8/1(木) 0:31配信 ディスカウントショップの店内で女性の首を突き刺したとして、警視庁高尾署は31日、殺人未遂の疑いで、住所不詳、無職の石野勇起容疑者(30)を現行犯逮捕した。 逮捕容疑は31日午後6時20分ごろ、東京都八王子市椚田町にあるディスカウントショップ「ダイソー八王子くぬぎた店」の2階で、客の無職女性(46)の首をきりで刺すなどし、けがを負わせたとしている。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
京アニ放火、遅れる被害者氏名公表 識者「警察は国民を意識か」「扱いはメディアが判断を」(産経新聞)
京都市伏見区のアニメ制作会社「京都アニメーション」(京アニ、本社・京都府宇治市)の第1スタジオであった放火殺人事件は8月1日で発生から2週間。京都府警は亡くなった35人の身元特定を終えたが、いまだに氏名など身元の公表には至っていない。府警が遺族らの心情に配慮し、公表の内容や時期、方法などを多角的に検討してきたためだが、こうした異例ともいえる対応を専門家らはどう見るのか。 府警は事件が発生した7月18日以降、家族からDNAサンプルの提供を受けるなどして身元の特定作業を実施。1カ所で多くの人が犠牲となったことや、年齢層が20~30代に集中していることなどから慎重に作業を進め、25日までに34人について身元を特定した。27日に亡くなった男性についても同様で、31日の時点で、ほぼすべての遺体を遺族に引き渡している。 ただ、この段階に至っても犠牲者の氏名公表はまだ実現していない。「一番配慮しないといけないのは遺族」(府警幹部)という考えから、公表の時期をいつにするかや、全員そろって公表するのかどうかなどについて、府警が慎重に検討している点が大きい。 一般的に殺人事件では、警察は事件の重大性や社会的反響を考慮し、被害者の身元を明らかにしている。刑事部門での勤務経験が長い、ある警察OBは「遺族の意向や捜査への支障を考慮して匿名発表とするケースはあるが、基本的には容疑者、被害者ともに速やかに身元を公表することを前提に動いている」と話す。 例えば犯人が逃走中の事件では、被害者の身元を公表することで犯人の特定につながる情報がもたらされることもあるからで、元警視庁成城署長で殺人事件被害者遺族の会「宙(そら)の会」特別参与、土田猛氏も「公表に慎重な姿勢を取っているのは、すでに容疑者の身柄が拘束されていることが大きい」とする。 一方、災害時の個人情報保護に詳しい新潟大の鈴木正朝(まさとも)教授は「洪水や地震などの広域災害時は、生存確認のための実名公表が必要」とした上で、「今回のように被害者が一つの企業の社員らという事件では、メディアスクラム(集団的過熱取材)を考え、警察が実名公表を控えるというのはあり得る」と予測する。 報道で被害実態を明らかにして事実を伝えることは重要だが、特に今回は世間の関心が高いため「実名公表によってメディアが遺族に取材に行くことを国民がどう捉えるかを、警察は意識しているのではないか」とみる。 一方、羽衣国際大の浮田哲(うきだてつ)教授(メディア論)は「インターネット社会では被害者の名前が公表されないままだと、被害に遭っていない人が被害者として挙げられるなど誤った情報が流れる可能性もある」と実名公表がなされなかった際の影響を危惧する。 さらに「警察が公表基準を明らかにしないまま情報をコントロールするのは危険。基本的に警察は情報を出すべきで、扱い方は各メディアが判断すべきだ」と指摘した上で、「当然メディア側も被害者感情に配慮する必要があり、警察とメディアが協議していく必要がある」と述べ、メディア側の対応も重要だとの見方を示した。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
Toshiro Miyazaki’s sayonara single lifts BayStars to win over Swallows
YOKOHAMA – Toshiro Miyazaki hit a sayonara single in the bottom of the ninth to give the Yokohama BayStars a 4-3 win over the Tokyo Yakult Swallows in the Central League on Wednesday. Kazuki Kamizato singled off right-hander Kazuki Kondo, with Keita Sano and Tomo Otosaka on first and second, […]
北海道で正面衝突、男児2人死亡 0歳と2歳、国道229号(共同通信)
31日午後2時15分ごろ、北海道共和町宮丘の国道229号で、近くの職業不詳武藤久絵さん(37)の乗用車と、岩内町宮園、運転手梅本哲也さん(46)のダンプカーが正面衝突した。武藤さんの車に乗っていた息子で0歳児の央介ちゃんと、奏吾ちゃん(2)が死亡した。 道警岩内署によると、乗用車には武藤さんと、死亡した2人を含め0~5歳の息子4人が同乗し、いずれも病院に運ばれた。梅本さんもけがをしたが命に別条はないという。 署によると、現場は片側1車線の直線。乗用車が対向車線にはみ出したとみて調べている。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
北海道の正面衝突、男児2人死亡(共同通信)
7/31(水) 22:34配信 北海道警岩内署によると、共和町の国道229号で乗用車とダンプカーが正面衝突した事故で、心肺停止状態だった0歳と2歳の男児の死亡が確認された。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
自民・甘利氏 韓国除外の閣議決定は「100%向かう」(産経新聞)
自民党の甘利明選対委員長は31日夜のBS-TBS番組で、政府が韓国向け輸出管理厳格化をめぐり、貿易上の優遇措置を適用する「ホワイト国」から韓国を除外する政令改正を8月2日にも閣議決定する方針について「100%(閣議決定に)向かう」と述べた。 甘利氏は「ホワイト国というのは特別扱い国で、アジアでは韓国だけに与えられている」と指摘した上で「特別扱い国から普通の国に戻すだけの話だ。金融措置でも何でもない」と強調した。 また、韓国で起きている日本製品の不買運動が及ぼす日本企業への影響については「(影響は)ない。必ず韓国企業に跳ね返る。静観していればいい」と語った。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
職員が送別会案内に公用メール使用 大阪知事が検証会議(産経新聞)
大阪府職員が6月に退職した府幹部の送別会の案内状を公用メールで送っていたとして、吉村洋文知事は31日の定例会見で、内規が禁じる公用メールの私的利用に当たるか検証する会議を開くことを明らかにした。 吉村氏は問題が発覚した直後に「不適切だ。厳しく対応する」として関係者の処分方針に言及していたが、これを撤回した形だ。この問題では「送別会の案内を送っただけで処分されるのか」とツイッターなどで職員に同情的な意見が多数寄せられていた。 送別会の案内状は7月1日、府幹部名の公用メールで同僚らに送信された。勤務中に送受信されたものもあり、職務専念義務違反の可能性も指摘されていた。 会見で吉村氏は「何十年も務めた職員の送別会を盛大に開催したいという動機自体は理解できる」とし、「ルールに反しているという報告を受け、色眼鏡で見ていた。反省している」と述べた。 公用メールの使用のあり方については副知事や部長級職員らによる検証会議を8月1日に開くとし、「今回の件は賛否両論ある。職場をより活性化させるためにメール使用がどこまで許されるか、頭をフラットにして考えたい」と話した。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
義理の母を棒で殴り死なせたか 女を逮捕(tvkニュース(テレビ神奈川))
tvkニュース(テレビ神奈川) 6月、鎌倉市の自宅で92歳の義理の母を棒のようなもので繰り返し殴って死なせたとして、31日に66歳の女が逮捕されました。 傷害致死の疑いで逮捕されたのは、鎌倉市岩瀬の無職、杉山純子容疑者です。 県警によりますと、杉山容疑者は6月16日、入所する老人ホームから一時帰宅していた義理の母親のヒサエさんの全身を棒状のもので繰り返し殴って死なせた疑いが持たれています。 事件のおよそ5時間後杉山容疑者自ら「主人のお母さんが動かない」と119番通報をしていて、駆け付けた救急隊が体中にあざがあるヒサエさんが心肺停止の状態でキッチンに倒れているのを発見したということです。 ヒサエさんは搬送先の病院で間もなく死亡しました。 杉山容疑者はヒサエさんの長男で60代の夫との2人暮らしで、事件当時夫は別の部屋にいましたが、自力での歩行が困難な体で事件には気付かなかったということです。 調べに対し杉山容疑者は容疑を認めていて、県警では2人の間に何らかのトラブルがあったとみて、事件のいきさつを詳しく調べています。 tvkニュース Source : 国内 – Yahoo!ニュース
水道管が「ドーン」、ビル5階まで水噴出 原因は車転落
【動画】破裂した水道管から大量の水が噴き出した=榧場勇太撮影 31日午後6時40分ごろ、岡山市中区古京町1丁目の御成川にかかる三勲橋の近くで、「車の事故により水道管が破裂した」と119番通報があった。 岡山市消防によると、乗用車1台が川に転落し、橋の脇にかかっていた水道管にぶつかって破裂。そこから大量の水が噴き出した。現場は住宅街を流れる河川で、水はビルの5階ほどの高さまで上がっていた。近くの男性(55)は「ドーンという雷が落ちたような音がして、外に出たら水しぶきが上がっていて驚いた」と話していた。 転落した車には大人1人と子ども2人が乗っていたが、自力で避難して軽傷見込み。消防車など5台が出動し、止水作業にあたっているという。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
電車暴走「三鷹事件」に遭遇、元記者が見た米軍の怪しさ
三鷹事件を目撃した元朝日新聞記者の堀越作治さん(89) 下山、松川両事件と並ぶ占領期の国鉄3大事件のひとつ、三鷹事件に、堀越作治さん(89)は偶然遭遇した。無人電車が暴走して三鷹駅に突っ込み、6人が死亡。慌てて負傷者の救出活動をすると、米軍のMPに追い出された。事件は共産党の組織的犯行とされ、10人が逮捕されたが、9人は無罪に。獄死した1人の再審請求は7月31日退けられた。 一橋大の学生だった1949年7月15日夜、後に「三鷹事件」と呼ばれる大事故に出くわした。東京・三鷹駅のホームで、減速せずに突っ込んで来る電車を目撃。「そのとたんガタガタドタンと大音響とともに砂ぼこりが舞い、あとは阿鼻叫喚(あびきょうかん)のちまたですよ」。慌てて飛び降り、電車の下に手をさしのべると生存者がいた。 すると米軍のMP(憲兵)がこ… 980円で月300本まで有料記事を読めるお得なシンプルコースのお申し込みはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル