NAHA, OKINAWA PREF. – Shota Imanaga struck out six over three scoreless innings and four relievers completed a four-hitter as Samurai Japan completed its two-game series against Canada with a 3-0 win. The win at Okinawa Cellular Field earned a series split before the two teams kick off their Premier […]
「不祥事だと思う」被告女逃走で地検幹部が謝罪(産経新聞)
大阪地検岸和田支部(大阪府岸和田市)で収容予定だった女が、男の運転する車で逃走した事件で、大阪地検は1日、女の身柄を同府和泉市内で確保した。一緒に逃げた男も、公務執行妨害と傷害の疑いで逮捕した。 女は住所・職業不詳、野口公栄(きみえ)被告(49)。男は大阪府泉南市、建築業、野口仁(じん)容疑者(30)。地検は1日午前11時16分ごろ、岸和田市と隣接する和泉市内で公栄被告を確保し、約30分後に同じ場所にいた仁容疑者も逮捕した。捜査関係者によると2人は親子。 ◇ 「不祥事だと思う」「ご迷惑をおかけした」。野口公栄被告と仁容疑者の確保を受け、大阪地検幹部は1日午後、硬い表情で報道陣に経緯を説明した。 事件では、地検が事案の公表まで約5時間を要したほか、岸和田市をはじめとした近隣自治体にも特段の影響がないとして報告を見送り、批判を招く事態となった。 対応の是非を問われた地検の畝本(うねもと)毅次席検事は「当庁の対応含め、収容のあり方などについても検討していきたい」。また地域住民に不安を与えたことを陳謝し、今回の事態について「決してあってはいけないことという意味では、不祥事だと思う」と述べた。 検察の収容手続きをめぐっては、神奈川県愛川町で6月、保釈中に実刑が確定した男が逃走する事件が発生。最高検は8月、自治体などとの緊急連絡体制の構築や収容業務の検討を求める通達を、全国の地検と高検に出していた。 この点について畝本次席検事は「大阪地検としての体制を作り上げる途上だった」と説明。今回の事件では、公栄被告が地検岸和田支部に自ら出頭していたことから「職員の肌感覚として(収容の)難易度が低いと思った可能性がある」と指摘した。 今回の件について元東京地検特捜部副部長の若狭勝弁護士は「結果的に逃してしまっている以上、弁解の余地はない」と強調。「4人の検察事務官らがいた中で逃走を許したのは、相手の動向や気配の監視に抜かりがあったとしかいいようがない」と苦言を呈した。 甲南大法科大学院の園田寿教授(刑法)は「これまでは(収容前の被告が)逃げるはずがないという『性善説』で成り立つ部分があったが、それが通用しなくなっていると思わなければならない」と話した。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
自民有志が海洋プラ議連創設へ 小泉環境相を「援護」(産経新聞)
自民党有志が「海洋プラスチック対策推進議員連盟」(発起人代表・中川雅治元環境相)を立ち上げることが1日、分かった。今月中旬に設立総会を開く。地球規模で深刻化する海洋プラスチックごみ削減について、日本主導で国際社会の議論をまとめるよう政府に提言する。議論を通じて環境問題への関心を高め、小泉進次郎環境相を「援護射撃」する狙いもある。 中川氏が会長を務め、原田義昭、石原伸晃両氏ら環境相経験者が顧問に就く予定。渡嘉敷奈緒美党環境部会長が幹事長を務める。設立趣意書では海洋プラごみ問題について「持続可能な人類文明を脅かす可能性も否定できない」とし、「全ての国を巻き込んだ世界全体での取り組みが必要不可欠だ」と明記した。 また、6月の20カ国・地域(G20)首脳会議で2050年までに海洋プラごみによる新たな汚染をゼロにする「大阪ブルー・オーシャン・ビジョン」に合意したことを踏まえ、「日本は海洋プラごみ問題への具体的な取り組みを世界に先駆けて実行し、またそれを世界に共有していく責任を有している」とした。 今後、微生物の働きで分解される「生分解性プラスチック」などの環境負荷が低い新素材の開発に向けた予算の重点配分や、レジ袋に代わる紙袋の普及に向けた具体策などを議論する。発起人の一人は「小泉氏の就任で環境行政にスポットが当たっている今だからこそ、議連を作って環境行政をバックアップしたい」と話している。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
政府、首里城再建へ閣僚会議 来週にも初会合(産経新聞)
火災で主要施設の正殿などが焼失した首里城(那覇市)の早期再建に向け、政府が菅義偉官房長官をトップとする関係閣僚会議を設置する方向で検討していることが1日、分かった。早ければ来週にも初会合を開く。複数の政府関係者が明らかにした。 迅速な復旧には国土交通省や文化庁、防火対策を担う総務省消防庁などの複数の省庁が連携して対応にあたることが不可欠と判断した。再建計画の具体化とともに、沖縄県の要望も踏まえ、令和元年度補正予算への関係費用計上といった必要な財政措置も検討する。 4日には衛藤晟一沖縄北方担当相が那覇市に入り、被害状況を視察するほか、地元の要望を聞き取り、関係閣僚会議での議論に反映させたい考えだ。 菅氏は1日の記者会見で「首里城の再建に向けて政府としてやるべきことは責任もって何でもやる。そういう姿勢で臨みたい」と述べていた。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
「助けになれば」岸和田逃走かくまった容疑で女逮捕(産経新聞)
大阪地検岸和田支部(大阪府岸和田市)で収容予定だった野口公栄被告(49)が息子の運転する車で逃走した事件で、大阪府警は1日、2人をかくまったとする犯人蔵匿容疑で、大阪府和泉市幸、無職、竹田加代美容疑者(62)を逮捕した。捜査関係者への取材で分かった。竹田容疑者は公栄被告の知人。「少しでも助けになればと思いかくまった」と容疑を認めているという。 捜査関係者によると、竹田容疑者は、公栄被告と息子の仁(じん)容疑者(30)=公務執行妨害と傷害の疑いで逮捕=の2人が、行方を追われていることを知りながら、少なくとも10月31日午後9時半ごろから1日午前11時15分ごろまでの間、自分の息子夫婦宅に2人を宿泊させたとしている。 府警の捜査の過程で、竹田容疑者と公栄被告が友人関係にあることが判明。竹田容疑者宅が和泉市の市営住宅内にあり、その別の部屋である息子夫婦宅に公栄被告らが泊まっていることが明らかになったという。 公栄被告らは1日午前11時15分ごろ、この部屋にいるところを捜査員に発見された。府警は竹田容疑者の息子夫婦からも任意で事情を聴き、2人がかくまわれた経緯を詳しく調べる。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
小池知事恨み節「同意できないが妨げることしない」(日刊スポーツ)
東京都の小池百合子知事は1日の4者協議で、東京オリンピック(五輪)のマラソン・競歩の札幌への変更決定を「合意なき決定」と、悔しさをにじませた。「同意はできないが、最終決定の権限を有するIOCが下した決定を妨げることはしない。東京での実施がベストという考えは、いささかも変わらない」と、硬い表情で語った。 【写真】3年間の調査が台なし…マラソン札幌開催なら地の利下がる 暑さ対策から、「札幌ありき」で進んだ議論。意思決定プロセスで蚊帳の外に置かれた小池氏は、先月30日の調整委員会で、「都民の代表」として徹底抗戦を宣言した。東京開催へ「さらに戦うことも検討した」というが、実際はIOCの絶対的権限を前に、なすすべはなし。法的手続きに踏み切っても勝てる望みはなく、訴訟費用も莫大(ばくだい)だ。会場決定の難航は、選手の準備にも影響を及ぼす。現実を前に「(戦うのは)賢明ではない」と矛を収めるしかなかった。 「変更はもう決まったと言い放っている相手に対し、タフな交渉だった。IOCの説明には、どうしても納得いかないところがある」と恨み節も。4者協議の場では、スピーチの許可を求めた小池氏を、コーツ氏が「したければどうぞ。議論しようと思っているのではない」とあしらった。会場変更に関するIOCの謝罪は、なかった。 小池氏はかねて「孫子の兵法」を愛読。「自らを知り、環境を客観的に見ながら戦う」のが信条だ。「変更は難しいとの見解でも、そこから始めるのが交渉ごと」。劣勢なりの打開策を模索した。1日午前2時ごろ、バッハIOC会長からメールで、大会後、東京で「祝祭マラソン」開催という代替案を打診された。「準備を進めた沿道の方々の期待は大きい。幻のマラソンコースを幻に終わらせないためにも、1つの具体的な実になったのでは」。実を勝ち取ったと強調した。 「気候変動はリアルな問題。避けずに議論するテーマではないか」。環境相経験者でもあり、夏季五輪の開催時期再考の必要性も訴えた。【中山知子】 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
アニメに振り付けを無断使用 TBS系番組の製作委謝罪
TBS系のアニメ「星合の空」のエンディングの踊りについて、振り付けを無断で使用したとして、アニメ製作委員会は31日、公式ツイッター上で謝罪した。踊りを巡っては、踊り手2人が過去にインターネットに投稿していた動画に酷似しているとネット上で指摘されていた。 製作委は31日に公式ツイッター上で、2人の確認を取っていなかったことを明かし、「お二人には、ご迷惑おかけしたことをお詫(わ)びします」と謝罪。「著作権に対する意識が十分でなかった」としている。2人に謝罪し、許諾を取った上で31日放送分からクレジットに2人の名前を明記した。 TBSテレビは「製作委の一員として、製作委が出したコメントが全てです」としている。(定塚遼) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
「アップルTVプラス」始動 月600円でネトフリ対抗
米アップルが1日、独自の動画などを配信するサービス「アップルTVプラス」を米国など世界100カ国以上でスタートさせた。月額4・99ドル(約540円)と先行するライバルより抑えた価格で追いかける。日本では月額600円で2日からサービスを始める。 人気女優のジェニファー・アニストンさんらが出演する「ザ・モーニングショー」など様々な独自作品をそろえた。米国で人気の俳優陣や、スヌーピーなどの人気キャラクターを使った作品のほか、女性を主人公にした独自ドラマなどで、ファミリー層への浸透を狙っているのが特徴だ。 「月4・99ドルでこの品質のコンテンツを見られるのは、素晴らしいことだ」 アップルのティム・クック最高経営責任者(CEO)は先月30日、決算発表の際の会見で強調した。 アップルが動画配信に参入するのは、世界で1億5800万人に上る有料会員を抱える米動画配信大手「ネットフリックス」や、米アマゾンの動画配信サービス「プライム・ビデオ」に対抗する意味合いが大きい。若い世代を中心に動画配信サービスの独自コンテンツの視聴が広がっており、アップルは、ネットフリックスが米国で設定した最低月額8・99ドルの半額近い料金設定に踏み切った。 iPhone(アイフォーン)… 980円で月300本まで有料記事を読めるお得なシンプルコースのお申し込みはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
「言いなりなんて…」東京がっかり 札幌「ウェルカム」
2020年東京五輪のマラソン・競歩の開催地が東京都から札幌市に移ることになった。東京開催を楽しみにしていた人たちは怒りや落胆の声を上げた。一方、札幌では歓迎ムードが広がる。 「暑さなんて前からわかっていたこと。国際オリンピック委員会(IOC)の言いなりなんて……」。千葉県船橋市の中川迪生(みちお)さん(85)は憤る。1964年東京五輪でマラソンを沿道で観戦。月給の5倍したカメラを手に、大阪から夜行列車で駆けつけた。夢中でシャッターを切り、アベベの走りに見とれた。来年のマラソンでも写真を撮ろうと、9月に都内であった男女マラソン代表選考会も下見。五輪の男子マラソンのチケットを購入し、新国立競技場で選手を迎えるのを楽しみにしていた。「払い戻しをすればいい、という話ではない」 東京・浅草の雷門付近ではこの夏、東京都台東区がアサガオでマラソンコースの景観を良くしようと、つるを巻き付かせる大小八つの竹のオブジェを設置した。依頼を受けた別府竹製品協同組合(大分県別府市)の職人たちが10カ月かけて作ったもので、男女マラソン代表選考会で中継画面に映ると、みんなで喜んだ。岩尾一郎理事長(64)は「海外に発信され、多くの人が目にしてくれると思っていたのに」と残念がる。 選手が計3回通る予定だった「… 980円で月300本まで有料記事を読めるお得なシンプルコースのお申し込みはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
大学入試問題に現役高校生も厳しい意見「中止して」(日刊スポーツ)
大学入試をめぐる問題は終息したわけではない。大学入学共通テストの英語民間検定試験が延期になったことを受けて、野党4党は緊急集会を開催した。立憲民主党の枝野代表は「声を上げれば政治は動く。民主主義の本来の姿を久々に取り戻せた」と話し、延期中止を求めて活動してきた現役高校生や教職員、野党議員の健闘を称え、連係を強調した。しかし、これを第1歩ととらえ、気を引き締めることも忘れていなかった。制度の欠陥を指摘してきた人々は、民間試験活用の完全な中止や、共通テストの国語や数学の一部に導入される記述式問題の中止などを強く求めている。 記述式問題の採点は、約61億円で落札したベネッセグループの学力評価研究機構が担当する。時間がない中の採点のため、約1万人のアルバイトが必要との情報もある。50万人分を短時間に公正に採点できるのか。採点のブレをなくすためには限られた言葉、制限された言葉に誘導するような問題になりかねない。マークシートをマス目に替えただけになりかねず、思考力、表現力を問う目的からかけ離れ、形骸化するのではないかなどの指摘が出ている。またプレテストでは、自己採点と実際の採点結果との一致率が低く、受験生の2次試験の学校選択に影響があるのではないかとの懸念も出た。 この日、野党4党が開催した「第2回英語民間試験の延期を求める会」に参加した現役高校生からは「民間に丸投げするのではなく、中止してほしい」「見直す過程では現場、若者なども入れて意見を聞いてほしい」「記述式問題は各大学でやればいい」など厳しい意見や注文が相次いでいた。 一方、衆院文部科学委員会は5日、参考人質疑を実施する。最も受験生が多いとみられながら沈黙を続けた試験「GTEC(ジーテック)」を実施するベネッセコーポーレーション、延期を要望した全国高等学校長協会、実施を要望した日本私立中学高等学校連合会の代表者と、制度の欠陥を指摘してきた京都工芸繊維大の羽藤由美教授が招致されている。羽藤氏は「根本的見直しが必要と訴えていきたい。構造的欠陥があり、このままでは維持できない」と話している。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース