お笑いコンビAマッソが、大坂なおみさんに必要なものを問われて「漂白剤。あの人日焼けしすぎやろ!」と差別的な発言をした問題で、大坂さんが9月29日、スポンサーである資生堂の商品で見事な切り返しを披露した。(浜田理央 / ハフポスト日本版) 【ツイート】「漂白剤」発言に反論 大坂さんは資生堂のブランドアンバサダーを務めている。Twitterで、Aマッソが差別発言を謝罪したことを伝える記事を引用しながら、次のようにつづった。 「日焼けしずきって笑 資生堂アネッサパーフェクトUVの日焼け止めがあれば、絶対に日焼けしないって全く知らないんだね」 一連の問題をめぐっては、Aマッソがライブ中、「質問に対して薬局にあるもので答える」というコーナーで、大坂さんに必要なものを聞かれて、「漂白剤。あの人日焼けしすぎやろ!」と発言したという。 所属事務所のワタナベエンターテイメントが「ダイバーシティについて配慮を欠く発言を行った」として、公式サイトに謝罪声明を発表。 加納愛子さんは「笑いと履き違えた、最低な発言であったと今更ながら後悔しています」と反省をつづり、村上愛さんは「本当に無知でした。本当に申し訳ございません」と謝罪した。 浜田理央 / ハフポスト日本版 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
天皇、皇后両陛下 茨城からご帰京(産経新聞)
第74回国民体育大会が開催されている茨城県を訪問していた天皇、皇后両陛下は29日、日立市で国体の卓球競技を観戦後、臨時専用列車で帰京された。帰京に先立ち、同市にある全国唯一のウミウの捕獲場や、林業関連施設も視察された。 卓球会場では、両陛下は成年男子の1次リーグと成年女子の2回戦をご観戦。大会関係者の説明にうなずきながら、白熱したラリーをご覧になっていた。 ウミウの捕獲場では、おとりのウミウを岸壁に配置し、ほかのウミウをおびき寄せて捕獲する「鳥屋(とや)」と呼ばれる施設などをご見学。捕獲技術保持者から説明を受けた天皇陛下は「技術を習得するのは大変でしょう」とねぎらわれた。皇后さまも「一度に何羽くらい来るんですか」と質問されていた。続いて訪れた林木育種の研究施設では、通常の2倍の早さで育つ「エリートツリー」と呼ばれるスギなどを視察された。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
65歳以上の労働者 過去最多862万人!“人手不足”支えるリアルがあらわに…(TOKYO MX)
TOKYO MX(地上波9ch)朝のニュース生番組「モーニングCROSS」(毎週月~金曜7:00~)。9月17日(火)の放送では、“高まる日本の高齢化率”について意見を交わしました。 ◆過去最多の3,588万人、総人口の28.4%に 総務省が16日の「敬老の日」にあわせてまとめた15日時点での人口推計によると、65歳以上の高齢者人口は前年比32万人増の3,588万人となり、過去最多を更新。総人口の28.4%を占めたことがわかりました。また、2018年に仕事に就いていた65歳以上は最多の862万人。就業者全体の12.9%で“人手不足”を支える戦力になっていることも明らかになりました。 65歳以上の割合は世界201の国・地域のうち最も高く、2位のイタリアを大幅に上回っています。国立社会保障・人口問題研究所の推計では今後も上昇し、2025年には30%、2040年には35.3%になる見込みで、高齢化社会を支える制度作りが急務となっています。 特に10代の関心が高かったこのニュース。Webクリエイターのシモダテツヤさんはその要因を、「自分たちがどれだけしんどくなるのか、みたいなことをすごく気にしている」と推察します。今後、高齢化社会がさらに進むことで10代はより自分たちの負担が大きくなるだけに、「その怖さみたいなものがこのデータに表れている気がする」と指摘します。 ◆即戦力としてシニア世代を活用 高齢化が進むと気になるのが人手不足の問題です。帝国データバンクが16日までにまとめた企業意識調査によると、「最も積極的に活用したい人材」については、およそ3割が65歳以上。次いで、女性、外国人となっており、シニア世代が即戦力として期待されている状況が浮き彫りとなっています。 ただ、シニア世代を再雇用するにあたっても問題があるとシモダさんは指摘します。例えば、高齢者が若者の部下になったとき。「そんなときにどう立ち回ればいいのか、未経験のことが多く、モデルケースが少なすぎる」と主張。 実際、シモダさんの父親は定年後にアルバイトをしているそうで、そこでしっかり働けているのか、「ムカっとしたり、嫌われたりしていないか……」と不安に思っていることを吐露していました。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
Nationals win right to host wild-card game
WASHINGTON – The Washington Nationals’ surge started after they brought aboard Gerardo Parra, whose dugout dancing and “Baby Shark” walk-up music became the trademarks of the club’s turnaround. So maybe it’s fitting the Nationals assured themselves of hosting the NL wild-card game by holding on to beat the already-eliminated Cleveland […]
吉岡里帆、実はネガキャラ 「自分なんて」と恐怖の日々
映画やドラマ、CMに引っ張りだこの吉岡里帆は、とにかく自分に自信がない。 吉岡と言えば、化粧品や即席麺などのCMで見せる元気印かと思いきや、そうでもないらしい。本人いわく、「いっつも『自分なんて……』と思ってしまう」タイプ。どうやらネガティブキャラのようだ。 そんな彼女に1年半ほど前、大手映画会社・東映が中心になって手がける「見えない目撃者」のオファーがあった。大看板の主役。しかも全盲の難しい役柄。恐怖の日々が始まった。「ずっとプレッシャーでした。そろそろ、あれの撮影がやって来る、ちょっとずつ近づいて来る」と。 ちょうど、民放の連続ドラマで… 980円で月300本まで有料記事を読めるお得なシンプルコースのお申し込みはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
認可外保育、無償化前に「便乗値上げ」例 厚労省が通知
10月から始まる幼児教育・保育の無償化に便乗して公費を多く受け取ろうと、保育料を引き上げる動きが認可外保育施設にみられるとして、厚生労働省などは都道府県などに対し、「便乗値上げ」をする施設には事実確認と指導を行うよう求める通知を出した。無償化対象の子どもだけ保育料アップを検討するなど、いくつかの実例も示した。 無償化は認可保育施設だけでなく、認可外施設も対象になる。保護者の就労状況などにより自治体から保育の必要性が認められた場合、3~5歳児は月3万7千円まで、住民税非課税世帯の0~2歳児は月4万2千円まで無料となる。 認可外の保育料は、各施設が自由に設定する。無償化に合わせて保育料を引き上げれば、上限額の範囲内で公費補助を多く受け取ることができる。このため、政府も便乗値上げを警戒していた。 通知では実例として、3歳児以… 980円で月300本まで有料記事を読めるお得なシンプルコースのお申し込みはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
「サラメシ」ならぬ「海保メシ」人気メニュー毎月公開
北海道の稚内海上保安部は29日から、ホームページで所属巡視船の人気メニューのレシピの公開を始めた。名付けて「べろうま海保飯(かいほめし)」。第1弾は巡視船「りしり」のシーフードカレーで、公開記念として市民らに振る舞われた。 レシピの公開は「業務への理解と地域振興の一助になれば」と企画。船内給食でも人気が高いメニューのレシピを月に1回のぺースで公開していく。「べろうま」は「とてもおいしい」という「稚内ことば」だ。 シーフードカレーは料理担当の寺井教悦さん(56)の得意メニュー。イカ、タコ、ホタテなど宗谷産の魚介に野菜やベーコンを加え、しっかり煮込んだ。3種類の市販のルーを使うのがコツで、市民からは「魚介のダシが利いて複雑で深みのあるうまさ」と好評だった。 船内給食にはポークや牛すじなど10種類のカレーがあり、入港する当日によく出される。寺井さんは「おつカレーさん、の意味もある」と笑う。 来月は巡視船「もとうら」のカレーを予定。巡視船にはそれぞれの料理担当の味があり、稚内海保の担当者は「巡視船の乗組員がどんな食事を食べているのか、興味があればぜひ試しに作ってみてください」と話している。(奈良山雅俊) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
被災地移動に小型電気自動車 トヨタ開発、宮城・女川で試乗会(共同通信)
東日本大震災の津波で壊滅的な被害を受けた宮城県女川町で29日、トヨタ自動車が開発した1人乗り小型電気自動車(EV)の展示・試乗会が開かれた。同町では住民に無償貸与し、活用方法を探る社会実験を実施中で、人口減や高齢化が進む被災地での新たな移動手段として期待がかかる。 小型EVは道交法上、電動車いすに分類され、使用者は歩行者扱いとなるため、運転免許は不要。最高時速は6キロで、障害物を探知すると自動減速する。 町はトヨタと連携し、津波被害で高台へ移転した住民に10月15日までレンタル。低地の商店や病院への移動を通じて、小型EVの利便性や今後の活用法を検証する。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
「スカーレット」列車出発、滋賀 信楽高原鉄道、朝ドラ放映中運行(共同通信)
滋賀県甲賀市の信楽高原鉄道信楽駅で29日、同市を舞台に女性陶芸家の人生を描くNHKの連続テレビ小説「スカーレット」のラッピング列車の運行が始まり、出発式に主演の戸田恵梨香さんが登場した。 式典で戸田さんは「ドラマを通じて焼き物の面白さ、奥深さを感じてもらえれば。この列車のように私も半年間走り抜けたい」とあいさつ。岩永裕貴市長らとともに、運行開始を祝うくす玉を割った。 車体にはろくろを回す戸田さんの姿やタイトルが大きく描かれ、車内は黄色やオレンジの陶器のイラストや、戸田さんのサインが記されている。運行は、ドラマの放映期間に合わせて来年3月28日まで。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
京成本線で人身事故 運転再開(レスキューナウニュース)
勝田台~志津駅間で発生した人身事故の影響で、京成本線は八千代台~京成佐倉駅間の運転を見合わせていましたが、17:00頃、運転を再開しました。なお、ダイヤが乱れています。 レスキューナウ Source : 国内 – Yahoo!ニュース