4/2(木) 20:20配信 北九州市は2日、新たに7人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。院内感染が発生したとみられる新小文字病院(同市門司区)でも新たな感染者が出ているという。同市の感染者数は計42人となった。 【動画】手作りガーゼマスク10分で完成 西日本新聞社 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
元看護助手の西山さん無罪確定 大津地検が上訴権放棄
滋賀県東近江市の湖東記念病院で2003年、男性患者(当時72)を殺害したとする殺人罪で服役した元看護助手の西山美香さん(40)を無罪とした先月31日の大津地裁のやり直し裁判(再審)判決について、大津地検は2日、上訴権を放棄したと発表した。控訴期限を待たず西山さんの無罪が確定した。 西山さんは患者の人工呼吸器を外して殺害したとして04年7月に逮捕・起訴され、殺害を認めたとする自白調書などに基づいて懲役12年とした大津地裁判決が確定。服役し、17年8月に満期出所した。2度目の再審請求で、大阪高裁は17年12月、患者は自然死だった疑いもあるとして再審開始を決定した。 再審判決は、患者が致死性不整… 【5/12まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
ながら運転厳罰化で事故45%減 取り締まりも63%減
スマートフォンなどを使いながら車を運転する「ながら運転」の罰則が強化された昨年12月から今年2月の間、警察が道路交通法で取り締まったながら運転は6万4617件で、1年前の同じ期間より63%少なかった。ながら運転による人身事故も45%減った。警察庁が2日発表した。同庁は厳罰化の効果とみている。 道交法はながら運転を禁じており、違反や事故が後を絶たないため、昨年12月1日に罰則が強化された。刑事罰は、5万円以下の罰金から6カ月以下の懲役または10万円以下の罰金に、行政処分の反則金は、普通車が6千円から1万8千円に引き上げられた。事故を起こすなど「交通の危険を生じさせた」場合は反則金の対象外とし、全て刑事手続きの対象になった。 警察庁が今年2月までの3カ月間の取り締まり状況をまとめ、過去5年間の同じ期間と比較したところ、罰則の強化後に激減したことがわかった。5年前と比べると73%減った。 都道府県警別では、愛知622… 【5/12まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
公取委の調査時、企業が守れる秘密は 指針を公表
談合やカルテルへの関与について、公正取引委員会から調査を受けた企業側の秘密を保護する仕組みの指針案が、2日発表された。弁護士との相談でやりとりした文書やメールは秘密の対象となるが、役員らの手帳やノート、社内調査結果、弁護士が実施した役員らへのヒアリング記録は対象外とした。 この仕組みは、昨年6月に成立した改正独占禁止法に盛り込まれた。公取委は今回示した指針案を約1カ月間のパブリックコメントにかけ、今年秋~冬の施行を目指している。 秘密にできる対象となるのは、企業から弁護士に相談した内容や弁護士からの回答を記した文書のほか、社内調査に基づく弁護士の法的意見が記載された報告書など。秘密の文書であることを区別できるよう適切な保管が求められ、メールなどの電子データも同様に取り扱われる。 弁護士には捜査当局の押収を拒否できる刑事訴訟法上の「押収拒絶権」などがあるが、弁護士とのやりとりについて依頼者側の権利を守る仕組みとしては日本では初めての導入となる。 導入の狙いは、弁護士に相談しやすい環境を整え、公取委の調査への協力を促すことにある。 独禁法には、談合やカルテルな… 【5/12まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
「布製マスク2枚を配布」に国民からツッコミ続出“定額給付金”ならぬ“定量給付マスク”の効果は?(FNN.jpプライムオンライン)
なぜ布製マスク?背景に使い捨てマスクの青天井需要に応える困難さ 「全国で5000万あまりの世帯すべてを対象に日本郵政の全住所の配送システムを活用し、1住所あたり2枚ずつ配布することといたしました」 新型コロナウイルス政府対策本部 4月1日午後6時半ごろ。安倍首相が政府の新型コロナウイルス感染症対策本部で突如打ち出したこの施策。マスク不足が続く中、今回打ち出された打開策がなぜ布マスクなのかという点について首相は次のように説明した。 「本日は私も着けておりますが、この布マスクは使い捨てではなく洗剤を使って洗うことで、再利用可能であることから、急激に拡大しているマスク需要に対応する上で極めて有効だと考えております」 一般的な使い捨ての不織布マスクと違い、布製マスクは洗って繰り返し使えることから、確保が必要なマスクの数を絞ることができるという。さらに安倍首相は会議の中で月7億枚を超えるマスク供給を行う見込みが立ったと説明し、政府関係者は布マスクを活用することで使い捨てマスクの需要が抑えられ、結果的に紙マスク自体が店頭に並びやすくなる効果を指摘している。 ただマスクの需要は、花粉症の時期というだけでも多い季節なのに、今や新型コロナウイルスにより青天井の需要となっている。約1億人の国民が毎日1枚新品の使い捨てマスクを使えば月に約30億が枚必要だ。現在の確保見込みのおよそ4倍であり、この確保は容易ではないというか、現実的ではない数字といえる。 そこで今回発表されたのが、全国で5000万枚余りの世帯全てを対象に、日本郵政の全住所配布のシステムを活用しての1住所あたり2枚ずつの布製マスク配布だったのだ。 町で見たマスクを買い求める行列と電車の中の景色 ただ、この布製マスクの配布については「助かる」という歓迎の声の一方で、様々な点で疑問を呈す声が続出している。1世帯2枚という点については、3人以上の世帯から戸惑いの声が出ている。 そしてそれ以上に大きいのが、布製マスクを使用したいと思う人が、圧倒的に少ないという現実だ。私は発表を受けて、地下鉄の車両1つをくまなく見て回ったが、2人の若者が黒色の“イマドキ布マスク” をつけていた以外、安倍首相が着用しているような普通の布製マスクをつけている人は1人もいなかった。 今回の布製マスク配布の発表をうけて、私の耳に届いたのは20~30代の複数の友人の、次のような声だった。 「やりたいことはわかるんだけどね、時代とのギャップが大きくて困惑する」 「最後に勝つのは“ダサい”だよ」 いくら布マスクがウイルスの拡散抑止に一定程度有効であっても、若年層にとっては“ダサイ”という感覚が最後に勝ってしまい、配布された布マスクを使うことはないという意味だ。こうした声は、ネット上にもあふれていて、「給食当番マスク」などと、小学生時代の微妙な記憶を伴って揶揄されている。 次ページは:本当に必要な人に必要なモノが届くためには… 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
岐阜で愛知県警警察官ら新たに3人が感染(共同通信)
4/2(木) 17:11配信 岐阜県は2日、新たに30~70代の男女3人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。関係者によると、30代の男性は同県土岐市に住む愛知県警の警察官。岐阜県内の感染者は34人となった。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
台風被害の箱根登山鉄道が7月に再開へ(共同通信)
4/2(木) 17:10配信 昨年10月の台風19号による線路付近の斜面崩落などで、運休となっている箱根登山鉄道の箱根湯本―強羅間が7月下旬に再開することが2日、同社への取材で分かった。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
椅子に座りすぎて固まった股関節周りをほぐすストレッチ(ニッポン放送)
4月1日のニッポン放送「草野満代 夕暮れWONDER4」では、大日本プロレス所属でパーソナルジムトレーナーの吉野達彦氏が、お尻まわりに効くストレッチを紹介した。 同番組では、“外出自粛”の中で自宅で簡単にできるストレッチ法を紹介する企画「#ラジオでジム」を実施しているが、この日は“お尻まわりに効くストレッチ”を紹介した。 椅子にずっと座っていると、股関節周りが固まって、腰痛になる人が多いので、その予防におすすめだという。 「まず、左足を右膝の上に乗せる。この状態で骨盤をしっかり立てて、左手で左膝を下に押す」 「右手で左足の爪先を自分の方に向けたら、この状態で上半身を前に倒していく。この状態を20秒キープ。これを左右1セット行う」 今週から始動 #ラジオでジムきょうも #吉野達彦 さんが簡単にできるストレッチを教えてくれましたよ!是非、チャレンジ💪ジムトレーナーやヨガインストラクターのみなさん!家ですぐできる簡単ストレッチを教えてくださいね✉️w4@1242.com#草野満代 #松本秀夫 #ワンダ4 #jolf #radiko pic.twitter.com/D51CaJjHgQ ― ニッポン放送 草野満代夕暮れWONDER4 (@WONDER4_1242) April 1, 2020 なお番組では、ジムトレーナーやヨガインストラクターから、自宅で簡単にできるストレッチ法を募集している。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
長野で桜開花 満開の便りも続々と(tenki.jp)
きょう(2日)は、長野で桜が開花しました。また、甲信や四国、九州からは満開の便りが続々と届きました。 桜咲き進む 春の日差し きょう(2日)は、関東から九州は、朝から日差しが届いています。午後3時までの最高気温は、関東から九州では20度くらいまで上がりました。この暖かな陽気に誘われて、きょう、甲府や高知、福岡、熊本、佐賀から桜満開の便りが届きました。甲府と佐賀は平年より1日早い、福岡と熊本は平年より1日遅い、高知では平年より3日遅い満開です。また、長野からは開花の便りが届きました。2002年、2018年に並んで、統計開始以来、最も早い開花です。桜前線は東北地方を進んでおり、4月中旬には津軽海峡を渡って、北海道に到達する見込みです。 日本気象協会 本社 日直主任 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
時差通学や分散登校の工夫を…文科省が学校の“臨時休業”ガイドラインを改定(FNN.jpプライムオンライン)
文科省が学校の“臨時休業”ガイドラインを改定 新年度が始まった1日、文部科学省は、感染者がいない学校も含めた地域一斉の臨時休業の考え方を盛り込んだ、臨時休業に関するガイドラインを改定した。 【画像】感染者がいない学校も含めた、地域一斉の臨時休業の考え方 同省は3月24日、「新型コロナウイルス感染症に対応した学校再開ガイドライン」を作成して発表。学校においては、新型コロナウイルスに感染しやすい3つの条件(換気の悪い密閉空間、多くの人が密集、近距離での会話や発声)が同時に重なることを徹底的に回避する対策が不可欠だと指摘していた。 臨時休業に関しては、感染した児童生徒やその濃厚接触者を出席停止とするほか、学校が「感染者の症状の有無」や「学校内における活動の態様」「接触者の多寡」などから、「感染した児童生徒等及び濃厚接触者の出席停止のみ」または「学校の全部または一部の臨時休業の実施」を判断することとしていた。 「感染者がいない学校も含めた、地域一斉の臨時休業の考え方」 しかし、政府の新型コロナウイルス感染症対策専門家会議の提言を受け、ガイドラインを見直した。具体的には、従来の「児童生徒等又は教職員の感染が判明した学校の臨時休業の考え方」に加え、「感染者がいない学校も含めた、地域一斉の臨時休業の考え方」の項目ができたのだ。 そこでは、1日の専門家会議の提言にあった「感染拡大警戒地域」(新規感染者数や感染経路が明らかでない感染者が急増などしている地域)においては、感染拡大を抑える観点から「3つの条件が同時に重なる場」を避けるための取り組みを徹底するため、自治体首長から外出自粛要請や集会・イベント・会食などの行動制限メッセージの発信等がなされることが考えられるが、その際には、学校の運営のあり方についても検討する必要があるとし、以下の2点にふれている。 1)学校運営上の工夫について学校への通学にあたって、電車等の公共交通機関を利用している場合には、もっぱら徒歩圏内から通学している場合とは異なり、通学中に児童生徒等に感染が生じたり、児童生徒等から感染が拡大したりする可能性が高まります。 このため、通学に電車等の公共交通機関を利用している場合には、時差通学や分散登校等の工夫について検討することも考えられます。同様に、教職員が通勤に公共交通機関を利用している場合においても、時差出勤等の工夫について検討することが考えられます。 2)臨時休業をする場合の考え方について4月1日に示された専門家会議の提言では、「感染拡大警戒地域」においては、「その地域内の学校の一斉臨時休業も選択肢として検討すべきである」とされています。 このことも踏まえ、地域の感染状況に応じて、自治体の首長が地域全体の活動自粛を強化する一環として、学校の設置者に臨時休業を要請することも考えられます。この場合には、他の社会・経済活動の一律自粛と合わせて行うことにより、その効果が発現されるよう留意することが必要です。 感染者がいない学校も含めた地域一斉の臨時休業を検討することや、臨時休業をしない場合でも時差通学や分散登校の工夫を求めているが、地域ごとの判断に委ねられている。 東京都の場合は1日、感染拡大を防ぐため、都立の学校について、ゴールデンウイークまで休校にすることを決めたが、小中学校を管轄する区市町村では、突然の方針変更に対して対応に苦慮している。ガイドラインでは「学習指導に関すること」についてもまとめられているが、休校になれば学習の遅れや各家庭にも影響が出てくる。その一方で子どもたちを感染から守りたい…悩ましい判断を迫られている。 FNN.jp編集部 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース