2/29(土) 0:59配信 【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は28日の記者会見で、多くの国では大規模な市中感染が起きてはいないと指摘し「封じ込めは依然可能だ」と述べた。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
新型肺炎、世界的流行 WHO認定「危険性最高」(共同通信)
【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)は28日(日本時間29日未明)、新型コロナウイルスによる肺炎の地域別危険性評価で、世界全体を「高い」から、最高の「非常に高い」に引き上げた。ウイルス感染が世界各地に拡大し、死者・感染者数の増加に歯止めがかからないことから、世界的に流行していると認定した形だ。 中国を発端に韓国、イラン、イタリアなどで大規模な感染が確認され、日本でも市中感染とみられる例が相次いでおり、終息に向けた見通しが立たない現状に危機感を示し、各国に一層の警戒を呼び掛けた。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
新型肺炎、世界全体で流行 WHO「危険性最高に」(共同通信)
【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)は28日、新型コロナウイルスによる肺炎(COVID19)の地域別危険性評価で、世界全体を「高い」から、最高の「非常に高い」に引き上げた。ウイルス感染が世界各地に拡大し、死者・感染者数の増加に歯止めがかからないことから、世界的に流行していると認定した形だ。 中国を発端に韓国、イラン、イタリアなどで大規模な感染が確認され、日本でも市中感染とみられる例が相次いでおり、終息に向けた見通しが立たない現状に危機感を示し、各国に一層の警戒を呼び掛けた。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
WHO、新型肺炎の世界的流行を認定(共同通信)
2/29(土) 0:33配信 【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)は28日、新型コロナウイルスによる肺炎(COVID19)の地域別の危険性評価で、世界全体を「高い」から「非常に高い」へと引き上げた。世界的流行を認定した形。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
大阪で新たに2人感染 未就学児も(ABCテレビ)
ABCテレビ 大阪市内に住む40代の母親と未就学児の娘が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されました。 大阪府によりますと、大阪市に住む40代の母親は19日にのどの痛みを訴えて医療機関を受診し、28日、新型コロナウイルスへの感染が確認されました。また、未就学児の娘も検査の結果、陽性と判明しました。2人は27日に感染が確認された40代の男性と同居する家族です。母親は東大阪市の医療機関で勤務し、娘は27日まで大阪市内の保育施設に通っていました。2人とも容体は安定しているということです。 ABCテレビ 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
教師いじめ 懲戒処分を受け保護者説明会(ABCテレビ)
ABCテレビ 神戸市立の小学校で起きた教師間のいじめ問題で加害教師らの処分を受けて校長が保護者説明会で謝罪しました。 神戸市立東須磨小学校では第三者委員会の調査で4人の加害教師が4人の若手教師に対し123件のハラスメント行為をしたことなどが認定されています。市の教育委員会は28日、加害教師4人のうち2人を懲戒免職とする処分を下しました。これを受け、東須磨小学校では保護者説明会が開かれ、校長が謝罪しました。参加した保護者は「(加害教師)本人が今どういう状況にあり、何を思っているかがコメントしてもらえなかったのでちょっと残念」などと話しました。残り2人の教師は停職などの処分を受けています。 ABCテレビ 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
【新型コロナ】一斉休校で対応分かれる…学童保育に保護者悲鳴(MBSニュース)
MBSニュース 新型コロナウイルスの感染拡大で、多くの学校が一斉休校になる中、学童保育などの放課後事業については自治体で対応が分かれ、保護者から不安の声が上がっています。 政府が全国の小中学校を臨時休校にするよう要請したことを受け、関西のほぼすべての自治体で、臨時休校が決定しました。一方、政府は放課後などに子どもを預かる学童保育などは原則開所するように求めていて、大阪府箕面市や八尾市は学童保育を継続しますが、堺市と大阪市は原則閉鎖する方針で、保護者からは不安の声が上がっています。 「親の体制が整っていないのにやるというのは無謀すぎる」「仕事はセーブしないとなと思っています。収入も正直減るし困る」(学童保育に預ける保護者) 堺市は学童保育が開設できるか再検討しています。 MBSニュース 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
クルーズ船、死者6人に 英国籍の男性 厚労省発表
厚生労働省は28日夜、新型コロナウイルスの集団感染が起きた大型クルーズ船ダイヤモンド・プリンセス号に乗船していた英国籍の男性が死亡したと発表した。ダイヤモンド・プリンセス号の乗船者で亡くなったのは6人目。外国籍の死者は初めて。 厚労省は、男性は新型コロナウイルスに感染していたという。年齢や症状の経緯、死因については公表していない。28日には東京都在住の70代日本人女性も死亡したと発表されていた。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
演奏権が拡大、市民感覚とズレ? JASRACは説明を
日本音楽著作権協会(JASRAC)と音楽教室が対決した訴訟で、東京地裁は教室内での練習・指導のための演奏にも著作権が及ぶと判断し、JASRACが完勝した形だ。だが東京地裁の判断は著作権が及ぶ範囲を、商業目的の音楽教室の中とはいえ、アマチュアの楽曲利用にも広げる結果となった。教室側は「市民感覚から離れた判決」と反発しており、控訴審での争いが続くことになりそうだ。 JASRACが根拠としたのは「楽曲を公衆に聞かせる目的で演奏する権利」という著作権法22条の「演奏権」。典型的な事例は大量の観客が入る有料のコンサートだ。歌手や興行主だけでなく、作曲家にも対価を与えるもので、その必要性は誰もが理解できる。 だがJASRACは裁判で勝訴を重ね、この演奏権が及ぶ範囲を広げてきた。スナックやカラオケボックスでの客の歌唱……。いずれも実際に歌う客ではなく、利益を得ている事業者を楽曲の利用者とみなす法理論を根拠とした。今回も同じ法理論を使った。 著作権法に詳しい福井健策弁護士は「演奏権が『営利目的の楽曲利用権』というべき広い権利に拡大しつつある」と、解釈と条文の文言とのズレが広がっていると指摘する。JASRACには社会に広く受け入れられるような丁寧な説明が求められている。(赤田康和) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
臨時休校要請、首相「独断」に腹心の影 菅氏ら置き去り
新型コロナウイルスの感染拡大防止策として、安倍晋三首相が打ち出した臨時休校要請は、政府内の慎重論を振り切っての一手だった。与党内には内閣支持率低下への焦りが背景にあるとの見方も浮上している。 27日午後1時半、首相官邸。安倍晋三首相は腹心の今井尚哉首相補佐官らを傍らに、萩生田光一文部科学相、同省の藤原誠事務次官らと向き合っていた。首相が新型コロナウイルス感染症対策本部で、全国の小中高校と特別支援学校への休校要請を打ち出す約5時間前のことだ。 首相はこの日午前に面会した藤原次官に、全国一斉の休校も選択肢との意向をすでに伝えていた。藤原次官から報告を聞いた萩生田氏は、首相の真意をただしに急きょ官邸を訪れた。 「休業補償はどうするんですか」。萩生田氏は、休校に伴い保護者が仕事を休まなければならない世帯への補償が課題だと訴えた。「大丈夫」と今井氏らは応じたが、多くの国民の日常生活に影響するだけに、萩生田氏は「補償の問題をクリア出来ないと春休みの前倒しは出来ない」と食い下がった。首相は最終的にこう語り、その場を引き取った。「こちらが責任を持つ」 複数の関係者によると、首相の… 980円で月300本まで有料記事を読めるお得なシンプルコースのお申し込みはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル