山梨県道志村の椿荘(つばきそう)オートキャンプ場で21日から行方不明になっている千葉県成田市の小学1年、小倉美咲さん(7)について、県警は30日、小倉さんの顔写真を公開した。連日の捜索でも手がかりが見つからず、事件に巻き込まれた可能性も否定できないとして、家族からの依頼を受けた。 県警によると、小倉さんは母や姉、友人ら約30人と2泊3日の予定で訪れ、21日午後3時40分ごろ、先に遊びに行った友人を追いかけてテントを出たまま行方がわかっていない。 警察や消防、自衛隊などが連日、1日最大約300人態勢で急斜面や沢、空き家などを捜索し、村内での聞き込みも続けてきた。30日までの10日間に延べ約1400人が投入された。全国から捜索ボランティアも駆けつけている。 しかし、目撃情報や手がかりはなく、28日に自衛隊、29日には村消防団が捜索活動を終えた。30日も捜索は続けられているが、警察や消防などの38人態勢と縮小されている。 小倉さんは身長約125センチ。黒色の長袖Tシャツにジーンズ姿で、緑色のスニーカーをはいていた。情報は大月署(0554・22・0110)へ。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
大阪・淀川周辺の地下に未知の活断層 同志社大教授推定
大阪府枚方市の淀川周辺の地下に、これまで知られていなかった活断層があるとする研究結果を、同志社大の堤浩之教授(変動地形学)らがまとめた。過去に何度も調査が行われたエリアにもかかわらず、分かっていなかった。日本地震学会誌に発表する。 堤教授らは、6人が死亡、6万5千件以上の住宅被害があった昨年の大阪北部地震をきっかけに、大阪府や文部科学省などが過去に多数行った地下構造探査のデータを集め、周辺の地形と照らし合わせて再解析した。 その結果、枚方丘陵の西側を南北に6・5キロにわたって走る枚方断層の北東方向に、ほぼ淀川に沿って8・5キロの新たな活断層があると推定された。枚方断層の延長とみられ、全長は15キロに延びると推定された。大阪北部地震の震源はこの活断層の西に位置する。周辺は人口密集地で、JRや私鉄が通る交通の要所だ。もし地震が発生すれば大きな被害が出る恐れがある。 堤さんは「淀川の浸食により活断層の直上の地形の痕跡が見えなくなったとみられる。このエリアは活断層について過去に詳しく調査されていた地域だが、まだ未確認の活断層があったのは驚きだ」と話す。 羽曳野市から枚方市にかけては、約38キロの生駒断層帯が走る。枚方断層はその一部だ。政府の地震調査研究推進本部によると、生駒断層帯は全体が一つの区間として活動し、マグニチュード7級の地震が発生すると推定される。発生確率は「30年以内に、ほぼ0~0・2%」とされる。ただ、今回の研究によって生駒断層帯全体の長さが今よりも長くなるわけではないため、京都大防災研究所の岩田知孝教授は「地震規模の推定がすぐ変わることはないだろう」と話す。だが、複雑な地下構造をしている可能性があり、さらに調査が必要だと指摘している。(編集委員・瀬川茂子) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
厚労省、10月からの主な制度変更を公表(医療介護CBニュース)
厚生労働省はこのほど、10月1日に実施される同省関係の主な制度変更について公表した。医療関係では、消費税率10%への引き上げへの対応として、診療報酬本体が0.41%のプラス改定となる。【松村秀士】 増税に伴う2019年度改定の各科の改定率は、医科がプラス0.48%、歯科がプラス0.57%、調剤がプラス0.12%。薬価はマイナス0.51%で、このうち、消費税対応分はプラス0.42%。 介護関係については、19年度の介護報酬改定はプラスの0.39%となる。これとは別に、補足給付にかかわる基準費用額の引き上げ分の対応として国費7億円程度を充てるほか、「新しい経済政策パッケージ」に基づく介護人材の処遇改善として、国費210 億円程度も充てる。 CBnews 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
旭日旗って何だ? 五輪で注目「軍国主義の象徴」か(日刊スポーツ)
来年の東京オリンピック(五輪)・パラリンピックの競技会場への持ち込みを巡り、旭日旗に注目が集まっている。「軍国主義の象徴だ」などとして、持ち込みを禁じるよう求める声に対し、日本政府や東京五輪・パラリンピック組織委員会は「国内で広く使われている」などとして問題視しない方針を明らかにしている。そもそも旭日旗とはどういう旗で、どういう意味があるのか。軍装史に詳しい辻元よしふみさんに聞いた。 ◇ ◇ -旭日旗が問題になっています 辻元さん なってますね(笑い)。しかし赤い丸に放射であれば、大漁旗や新聞社の社旗も旭日旗とみなすような議論には違和感を覚えます。 -どう違うのですか 辻元さん 問題は、軍旗としての旭日旗でしょう。これにははっきりした定義があって、帝国陸軍の軍旗(写真上)は、真ん中に配した日の丸に16条の放射です。帝国海軍は日の丸が少し左にずれているが、陸軍と同じ16条(写真中)。戦後、陸上自衛隊は8条に変えました(写真下)。これも旭日旗ですが、あまり見かけませんし、議論の対象にもなっていないようです。一方、海上自衛隊は、今も海軍と同じ意匠を使っています。現在の平和憲法下で制定された、自衛隊法施行令が規定する正式な旗です。もっぱら問題になるのはこれですが、変えるには法改正が必要です。 -なぜ軍旗に旭日が採用されたのですか 辻元さん 鎌倉時代、すでに一般的だった日の丸に、さまざまな形の「足」をつけた「日足紋(ひあしもん)」が原型です。「足」の本数や形状によってバリエーションをつけ、武家の紋章として使われました。帝国陸軍が、16条の日足紋を軍旗として正式に採用したのは1870年(明3)。「陸軍御国旗」と呼ばれ、国旗に準じる位置づけでした。89年には帝国海軍が、日の丸の位置をずらしたものを採用しました。 -16条の意味は 辻元さん 皇室の紋章は32弁の菊です。旭日旗の16条の赤い放射に、白い部分を合わせると32条。旭日旗には「帝国陸海軍は、天皇の軍隊である」という意味が暗にこめられているのです。旭日旗に対する批判は、菊花紋や日章旗に直結しかねないので、安易に譲歩できない問題です。 -なぜ陸自は戦後、16条旭日旗を使わず、海自は使っているのですか 辻元さん 太平洋戦争開戦時の首相は、陸軍大将の東条英機。東京裁判で「平和に対する罪」を問われた軍関係のA級戦犯は、多くが陸軍の軍人でした。陸自は、戦争を主導した陸軍との断絶を強く意識している節があります。陸軍の象徴だった星マークは、陸自では絶対の禁忌です。 一方、海自は、旭日旗だけでなく、今も週末にカレーを食べる海軍伝統の習慣が続いています。音楽隊は「軍艦マーチ」や「海ゆかば」といった軍歌を演奏するなど、多くの文化を海軍から継承しています。発足に海軍の軍人が深く関わったこともあり、帝国海軍の継承者という意識が強いとされます。 -同じ敗戦国、ドイツは戦後、ナチスの象徴、かぎ十字を禁じています 辻元さん しかし、現在のドイツ軍は、12世紀のドイツ騎士団以来の伝統だとして、今も堂々とナチス体制下の軍隊と似た鉄十字マークを使っています。かぎ十字を差し出して、伝統の鉄十字を守った形です。国際的な問題にならなかったのは、十字がキリスト教圏では一般的な意匠だという事情もあるでしょう。 -東京五輪・パラリンピックの競技会場への旭日旗持ち込みについては、どう考えますか 辻元さん なぜ、わざわざ海自の旗をスポーツの大会に持ち込むのか、という声は出るでしょうね。ただ、それが政治的、挑発的な行為かどうかは、主催者や各競技団体の判断に任せましょう。私が疑問に思うのは、丸に放射のパラリンピックのメダルが、旭日旗を想起させ、けしからんといった主張です。丸に放射はすべてダメというのは、いくら何でも無理がある。旭日旗について勉強した上での議論が求められると思います。(聞き手・秋山惣一郎) ◆辻元(つじもと)よしふみ 1967年(昭42)、岐阜市生まれ。戦史、軍装史、服飾史研究家。18年、陸上自衛隊の制服改正に関わるなど、軍装史研究の第一人者として知られる。主な著書に、古代から現代までの軍装や紳士服の歴史を解説する「軍装・服飾史カラー図鑑」(イラストレーターの妻、玲子氏との共著)がある。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
渡辺大夢五段 対 佐々木大地五段 勝者は今夜本戦かけもう一局/将棋・叡王戦予選(AbemaTIMES)
将棋の叡王戦段位別予選(五段戦)が9月30日に行われ、渡辺大夢五段(24)と佐々木大地五段(24)が、現在対局中だ。 叡王戦は、全棋士、女流棋士1人、アマチュア1人によるタイトル戦で、段位別予選、本戦トーナメントを勝ち抜いた2人が、挑戦者決定三番勝負を行う。挑戦者は、永瀬拓矢叡王(26)と七番勝負を行う。予選は四段、五段、六段、七段、八段、九段と、段位別で行われ、各段位によって本戦出場枠が異なる。 渡辺五段は2012年10月に四段昇段。竜王戦4組、順位戦C級2組。佐々木五段は2016年4月に四段昇段。竜王戦6組、順位戦C級2組。 持ち時間は各1時間で、先手は渡辺五段。勝者は午後7時から、都成竜馬五段(29)と本戦出場をかけて対戦する。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
10月は秋晴れでスタート 東北(tenki.jp)
9月最終日の東北地方は季節逆戻りの暑さとなっています。10月も半袖の陽気でスタートしますが、10月上旬は寒暖の変化に注意が必要です。土日以降は長袖でちょうどいいくらいの体感となるでしょう。季節をグッと進める原因は台風18号です。 季節はずれの暑さ 仙台市 30日(月)は日本海に中心をもつ移動性の高気圧におおわれ、秋の乾いた空気に包まれています。仙台市は雲一つない、澄み切った青空が広がっています。ただ、9月が終わるとは思えないような暑さとなっています。仙台市は午前5時36分に17度6分まで気温が下がりましたが、たっぷりの日差しで午前9時30分すぎには25度を超えました。長袖や上着だと汗ばむ陽気となり、午後1時までに29度2分に達しています。仙台市で9月下旬に29度以上となったのは、2013年以来6年ぶりです。また、仙台市では27日から4日連続で25度以上の夏日となっていますが、9月下旬に夏日が4日連続したのは、1927年以降では過去に2回しかなかったので、非常に珍しい記録といえます。(1960年9月21日~24日、2017年9月24日~27日) 衣替えも暑さは続く あす1日(火)は衣替えですが、まだ半袖の陽気が続きます。東北地方は移動性の高気圧にスッポリとおおわれ、日中は秋晴れに恵まれる見込みです。朝はそこそこ冷えますが、まだ強さを保っている日差しとともに気温はグンと上昇!最高気温は広く25度を超して、福島では真夏日一歩手前の29度まで上がる見込みです。8月下旬~9月上旬並みの所が多く、季節はひと月以上戻ったままの暑さが続きます。朝晩は羽織る物や上着などが必要ですが、日中に長袖を着ているとつい腕まくりしてしまいたくなるような体感となるでしょう。カーディガンの下に半袖を着るなど、体温調節しやすい服装でお過ごしください。 季節急前進の一週間 東北地方は3日(木)ごろまで日本海側や北部を中心に晴れますが、南部太平洋側から雲が広がってくるでしょう。そして4日(金)は各地、傘マークがついています。また、注目点は気温の変化です。10月は高温でスタートしますが、4日の雨を境に季節を急発進させる北からの冷たい空気が流れ込んでくるでしょう。5日(土)は西よりの風が強まって気温の数字以上に肌寒い体感となりそうです。6日(日)と7日(月)は日差しが戻っても20度前後までしか上がらないでしょう。10月上旬~10月中旬並みで、この時期本来の気温となる予想です。急に秋本番の涼しさとなる原因は、強い勢力で北上中の台風18号です。 秋を急速に深める台風18号 強い台風18号が暴風域を伴いながら先島諸島に接近中です。1日にかけて強い勢力を保ったまま東シナ海を北上し、次第に進路を変更。2日(水)から3日(木)にかけて朝鮮半島へ、その後はコースを大きく東よりに変えてくるでしょう。4日(金)には日本海に進んで温帯低気圧へと変わる予想ですが、油断厳禁!発達した低気圧として東北地方に接近するため、海上を中心に風が強まり、荒れた天気となるおそれがあります。秋の行楽シーズンを迎え、紅葉狩りや芋煮会を計画している方もいらっしゃることでしょう。外でのイベントは特に、最新の台風情報をご確認いただき、延期や中止も含めて慎重な判断が必要となりそうです。 日本気象協会 東北支社 佐々木 優実 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
8月の医療機関倒産、2件で負債総額53.9億円 – 東京の循環器内科病院など、帝国データバンク(医療介護CBニュース)
帝国データバンクの集計によると、2019年8月に発生した医療機関の倒産件数は2件で、負債総額は約53億9200万円だった。東京都で循環器内科病院を経営する医療法人社団(負債額42億6200万円)の倒産などが含まれる。【吉木ちひろ】 8月27日に東京地裁から再生手続きの開始決定を受けた、東京都品川区の医療法人社団冠心会は、1994年創業。2005年に心臓・大血管疾患を専門とする「大崎病院東京ハートセンター」(88床)を開院した。冠動脈・大動脈移植術や大動脈瘤切除術などの手術実績があり、18年の心臓大血管手術数は241例。 帝国データバンクによると、同法人は13年3月期には年収入高約34億800万円を計上していたが、16年3月期に貸付金の処理などに伴う特別損失を計上したことで、約10億4200万円の最終赤字を計上した。17年3月期末時点の資産総額は約2億6566万円の債務超過となっていた。そうした中で、18年10月以降、家賃の滞納が発生し、同年12月には病院施設の所有権者から建物明渡等請求訴訟を起こされていたほか、19年4月には理事長夫人による法人資金の流用疑惑が一部で報じられ、急速に信用が収縮。当時の理事長が、理事長を兼務していた医療法人一成会が東京地裁へ民事再生法の適用を申請した。7月には冠心会が債権者から破産を申し立てられていたが取り下げられ、今回の措置となった。 一方、北海道函館市の医療法人社団善智寿会は、診療所や老人ホームなどを経営していたが、8月16日に破産手続きの開始決定を受けた。負債総額は約11億3000万円。 CBnews 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
TOKIO城島さん結婚で縁が深い福島県知事が祝意(産経新聞)
人気グループ「TOKIO」のリーダー、城島茂さん(48)と、タレントの菊池梨沙さん(24)の結婚を受け、TOKIOと縁が深い福島県の内堀雅雄知事は30日、定例会見で「結婚の報告を聞いて大変うれしく思っている」などと祝福の言葉を贈った。 内堀知事は、東日本大震災発生前から関係が深かったTOKIOについて「震災・原発事故以降『風評などで苦しむ福島を応援したい』という思いから、特に農林水産物の風評払拭などで素晴らしい力を発揮していただいた」とした。その上で「改めて感謝を申し上げたい。お二人の新たな人生の門出を、心からお祝い申し上げたいと思います」と述べた。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
朝ドラ「なつぞら」の最終回、関東地区で視聴率21%
9月28日に最終回を迎えたNHKの連続テレビ小説「なつぞら」の放送期間中の平均視聴率は、関東地区で21・0%、関西地区で18・3%、北部九州地区で16・1%、名古屋地区で21・7%だった。ビデオリサーチの調べでわかった。 最終回は関東地区で21・0%、関西地区で17・5%、北部九州地区で17・6%、名古屋地区で23・3%だった。 2018年度後期の前作「まんぷく」の期間平均視聴率は、関東地区で21・4%、関西地区で19・5%、北部九州地区で16・5%、名古屋地区で20・6%だった。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
大村知事「不自由展」再開へ4条件提示 事前予約制など
国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」(津田大介芸術監督)の企画展「表現の不自由展・その後」が中止された問題で、芸術祭実行委員会会長の大村秀章・愛知県知事は30日、記者会見し、企画展の実行委に対し、四つの条件を示した上で再開への協議を始めるよう呼びかけたことを明らかにした。 企画展の実行委は展示再開を求める仮処分を名古屋地裁に申し立てており、30日午前に第3回審尋がある。それを前に、県側が条件を明らかにした形だ。 大村氏は、①犯罪や混乱を誘発しないように双方協力する②安全維持のため事前予約の整理券方式とする③開会時のキュレーション(展示内容)と一貫性を保持し、必要に応じて(来場者に)エデュケーションプログラムなど別途実施する④県庁は来場者に対し(県の検証委の)中間報告の内容などをあらかじめ伝えるの4条件を示した。 企画展実行委は、展示中止にな… 980円で月300本まで有料記事を読めるお得なシンプルコースのお申し込みはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル