肝機能や年齢など患者のデータをもとに肝がんがあるかどうかを予測する人工知能(AI)を開発した、と東大病院と島津製作所の研究グループが発表した。従来の手法と比べ、正しく判定する割合が高まったという。成果は英科学誌サイエンティフィック・リポーツ電子版に掲載された。 肝がんの予測には一般的に、血液を使う腫瘍(しゅよう)マーカーを用いる。グループは、学習方法が異なる9種類のAIの中から最適なものを自動的に抽出するプログラムを作った。 東大病院の肝疾患の患者のうち、1424人の肝機能や年齢、腫瘍マーカー、アルブミンの値など患者のデータ16項目と、肝がんの有無を入力して学習させた。これに別の158人の患者データを入力して検証すると、最も精度の高いAIは約90%の割合で肝がんの有無を正しく判定。腫瘍マーカーのみの約70%を上回ったという。 同病院の佐藤雅哉助教は「日常の診療で集められる患者データが活用できることが分かった」と分析。「現存するデータで病気の有無を予測できるアルゴリズムを見つける方法は、他の病気にも応用がきくことが期待できる」と話す。 論文はサイト(https://doi.org/10.1038/s41598-019-44022-8)で読める。(松浦祐子) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
「今でも市民から苦情」佐賀空港運用延長、福岡県柳川市長が反発(西日本新聞)
佐賀県と全日空が佐賀空港の運用時間を延長し、深夜帯での増便を検討していることについて、福岡県柳川市の金子健次市長は3日の記者会見で「海上空港の北九州、大分を除き(九州の主要空港は)遅くても午後10時半までだ。今でも有明海近くの市民から航空機のライトが室内に入り込んだり、騒音で目が覚めたりするといった苦情が寄せられている」と述べた。 佐賀空港の旅客便運用時間は午前6時半~午後10時。市によると、佐賀県が検討するのは午後9時ごろ羽田を出発し、午後11時ごろ佐賀に着く便。さらに機材運用の関係で、午前0時~0時半に佐賀をたつ便も設けたいとしている。運用時間延長について佐賀県とは1月以降、4回の協議を重ねてきた。佐賀県側はその場で「午後10時以降は可能な限り柳川市の上空は飛ばない」と説明したという。金子市長は「もし深夜便を設けるのなら、(有明海上空を飛ぶため影響が少ない)佐賀県側の西側海上からの離着陸が最低条件」と強調した。 金子市長と柳川市議会の樽見哲也議長は5日、佐賀県議会の桃崎峰人議長を訪ね、慎重な審議を求める要望書を手渡す方針。 西日本新聞社 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
日産・西川社長の不起訴不服 虚偽記載、検察審査会に申し立て(共同通信)
前日産自動車会長カルロス・ゴーン被告(65)が金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)の罪で起訴された事件で、東京都の男性が4日、西川広人社長を不起訴とした東京地検特捜部の処分を不服として、検察審査会に審査を申し立てた。 西川社長は日産の代表者として、18年3月期までの2年分の報告書を提出したとして金融商品取引法違反容疑で告発されたが、特捜部は今年4月26日に嫌疑不十分で不起訴とした。 申立書は「虚偽記載の主体は報告書の提出者で、西川氏の関与なくゴーン被告への報酬支払いを確定させることはできないはずだ」としている。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
小笠原で震度4(マグニチュード6.1) 深発地震で異常震域が見られる(ウェザーニュース)
4日(火)13時40分頃、鳥島近海で地震が発生しました。地震の規模はM6.1、震源の深さは440kmと推定されます。この地震で小笠原村母島で震度4を観測しました。この地震による、津波の心配はありません。 また、関東から東北南部の所々で震度1を観測しています。 通常、地震の揺れは震源の距離に近いほど大きくなりますが、震源が深い地震の場合はそうならないことがあります。 今回も宮城県で震度1を観測している一方、距離が近い静岡県や愛知県などで揺れを観測した地点はありませんでした。 「異常震域」と呼ばれる現象で、地震波が伝わりやすい太平洋プレートに近いエリアは、震源から離れたところでも大きく揺れることがあります。 震源が非常に深い“深発地震” 今回の地震は震源の深さが400km以上と非常に深く、いわゆる「深発地震」と呼ばれるタイプです。鳥島や小笠原の近海ではこのタイプの地震がたびたび発生しています。 2015年には小笠原諸島西方沖で深さ682km、M8.1の非常に大きな地震が発生し、遠く離れた神奈川県内で震度5強を観測したこともありました。 ウェザーニュース 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
【動画解説】東日本も梅雨入り間近 2019梅雨 傘のトレンドは!?(ウェザーマップ)
6月に入り梅雨の季節がやってきました。週間予報をみると今週金曜日に九州から関東甲信にかけて梅雨入りしそうです。本格的な雨の季節がやってきたということで、池袋ロフトさんにご協力いただき、傘のトレンドを取材しました。 とくに人気があるのは晴雨兼用の傘です。晴れの日は日傘として雨の日は雨傘として使えるもので、最近の特徴は軽くなっているとのことでした。私が手に取った傘を測ってみるとちょうど100gでスマートフォンより軽い傘でした。また、雨や風が強いときに使える大きくて丈夫な「折り畳み傘」にも人気が集まっているということです。 長い傘に目を向けると、面白いものがありました。一見普通の傘ですが、広げると傘の後ろが長くなっているリュックが濡れない傘です。普段リュック愛用している方におすすめです!なかなか気分が上がらない雨の季節、お気に入りのアイテムを見つけると過ごしやすくなったり、雨が楽しみになったりしますので是非自分に合った傘を探してみてください!(気象予報士・佐藤圭一) 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
岩屋防衛相、F35Aの捜索打ち切り表明 近く飛行再開へ(産経新聞)
6/4(火) 14:12配信 岩屋毅防衛相は4日の記者会見で、航空自衛隊三沢基地(青森県)の最新鋭ステルス戦闘機F35Aが墜落した事故に関し、原因究明のための捜索を3日で打ち切ったと明らかにした。「部品が散在することが確認された一帯から、これ以上原因究明につながる材料は出てこないと判断した」と説明した。 政府関係者によると、安全管理の対策を講じた上でF35A12機の飛行を近く再開させる。行方が分からない操縦士の捜索は続ける。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
ひきこもりと事件、「結びつけるの慎んで」厚労相が言及
根本匠厚生労働相は4日の閣議後記者会見で、川崎市の20人殺傷事件や元農林水産事務次官が長男(44)を殺害したとされる事件について、「事実関係が明らかではないが、安易にひきこもりなどと結び付けるのは慎むべきだ」と述べた。川崎市の事件直後に自殺した容疑者(51)と、元農水次官の長男はいずれも、ひきこもり傾向にあったと報じられている。 根本氏は「ひきこもりの状態にある人への対策としては、個人の状況に寄り添い、きめ細かく支援しながら、社会とのつながりを回復していくことが重要」と強調。本人や家族に、都道府県などのひきこもり地域支援センターや地域の自立支援窓口などに相談してほしいと呼びかけた。 根本氏は、80代の親とひきこもる50代の子が同居する「8050(はちまるごーまる)問題」にも言及し、「社会的孤立や家庭での様々な問題が複合化、複雑化している」と指摘。包括的な相談体制の構築や、自ら声を上げるのが難しい人や家庭に気づき、相談につなげられる地域づくりを進める考えを示した。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
小笠原で震度4の地震 津波の心配なし(tenki.jp)
4日(火)、13時40分頃、小笠原で震度4度の地震を観測しました。この地震による津波の心配はありません。 小笠原で震度4 4日13時40分ころ、地震がありました。震源地は、鳥島近海(北緯29.1度、東経139.8度)で、震源の深さは約440km、地震の規模(マグニチュード)は6.1と推定されます。なお、この地震による津波の心配はありません。 震度3以上が観測された市町村 【震度4】東京都小笠原村母島 【震度3】東京都小笠原村父島西町、小笠原村父島三日月山 日本気象協会 本社 日直主任 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
与野党、丸山氏への糾弾決議案共同提出へ(共同通信)
6/4(火) 11:39配信 衆院議院運営委員会の与野党筆頭理事は4日、北方領土に関する丸山穂高氏の発言を巡り、糾弾決議案を与野党共同で提出する方針で一致した。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
パイロット不足で70便欠航 ジェットスター・ジャパン(FNN.jpプライムオンライン)
FNN.jpプライムオンライン 格安航空会社のジェットスタージャパンは、パイロット不足の影響で、70便を欠航すると発表した。 欠航するのは、ジェットスター・ジャパンの6月の国内線と国際線あわせて70便で、およそ7,500人に影響する見通し。 けがなどで長期間休むパイロットが出たり、訓練スケジュールの遅れなどにより、パイロットの人数を確保できず、欠航を決めたという。 ジェットスターでは、「勤務管理に不手際があった」としている。 FNN 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース