記録的な大雨となった九州南部は、雨の止んでいる所が多い。ただ、これまでの雨で土砂災害の危険度が高まっているため、厳重な警戒を。 土砂災害の危険度が高まっている これまで停滞していた梅雨前線が少し南下したことに伴って、九州南部は雨の止んでいる所が多くなっています。ただ、これまで数日にわたって続いた大雨により、雨量がかなり多くなっています。冒頭のグラフは雨の降り始めた6月28日から7月3日までの6日間の総雨量です(縦軸の単位はミリ)。例えば、宮崎県都城市は746ミリ。その約半分の372.0ミリが、きのう一日だけで降りました。これは、7月平年ひと月分の雨が一日で降ってしまったことになります。また、えびの高原は元々雨量の多い所ではありますが、6日間で1000ミリを超える記録的な大雨になりました。鹿児島県鹿屋市の輝北や吉ケ別府もきのう一日だけで400ミリ以上の雨が降り、ともに1977年の統計開始以来、7月としては日降水量が最も多くなりました。 きょうこのあとは、雨はほとんど予想されていませんが、これまでの大雨で地盤がかなり緩み、いつ土砂災害が発生してもおかしくない状況です。土砂災害は雨が降っている時だけでなく、雨が止んだあとに、新たに発生する恐れもありますので、引き続き厳重に警戒してください。 日本気象協会 本社 木村 健一 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
【動画】東日本 大雨に警戒 非常に激しい雨も 記録的大雨の九州 雨やんでも土砂災害に厳重警戒(4日7時更新)(ウェザーマップ)
記録的な大雨となった九州では、雨がやんだあとも土砂災害や川のはん濫が発生しやすい危険な状態が続いています。 活発な梅雨前線や前線上の低気圧の影響で、きょうは東日本で激しい雨や非常に激しい雨が降り、大雨になるおそれがあります。 関東では沿岸部を中心に風も強まるため、交通機関への影響にも注意が必要です。 宮崎県えびの市で先週金曜日の降り始めから雨量が1000ミリを超えるなど、九州南部では記録的な大雨になりました。 前線が南に下がり、九州では雨のやんでいるところが多くなっています。しかし、土の中の水分量が多く、依然として土砂災害の危険度が高くなっています。 九州南部では少しの雨でも命に危険が及ぶような土砂災害が発生するおそれがあり、引き続き厳重な警戒が必要です。 雨がやんだあと、川の水がさらに増水するおそれもありますので、危険な場所には近づかないようにしてください。 西日本の雨はほとんどやんでいますが、活発な雨雲が東へと移動していて、東海地方では朝から非常に激しい雨の降っているところがあります。 関東も朝から激しい雨が降り、局地的に非常に激しく降るところもあるでしょう。夕方頃にかけて大雨になるおそれがあります。沿岸部では強風にも注意が必要です。 予想雨量(あす朝6時まで・多い所) 九州南部(種子島・屋久島地方) 150ミリ 東海地方 130ミリ 関東甲信地方、奄美地方 100ミリ 近畿地方 70ミリ 東日本では大気の状態が非常に不安定になるため、落雷・竜巻などの突風・ひょうなどにも注意が必要です。 最高気温は、佐賀は31℃、名古屋は30℃の予想です。九州から東海では、30℃以上の真夏日のところが多いでしょう。 東京は26℃ですが、湿度が高く蒸し暑くなります。部屋の中では無理なく冷房を使うなど、熱中症に注意が必要です。 (気象予報士・尾崎朋美) 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
中3男子生徒が飛び降り自殺か いじめの可能性も「給食で嫌いな食べ物を押しつけられていた」 岐阜市教育委員会(中京テレビNEWS)
中京テレビNEWS 岐阜市教育委員会は、3日にマンション駐車場で倒れているのが発見された中学3年生の男子生徒が、いじめを受けていた可能性もあるとして調査を始めました。 3日午前8時ごろ、岐阜市長良のマンションの駐車場で、市内の中学校に通う3年生の男子生徒が倒れているのが発見され、その後 死亡しました。 市教委では、この生徒が今年5月ごろに、他の生徒から「給食で嫌いな食べ物を押しつけられていた」と、担任の教師から報告を受けていたことを明らかにしました。 いじめの可能性もあるとして調査委員会を設置し、今後、教師や生徒の聞き取り調査など慎重に実態解明に努め報告書をまとめたいとしています。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
19歳・井上咲楽、参院選にモノ申す 老後2000万円問題納得いかない(スポーツ報知)
第25回参議院議員通常選挙(21日投開票)が4日に公示され、17日間に及ぶ真夏の戦いがスタートする。スポーツ報知では、国会傍聴と政治記事スクラップを趣味にするタレント・井上咲楽(19)の現場リポートを掲載する。太~いマユゲがチャームポイントの19歳は、政治に関心を持ったきっかけを「額賀派の分裂です」と政治通もびっくりの発言。参院選の注目選挙区を3つ挙げるとともに、10代ならではの投票への思いを語った。(取材・構成=北野 新太) いよいよですね~! ダブル選にならなくてよかったぁ~っていうのが率直な思いです。準備が追いつかないので…。危うく山本太郎さん(れいわ新選組代表、当初からダブル選を想定)にダマされてしまうところでした。 今選挙における私の注目区は3つです。まずは激戦の東京。各メディアの票読みをチェックすると、どこもちょっとだけ違っているのが面白い。そんなの東京だけですし、選挙ではあまりないことのようなので。 次に大阪。定数4なのに自民は太田房江さん1人しか立てませんよね。盤石と言われる与党にも、ビミョーに弱気な姿勢があることが見え隠れします。堂々と複数候補を送ればいいのに…。 そして静岡です。野党共闘の候補者調整が全国的にうまく進んだ中、ココだけ立憲の徳川家広さんと国民の榛葉賀津也さんのガチ勝負になりました。徳川さんの知名度か、榛葉さんの強さか。ココ、大注目です。 争点で言うと「老後2000万円問題」【注1】が政争の具にされているのがちょっと納得いかないです。金融庁のリポートは私も全部読みましたけど、ただ「資産運用しましょう」みたいなことが書かれている報告書なんです。わざわざ受け取りを拒否する与党も与党ですし、野党は「お、全世代の不安をあおる論点が選挙前に来たぞ!」みたいになってる。あまりにズルすぎて「ちょっと大丈夫か、この人たち?」レベルのお話だと思います。 政治に興味を持ったきっかけは、額賀派の分裂【注2】でした。「ヌカガハって何?」って気になって調べてみると、細胞分裂か何かかと思いきや、どーやら額賀福志郎さんという政治家の人がいて、派閥内でパワーゲーム(権力闘争)をやってるらしいと…。人間味があって面白いなあ、と思ったんです。クラスに学級委員がいて、キラキラ女子がいて、普通の人たちがいる。構図は小学校のクラスと変わっていないんだな~と思ったのが面白くて。 そんなふうに、身近に抱いた関心を入り口にしてもいいと思うんです。気付けば、週1くらいで永田町に行って本会議や委員会を傍聴するようになってました。自民党総裁選【注3】の取材で、落選直後の石破茂さんから「冷や飯もね、食べてみたらおいしいんだよ」と聞いた言葉は今も忘れられません。 投票権を持つ10代として「若い人たち、投票行こうよ。行かないと変わらないよ」って言いたいです。よく言われることですけど、ちゃんと理由があります。政治家は若い人の未来に向けた政策を基本的には考えるものですけど、選挙になると途端に年配の方に向けた政策を訴え始めます。理由は単純で、投票に行くのは年配の世代だからです。これこそが大いなる矛盾。解消するために、若い人は投票所に行かなくちゃ。 だからこそ、また単純なことを言うようですけど、今のことよりも10年、20年後を見据えている人をちゃんと見定めるつもりで各地を回りたいです。 報知さんの選挙取材といえば、同じ事務所の春香クリスティーン先輩も大活躍されましたよね。実は以前、春香さんと同居してた私。いつも勉強を欠かさない先輩を見習って、私も頑張りますよ~!(談) ◆井上 咲楽(いのうえ・さくら)1999年10月2日、栃木県益子町生まれ。19歳。2015年、ホリプロタレントスカウトキャラバンで「#kawaiiソフトバンク賞」を受賞してデビュー。「とちぎ未来大使」を務め、今年4月の県議選では投票を呼び掛けるCMに出演。趣味はモンペ作り、ぬか漬け。特技は長距離走で3月の東京マラソンでは3時間53分16秒で完走した。身長151センチ。 【注1】老後2000万円問題 2019年6月、老後のために2000万円を貯蓄する必要があると金融庁が試算した報告書の受け取りを麻生太郎金融相が拒否。野党は年金制度破綻という視点で追及材料に。 【注2】額賀派分裂 2018年1月、自民党第3派閥の額賀派(平成研究会、衆参55議員)の参院側21議員が額賀福志郎会長の退任を要求。同3月、竹下亘氏に禅譲することで決着。 【注3】自民党総裁選 18年9月、国会議員票・地方票で計553票を獲得した安倍晋三総裁が同254票の石破茂元幹事長に圧勝して3選。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
逃げない前提、保釈の穴 2月接触も拒否、問われる検察態勢 神奈川、容疑者逃走(朝日新聞デジタル)
刑務所に収容される前に刃物を振り回して逃げたとして、無職小林誠容疑者(43)が横浜地検に公務執行妨害の疑いで逮捕された事件では、検察が実刑確定者を収容する際の課題が浮かんだほか、裁判所による保釈の妥当性も問われた。検察の態勢の見直しや、逃亡を抑止する仕組みの検討が求められている。 横浜地検は3日、事務官が収容のために2月27日に小林容疑者の自宅を訪れたものの、明確な拒否に遭って断念していたと明らかにした。これまでは2月8日の判決確定後、手紙や電話で出頭を促し、何度か容疑者宅を訪問したものの、逃走された6月19日まで会えなかったと説明していた。…… 本文:1,937文字 この記事の続きをお読みいただくには、朝日新聞デジタルselect on Yahoo!ニュースの購入が必要です。 朝日新聞社 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
安倍首相、自分の発言に「遺憾」? 大阪城エレベーター、「違和感」の声相次ぐ(47NEWS)
安倍晋三首相が大阪城の復元時にエレベーターを設置したのは「大きなミス」と発言したことが波紋を呼んでいるが、首相は2日、自身の発言について「遺憾だ」と述べた。自民党の萩生田光一幹事長代行と党本部で会談した際に語ったという。萩生田氏が記者団に明らかにした。首相は「取りようによっては、障害者や高齢者に不自由があってもしょうがないと聞こえるかのような発言をしたことは、ちょっと遺憾だ」と伝え「バリアフリー社会に異を唱える発言ではない」とも語ったという。 これに対しSNSなどでは3日までに、「遺憾」という言葉に違和感を唱える声が相次いだ。「自分で自分の発言に対して『遺憾』って言ったの? 変すぎないか?」といった疑問や、「遺憾には謝罪の意味はない」「遺憾とは相手や第三者の発言に対して、残念の意味」「自分の発言に『遺憾』だなんて、日本語を知らない」などの指摘も続いた。 「遺憾」とは一般的に「残念である気持ち」を表す言葉で、日本では政治や外交の場でよく使われるが、相手の発言や行為に対し、きつすぎない範囲で不満を伝えるために政治家や外交当局者が使っていると筆者はとらえている。自分の発言に対して使った例を聞いたことはあまりなく、もし自分に使うとすれば、何か他人事の発言のようにも感じる。 安倍首相自身も6月5日の参院本会議で、北方領土へのビザなし交流訪問の際、戦争で取り返すことの是非に言及した丸山穂高衆院議員の発言について、「元島民の気持ちを深く傷つける遺憾極まりないものだった」と「遺憾」を使い批判したが、まさにこうした場合には違和感は少ない。言葉尻を捕らえるわけではないが「言葉が武器」とまで言われる政治家なのだから、その発言には重みがあってほしいと考える人は多いのではないか。 第一、首相は何に対して「残念」だと思ったのか。自分の真意が伝わらなかったことだとすれば、そう丁寧に説明すべきだった。 首相は6月28日夜、20カ国・地域首脳会議(G20大阪サミット)の夕食会で、大阪城に言及。大阪城天守閣を約90年前に復元した際に「一つだけ大きなミスを犯した。エレベーターまで付けてしまった」とあいさつしたが、ネット上などで「障害者への配慮が足りない」といった批判が集中。参院選を前に共産党や立憲民主党からも批判の声が相次いだ。愛知県内の障害者団体も発言に抗議、真意を問う公開質問状を首相宛てに郵送した。 (共同通信=太田清) 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
新国立、五輪後も陸上トラック存続へ 「球技専用」一転
2020年東京五輪・パラリンピックの主会場の新国立競技場について、大会後に球技専用とする方針を変更し、陸上トラックを残して陸上と球技の兼用にする方向で調整が進んでいることが3日わかった。すでに陸上、サッカーの競技団体などに意向が伝わっているという。 新国立の後利用については、球技専用にした方が収益が上がるとして、関係閣僚会議が17年11月に方針を決めた。 しかしその後、改修に最大100億円かかるとの試算が出た。さらに、大会後に運営権を民間事業者に売却する現在の計画では、年間約30億円の固定資産税がかかる可能性があることもわかり、年間約24億円の維持費以外に出費がかさむ恐れが出てきた。 一方、事業主体の日本スポーツ振興センター(JSC)が民間の事業者に聞き取りをしたところ、「芝にステージを置くと重みで傷むので、収入源のコンサートができない」「収益が望めるのはサッカー日本代表戦など一部だけ」など、球技専用にした時の収益性を疑問視する声が相次いだ。こうしたことから、陸上トラックを残した方がコストが少なくすむ上、ステージを置くのに支障がないのでコンサートを多く呼べるとの意見が関係者の間で強まったという。 新国立は3日、建設現場が報道… 980円で月300本まで有料記事を読めるお得なシンプルコースのお申し込みはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
週間天気予報 この先も梅雨前線が停滞 大雨災害に厳重警戒(ウェザーニュース)
■この先1週間のポイント■ ・九州 6日(土)から再び大雨警戒・猛暑はなくとも蒸し暑い日が続く 九州 6日(土)から再び大雨警戒 この先一週間も、梅雨前線が本州付近に停滞するため、西日本から東日本のでは雨の日が多くなります。近畿や関東でも本降りの雨となる日もあります。特に、6日(土)頃は、九州を中心に再び大雨となるおそれがあります。 先週末からの総降水量は、九州の多いところでは既に1000mmを超えていところもあります。 地盤が緩んでいる状況のため、多発的な土砂災害が発生することも懸念されます。引き続き雨の情報や避難情報に留意して過ごすようにしてください。 猛暑はなくとも蒸し暑い日が続く 梅雨前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むことで、西日本や東日本では最高気温が30℃前後の蒸し暑い日が多い予想です。西日本などでは気温の値自体は平年より低いものの、不快な蒸し暑さに変わりは無さそうです。 また、北日本は平年より気温が高い傾向で、北海道などでも最高気温が20℃台後半の日が多い予想です。 熱中症はもちろん、食料品や衛生面の管理などにも十分ご注意下さい。 ウェザーニュース 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
道東で震度3の地震発生(ウェザーニュース)
7/4(木) 3:08配信 07月04日 03:06 道東で震度3の地震が発生しました。 震源地:根室半島南東沖マグニチュード:4.2震源の深さ:約50kmこの地震による津波の心配はありません 震度3:【道東】根室市落石東 ウェザーニュース 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
神戸女児殺害、最高裁決定に母「命の重さ理解してない」
2014年に神戸市長田区で小学1年女児(当時6)が殺害された事件で殺人罪などの罪に問われた被告について、一審の裁判員裁判の死刑判決を破棄して無期懲役とした二審判決を、最高裁が維持した。その決定を受け、女児の母親が代理人の弁護士を通じてコメントを出した。要旨は次の通り。 ◇ 私たち遺族は被告には生命をもって償ってもらうほかないと考えておりました。高裁で無期懲役の判決が出た後も、最高裁で覆していただけると信じてきましたが、そのような思いはかないませんでした。 裁判員裁判では死刑が相当と判断していただき、その判断が正当だったと今でも確信しています。娘は理不尽に命を奪われ、6年しか生きられませんでした。生きていれば、今年、小学校を卒業することになっていたはずです。私たち遺族は、あの事件の日から時間が止まったままでいます。事件は、娘の将来を全て奪ってしまいました。 被告は、娘の味わった痛み、苦しみ、恐怖、絶望、遺族の悲しみを理解しているとは思えませんでした。反省も、償おうとする思いも伝わってこず、ただ、刑を軽くしようとしているとしか思えませんでした。 裁判員裁判では、長時間審理して、犯罪の悪質さや被害の重大さを正面から捉えていただきました。その上で、事件の残虐さや被告の反省のなさを見極めて、死刑以外にはないと判断していただきました。 その判断を高裁や最高裁が覆してしまったのは納得がいきません。前例を大事にしているだけで、一人の命の重さを理解していないとしか思えません。亡くなったのが一人なら死刑にならないという前例は、おかしいと思います。計画性がないとか、前科がないというのも、それだけでは死刑にしない理由にはなりません。前例だけで判断して、命の重さを直視しないのであれば、何のために裁判員裁判をしたのかと思います。 最高裁の決定には納得できませんし、娘に報告できないと考えています。裁判員裁判での判決を維持してもらうことができず、娘には申し訳なく思います。改めて、娘の冥福を祈ります。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル