消費税率が8%から10%に引き上げられた1日、各地で増税を巡るトラブルが続発した。回転ずし最大手・あきんどスシローでは、約4割弱の店舗がシステムトラブルのため会計時に消費税が「0%」となって税金を徴収できない障害が発生。“免税状態”での営業を余儀なくされた。コーヒーチェーン大手「ドトールコーヒー」やコンビニチェーン大手「ミニストップ」でもレジがフリーズしたり会計を誤計算するなどの障害が発生。鉄道各社でも発券トラブルがあり、波乱の増税初日となった。 【写真】ジャニーズ退所のあの人も「増税」 回転ずし業界を引っ張るトップランナー・スシローが、増税初日にまさかのトラブルに巻き込まれた。 スシローを展開する「スシローグローバルホールディングス」によると、午前中から全国531店舗のうちの4割にあたる約200店で、会計時にどう操作しても消費税が「0%」となってしまうシステム障害が勃発。増税どころか一時免税となってしまう非常事態となってしまった。同社は午前中から各店舗での復旧作業を急いだが、同日夜になっても全面復旧とならず、対応に追われる一日となった。 同社によると、基本的に「スシロー」の各店舗は午前11時に開店し午後11時閉店。システム障害が判明したのは全て開店前だった。会計作業は機械化が進んでいて、各店舗で手動会計に切り替えるには手間がかかり過ぎ、とはいえ閉店するわけにもいかず。結局は税率0%状態で店を開きながら、順次正しい税率に直していく…という苦渋の決断を下した。税率10%の店内飲食分のほか、軽減税率となる8%のテイクアウト分も一部で不具合が起きているという。障害が発生した店舗では、店内飲食の客からは消費税分を取らない対応をしている。 同社広報は「増税を巡って変更したシステムの不具合だと思いますが、詳しい原因は分かりません」としており、損害についても「かなりな額になると思いますが…。集計までには時間がかかるかと…」と歯切れは悪かった。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
鉄道でも消費増税初日トラブル相次ぐ(スポーツ報知)
消費税率が8%から10%に引き上げられた1日、各地で増税を巡るトラブルが続発した。回転ずし最大手・あきんどスシローでは、約4割弱の店舗がシステムトラブルのため会計時に消費税が「0%」となって税金を徴収できない障害が発生。“免税状態”での営業を余儀なくされた。コーヒーチェーン大手「ドトールコーヒー」やコンビニチェーン大手「ミニストップ」でもレジがフリーズしたり会計を誤計算するなどの障害が発生。鉄道各社でも発券トラブルがあり、波乱の増税初日となった。 消費税増税に伴い、鉄道でも各地の駅で発券トラブルが相次いだ。大阪メトロによると、1日朝、増税に伴う運賃改定に合わせて新たに導入した券売機が正常に起動しないトラブルが25駅計56台で起きた。午前7時13分までに復旧。乗客9人が切符を購入できず、乗車証を発行したという。 京成電鉄では、乗り越し精算の機械の設定が千葉県内の4駅で消費税8%で計算した旧運賃のままとなっていた。利用した人はおらず、午前8時半ごろに新運賃へ更新した。国土交通省によると、名鉄や東京、千葉、神奈川、京都など全国のバス会社計9社でも発券トラブルなどがあったという。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
週間天気 週末以降は一気に秋らしく(ウェザーニュース)
■この先1週間のポイント■ ・週中頃は台風18号の動向に注意 ・週末、北日本は積雪の地域も ・週末以降は西、東日本でも肌寒く 週中頃は台風18号の動向に注意 台風18号は3日(木)にかけて朝鮮半島に上陸する見込みです。その後は日本海に抜け、温帯低気圧へと性質が変わります。 台風の北上に伴い、4日(金)にかけては、南から湿った空気が流れ込みやすく、西日本・東日本で一時的に雨の強まるところがあります。台風が弱まっても注意が必要です。 また、日本海沿岸や南風が吹き抜けやすい豊後水道、紀伊水道周辺などは強風にも注意をしてください。 週末、北日本は積雪のおそれも 台風18号が接近中は気温が高くなる予想です。北日本でも30℃前後まで気温が上がり真夏日となるところもある予想ですので、10月とは思えないような暑さに警戒が必要です。 一方、台風18号の通過後は強い寒気が北日本を中心に南下します。週末の6日(日)には、上空1500m付近で0℃以下という冷たい空気が北海道を覆い、道北には-3℃以下の寒気が流れ込む見込みです。 週末、北海道では標高の高い山や峠道で雪が降り、積もるおそれもあります。早めに冬用タイヤへ交換した方が良さそうです。 週末以降は西、東日本でも肌寒く 週末以降は、夏のような暑さが続いていた西日本・東日本でも気温が落ち着きます。 7日(月)は昼間も気温があまり上がらず、肌寒く感じることもありそうです。 週明け以降は秋の深まりを実感できるようになります。 ウェザーニュース 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
関電側、金貨や外貨も贈られる 高浜町元助役「海外の土産」(共同通信)
関西電力役員らの金品受領問題で、高浜原発が立地する福井県高浜町の元助役森山栄治氏(故人)が贈った中に、金券などのほか、金貨や外貨が含まれていたことが1日、関係者への取材で新たに分かった。森山氏は、金沢国税局の税務調査に「海外に行った際の土産だ」と話したという。 森山氏は、関電との関係を維持するため、さまざまな機会を捉えては高額品の提供を繰り返していたとみられる。 関電の岩根茂樹社長(66)は2日午後、大阪市の本店で改めて記者会見を開き、昨年まとめた社内調査報告書を公表する見通し。八木誠会長(69)も同席する。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
茶髪や巻き髪で内定式 学生「自分知ってもらえていい」
多くの企業が1日、来春の入社予定者を迎える内定式を開いた。画一的になりがちな「就活スタイル」を見直そうと、自由な髪形で参加を促す企業もあった。 東京海上日動火災保険が東京・丸の内の本社で開いた内定式には約300人が出席した。会社側が事前にメールや内定者懇親会で「自由な髪形で内定式に参加するように」と呼びかけ、女子学生を中心に1割ほどが茶色に染めたり、髪を巻いたりして出席した。大石彩加(さやか)さん(21)は、茶髪を黒髪に染め直そうと美容室の予約もしていたが、キャンセルした。「本当の自分の姿を知ってもらうのに良いことだと思う」 巻き髪で臨んだ湯沢史緒音(しおね)さん(22)も「就活時はまわりの人も意識して黒髪でストレートだった。明るく元気なタイプである自分らしさが出て良かった」と笑顔だった。 同社は8月から、社員の身だし… 980円で月300本まで有料記事を読めるお得なシンプルコースのお申し込みはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
消費増税、還元制度が開始 政府「大きなトラブルなし」
消費税率が10%に上がった1日、初めて導入された軽減税率と、現金を使わないキャッシュレス決済へのポイント還元制度も同時にスタートした。複雑な仕組みに、現場では一部混乱もみられたが、政府によると、大きなトラブルの報告はないという。 消費増税は5年半ぶり3度目となる。1989年4月に3%で導入された消費税の税率は、30年かけて2桁に達した。 大手コンビニなどでは1日午前0時から税率が10%にかわり、ほかの店舗やサービスも多くが1日朝から税率が上がった。切り替え直後、コンビニで一部商品の税率の計算を誤るシステムトラブルなどもあった。 軽減税率は、飲食品の税率を8%に据え置く一方、店内で飲食した場合は10%となる。大手コンビニは、買った商品をイートインコーナーで飲食する人に「店内で飲食する」と伝えるようお願いしているが、8%で買った商品を飲食する人の姿も見られた。 ポイント還元制度は、来年6月… 980円で月300本まで有料記事を読めるお得なシンプルコースのお申し込みはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
元助役関与2社、原発工事110億円受注 関電金品受領
関西電力の社長ら20人による計約3億2千万円分の金品受領問題で、金品を渡した福井県高浜町の森山栄治元助役(故人)が相談役や顧問を務めた2社が、少なくとも過去3年間に計110億円超の原発関連工事を関電側から受注していたことが分かった。両社は森山氏が顧問を務めた関電子会社「関電プラント」(大阪市)からも発注を受けていた。 森山氏は原発警備を請け負う地元企業でも取締役を務めており、電気料金を原資とした原発事業を取り巻くさまざまな企業に1人で深く関与していた構図が浮き彫りになった。 2社は、金沢国税局の税務調査で森山氏へ裏金約3億円を渡していたことが発覚した土木建築会社「吉田開発」(高浜町)と、兵庫県内に本社を置く原発のメンテナンス会社。森山氏は吉田開発で顧問、メンテナンス会社で相談役にそれぞれ就いていた。 過去3年分のそれぞれの工事経… 980円で月300本まで有料記事を読めるお得なシンプルコースのお申し込みはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
“歩行帯”なく…工場で作業員がフォークリフトにひかれて死亡 責任者と運転男性の2人書類送検(東海テレビ)
今年5月、愛知県蟹江町の工場で作業員がフォークリフトにひかれて死亡した事故で、工場の責任者の男性ら2人が業務上過失致死の疑いで書類送検されました。 今年5月、愛知県蟹江町の鉄鋼会社の工場で発生した事故では、65歳の男性作業員がバックしてきたフォークリフトにひかれ死亡しました。 警察の調べによりますと、この工場には作業員用の歩行帯がなく、危険を知らせる「誘導員」も配置していないなど事故防止の対策がとられていなかったほか、社員らへの安全教育も行われていませんでした。 このため警察は55歳の工場責任者の男性を安全管理を怠ったとして業務上過失致死の疑いで書類送検しました。またフォークリフトを運転していた61歳の男性も書類送検しました。 調べに対し、2人は容疑を認めています。 東海テレビ 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
関電、便宜供与の有無焦点 2日に再び記者会見(産経新聞)
関西電力の役員らが、同社の高浜原発が立地する福井県高浜町の元助役、森山栄治氏(故人)から多額の金品を受け取っていた問題で、関電は2日午後に再び記者会見して事情を説明する。9月27日の前回会見では、受領した20人の氏名や受け渡しの実態、社内処分の詳細などが示されず、政府や株主、顧客らから猛批判を浴びた。関電は一転して詳しく説明するとしており、元助役側への便宜供与の有無などが焦点となる。 関電の昨年7~9月の調査では、八木誠会長、岩根茂樹社長ら役員やOBを含む20人が3億2千万円相当の金品を受け取っていた。一方、関電の全額出資子会社「関電プラント」(大阪市)が30年以上にわたって森山氏と非常勤顧問の契約をし、同社は森山氏と関係の深い建設会社に、少なくとも1億5千万円の工事を発注していたことも発覚。森山氏側に便宜供与がなかったか、取引で関電に損失が生じなかったかなど検証が必要だ。電気料金が還流して関電幹部に渡ったとされる疑惑は払拭されるか。 関電は前回会見で、岩根氏と八木氏を除く受領者の氏名、金品の内容、受領時期などの実態は「個人の話」として明かさなかった。2日の会見ではこれらも説明する。金品の多くは個人で保管し、国税当局の調査後に返却したとされるが、適切な対応だったかどうかも問われる。 また、前回会見で関電は森山氏の氏名にすら言及しなかったが、2日には森山氏の経歴や人物像まで説明する方針。「問題をより詳細に知ってもらうため」(岩根氏)としており、関電との関係や、つきあいの実態を明らかにしたい考えだ。 関電は新たに設置する調査委員会の概要も公表する。昨年の調査結果は取締役会に報告されなかったうえ、金品の受領を確認した幹部3人を今年6月の役員人事で昇格させるなど、同社のガバナンス(企業統治)の機能不全や、コンプライアンス(法令順守)意識の希薄さが指摘されている。 「前回の会見は不十分だった。今回は理解を得られるよう努めたい」 2日の会見を前に、岩根氏は報道陣にこう話し、「この課題を解決するために、しっかり先頭に立って引っ張っていきたい」と意欲を示した。ただ、引責辞任を否定する岩根氏と八木氏の進退については、改めて質問が集まりそうだ。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
重度障害児童の通学、大阪府が支援へ 介護タクシーなど
【動画】「生きることは働くこと」をテーマに講演する畠山亮夏さん=高橋大作撮影 大阪府の吉村洋文知事は1日の府議会で、人工呼吸器などの医療的ケアが必要で、通学バスを利用できない重度の障害がある児童や生徒に対し、府独自の通学支援を行う方針を示した。学習機会の保障と保護者の負担軽減が目的。2020年4月から行う予定だ。 府内の小学生から高校生の年代の全約160人が対象。介護タクシーや同乗する看護師の費用を全額負担する。府は今年度、5人を対象にモデル事業を行っており、それを拡大する。1人あたり約500万円を見込む。国の補助制度を利用し、新年度予算に必要額を盛り込むという。 府によると、民間の介護タクシーを対象にした通年の支援は珍しい。東京都では都が契約した専用車両による通学支援を行っているという。 7月の参院選で当選したれいわ新選組の重度障害者の議員の介助費を参議院が負担したことを受けて、吉村氏は国が制度を設けるべきだとの考えを示していた。吉村氏は1日の府議会で大阪維新の会の鈴木憲府議の代表質問に「子どもたちの学びに対するサポートは極めて重要であり、通学支援を思い切って拡充したい。就労時の支援についても国の対応を待つことなく独自の制度を検討している」と答弁した。 ■障害がある自分だから、伝えら… 980円で月300本まで有料記事を読めるお得なシンプルコースのお申し込みはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル