全国的に気温が上がった27日、各地の海と山でレジャー中の事故が相次ぎ、共同通信の集計では、午後10時時点で5人が死亡、2人が行方不明、10人がけがをした。 瀬戸内海で午後2時ごろ、魚釣りをしていたとみられるプレジャーボートが広島県尾道市と愛媛県今治市を結ぶ多々羅大橋の橋脚に衝突。乗っていた男性会社員(58)が搬送先の病院で死亡し、別の男性(40)も負傷した。 静岡県では沼津市の漁港で男性(19)がおぼれ死亡が確認され、下田市の海水浴場でもサーフィン中の男性が死亡した。鳥取県境港市では釣りに行った男性(60)の死亡が確認された。海中に落ちたとみられる。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
五輪へ「観光公害」対策 政府、9月にも外国語のマナー啓発動画(産経新聞)
政府は、訪日外国人の増加に伴って観光地の住民生活環境が悪化する「オーバーツーリズム(観光公害)」の対策に乗り出す。今秋、訪日客向けのマナー啓発動画を公開するほか、来年3月末までに混雑やマナー違反など観光地を評価する指標を作成する。来夏の東京五輪を控え、訪日客は今後も増える見込みで、政府は観光と生活の両立に向けた環境改善を急ぐ。 【写真で見る】京都にはマナー順守を促す看板も 観光公害は深刻になりつつある。京都・祇園では訪日客が無断で舞妓(まいこ)に触るなどのマナー違反が横行。鎌倉などでは電車やバスが混雑し、住民の通勤、通学に支障が出ている。民泊でも利用者の騒音やゴミなどをめぐるトラブルが相次ぐ。 こうした事態を受け、観光庁は早ければ9月にも、電車の乗り降りや歴史的建造物の写真撮影など基本的なマナーを外国語で紹介する動画を作成する。少なくとも英語、中国語、韓国語の3カ国語で配信する。 新たな指標は観光地の持続可能性に着目し、観光産業の雇用者数や消費額など評価できる点と、観光地の混雑度合いやマナー違反、犯罪・違法行為の発生状況といった悪影響を数字などで示し、実効性の高い観光政策を図る。北海道の複数の自治体の協力を得て、全国での活用を目指す。 観光庁によると、今年上半期(1~6月)の訪日外国人旅行者は推計で前年同期比4・6%増の1663万3600人と、過去最高を更新。令和2年に4千万人とする政府目標は達成が視野に入っている。 ただ、観光公害が進み、訪日客の満足度が低くなったり、地元の反発が強まって会員制交流サイト(SNS)などで拡散すれば、訪日客離れを招きかねない。イタリアのベネチアなど欧州では住民によるデモも起きており、政府の取り組みはそうした事態を未然に防ぐ狙いがある。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
自宅で妻殴り死なせた疑い、新潟 元共産党県幹部を逮捕(共同通信)
自宅で妻を殴るなどして死亡させたとして、新潟県警東署は27日、傷害致死の疑いで新潟市、無職丸山久明容疑者(80)を逮捕した。「頬をはたいた」と暴行については認めているが、死亡の直接の原因ではないとして一部否認している。 共産党新潟県委員会によると、丸山容疑者は以前、同委員会の副委員長を務めていた。衆参両院選、市長選などに立候補したが、いずれも落選している。 逮捕容疑は、17日午後4時半~21日午前0時半ごろ、自宅で妻の喬子さん(81)の顔や太ももなどに暴行を加え、筋挫滅による急性腎不全で死亡させた疑い。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
台風6号は熱帯低気圧に 関東甲信で28日も大雨の恐れ
台風6号は27日午前7時ごろ、三重県南部に上陸し、午後3時に岐阜県で熱帯低気圧に変わった。午後7時までの24時間雨量は静岡市で176ミリ、藤枝市で142ミリ、神奈川県箱根町で130ミリだった。 気象庁によると、関東甲信では28日朝にかけ、1時間降水量が30ミリ以上の激しい雨になる恐れがある。午後も大雨の予想で、気象庁は土砂災害などの警戒を呼びかけている。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
京アニ放火の死者35人に 入院中の男性死亡、従業員か
京都府警は27日、京都アニメーションの放火殺人事件で全身にやけどを負い、入院中だった男性が死亡したと発表した。20代の同社従業員とみられるという。事件の犠牲者は35人(男性14人、女性21人)になった。負傷者33人のうち、現在も10人が入院している。 府警によると、亡くなった男性は事件当時、1階にいたとみられる。正面玄関の外で救助され、大阪府内の病院で治療を受けていた。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
容疑者宅で京アニ作品DVD押収 スマホ、スピーカーも
京都市伏見区のアニメ制作会社「京都アニメーション」第1スタジオで起きた放火殺人事件で、京都府警が青葉真司容疑者(41)=殺人などの容疑で逮捕状=の自宅アパートから、同社が制作に関わった作品のDVDを押収していたことが捜査関係者への取材でわかった。ほかに本人のものとみられるスマートフォンも発見。動機の解明に向け、府警は使用履歴を詳しく調べる。 府警は26日、さいたま市見沼区大和田町1丁目のアパート1階にある青葉容疑者の部屋を家宅捜索した。捜査関係者によると、この際、ひび割れた大型スピーカーなどとともに、DVDやスマホを見つけ、いずれも押収したという。 府警によると、青葉容疑者は事… 980円で月300本まで有料記事を読めるお得なシンプルコースのお申し込みはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
自民党神奈川県連、参院選の報告会 衆院選に向け課題共有 (カナロコ by 神奈川新聞)
自民党神奈川県連は27日、横浜市内で参院選の報告会を開いた。4議席を巡り14人が争った神奈川選挙区でトップ当選した島村大氏の選挙戦を振り返り、次の国政選挙となる衆院選に向けた課題を共有した。 小此木八郎会長(衆院神奈川3区)は選挙への支援に謝辞を述べた上で、「厳しいまなざしや安倍政権を応援してくれた空気を感じながら、次の衆院選に向けて過信せず対応していきたい」とあいさつ。島村氏は低投票率を悔やみながらも、「トップ当選は事実。次の6年間で令和の時代に合った社会保障制度にするための改革を進めていく」と2期目の決意を述べた。 報告会には、県連所属の国会、地方議員をはじめ、党員ら約120人が出席。国会議員からは、若者や無党派層の取り込みに向けて会員制交流サイト(SNS)の積極活用を強調する声が相次いだ。 神奈川新聞社 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
隅田川花火、2万発の大輪夜空に 東京・下町の夏の風物詩、令和初(共同通信)
東京・下町の夏の風物詩、隅田川花火大会が27日夜、東京都台東区と墨田区にまたがる会場で開かれた。令和初の開催で、約2万発の花火が用意され、色とりどりの大輪が夜空を染めた。 台風6号の影響が心配されたが、午後7時ごろに打ち上げが始まると、「おー」という歓声が上がった。隅田川沿いでは、家族連れやカップルがお酒を飲んだり、写真を撮ったりしていた。 東京都狛江市の高校1年、小山優月さん(15)は浴衣姿で、友人と初めて花火大会に訪れた。「台風で開催されないかなと思ったけど、近くで花火が見られて良かった。本当にきれいで感動した」と笑顔を浮かべた。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
参院選で示された「民意」の中身を検証する/小林良彰氏(慶應義塾大学法学部教授)(ビデオニュース・ドットコム)
(C) ビデオニュース・ドットコム (↑画像をクリックすると動画が再生されます。) 先の参院選は与党が改選議席の過半数を確保する一方で、いわゆる「改憲勢力」が、参院の3分の2を割り込んだことがニュースとしては取り上げられるくらいで、全体としては波乱の少ない選挙だった。やや話題性に欠けた感のある選挙にあって、山本太郎氏率いるれいわ新選組とNHKから国民を守る党の2党が政党要件を獲得したことが、とりわけ注目を集めた。 安倍首相は選挙後の記者会見で、憲法改正を訴えて選挙に臨んだ与党が過半数の議席を得たことから、「国民は憲法改正について議論を行うべきとの審判を下した」との認識を示し、早くも憲法改正を選挙後の主要な政治課題に据える構えを見せている。 日本の有権者はこの選挙でどのような民意を示したのだろうか。 選挙直前に全国の有権者3,000人を対象に意識調査を行った慶應義塾大学の小林良彰教授によると、今回の選挙でも景気、年金、財政といった経済問題への関心は高かったものの、野党がこれを争点化することに失敗したため、経済問題は実際の投票行動に大きくは左右しなかった。むしろ日米関係、日韓関係などの外交問題や首相の指導力に対する評価が、大きな影響を与えたと指摘する。 2,000万円問題で関心が集まった年金問題も、有権者の半数は現在の年金制度は旧民主党にも責任の一端があることを認識しており、有権者の投票行動には大きな影響を与えなかった。 また、自民、公明、立憲、維新、共産各党の支持層はいずれも9割近くがもともとの支持政党に投票していることもわかった。今回はそもそも投票率が戦後2番目の低さで、しかも実際に投票に行った人はほとんどがもともとの支持政党に投票したため、大きなサプライズが起きにくかったのも当然のことだった。 その一方で支持政党を持たない無党派層については、自民党が3割から支持を得たのに対し、立憲は2割強しか押さえられていなかった。もともと基礎票で負けている野党が、無党派層でも自民の後塵を拝することになれば、勝てなくて当然だった。 また、この選挙では若い世代の自民党支持の傾向がより顕著になった。60代、70代では自民と立憲の支持率はかなり拮抗するが、10代~20代では自民52.2%に対して立憲は9.9%、30歳では自民57.6%に対して立憲は9.2%と、大きく開いていた。 今回、有権者の投票行動に影響を与えたと見られる安倍政権の外交政策の中でも、とりわけ韓国に対する厳しい輸出規制が高く評価されていることもわかった。現在日本が行っている半導体製造材料の輸出規制に対しては、61.7%が賛成しているほか、ビザなし入国の制限や韓国製品への関税の増税など、より厳しい措置を支持する人も5割を超えていた。 この選挙で示された民意とは何だったのかについて、小林氏とジャーナリストの神保哲生、社会学者の宮台真司が議論した。 —–小林 良彰(こばやし よしあき)慶應義塾大学法学部教授1954年東京都生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科卒業。同大学院法学研究科修士・博士課程単位取得退学。法学博士。ミシガン大学政治学部客員助教授、プリンストン大学国際問題研究所客員研究員などを経て91年より現職。著書に『政権交代 民主党政権とは何であったのか』、『選挙・投票行動-社会科学の理論とモデル』、編著に『子どもの幸福度』など。—– (本記事はインターネット放送局『ビデオニュース・ドットコム』の番組紹介です。詳しくは当該番組をご覧ください。) Source : 国内 – Yahoo!ニュース
青葉容疑者の自室から「京アニ」関連のDVD押収(産経新聞)
京都市伏見区のアニメ制作会社「京都アニメーション」(京アニ、本社・京都府宇治市)の第1スタジオで起きた放火殺人事件で、青葉真司容疑者(41)のさいたま市見沼区の自室から、京アニが制作に関わったとみられるDVDのほか、スマートフォンが押収されていたことが27日、捜査関係者への取材でわかった。 青葉容疑者は、放火直後、全身やけどを負いながら「小説をぱくった」「社長を呼べ」などと叫んでいた姿が目撃されている。京アニ側はこれまで青葉容疑者との直接の接点はないとしているが、京都府警は青葉容疑者の動機の解明につながる可能性があるとして分析を進める。 部屋からは自分で壊したとみられる破損した大型スピーカーも押収された。 京アニの公式サイトでは昨年秋、同社の問い合わせフォームに特定の社員3人への殺害予告や脅迫が200回ほど書き込まれていた。書き込み内容などから同一人物とみられ、同社から相談を受けた府警が捜査してきたが、通信元の特定を困難にする匿名化ソフト「Tor(トーア)」が使われており、書き込み主の特定には至っていない。 事件は18日午前10時半ごろ発生。鉄筋コンクリート3階建てが全焼し、35人が死亡し、33人が負傷。青葉容疑者も全身やけどで大阪府内の病院で治療を受けている。呼び掛けるとまばたきをするなどの反応を示すこともあるが、予断を許さない状態が依然続いており、府警は事情聴取できていない。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース