滋賀県東近江市の湖東記念病院で2003年、呼吸器を外して入院患者を殺害したとして、殺人罪で服役した元看護助手の西山美香さん(39)のやり直し裁判(再審)に向けた協議が30日、大津地裁であり、検察側が有罪主張の根拠とする新証拠を出さない方針を示した。協議後、西山さんの弁護団が明らかにした。 弁護団は「新証拠を出さないのは有罪立証をあきらめたようなもので、無罪に近づいた」としている。 西山さんは03年5月に男性患者(当時72)の呼吸器を外し、低酸素状態で殺害したとして殺人容疑で逮捕・起訴された。捜査段階で「呼吸器を外した」と自供したものの、公判では無罪を主張。大津地裁は05年11月に懲役12年の実刑判決を言い渡し、最高裁で判決が確定して服役した。 大阪高裁は17年12月、弁護側が提出した新証拠などを踏まえ、患者が自然死した可能性などを指摘し、再審開始を認める決定を出した。最高裁も今年3月に高裁決定を支持し、再審開始が確定。再審に向けた弁護団と検察、裁判所の協議が続いていた。 協議は非公開。検察側は4月の協議で有罪を主張する方針を示し、患者が呼吸器を外されたことによる低酸素状態で死亡したとする医師の意見書や、西山さんの供述調書などを新たな証拠として出すとしていた。だが検察側はこの日、これらの新証拠を出さないと説明した。ただ、有罪主張を撤回するかは明らかにせず、10月末までに文書で伝えるとした。(比嘉展玖(ひらく)) 殺人罪で服役した元看護助手の… 980円で月300本まで有料記事を読めるお得なシンプルコースのお申し込みはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
子供2人をトイレに連れ込む 高3男子逮捕 奈良(産経新聞)
子供2人を商業施設のトイレに連れ込んだとして、奈良県警高田署は30日、未成年者誘拐の疑いで、県内の公立高校3年の男子生徒(18)=同県大和高田市=を逮捕した。「幼い子供に興味があった」と供述し、容疑を認めている。子供2人にけがはなかった。 逮捕容疑は8月21日午後5時20分ごろ、同市内の商業施設で小学2年の女児(8)と幼稚園の男児(6)に「後ろが汚れているよ」などと嘘を言い、付近のトイレに約2分間、連れ込んだとしている。 同署によると、2人はきょうだいで、男子生徒と面識はなかった。女児が泣き叫んだため解放され、一緒に来ていた母親の元に自力で戻ったという。商業施設の警備員が近くの交番に通報し、防犯カメラの映像などから男子生徒を特定した。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
台風18号 沖縄は1日(火)も警戒 3日(木)には九州北部にも接近のおそれ(ウェザーマップ)
大型で強い台風18号は、与那国島付近を通過して東シナ海を北上している。沖縄では先島諸島を中心に1日も激しい雨や暴風に警戒が必要だ。2日以降は、九州など本州付近にも影響が出てくるとみられる。 【沖縄】1日も引き続き警戒 竹富町では50年に1度の大雨が降ったとみられる地域があり、気象庁は警戒を呼びかけている。台風は午後9時ごろに与那国島に最接近していたとみられ、現在は北へ離れつつある。 猛烈な雨には1日未明ごろまで、暴風には昼ごろにかけて引き続き警戒が必要だ。 1日に予想される最大瞬間風速は45メートル、雨の量は200ミリとなっている。 【西日本】影響は2日(水)~4日(金)にかけて 台風は東シナ海を北上し続けるため、2日ごろから局地的に激しい雨が降るようになり、次第に風も強まる。 その後、台風はやや勢力を落として対馬海峡付近を通過するとみられ、最接近となる3日から4日にかけて雨風ともに強まる見込みだ。 台風のスピードがあまり上がらないとみられるため、影響する時間が長くなりそうだ。 【東日本】4日(金)は北陸で荒天のおそれ 4日夜には温帯低気圧に変わる見込みだが、北陸に接近するおそれがある。3日夜から風が強まり始め、5日にかけて雨風が強まる所がありそうだ。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
横浜の1200万円強奪事件 自称塗装工の男と少年逮捕(産経新聞)
4月に横浜市内のパチンコ景品交換所で現金約1200万円が奪われた事件で、神奈川県警捜査1課は30日、建造物侵入と強盗致傷の疑いで、フィリピン国籍の自称塗装工、ロベナリア・リュウ容疑者(21)=同県藤沢市円行=と、職業不詳の少年(19)=同市=を逮捕した。ロベナリア容疑者は容疑を否認し、少年は黙秘している。 逮捕容疑は共謀のうえ、4月10日午前10時55分ごろ、横浜市港南区日野南のパチンコ店の景品交換所に侵入し、自営業の男性(72)に対し顔面を殴るなどして全治約1週間のけがを負わせたうえ、店内から現金約1200万円を奪ったとしている。 同課によると、実際に男性を襲ったのは別の少年3人とみられており、いずれも同容疑ですでに逮捕され、容疑を認めている。両容疑者は少年3人を現場付近まで車で迎えに行く役割だったとみられる。防犯カメラの画像などから容疑が浮上した。同課は余罪も含めて捜査を進める方針。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
関電、2日午前に臨時取締役会 午後には会長・社長会見(産経新聞)
関西電力の役員らが福井県高浜町の元助役(故人)から多額の金品を受け取っていた問題で、関電が2日午前中に臨時取締役会を開くことが30日、関係者への取材で分かった。同日午後には記者会見を開き、社内の調査委員会がまとめた報告書の内容を原則すべて公表する。新たな調査委員会の設置も表明する。 取締役会ではこれまで正式に金品の受領問題について報告されておらず、問題の経緯や今後の対応について報告、協議される。 記者会見には八木誠会長(69)と岩根茂樹社長(66)が出席。社外の弁護士を含む調査委員会が昨年7~9月に実施した調査に基づく報告書を明らかにする。関電の岩根社長が9月27日に開いた会見では、調査報告書は開示されていなかった。 また同社は経済産業省から問題の報告を求められたことを受け、新たな調査委員会を設置する。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
Tigers win sixth straight to leapfrog Carp for Climax Series spot
NISHINOMIYA, HYOGO PREF. – The Hanshin Tigers beat the Chunichi Dragons 3-0 on Monday in their final regular-season game to edge the Hiroshima Carp out of third place in the Central League and clinch a spot in the Climax Series. The Tigers recorded their fourth shutout in five games and […]
原子力事業者に「安全のプロを」 JCO臨界事故20年 事故防止、現場で対応(産経新聞)
作業員2人が死亡した核燃料加工会社「ジェー・シー・オー(JCO)」(茨城県東海村)の臨界事故は30日で発生から20年となった。長年にわたる会社ぐるみの違法操業が発覚し、同社の安全軽視の姿勢とともに、国によるチェック態勢の甘さが露呈した。事故を受け、国はルールの順守状況を確認する検査態勢を確立。だが、事故対応に当たった専門家は事業者側に独立した権限を持つ「安全のプロ」を置くよう求める。 JCO事故では、放射線の発生源となった施設直近の放射線量は平常時の1万倍以上に、同社敷地の周辺でも100倍以上に達し、多数の住民らが被曝(ひばく)した。 現場で行われていた高濃縮ウラン溶液を製造する作業は、危険な状況を生みだしかねず、慎重さが求められる作業だった。しかし、同社ではウラン溶液をステンレス製のバケツで扱い、さらには一度に大量に沈殿槽へ投入するなど多くの違法行為が発覚。事故の数年前には臨界事故の危険性が認識されていたが、組織ぐるみで黙認していた。 国は直ちに法改正し、JCOのような加工業者に義務づけられていなかった設備の定期検査制度を追加。また、事業者が保安規定を順守しているかチェックする年4回の検査を新たに義務化し、検査担当者を全国の原子力施設がある場所に常駐させた。原子力規制庁の担当者は「事業者へのチェック態勢が性悪説に立つようになった。大きな転換点だった」と話す。 ただ、JCO事故の対応に当たった日本原子力研究所(現日本原子力研究開発機構)の斎藤伸三元理事長(78)は「事業者側にも社内で安全に対する取り組みを専門的、第三者的に監督する『安全のプロ』を置く必要があり、さらにその権限を担保する仕組みも必要だ」と指摘する。 以前から事業者には国家資格を有する保安責任者の配置が義務づけられているが、JCO事故では作業効率など“組織の論理”が優先され、事故発生後も無力に等しかった。斎藤氏は「施設のことを一番よく知っているのは現場の人間。自分たちで(未然防止も事故対応も)しっかりと対応できるようにするべきだ」と話す。 ◇ JCO臨界事故 平成11年9月30日午前10時35分ごろ、茨城県東海村の核燃料加工会社「ジェー・シー・オー(JCO)」東海事業所で、高濃縮ウラン溶液を製造する際、核分裂反応が継続される臨界が発生した。現場の作業員2人が急性放射線症で死亡し、救助活動に当たった消防隊員や周辺住民ら約660人が被曝した。事故を受け、安全を守るための保安規定を順守しているか、原子力事業者が国の検査を受けることが義務化された。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
沖縄県で記録的短時間大雨(tenki.jp)
沖縄県竹富町の新城島(アラグスクジマ)付近では、30日午後9時30分までの1時間に約120ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」が発表されました。 竹富町新城島(アラグスクジマ)付近で猛烈な雨 大型で強い台風18号は30日午後9時現在、与那国島付近にあって北上しています。台風を取り巻く発達した雲が西表島や石垣島を中心にかかり、竹富町の新城島(アラグスクジマ)付近では、30日午後9時30分までの1 時間に約120ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」が発表されました。大雨による土砂災害や低い土地の浸水、川の増水に厳重な警戒が必要です。吹き荒れる暴風により屋外に出るのは大変危険なため、土砂災害や浸水の危険のある場所にお住まいの方は、あらかじめ決めておいた避難場所まで移動よりも、近隣のより安全な場所や2階以上の部屋など、少しでも安全な場所へ移動しましょう。なお、30日午後9時50分から通信障害により、石垣島レーダーが止まっています。台風を取り巻く雨雲がうつっていないエリアがありますのでご注意下さい。復旧の目途は未定とのことです。 【追記】沖縄電力によりますと、西表島や石垣島、与那国島では停電が発生しています。【追記】石垣島地方気象台によりますと、30日午後10時40分に竹富町で50年に1度の大雨になっている所があると発表しました。 記録的短時間大雨情報とは 数年に一度しか発生しないような短時間の大雨を観測・解析した時に、各地の気象台が発表します。基準は地域ごとに異なります。その地域にとって「災害の発生につながるような、稀にしか観測しない雨量」であることをお知らせするため発表するものです。 日本気象協会 本社 日直主任 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
八ツ場ダム、貯水開始へ 数カ月で満水、橋など湖底に
国が建設中の八ツ場(やんば)ダム(群馬県長野原町)で、試験貯水が1日に始まる見通しになった。3~4カ月で満水位の標高583メートルまで水をためる予定。半年間でダム本体の強度、基礎地盤とダム湖周辺の斜面の安全性などを確認し、異常がなければ来春以降、ダムとして使い始める予定だ。 国土交通省八ツ場ダム工事事務所が9月30日、水没5地区の住民にチラシを配布した。これまでは具体的な期日は明らかにしていなかった。気象条件や河川の流況で延期する場合もあるという。 ダム工事事務所によると、1日は午前9時にもダム本体中央下のゲートを閉じて吾妻川をせき止め、潜水士が潜ってゲートの密閉具合を確かめる。ダム上流域の天候などに左右されて時期は前後する可能性があるものの、1カ月弱で最低水位の標高536メートルまで水がたまり、水没前の姿を残す橋や道路などは水底に沈む見通しだという。 川原湯温泉の老舗旅館「山木館… 980円で月300本まで有料記事を読めるお得なシンプルコースのお申し込みはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
ラグビー・トヨタの元選手に猶予付き判決 コカイン所持
コカインなどを所持したとして、麻薬取締法違反(所持)などの罪に問われているラグビー・トップリーグのトヨタ自動車元選手、イエーツ・スティーブン被告(36)の判決が30日、名古屋地裁岡崎支部であった。鵜飼祐充裁判官は懲役2年執行猶予3年(求刑懲役2年6カ月)を言い渡した。 判決によると、イエーツ被告は6月27日、名古屋市名東区内の自宅でコカイン約5グラムと大麻0・7グラムを所持した。 鵜飼裁判官は「密売人から入手したコカインを、公式試合のない時期に吸引してきた事実を自認しており、違法薬物との関係は深い」と指摘した。一方、「違法薬物とは関係を絶ち更生する旨を誓っている」として執行猶予が相当と判断した。 同じチームに所属していた樺島亮太被告(28)も同罪に問われ、9月26日に懲役1年2カ月執行猶予3年の判決を受けた。樺島被告は公判で、コカイン使用について「イエーツ(被告)ら外国人選手らから勧められた」と話していた。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル