NEW YORK – Let’s play two? Colorado Rockies manager Bud Black would be down for doubleheaders. Maybe even a couple a week. That might be a necessity to make up games once a baseball season delayed by the new coronavirus gets under way. “In theory, yeah, I think all of […]
ひと目でわかる傘マップ 3月21日(土)(ウェザーニュース)
きょう3月21日(土)のお出かけに傘が必要なエリアを解説します。 ◆大きい傘がいるエリア 東北北部では日本海から雨雲が流れ込むため、雨の降るところがあります。一時的に雷雨になるおそれれもあり、突風やアラレにも注意が必要です。大きい傘をお持ちください。 ◆折りたたみ傘がいるエリア 東北南部や北陸では、晴れているところでも急に雨の降る可能性があります。お出かけには折りたたみ傘があると安心です。 北海道では朝に雪が舞う所もありますが、だんだんと天気は回復に向かいます。 沖縄の先島諸島でも突然の雨にご注意ください。 ウェザーニュース 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
新型コロナ、兵庫県の感染者100人に 新たに5人確認
兵庫県は20日、70~80代の男女5人について、新たに新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。5人とも、これまでに複数の感染者が確認されている同県伊丹市の介護施設「グリーンアルス伊丹」のデイケア利用者やその同居者という。 兵庫県内で感染が確認されたのは100人になった。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
原宿駅、木造駅舎での営業終える 21日朝から新駅舎に
東京都内に現存する最古の木造駅舎とされるJR原宿駅(渋谷区)の駅舎が21日未明、終電の運行終了後にシャッターが閉じられ、その役割を終えた。21日朝からは新駅舎が開業し、旧駅舎は東京五輪・パラリンピックの大会終了後に解体される予定だ。 1924(大正13)年に完成した旧駅舎は、屋根上にある小さな尖塔(せんとう)が印象的な欧風のデザインで知られる。JR東日本によると、法律が定める耐火性能を保てないため、取り壊すことになった。跡地の再開発では、外壁のデザインなどを再現した建物に建て替えるという。 新駅舎は2階建てで、1階にコンビニ、2階にカフェが入る。床面積は旧駅舎の4倍に広がり、コンコースは開放的なガラス張りに。山手線のホームは2本に増え、それぞれ外回りと内回りの専用となる。出入り口は竹下口と表参道口(東口)に加え、新たに明治神宮側に西口ができる。 21日午前1時10分すぎ、旧駅舎のシャッターが降ろされ、整列した駅員が「96年間ありがとうございました」と頭を下げた。長く親しまれた建物の姿を写真に収めようと、シャッターを切る人の姿があった。 地元・渋谷区で生まれ育ったという小島周吉さん(52)は一眼レフカメラを携え、最後の瞬間を見届けに来た。「ファッションなど常に先端を行く街でも、変わらず周囲に溶け込む魅力がありました」と惜しんだ。「時代が進んでいるのだとつくづく感じます。しょうがないことですが、新駅舎は温かみが感じられないですね」とつぶやいた。(細沢礼輝、兼田徳幸) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
半世紀前の謎、東大解明 薄くすると電気が流れなくなる
電気が流れる物質なのにナノメートルサイズ(ナノは10億分の1)まで薄くすると電気が流れなくなる――。50年以上前に予言されていたものの、確かめられていなかった現象を東京大などの研究チームが確認し、その理由も解明したと発表した。薄くすると内部で自由に動ける電子がなくなり、電気が流れなくなるという。論文は21日、科学誌サイエンス・アドバンシズに掲載される。 鉛の次に重い元素のビスマスは、ふつうは電気を流すが、どんどん薄くしていくと電気が流れなくなるはずだ。そんな予言が半世紀前にされていたが、確認は難しかった。 研究チームは、ナノサイズまで薄くしたビスマスの結晶に高いエネルギーの光を当て、表面や内部の電子がどんな状態にあるかを観察した。その結果、約10ナノメートルより薄くなると、内部で自由に動ける電子がなくなることが確認できたという。一方、どれだけ薄くしても表面だけは電気が流れる状態だった。 東京大の松田巌准教授(表面物理)は「この仕組みを応用すれば、極めて小さなスイッチを作れるかもしれない。高速、省エネなコンピューターができる可能性がある」と話した。 論文はサイト(https://advances.sciencemag.org/content/6/12/eaaz5015)で読める。(今直也) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
Hawks’ Carter Stewart makes winning debut with top team in practice game
FUKUOKA – Carter Stewart, who turned his back on major league baseball to sign with the Fukuoka SoftBank Hawks a year ago, made his first-team debut in a practice game on Friday. With Nippon Professional Baseball’s season on hold due to the coronavirus pandemic, clubs began playing practice games on […]
「100日後に死ぬワニ」結末に大反響 識者はどうみる
「100日後に死ぬワニ」と題された4コマ漫画がツイッターで連載されると徐々に注目を集め、インターネット上で大きな話題になっている。なにげない日常を幸せに暮らすワニは、最後にどうなってしまうのか。読者をやきもきさせながら、連載は3月20日、運命の100日目を迎えた。その結末は――。 拡大する4コマ漫画「100日後に死ぬワニ」が連載されたイラストレーター・きくちゆうきさんのツイッター画面から 作者は、漫画家でイラストレーターのきくちゆうきさん。自身のツイッターで昨年12月12日から連載を始めた。毎日午後7時に1話を更新する形で、物語が展開された。 主人公は1匹のワニ。大好きなラーメンを食べたり、アルバイト先の先輩に恋をしたり、映画に感動したり……と、なにげなくも幸せで穏やかな毎日が繰り広げられていく。電車でお年寄りに席をゆずったり、道ばたのゴミを拾ったりするワニの心優しさも、作品のほのぼのした特徴だ。 ワニは、病気になったりケガを… 【5/12まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
劇場、歩調あわせて再開も 政府の自粛要請「基準ない」
政府の文化イベント自粛要請を受け、公演の中止や延期をしてきた東京都内の大劇場などが20日、相次いで上演を再開した。だが急きょ、この日の夜の公演中止を発表する劇場もあるなど対応は割れた。前例のない事態にどう対応するべきなのか。興行主たちの葛藤が続いている。 20日昼すぎ、東京・渋谷のパルコ劇場では、渡辺謙さん主演の舞台「ピサロ」が7日遅れで開幕した。1月に新装開場して以来、初めての演劇公演となる注目のステージで、本来ならば636席が満席になるはずだが、この日に埋まったのは半分程度だった。観客は、互いに間をあけて席に座った。 会場内には消毒液が設置され、一人一人にサーモグラフィーを使った検温も。入場時にチケットの半券は観客が希望すれば自らもぎれるようにした。看護師を劇場に常駐させたほか、トイレなどの混雑を防ぐために休憩時間を15分から25分に延長。その間は扉を開放して一斉に換気を行った。 新潟県から来た40代女性は、「新型コロナを気にして見られずに悔しい思いをしている人もいると思う。素直には喜べない」と複雑な表情を浮かべた。 東京・有楽町の東京国際フォーラムでも、ホリプロ企画制作のミュージカル「サンセット大通り」が6日遅れで開幕した。劇場ロビーでの飲食物の販売をとりやめ、喫煙室も閉鎖したほか、当日券は席の間隔をあけて販売。マスクの着用を促し、休憩中には観客同士の会話をできる限り控えるようアナウンスで呼びかけた。 昼公演に主演した安蘭けいさん(濱田めぐみさんとのダブルキャスト)はカーテンコールで、「稽古しても(公演全体が中止で)お客様に見てもらえないカンパニーもあった中、きちんとマスクをして、気をつけて来て下さったみなさんのおかげで初日を迎えられました。私たちはお客様がいらっしゃることで成り立つ仕事です」とお礼の言葉を述べた。 この日は東宝もシアタークリエのミュージカル「リトル・ショップ・オブ・ホラーズ」の昼公演などで上演を再開。19日には、TBS赤坂ACTシアターで、劇団☆新感線の公演「偽義経冥界歌」も22日ぶりに再開された。 ある演劇関係者によると「公演… 【5/12まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
兵庫ー大阪の往来自粛、お彼岸「墓参りも自粛なのかな」
新型コロナウイルスの感染拡大防止を狙い、大阪府と兵庫県の知事が、両府県間の往来自粛を求めた3連休初日の20日。生活圏が一体の京阪神の住民からは戸惑いの声が上がり、客足の回復を期待していた観光地からは嘆きが漏れた。 兵庫県内からの多くの人が訪れるJR大阪駅前。大学4年の秋山望美さん(22)ははかまをはいて、兵庫県姫路市から電車で来た。卒業式や謝恩会が中止になったため、同級生とはかま姿で記念撮影をする約束をしていたからだ。 自粛要請が19日夕方に出されたが、前日にはかまのレンタルをやめると高額なキャンセル料がかかる。悩んだ末に会うことを決めた。「卒業したら離ればなれになるし、思い出作りもしたかった」と話す。 阪急大阪梅田駅近くの商店街は閑散とした状態が続く。和菓子店の70代の男性店長は「2月末ごろから人通りが普段の半分以下に減った」と嘆く。 春の彼岸に入り、客足が戻るのを期待したが、肩すかしをくらった感じだ。「これまで3連休は他県からの客も多く、かき入れ時なのに。墓参りも自粛なのかな」と肩を落とした。 神戸市の代表的な観光地、北野の異人館街は外国人観光客が激減。北野観光案内所によると、例年この時期は1日当たり約300人が案内所に来るが、20日は100人余りだった。 担当者は「自粛要請が追い打ちをかけたのではないか」とみる。「2009年の新型インフルエンザの時も客足が落ちこんだが、これほどひどくなかった。収束の兆しが見えない」と不安を隠せない。 一方、神戸市の三宮センター街… 【5/12まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
「新型コロナ」関西で新たに11人感染確認 トータル275人 兵庫県は100人超(読売テレビ)
関西では、新型コロナウイルスへの感染が新たに11人確認され、兵庫県の感染者数は100人を超えた。 集団感染が起きている兵庫県伊丹市のデイケア施設では、70代から80代の利用者4人とその同居者1人の感染が新たに確認された。 また、尼崎市の20代の男性は、今月15日まで、イギリスの大学に留学していて、20日に感染が確認されている。 このほか、大阪で4人、京都で1人の感染が判明し、関西の感染者数は275人となった。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース