ウェザーニュース 今日は台風10号が日本列島にジワジワと接近します。沖縄や東、西日本太平洋側は段々と強まる風、高くなる波に注意が必要です。マリンレジャーは控えてください。 東北から九州は、山越えの風が吹き下ろす日本海側を中心に晴れて危険な暑さになります。こまめな水分、塩分補給や冷房の使用など、万全な熱中症対策を行ってください。湿った東風が流れ込む太平洋側は雲が広がりやすく、ニワカ雨の可能性があります。外出の際は折りたたみ傘をご準備ください。 北海道は前線や低気圧の影響で、スッキリしない空が広がります。低気圧に向かって南風が吹き込むため、道央や道南では暑さが戻ります。服装選びに注意して、暑さ対策もシッカリと行ってください。 ウェザーニュース 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
ノブ・ハヤシ「生き様を」骨髄移植で白血病乗り越え(日刊スポーツ)
水泳の池江璃花子選手(19)が2月12日に白血病を公表した際、注目されたのが日本骨髄バンクだ。池江の公表後、1カ月半でドナー登録者は約1万8000人増えた。一方で、骨髄提供者を増やすには理解や周知が追いついていない現状がある。日本骨髄バンクは、急性骨髄性白血病を乗り越えて復帰した格闘家ノブ・ハヤシ(41)が、9月11日に都内で開催するチャリティー大会の最新大会を骨髄バンクの周知、普及の好機にすべく連携を強化している。 ◇ ◇ ◇ 2月の池江の告白が、世の中を変えた。日本骨髄バンクには池江を救いたいという声が殺到。ドナー登録者数は通常、1月あたり2000~3000人、通年では3万5000人前後で推移してきたが、池江が告白した2月は1万1662人、3月も7174人と激増。その後も、月に4000~5000人が登録しているという。 18年度の新規登録者数は前年比1万4161人増の4万9151人、総登録者数も2月の段階で91年の設立以来初めて50万人の大台を突破した。日本骨髄バンクの小島勝広報渉外部長は「今までにない動き。(登録者増は)大変ありがたい」と感謝する。「池江選手の報道を見て登録しました」というドナーの中からは、白血球の型である「HLA型」が、患者と適合した人も出てきているという。 一方、ドナー登録の取り消しも18年度は前年比プラス2000人の2万3807人と増加傾向にある。患者とHLA型が適合し、提供に向けたコーディネートを開始した2万4903件中、1万6352件が医師の問診などの初期段階で応諾せず、うち96%がドナー側の理由や都合だった。提供までには複数回医療機関に足を運ぶ必要があるなど、仕事の都合がつかない場合もあるという。 小島氏は「適合した時にお断りされるケースもある。提供できるドナー(の確保)が課題」と語る。増加した登録者が提供者へと前進するには、骨髄バンクの社会的な周知、理解を深めることが不可欠だ。そのために白羽の矢を立てたのが、白血病を克服し、15年から骨髄バンクチャリティー大会を続けるノブ・ハヤシだ。 ノブは30歳だった08年末に急性骨髄性白血病と診断され、09年1月に緊急入院。抗がん剤治療を半年受けて復帰も、同年末に再発。母と2人の姉が看護師で家族の理解があった上、上の姉とHLA型が適合し、10年1月に骨髄移植できた。ただ免疫が落ちていることから移植後、肺炎にかかるなど苦しみ、13年に11月に4年ぶりに復帰するまで、闘病生活は6年に及んだ。 患者の苦しみを知っているからこそ骨髄バンクの重要性を伝えたい。「僕が試合することで骨髄バンクに興味を持って欲しいし、闘病中の患者さんにも生き様、やっていることを見せたい。格闘家として体を張るしか出来ない」との思いからチャリティー大会を立ち上げた。 日本骨髄バンクもこれまで会場にブースを設置するなどしてきたが、9月の大会では、今月7日の発表記者会見から参加し連携を強化している。「移植を受けた方が格闘技までやっている姿は、患者が未来に勇気を持てる。何より人気のある方なので理解者が増える」(小島氏)。池江で骨髄バンクに興味を持った人と患者を、戦うノブの背中が後押しする。【村上幸将】 ◆ノブ・ハヤシ 本名は林伸樹。1978年(昭53)4月27日、徳島市生まれ。15歳で空手を始め高校卒業後、単身でオランダに渡り名門ドージョーチャクリキに入門。逆輸入ファイターとして99年のK-1JAPANGPに出場し準優勝。00年7月に1回KOで屈したアンディ・フグさんが同8月に急性白血病で35歳の若さで急死し最後の対戦相手に。04年10月にドージョーチャクリキ・ジャパンを立ち上げ館長に就任。190センチ、120キロ。 <骨髄バンクアラカルト> ◆ドナー登録の要件 (1)18歳以上54歳以下(2)体重が男性45キロ、女性40キロ以上。 ◆ドナー登録できないケース (1)病気療養中や服薬中(2)輸血を受けたり貧血、血液の病気の人(3)最高血圧151以上または89以下、最低血圧が101以上の人。 ◆データ登録 日本骨髄バンクから登録申込書を取り寄せて記入し、全国の献血ルームや保健所に提出。HLA型を遺伝子検査するために2ミリリットルを採血し登録。 ◆提供までの流れ 患者とHLA型が適合すれば提供意思確認の書類が届く。確認検査をへてドナーに選ばれると、家族を交えて最終同意。採取1~2日前に入院。骨髄提供の場合は全身麻酔をかけ、うつぶせで腸骨(腰の骨)に針を刺して採取。2時間程度で済み、全身麻酔が切れると尻もちをついたような鈍痛が1日~1週間程度残る。数日後に退院可能。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
漫画村、アップロードに報酬か 「月4万~10万円」
人気漫画を無断で掲載していた海賊版サイト「漫画村」をめぐる著作権法違反事件で、福岡県警が逮捕した住居不定、無職安達亙(わたる)容疑者(37)が、すでに起訴された東京都の男女のうち、男に報酬を渡していたとみられることが、関係者への取材でわかった。県警は安達容疑者が指示役だったとみている。 県警によると、安達容疑者は2017年5月29日ごろ、漫画村の運営者とされる星野路実(ろみ)容疑者(27)=フィリピンで拘束中=や男女の計4人で共謀し、漫画「ワンピース866話」を誰でも見られるようにし、集英社の出版権を侵害したとして逮捕された。 関係者によると、4人のうち、女は「安達容疑者が17年3~7月ごろに、男に漫画のアップロード作業の報酬として、月4万~10万円を支払っていた。自分は一切報酬をもらっていない」と説明している。自らは漫画の最新号の発売日に合わせ、海外のサイトを通じて漫画を入手し、アップロードしていた。男は元交際相手で、「男から頼まれて仕方なくやった」と話しているという。 安達容疑者について、県警は国内で指名手配していた。本人とみられる人物から今月上旬に「出頭したい」との連絡があり、8月10日に帰国したところで逮捕した。フィリピンには昨年11月に出国していた。県警は星野容疑者と友人関係にあるとみており、フィリピンで接触したかどうかについても調べる。(島崎周) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
北陸吹奏楽コン、小松市立や富山商が全国へ
金沢市で開かれた第60回北陸吹奏楽コンクール(北陸吹奏楽連盟、朝日新聞社主催)は最終日の11日、職場・一般と高校A(55人以内)の2部門の演奏があった。職場・一般は百萬石ウィンドオーケストラ(石川)、ムジカグラート氷見(富山)、高校Aは小松市立(石川)、富山商(富山)が全日本吹奏楽コンクールへ進出を決めた。 この日は北陸3県から職場・一般に7団体、高校Aに13校が出場し、会場の金沢歌劇座(金沢市下本多町六番丁)で演奏を競った。金賞には、職場・一般の5団体、高校Aの6校が輝いた。 全日本コンクールは職場・一般が10月27日に青森市で、高校Aは同20日に名古屋市で開催される。 11日の成績は次の通り(◎は… 980円で月300本まで有料記事を読めるお得なシンプルコースのお申し込みはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
全国高校ダンスドリル大会、今宮が団体総合V
大阪市中央体育館で開かれていた全国高等学校ダンスドリル選手権大会2019(NPO法人ミスダンスドリルチーム・インターナショナル・ジャパン主催、朝日新聞社など後援)が11日、閉幕した。団体総合は今宮(大阪)が優勝し、個人部門は女子が龍谷大付平安(京都)の粟井ひまりさん、男子は新田(愛媛)の平川結都さんが栄冠に輝いた。 今宮はショードリル部門に出場した。35人が中国風の音楽に合わせて演じたのは、「今宮飯店」と題したストーリー。昨秋にダンス部のみんなで考え、練習を重ねてきた。大道具や小道具、色とりどりの衣装も手作りだ。 「熱烈歓迎」の看板がかかる店内で、キャスター付きのいすに座った客たちが器用に動き回る。店員とのコミカルなやり取りや、コックの刀さばきもダンスで見事に表現し、観客をわかせた。 キャプテン2人は2年生。白間愛心(しらままなみ)さんは「信じられない。満足です」。近江菜乃羽さんは「やりきった達成感でいっぱいです」と笑顔だった。 全国から132校180チームとソロ20人の計約2200人が出場し、2日間にわたって多彩なダンスを披露した。団体総合の上位3チームに朝日新聞社から活動奨励金が贈られた。 団体総合の1~5位と各部門の… 980円で月300本まで有料記事を読めるお得なシンプルコースのお申し込みはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
川崎の1歳女児が意識不明 ワンボックス同士が衝突(産経新聞)
11日午後1時15分ごろ、栃木県日光市高徳の国道121号で、ワンボックス車同士が正面衝突する事故があり、乗っていた計12人が病院に搬送された。川崎市川崎区の女児(1)が意識不明の重体で、日光市の70代男性が重傷。10人は軽傷だった。 栃木県警今市署によると、女児は両親らと日光市内に帰省中で、重傷の男性を含め計5人で乗車。もう1台には埼玉県川口市に住む2歳から40代の男女計7人が乗っていた。署が詳しい事故原因を調べている。 現場は、鬼怒川沿いを走る片側1車線の直線道路。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
「ベッドたどり着かなければと必死」名作確信した一場面
白石一文の小説を荒井晴彦が脚色し、監督も務めた「火口のふたり」が23日から各地で公開される。登場人物は、過去に恋仲だった賢治と直子の2人だけ。直子の結婚式を前にして、2人は再び激しく肉体を求め合う。直子を演じた瀧内公美と荒井監督が作品の魅力を語った。 ――賢治(柄本佑)と直子、ひと組の男と女の性と愛にモチーフを絞ったことで、極めて純度が高く、力強い映画になっているように感じました。荒井さんが脚本を書いた初期の代表作「赫(あか)い髪の女」を思い出しました。 荒井 佑と瀧内が映画を引っ張ってくれた。試写を見た人の感想を聞いていると、役者が褒められているね。監督は何もしていません(笑)。 ――瀧内さんをキャスティングしたのはどうしてですか。 荒井 キャパが大きいというの… 980円で月300本まで有料記事を読めるお得なシンプルコースのお申し込みはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
日航機墜落34年、慰霊の灯籠流し 事故ない世界を願い
520人が亡くなった日航機の墜落事故から12日で34年。現場がある御巣鷹の尾根(群馬県上野村)のふもとを流れる神流(かんな)川では11日夜、恒例の灯籠(とうろう)流しがあった。「やすらかにおねむり下さい」「事故のない世界」など、在りし日の家族をしのぶ遺族らの思いをのせた300個の灯籠のあかりが、川面にゆらめいた。 事故で29歳だった夫を亡くした大阪府豊中市の小沢紀美さん(63)は、長男秀明さん(33)夫婦と訪れた。「2人を見ると、幸せだった結婚生活を思い出す。同じ悲しみを味わう人を出さぬよう、これ以上航空機事故を起こさないでほしい」 今年の灯籠流しには、161人が死亡した1963年の旧国鉄鶴見事故の遺族も初めて参加した。事故で父親を亡くした武井浩さん(57)は別の事故や災害の遺族との交流をふまえ、「事故の悲惨さ、安全の大切さを伝え続けるという思いを強くした」と語った。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
「私は御巣鷹の遺族です」300キロ交信、偶然の出会い
34年前の8月12日に起きた日航機墜落事故で親族を失った男性と、機体が落ちた尾根のある村に暮らす男性。事故から2年後、300キロ以上離れた場所に暮らす2人に接点が生まれた。ある偶然がきっかけだった。 群馬県上野村の御巣鷹の尾根に日航機が墜落した翌朝。村で釣り堀を経営する田村明治(あきはる)さん(68)は、消防団員の一人として現場に向かっていた。墜落した場所の情報が交錯する中、身の丈ほどのクマザサをかき分け、尾根に着いたのは昼過ぎだった。 目の前には、担架に乗せられた生存者の中学1年の少女がいた。 「生存者がいる! ヘリをよこしてくれ」 消防団の無線を使って村役場に要請したが、応答はなかった。現場は集落から遠く離れた山岳地帯。尾根からの電波は出力不足もあり、山壁に阻まれた。 その後も何度か現場入りしたが、無線は村役場への連絡手段として役に立つことはなかった。 安定した通信環境があれば、もっと迅速に救助できたのでは――。そんな思いが残った。 事故から3カ月後、「上野村ア… 980円で月300本まで有料記事を読めるお得なシンプルコースのお申し込みはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
コミケ準備会が謝罪 「長時間の待機で5人救急搬送」「並んでいるのに入場規制解除」に批判(ねとらぼ)
コミックマーケット準備会は、「コミックマーケット96」3日目(8月11日)に、一般参加者入場でトラブルが発生し、傷病者と救急搬送が発生したとして謝罪しました。 【写真を見る】会場の行列の様子 この日参加者から、「東京ビッグサイトの東駐車場で一般参加者が長時間待機し、熱中症で倒れる人が複数人いた」との報告が寄せられていました。待機していた一般参加者の中にいた医療関係者が対処を行ったと伝えられています。一部では「AEDを要請したが届かなかった」との報告も見られました。 こうした状況に加え、並んでいる人がいるにもかかわらず、入場規制が解除されて、あとから来た人が先に入場できるようになっていたとして、準備会の対応を批判する声が上がっていました。 準備会は、熱中症などの傷病者が発生し、5人を救急搬送したと報告。「準備不足のオペレーションと長時間の待機の結果」と説明しています。 準備会はこの状況に至った理由として、早朝から想定を超える来場者があったことから、一般参加者の待機場がプロムナード公園の借用エリアだけでは不足すると判断し、緊急策として用意していた「東駐車場を待機場として一時的に使用」したと説明。また待機時間が長くなる可能性があったため、気温が高い中で傷病者を最小限にするため、早期に入口を複数設けるべく11時に入場規制解除の場内放送を行ったとしています。 しかし想定を超えた西地区場内の混雑で、東駐車場からの入場がうまく進められず、長時間の待機が発生したとしています。また長時間の待機を想定していなかったため、東駐車場には飲料販売ブースや場外救護テントを設置していなかったとのこと。「東駐車場で待機されていた参加者のみなさんから、応急手当や救急搬送に多大なご協力を得たことに、改めて御礼を申し上げます」と救助にあたった参加者への感謝を述べています。 3日目の来場者は20万人。1日目の16万人、2日目の17万人よりも増えています。 準備会は4日目について、3日目と同等以上の来場があった場合、東駐車場を待機場として使用することを想定するとしています。再発防止として東駐車場に飲料販売ブースと場外救護テントを設置すること、東駐車場からの誘導方法と入場規制解除のタイミングを見直すことを挙げています。一般参加者には熱中症対策に気をつけるよう呼びかけています。 今回のコミックマーケット96は初の4日間開催。東京五輪に伴って東京ビッグサイトの利用が制限されるためで、会場は有明と青海の2会場に。会場が狭くなりサークルや企業ブース、広告が減る一方で、会期が延び会場が増えることで経費が増加することへの対応策として、有料のリストバンドを入場証として販売する初の取り組みを行っています。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース