厚生労働省は8日、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の新型コロナウイルス集団感染で、新たに乗客3人の感染を確認したと発表した。乗客乗員の感染確認は計64人。新たに数十人をウイルス検査中で、他に100人程度が体調不良を訴えている。また日本政府のチャーター機第4便で7日に武漢市から帰国した20代の日本人男性の感染を確認したという。国内全体で報告された感染者数は90人となった。 中国・武漢で重い肺炎を発症して死亡した60代の日本人男性について、安倍晋三首相は「ご冥福を祈りたい。ご家族を支援していく」と記者団に述べ、感染の拡大防止に全力を尽くす考えを示した。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
チャーター4便帰国者1人が感染 新型肺炎、20代男性(共同通信)
厚生労働省は8日、中国湖北省武漢市から日本政府のチャーター機第4便で7日に帰国した人のうち20代男性1人が新型コロナウイルスに感染しているのを確認したと発表した。国内で報告された感染者は計90人となった。 厚労省によると、男性は帰国後、医療機関で診察を受け、発熱と軽度の肺炎が確認された。現在、医療機関に入院している。中国で、肺炎患者との明確な接触はなかったという。 第4便では198人が帰国。政府は帰国者に対し、検査で陰性だった場合でも12.5日間、政府が用意した宿泊先に滞在し、症状が出ないか経過観察するよう求めている。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
動画解説 東京など首都圏で深夜以降は雪に(ウェザーニュース)
ウェザーニュース 関東エリア周辺では異なる方向の風の衝突によって雲が発生し、東京など南部を中心に未明にかけて雪やミゾレが降るところが多くなる予想です。 長く降り続く雪ではありませんが一時的、または局地的に雪が強まることで、畑や芝生、屋根の上にうっすらと雪が積もる可能性があります。 路面に雪が積もることはない見込みですが、明朝は冷え込みに伴う路面の凍結に注意が必要です。 ウェザーニュース 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
観光客のごみ引き取り好評…奈良市、1日平均12・1件(産経新聞)
奈良市は、ペットボトルなどのごみを観光客から無料で引き取る「おもてなしエコ活動」の実証実験結果を発表した。市内の飲食店などと協力し、昨年10~12月の約2カ月半で千件近いごみを回収。観光客からも好評だったという。 訪日外国人客の急増に伴い、市内で目立つようになったごみのポイ捨てを減らすのが狙い。中心市街地にある飲食店や観光案内所などの12施設が協力し、昨年10月12日~同12月27日、ごみを無料で引き取った。 引き取ったごみは935件に上り、内訳はペットボトル(426件)が最多。空き缶(192件)、紙ごみ(181件)がこれに次いだ。1日あたりの平均引き取り件数は12・1件だったが、奈良国立博物館(同市)で開かれた「第71回正倉院展」期間中の土日祝は26・4件と大幅に増えた。 観光客からは「ごみ箱が少ないので助かった」などと好評で、協力した店舗や施設からも「シカの誤飲防止の啓発につながる」といった声が寄せられた。仲川げん市長は「春のハイシーズンも見据え、来年度から恒常的な取り組みにつなげていきたい」と話した。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
4便帰国者1人が新型肺炎(共同通信)
2/8(土) 21:01配信 厚生労働省は8日、中国湖北省武漢市から日本政府のチャーター機第4便で帰国した邦人の中から新たに1人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
合流決裂は国民民主のマリッジブルー? 結婚なら比例10議席増の試算(産経新聞)
立民太(りつ・みんた)さんから、プロポーズされた国民子(こく・みんこ)さんは悩んでいた。同棲期間を経て、いよいよ結婚ということになったのだが、先のことを考えると踏み切れない。 「一緒になれば、使えるお金も増えるし、家賃だって安く済む。2人で協力すれば、きっと、なんでもできるさ」という立民太さんの言葉を、国民子さんは額面通りに受け取れず、逡巡していた。 そして、こう思う。「だって、去年、ケンカしたときには、私にいじわるしたじゃない。私の話を聞かないで、俺の言うことは何でも聞けっていうし。それに、私はあなたの名字になりたくないの」と。 立民太さんは立憲民主党、国民子さんは国民民主党のことだ。 「同棲」を「統一会派」に、「結婚」を「合流」に、「お金」を「政党交付金」に、「家賃」を「経費」に、「なんでもできる」を「選挙で勝利して政権が取れる」に置き換えればいい。「ケンカ」は「昨年の参院選」、「何でも聞け」は「脱原発などの政策を丸のみしろ」、「名字」は「党名」と読み替えればいいのだ。 立民と国民の合流協議を見て思うのは、なんだか結婚を控えたカップルのようだということだ。「早く結婚したい」という気持ち(合流推進派)と「私の言うことも聞いてくれないのは心配」(合流慎重派)という相反する気持ちの間(党内)で、心は揺れ動く。まるで、マリッジブルーである。 立民は国民に、通常国会召集日の1月20日までに合流の可否を決めるよう求めていたが、1月21日の両党幹事長会談で合流を当面見送る方針で一致した。事実上の交渉決裂といえる。これまでの幹事長間の交渉で合意に至った項目は「ご破算に戻すつもりはない」(立民の福山哲郎幹事長)といい、現在の野党統一会派の枠組みで国会での共闘や選挙協力を深めることは確認した。 合流話が持ち上がったのは昨年12月。永田町界隈で、この時期の政党合流、新党結成は年末の風物詩となっている。国が政党に助成する「政党交付金」の基準日が1月1日であることを念頭に置いた動きで、それまでに「国会議員5人以上」「前回衆院選か前回・前々回参院選で2%以上得票」の政治団体であれば、助成の対象となるからだ。 もちろん、各政党に配られる交付金の多寡は議員数や国政選挙の得票数によって決まる。規模が大きい政党の方が、より多く受け取れる。 合流協議は、年明けの通常国会冒頭に安倍晋三首相が衆院解散に打って出るとの憶測も踏まえた動きだった。立民と国民が合流すれば、次期衆院選でもメリットはある。 昨年7月の参院選比例代表の各党の得票数を衆院選比例代表(定数176)に当てはめ、立民が合流を呼びかけた国民、社民の3党が合流した場合と、個別で候補者を擁立した場合を想定して試算すると、3党が合流した場合は52議席を獲得することになり、3党が個別に獲得した議席を合計した場合(42議席)より10議席多くなる。 選挙区(定数289)でも、参院選同様に3党に共産などを加えた野党5党派が統一候補を擁立すると想定して試算すると、平成29年の前回衆院選で旧民進系、共産、社民などが得た60議席を13議席上回る73議席を獲得できる。 それでも、合流に踏み切れなかったのはなぜなのか。立民、国民幹事長会談の前日の1月20日、国民は両院議員総会で当面合流を見送ることを決めた。拙速な合流に反対する意見が大勢を占めたのだ。 そもそも立民と国民は元々同じ政党を構成する「夫婦」だった。互いの違いや不都合に目をつぶっていたが、我慢できなくなり、夫婦関係が破綻した。 前回衆院選を前に旧民進党が小池百合子東京都知事率いる希望の党への事実上の合流を決めた際、小池氏が安全保障関連法や憲法改正への姿勢を公認への「踏み絵」としたことに、枝野幸男元官房長官らが反発して結党したのが立民だ。 立民のある幹部はこう漏らした。「2年前までお互い一緒にやってきたのに。一回別れるとやっぱり難しいんだな。感情的なしこりがお互いある」 男女の仲も、政党の関係も、一度こじれるとなかなか難しい。(政治部次長 小島優) Source : 国内 – Yahoo!ニュース
被災地が新たな命へ「君の椅子」 北海道厚真町、子どもの名入れる(共同通信)
2018年9月の北海道地震で関連死を含む37人が犠牲になった厚真町は8日、被災後の1年間に生まれた町内の乳幼児に名前入りの記念木製椅子を贈呈した。06年に北海道東川町で始まった新たな命の誕生の喜びを地域で共有する「君の椅子」プロジェクトの一環。 小さな椅子は、高品質で知られる旭川家具の職人が道産のミズナラ材を使って一脚ずつ手作りし、「子どもたち一人一人の居場所」との意味を込める。 厚真町によると、乳幼児41人に贈られ、贈呈式には24組の親子が出席。プロジェクトは旭川大大学院客員教授だった磯田憲一北海道文化財団理事長が学生らと発案した。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
子の連れ去り規制、「国は未整備」 当事者ら集団提訴へ
国は子の連れ去りを規制する法を整備せず、立法義務を怠っている――。配偶者らに子を連れ去られたと訴える男女14人が近く、国に国家賠償を求める集団訴訟を東京地裁に起こす。国境を越えた連れ去りについて定めたハーグ条約に加盟しているのに、国内の連れ去りを「放置」しているのは違憲・違法だとし、国の責任を問うという。 ハーグ条約の定めでは、片方の親が一方的に16歳未満の子を国外に連れ去った場合、残された親の求めに応じ、原則として元の居住国へ引き渡す。ただ、国内の連れ去りについては条約の対象ではない。 原告は配偶者との間に未成年の子がいる日本籍や外国籍の14人。配偶者に子を連れ去られ、親権や監護権が侵害されていると主張。国内での一方的な連れ去りを禁止する法規定がなく、「子を産み育てる幸福追求権を保障した憲法13条に違反し、連れ去られた子の人権も侵害している」として、原告1人あたり11万円の支払いを求める。 原告側代理人の作花(さっか)… 980円で月300本まで有料記事を読めるお得なシンプルコースのお申し込みはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
奈良のバス運転手が退院 濃厚接触者20人も発症なし
新型コロナウイルスに感染した奈良県のバス運転手の男性(60代)について、県は8日、症状が治まってウイルス検査で陰性が続いたため、同日までに退院した、と明らかにした。 県などによると、男性は先月、中国・武漢市のツアー客を乗せた観光バスを運転し、28日に感染が判明。この男性とバスに同乗していた大阪府と千葉県のバスガイドの女性2人も感染が確認された。 バスガイドの女性2人以外にも男性との濃厚接触者が20人いたため、奈良県などが14日間の健康観察を続けていたが、20人に新たな発症はみられなかったという。県は「現在、県内での流行は認められていない」としている。(加治隼人) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
いじめ再調査委に一部資料を渡さず 大分市教委が謝罪
大分市立中学3年の女子生徒がいじめにあったと訴えたことを受けて、市が設置した再調査委員会から提出を求められた資料について、市教育委員会が一部を渡していなかったことが明らかになった。市教委は「見落としてしまった。隠す意図は一切なかった」として謝罪した。 市教委などによると、女子生徒は中学1年だった2017年5月ごろから、同級生に悪口を言われるなどして体調を崩し、自傷行為もした。同年10月からは不登校となり、その後転校している。市教委は、いじめ防止対策推進法の「重大事態」にあたると判断。同年12月、調査のための第三者委員会を設置した。第三者委は計27回開かれ、調査と協議をした結果、いじめの事実は認定しなかった。 市は結果に不満を持つ女子生徒側の意見も踏まえ、19年3月に再調査委員会を設置。再調査委は第三者委の資料を提出するよう市教委に求めたが、市教委は、悪口を言われたり体調不良を訴えたりした生徒の様子を母親がまとめた時系列表など一部資料を提出しなかったという。 19年8月、再調査委から提出漏れを指摘された市教委は、この時系列表など2点の資料を追加提出した。市教委の担当者は「言い訳にはならないが、膨大な資料の中で見落としてしまった」と釈明。その後、再調査委の求めに応じ、生徒アンケートや校内会議の記録なども追加して計約100項目の全資料を提出した。再調査委による調査は現在も続いている。 市教委の担当者は「保護者の市教委への不信感につながったことは申し訳なかった」と説明している。(小林圭) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル