2019年度の最低賃金の目安の引き上げ率は、過去3年と同水準の約3%で決着した。安倍政権は骨太の方針で「より早期」に全国加重平均1千円を達成するとし、地域間格差への「配慮」も打ち出したが、いずれもかけ声倒れに終わった。 「決着は日付を越えるだろう」。30日夜、目安を議論する小委員会の藤村博之委員長(法政大学大学院教授)は休憩で会場を出た際、そう報道陣にこぼした。実際、決着したのは翌31日午前5時近く。審議時間は14時間40分に及んだ。 最大の論点は、目安額の引き上げ率が過去3年の約3%を上回るかどうかだった。4年前から年3%程度の引き上げを掲げる政権は今年6月、骨太の方針に「全国加重平均1千円」の達成を「より早期に」と明記し、一段の引き上げへの意欲をにじませた。参院選を前に野党は「5年以内に1300円」(立憲民主)など、最低賃金を大幅に引き上げる公約をまとめていた。 だが、ふたをあけてみれば、目安額の上げ幅は全国加重平均で27円。引き上げ率は3・09%と、加速しなかった。これだと平均1千円の達成時期はこれまでの23年度と変わらない。 厚生労働省の担当者は「上げ幅… 980円で月300本まで有料記事を読めるお得なシンプルコースのお申し込みはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
「オペラ座の怪人」 演出家ハロルド・プリンスさん死去
米ブロードウェーで「オペラ座の怪人」などを手がけたプロデューサーで、演出家のハロルド・プリンスさんが31日、アイスランドのレイキャビクで病気のため亡くなった。91歳だった。プリンスさんの広報担当者が明らかにしたと、AP通信が報じた。 初プロデュース作品は、1954年の「パジャマ・ゲーム」。トニー賞を21回受賞するなど、ミュージカルの最前線で長く活躍してきた。代表作「オペラ座の怪人」はブロードウェーで88年からロングラン公演が続いている。(鎌田悠) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
福島第2の廃炉正式決定 全4基で40年必要(産経新聞)
東京電力ホールディングスは31日、取締役会で福島第2原子力発電所(福島県楢葉町、富岡町)全4基の廃炉を正式決定した。福島第1原発の全6基と合わせ、福島県内の全10基が廃炉となる。小早川智明社長は同日、内堀雅雄知事に決定を報告し、内堀知事は「長い道のりになるが、しっかりと廃炉にしてもらいたい」と要望。小早川社長は「地域の安心に沿うよう進める」と応じた。 全4基の廃炉には40年超の期間が必要で、廃炉費用も想定されていた解体費用約2800億円に加え、使用済み核燃料の再処理などで新たに1200億円超が必要となることが判明。関連費用の総額は4千億円超に膨らむ見通しだ。 廃炉作業を円滑に進めるため、東電は福島第2原発にある約1万本の使用済み核燃料の貯蔵施設を敷地内に新設する。東電は使用済み核燃料を「廃炉終了までに全て県外に搬出する」としており、今後は搬出先の選定が焦点となる。 福島第2原発をめぐっては、福島県などが「東日本大震災からの復興の妨げになっている」として廃炉を要請。小早川社長が昨年6月、廃炉検討を表明した。東電はその後、廃炉作業に必要となる人員や資金繰りといった検討課題を精査していたが、対応のめどが立ったとして7月24日に内堀知事らに廃炉方針を伝達、その後に了承を得た。 平成23年3月の東日本大震災発生時、福島第2原発は4基のうち1、2、4号機が地震と津波により一時的に冷却機能を失ったが、復旧。現在は社員など約1000人が出入りし、福島第1原発の廃炉作業の支援拠点となっている。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
「ホワイト国」除外、予定通り2日閣議決定 1日に日韓外相会談(産経新聞)
外務省の大菅岳史外務報道官は31日の記者会見で、タイの首都バンコクで開催される東南アジア諸国連合(ASEAN)関連外相会議に合わせ、河野太郎外相と韓国の康京和(カンギョンファ)外相が1日に会談すると明らかにした。ポンペオ米国務長官を加えた日米韓3カ国の外相会談は2日に行う方向で最終調整している。 政府による対韓輸出管理の厳格化をめぐり、康氏は河野氏に直接、貿易上の優遇措置を適用する「ホワイト国」から韓国を除外する方針を撤回するよう求めるとみられる。しかし、政府は韓国を除外する政令改正を予定通り2日に閣議決定する。 日米韓の外相会談では、北朝鮮による度重なる短距離弾道ミサイル発射について、3カ国で連携して対処する方針を確認する。日本の対韓輸出管理厳格化に関し、ポンペオ氏が日韓双方にどのような立場を示すかも焦点となる。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
夏休み!子どもたちが「お仕事体験」(関西テレビ)
関西テレビ 大阪・阿倍野では、子どもたちが様々な仕事を体験するイベントが開かれました。 「上に参ります。御用の階に参ります」女の子が挑戦しているのは、エレベーターの乗務員です。 実際に働く“先輩”から、声の出し方などの指導を受けます。 7月31日から始まったこのイベントでは、およそ300人の子どもたちが、動物園の飼育員やパンの移動販売など、25種類の仕事を体験しました。 参加した子どもたちには“お給料”として、500円分の仮想通貨が支払われました。 このイベントは、8月6日までです。 関西テレビ 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
進行性の肝がんが「完治」する人も…近大が新たな治療法を開発(関西テレビ)
関西テレビ 治療が難しいとされる、進行中の「肝臓がん」に対する新たな治療法を開発したと、近畿大学の研究グループが発表しました。 発表したのは、近畿大学医学部の工藤正俊・主任教授らの研究グループです。 進行中の「肝臓がん」には、がんに栄養を運ぶ血管を塞ぐ治療を選択するのが一般的ですが、効果が上がっていないことが課題となっています。 そこで、研究グループはがんを縮小・壊死させる効果があり、通常さらに症状が進んだ際に使う「レンバチニブ」という薬を先に投与した方が、効果が高まるのではないかと考え、検証しました。 その結果、「レンバチニブ」を先に投与して、血管を塞ぐ治療を行った方が、患者の生存期間がおよそ1.8倍延びたほか、完治した人もいたということです。 【近畿大学医学部・工藤正俊主任教授】「本当に悪いところが1つもない治療法。欠点がない治療法」 工藤主任教授は今後、世界中にこの治療法が広まればと期待しています。 関西テレビ 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
久子さま、日本海洋少年団連盟の名誉総裁に 守谷絢子さんは名誉副総裁(産経新聞)
8/1(木) 0:47配信 高円宮妃久子さまは1日付で、日本海洋少年団連盟の名誉総裁に就任された。三女の守谷絢子さんが平成30年2月、久子さまから名誉総裁を引き継いだが、7月31日付で退任。絢子さんは1日付で、新たに名誉副総裁に就任した。宮内庁によると、同連盟から久子さまに名誉総裁ご就任の願い出があったという。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
秋篠宮ご夫妻と悠仁さま、沖縄・北海道の豆記者と懇談
【動画】沖縄と北海道から「豆記者」として派遣された小中学生と懇談する秋篠宮ご夫妻と悠仁さま=宮内庁提供(音声はありません) 秋篠宮ご夫妻と長男悠仁さま(12)は31日、東京・元赤坂の赤坂東邸で、「豆記者」として上京した沖縄と北海道の小中学生ら約60人と懇談した。豆記者との交流は、昭和時代、皇太子ご夫妻だった上皇ご夫妻が始め、昭和天皇との面会が実現したこともあった。平成では、現在の天皇、皇后両陛下が続けてきた。今回の代替わりで皇嗣ご夫妻となった秋篠宮ご夫妻が引き継ぎ、悠仁さまも初めて出席した。 宮内庁によると、ご夫妻と悠仁さまは約40分間、5グループに分かれた小中学生らと懇談した。沖縄や北海道の自然や文化、東京での滞在などについて尋ね、悠仁さまも「初めてのご経験ですか」などと質問したという。 豆記者の派遣は、沖縄が米統治下にあった1960年代、沖縄と本土の子どもたちを交流させる目的で始まった。豆記者とは、派遣された子らが取材活動をすることに由来しており、この日もご夫妻から「いい記事を書いてください」との励ましがあったという。(中田絢子) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
彗星「待ち伏せ」して観測 探査機、28年にも打ち上げ
京都産業大や宇宙航空研究開発機構、東京大、立教大が開発する小型探査機を搭載した彗星(すいせい)探査機が、2028年にも打ち上げられる。欧州宇宙機関(ESA)を中心とした国際プロジェクトで、観測に適した彗星が出現するまで宇宙空間で「待ち伏せ」するのが特徴。彗星がやって来たら接近し、小型探査機を放出して観測する計画だ。 彗星は楕円(だえん)軌道で、太陽を周回する。核は氷やドライアイス、岩などがまじった「汚れた雪だるま」で、太陽に近づくたびに熱で溶けてガスなどが噴き出し、尾を引く。 太陽に初めて近づく彗星は熱などの影響を受けていないため、できた当時の姿を保っている。観測できれば彗星の成り立ちの解明につながると期待される。 だが、こうした彗星はいつやっ… 980円で月300本まで有料記事を読めるお得なシンプルコースのお申し込みはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
蛇口から讃岐うどん人気店の「だし汁」 高松空港に設置
高松空港(高松市香南町岡)に、讃岐うどんのだし汁が出てくる蛇口が設置された。ひねると、香川県内にある人気うどん店のだしが出てくる。紙コップに注ぎ、無料で飲める。店は月ごとに変わり、8月は「うどん本陣 山田家」(同市)のコンブがベースのだしが味わえる。 屋台風のスタンドに黒色の蛇口が取り付けられた。横には、だしを提供している山田家の土産用のうどんも置かれている。 空港会社が直営する土産店「四国空市場(YOSORA〈ヨソラ〉)」が1日にオープンするのに合わせ、店の前に設置された。空港内では2カ所目で、最初の蛇口は県が2010年、同じビル2階の休憩スペースに設けた。 従来の蛇口はチェーン店の温かいだしで、新たな蛇口は冷やだしが出る。猛暑が続くなか、「ひんやりと、塩分補給にもいかがですか」と担当者。 営業時間は午前7時~午後8時。1日は午前10時にオープン。(石川友恵) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル