総務省消防庁は18日、台風15号が千葉県を直撃した9日から15日までの1週間で、熱中症による救急搬送者は同県が498人(速報値)で全国最多だったと発表した。長引く停電の影響とみられ、前週(2~8日)より約3倍も増えた。全国では4243人が搬送された。 同庁によると、千葉県では熱中症により2人が死亡したほか、重症6人、中等症は201人、軽症289人に上った。年代別で最も多いのは65歳以上の高齢者で288人。次いで成人(18歳以上65歳未満)が190人、少年(7歳以上18歳未満)が16人、乳幼児が4人だった。 搬送された時の場所別では、住居の敷地内が237人で最多。病院など施設の屋内が76人、工事現場や作業場などが57人となっている。 気象庁によると、9~11日は千葉県内の11カ所の観測地点で連日、30度以上を観測。鴨川市や茂原市などでは、35度以上の猛暑日を記録した日もあった。 東京電力パワーグリッドによると、同県内では18日、約3万6700戸で停電が続いている。山武市で約6800戸、南房総市で約4400戸、市原市で約4200戸、八街市で約4千戸など(いずれも18日午後11時30分現在)。 千葉県内は19日明け方まで急な強い雨や落雷の恐れがある。朝方から曇りで、昼前から晴れる見込み。21日からの3連休は停滞する前線などの影響で大雨が降る恐れがある。(金山隆之介) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
巨人にCS4連勝、最も印象に メッセ引退会見一問一答
10年間で日本通算98勝をあげた阪神のランディ・メッセンジャー投手(38)の引退会見が18日、兵庫県西宮市内であった。会見の中で、29日の中日戦(甲子園)で引退試合が行われることも明らかになった。 会見の主なやりとりは次の通り。 ◇ まずは阪神タイガースでこういう機会あたえてくださったチーム、球団関係者のみなさまに感謝したい。本当はまだやりたい気持ちもありますけど、自分の体が、腕がもう潮時だと言っているので、今がそのときだと思い、決断しました。 ――今の心境は。 いつかこの日が来るというのは分かっていたが、想像していた以上につらいというか、寂しいというかいろんな思いがある。 ――引退は誰かに相談したか。 家に帰って奥さんと相談したけど、基本的には自分。自分が決めることだと思うので、自分の気持ち、体と相談して決めた。 ――日本での通算100勝目前で、難しい判断だったのでは。 自分の数字を見てくれたら分かるが、98勝84敗。その中で勝敗がつかないのが81ある。その81の中の二つが勝ちになってくれたらと思うと、非常に「ちくしょう」という思いはある。だけどそれも野球。今年の目標のひとつで100勝というのは達成したかったし、大きい目標でいえば外国人最多勝利も目指していたので、来年もう一年やりたいというのはあった。それができないのは悔しい。 ――阪神のエースとしてうれしかったことと、悔しかったことは。 タイガースとジャイアンツが最大のライバルと言われる中で、2014年のクライマックスシリーズで東京ドームで4連勝したのは印象に残っている。つらいことはいっぱいあったが、最下位で終わった年は一番つらかった。 ――甲子園はどんな場所だった… 980円で月300本まで有料記事を読めるお得なシンプルコースのお申し込みはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
民間試験「公平な環境を」戸惑う現場 新英検の予約開始
2020年度から始まる大学入学共通テストで活用される、日本英語検定協会による新型英検「S―CBT」のネット予約が18日、始まった。だが教育現場や受験生には戸惑いが広がっている。 「会場や日程はいつ決まるのか。10月まで待ってどの検定を推奨するか決めたい」。首都圏の公立進学校の校長はそう話す。教員に試験の信頼性を心配する声も強く、対応を決めかねているという。 「沖縄から北海道までどこにいても同じ情報が手に入らないと公平ではない」。大阪府で17日にあった文部科学省と入試センターの担当者が参加した説明会でも、高校教員から不安や不満の声が相次いだ。 一方、グローバル化が進む時代に英語の重要性は高まっている。「(4技能を測る)方向性は間違っていない」とみる校長もいる。「国が4技能の試験を作れないなら、公平に民間試験を受けられる費用と環境を国が整えるべきだ」と話した。 埼玉県立高校の女子生徒(16… 980円で月300本まで有料記事を読めるお得なシンプルコースのお申し込みはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
北海道・利尻から全国行脚開始 れいわ・山本代表(北海道新聞)
道内に11日間 ポスター張りや街頭演説 【利尻富士】れいわ新選組の山本太郎代表は18日、宗谷管内の利尻島を皮切りに全国行脚を始めた。まずは道内を党首としては異例の11日間かけて回り、道東や札幌などでポスター張りや街頭演説を行う。次期衆院選での全国的な候補者擁立を視野に知名度を高める狙いで、立憲民主党の牙城とされる道内を手始めに、全国で多くの有権者と接する「どぶ板戦術」を繰り広げる. 「国の失策により地方都市の衰退が加速している。その象徴が北海道だ」。山本氏は18日、利尻富士町内で、道内を全国行脚のスタートに選んだ理由を記者団に語った。 この日は激しい雨の中、住宅を1軒1軒訪ねてポスターを張る許可を得たり、住民らと握手して支援を求めた。住民の80代の女性は「政治家が離島に目を向けてくれるのはいいことだ」と歓迎した。 「全国ツアー」と題した行脚では、山本氏が地域の課題などを聞くほか、次期衆院選をにらみ、街頭演説や集会などを開催。候補者になり得る人材の発掘も目指す。19~28日は稚内、網走、釧路、根室、札幌、旭川、帯広を回る計画。年内に全国を一巡する。 山本氏は記者団に「(7月の参院選で)政党要件を得たから躍進できるわけではない。草の根、足を使いながらやる」と強調。人口の少ない地域からのスタートは、政治的影響を受けた自由党前共同代表の小沢一郎衆院議員の「川上戦術」を思わせる。 訴えの中心に据えるのは「消費税減税」だ。山本氏は8月、野党各党に消費税率5%への引き下げを共通政策として、次期衆院選での共闘を呼びかけた。山本氏は消費税減税で一致すれば「政権交代するのではないか」と自信を見せる。 ただ、この提案に共産党は賛同したものの、立憲民主、国民民主の両党は表立った反応を示しておらず、「どこまでお付き合いできるか」(立憲民主中堅議員)と様子見の空気も漂う。 れいわは消費税率5%が共通政策とならなかった場合、単独で全国に100人規模を擁立する構えを見せる。山本氏は道内で、次期衆院選での候補擁立検討を表明する一方、「野党共闘のバランスを崩すことはしない」と協調も重視する意向を示している。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
週間天気・三連休の天気 連休中は広く雨が続く(ウェザーニュース)
■この先1週間の天気のポイント■ ・三連休はあいにくの雨模様 ・秋雨前線や熱帯低気圧で荒天か ・北海道で初冠雪の可能性も 今週末も三連休ですが、秋雨前線や熱帯低気圧の影響で、東日本や西日本などで大雨になるおそれがあるので最新情報を確認してください。 また、北日本にはこの秋一番の寒気が流れ込み、北海道の標高の高い山では雪の降る可能性があります。 三連休はあいにくの雨模様 今週末も月曜日が秋分の日なので三連休になります。 ただ、各地で雨が予想され、お出かけにはあいにくの天気となりそうです。 南西諸島や西日本は三連休前半、北日本や東日本は三連休後半を中心に荒天のおそれがあるので、注意が必要です。 秋雨前線や熱帯低気圧で荒天か 今週末の三連休は、秋雨前線が活発化して本州付近へ北上し、東日本や西日本などでまとまった雨が降り、大雨となるおそれがあります。 沖縄の近くにある熱帯低気圧が秋雨前線に湿った空気を送り込むため、前線の活動が活発になります。また、熱帯低気圧(または台風)が直接西日本方面へ北上するおそれがもあるためです。 まだ雨が強く降る場所や雨量、ピークのタイミングなどは変動する可能性があります。今後の最新情報を確認するようにしてください。 北海道で初冠雪の可能性も 20日(金)にかけて、北海道の上空に今シーズン一番強い寒気が流れ込む予想です。 特に20日(金)は、標高の高い山では雪となる可能性があり、大雪山などでは初冠雪となる可能性があります。峠道は路面凍結のおそれがあり、朝や夜は道北の内陸を中心に霜がおりるほど冷え込みます。 週末にかけては、札幌でも最低気温が10℃を下回る可能性があります。体調管理にもご注意ください。 ウェザーニュース 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
今日19日(木)の天気 広く秋晴れ 北海道では初冠雪か(ウェザーニュース)
■ 今日の天気のポイント ■ ・西~東日本 秋を感じる天気に ・北海道 山では雪の可能性 ・沖縄は強まる雨や風に注意 今日19日(木)は、大陸から高気圧が張り出してきます。秋雨前線は南下し、東日本太平洋側の天気は回復。西日本を含めて晴れるところが多くなります。 北日本は、西高東低の冬型気圧配置になるため日本海側で雨が降りやすい天気。上空には寒気が流れ込むので、北海道の山では雪になるところがあります。季節の進みを感じられる一日です。 西~東日本 秋を感じる天気に 高気圧の圏内となる西日本・東日本はスッキリと晴れるところが多くなります。朝晩は少し肌寒く、昼間はカラッとして秋の体感です。 なお、関東の山沿いや甲信越エリア、静岡県は午後になるとにわか雨の可能性があるため、念のため折りたたみの傘があると安心です。 北海道 山では雪の可能性 前線が通過した後、上空には寒気が流れ込み、北海道日本海側は雨の降るところが多くなりそうです。寒気が強いため大雪山系など標高の高い山では雪の降る可能性があります。 昼間でもひんやりとした体感で、季節の進みを感じられる一日となりそうです。 沖縄は強まる雨や風に注意 南の海上にある熱帯低気圧が20日(金)3時までには台風となり、ゆっくりと北上してきます。 台風や熱帯低気圧を取り巻く湿った空気の影響で、沖縄は雨が降ったりやんだりの天気。風もだんだんと強まって、横殴りになる可能性があります。 また、波が高いため海のレジャーは控えてください。 ウェザーニュース 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
韓国からの訪日客、半減 対韓輸出、食品は4割減 8月前年比(朝日新聞デジタル)
8月に日本を訪れた韓国人旅行者数は、前年同月より48・0%減って30万8700人だった。減少は2カ月連続だが、下げ幅は7月の7・6%から一気に拡大した。観光庁が18日、発表した。一方、日本から韓国への8月の食料品輸出額は前年同月より4割減った。日韓対立に緩和の兆しが見えない中、日本の実体経済への影響も深刻になりつつある。▼2面=経済に実害 ■訪日客全体も前年割れ 11カ月ぶり 日本政府観光局によると、訪日韓国人客は昨年後半以降、経済低迷の影響などで前年割れの傾向が出ていた。そこに日本政府が7月、半導体関連3品目の対韓輸出規制を強化したことをきっかけに訪日旅行を控える動きが加速し始めた。…… 本文:1,256文字 【販売終了のお知らせ】 こちらの有料記事配信サービスは、販売を終了いたしました。 ご購入いただいた記事を読むには、こちらからログインしてください。 朝日新聞社 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
(時時刻刻)日韓対立、経済に実害 観光客、急減「いつまで続く」(朝日新聞デジタル)
日韓の対立による実体経済への悪影響が鮮明になってきた。8月の韓国からの旅行者は前年からほぼ半減し、日本から韓国への輸出は1割近く減った。需要のかき消えた観光地や、不買運動に見舞われる日本企業の悩みは深いが、両政府は拳を振り上げたまま。事態解決を模索する動きは弱い。▼1面参照 別府や由布院など韓国人客に人気が高い温泉地を抱える大分県。宿泊客が急減し、大分県旅館ホテル生活衛生同業組合によると、8月の韓国人客が前年同月から8割減ったホテルもあるという。堀精治専務理事は「今年いっぱいは厳しい状況が続くだろう。耐えなくてはならない。…… 本文:2,170文字 【販売終了のお知らせ】 こちらの有料記事配信サービスは、販売を終了いたしました。 ご購入いただいた記事を読むには、こちらからログインしてください。 朝日新聞社 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
引っ越しはスピーディーに!?作業以外でやってもらいたいことのトップは「不用品の買い取りや廃棄」(スポニチアネックス)
引っ越しの際に引っ越し作業以外で業者にやってもらえたら嬉しいサービスのトップは「不用品の買い取りや廃棄」――引っ越しのシェアリングサービス「Hi!MOVE(ハイ!ムーブ)」を運営する「GLIDE」(グライド、東京)が行った引っ越しに関する実態調査で、3分の2近くの65.8%の人がそう答えた。 不用品の処分に次いで多かったのが「クレジットカードでの支払い」で56.2%。半数以上が現金よりもカードでの支払いができることを要望しており、引っ越しで忙しい中、わずらわしいことを避けたいという思いがあるようだ。実際にカード払いが可能ということを引っ越し業社選定の基準で重要視したというのは、30代男性では約4人に1人の割合だった。 引っ越しの時に重要視する項目で「料金が安い」をトップに挙げたのはどの世代の男女とも5割を超えたが、「引っ越しの見積りを取った後に、比較検討した社数」を尋ねると、どの世代も「1社」のみという回答が多く、特に20代女性は55.4%に。カード払いと同様、“面倒な”引っ越しをスピーディーに終わらせたいという傾向がうかがえる。 調査は一人暮らしと引っ越しをしたことがある、1都3県(神奈川、千葉、埼玉)在住の20~40代の男女600人を対象に行われた。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
「これ以上調査しない」医学部不正、日大が報告書を公表
医学部入試不正問題で、日本大(東京)は17日、調査検証委員会の報告書を公表した。同大は昨年12月、2016~18年度の一般入試で追加合格者を決める際に同大医学部卒業生の子どもを優先したと発表しており、調査検証委も認めた。 同委員会は、医学部以外の教職員や弁護士ら計4人で構成。報告書によると、2次、3次の追加合格者を決める際に同窓生の子どもを優先させたことで不合格になった受験生は、16年度2人、17年度8人、18年度2人の計12人。日大は、希望すれば入学を認めることとし、3人が入学した。日大は今年3月、12人に対し、補償金一律20万円の支払いを決めたが、複数の受験生からは了承を得られず、話し合いを続けている。 また、報告書によると、15年度入試でも不自然に下位の受験生が追加合格となっている可能性がある。ただ、調査検証委は「これ以上の調査を実施しない」としている。 追加合格者の決定は、医学部長や事務局長ら3人が、同窓会から渡された受験情報を参考にしていた。大学側は、同窓生の子どもであれば、追加合格した場合に辞退することがないと想定したことから合格させていたという。(山下知子) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル