プロ野球の開幕を6月19日に控え、球団側と労組日本プロ野球選手会(炭谷銀仁朗会長=巨人)の事務折衝が1日、オンラインで行われた。主に新型コロナウイルスによる特例措置について話し合われたが、出場登録日数の扱いで意見に隔たりがあり、今後も協議を続けることになった。選手会は15日にオンラインで臨時大会を開いて対応を話し合う予定。選手会の森忠仁事務局長は「開幕までに合意は難しいという感触。選手の反応次第では、(開幕の延期要望も)否定できない」と語った。次回の事務折衝は16日に行われる。 事務折衝は今年1月以来で、新型コロナウイルスが問題となってからは初めて。今季はシーズン期間が短縮されるが、球団側は登録日数の特例措置を設けない意向を示した。このためフリーエージェント(FA)の規定日数(1シーズン145日)を満たさない見込みで、その場合はFA権取得には1年余計に必要となる。他にも追加参稼報酬(事実上の1軍の最低年俸)や、試合数が減ることで出来高払いにも影響が出る。選手会は、期間短縮の実情に合わせた特例措置を求めていく方針という。 選手の年俸削減については協議しなかった。野球協約に、不測の事態での年俸削減の規定がないためという。森事務局長は「球団経営が苦しいのは誰が見ても分かる。つぶれるほど苦しい状況で(年俸を)維持しろというつもりはない」。しかし、球団側が情報を開示していないため「(経営状況を)評価するものがない」という。また、これまでの経緯について「いろいろなことが球団主導で決まり、選手たちの意見は反映されていない」と不満を口にしている。 選手関係委員会の谷本修委員長(阪神球団本部長)は「(日数が)足りない部分だけ救ってというのは分からないでもない。ただ、全選手というのは違うのではないか。開幕までに決めるべきことは決めておかないといけない。開幕に向けて進んでいることに関しては選手会側も喜んでいた」と語った。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
ライブハウス、客は着席 叫べないけど…心はノリノリ
クラスター(感染者集団)が発生した業種として、大阪府が休業要請の対象としていたライブハウスも1日、一部が営業を再開した。 大阪・ミナミにあるライブハウス「ANIMA」では午後8時過ぎ、ロックバンドによるライブが開かれた。同店でクラスターは発生していないが、感染防止対策を徹底し、定員350人のところ、入場を49人に制限。フェースシールドをしたスタッフに誘導された客たちは、約1メートル間隔で置かれた椅子に着席して演奏を聴いた。客席とステージの間も2メートル以上空けられ、透明なシートで遮られた。 姉妹で訪れていた大阪市の女性会社員(34)は「跳んだり叫んだりできないけど、気持ちはいつも通りに楽しみたい」。吉條壽記(きちじょうとしき)代表(43)は「今の状況でライブハウスにこれだけ来てくれるのはすごいこと」と客に感謝していた。(添田樹紀) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
「止血せねば死亡」法医学者が証言 工藤会トップ公判
四つの市民襲撃事件で殺人罪などに問われた指定暴力団工藤会トップの総裁野村悟(73)とナンバー2の会長田上不美夫(64)の両被告の第39回公判が1日、福岡地裁であった。2013年に刺されてけがをした看護師が、止血処置を受けなければ亡くなる恐れがあったと法医学者が証言した。 起訴状によると、野村被告の指揮命令で田上被告や実行役の組員らは13年1月、福岡市博多区の歩道で看護師を刃物で刺し、殺害しようとしたとされる。 この日、出廷した法医学者は別室から証言。傷は頭や尻など3カ所で「切れ味が良く、先端がとがった刃物で生じた」とし、頭の傷の近くには動脈があったため「(動脈が)切断されていてもおかしくない」と述べた。 看護師は事件直後、自ら頭を圧… 980円で月300本まで2種類の会員記事を読めるシンプルコースのお申し込みはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
Giants and Tigers to clash on NPB’s delayed opening day
Nippon Professional Baseball’s two leagues announced on Monday part of their revised 2020 schedules, including an opening day matchup on June 19 between the Yomiuri Giants and Hanshin Tigers at Tokyo Dome. With the season shortened to 120 games following a nearly three-month delay caused by the coronavirus pandemic, the […]
Giants, Tigers to clash on NPB’s delayed opening day
Nippon Professional Baseball’s two leagues announced on Monday part of their revised 2020 schedules, including an opening day matchup on June 19 between the Yomiuri Giants and Hanshin Tigers at Tokyo Dome. With the season shortened to 120 games following a nearly three-month delay caused by the coronavirus pandemic, the […]
河野防衛相、ブルーインパルス飛行は「私が指示」(日刊スポーツ)
河野太郎防衛相は1日、自身のブログを更新し、5月29日に航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」6機が都心の上空を飛行した経緯について、「私から航空幕僚監部に対し、医療従事者への敬意と感謝を示すために飛行させることができないか検討するように指示を出し」たことを明かした。 【写真】東京タワー上空を飛行するブルーインパルス ブルーインパルスの飛行をめぐっては、多くの人に好意的に受け止められる一方、異例の試みでもあっただけに、誰の指示で、いつ決まったのかなど、実現までのプロセスの説明を求める声も出ていた。 河野氏は、今回の飛行にかかった費用について「ブルーインパルスの燃料費、スモークに使う発煙油、随伴機と整備員を輸送するコスト、合計して約360万円」だと明かした。 また「ブルーインパルスを飛ばすより、医療関係者に手当を配るのが先だろうというご意見もありました」とした上で「それは別物だと思います」と、主張している。 河野氏は、都心上空の飛行を決めたプロセスを明かさないのは「けしからん」というメールがあったとも記した。ブルーインパルスが6機編隊で飛ぶのは「しばらく見納めになる」とし、6機で飛行できるのは5月末までの時期に限られていたとした上で「一度の飛行で全国の医療従事者に敬意と感謝を表すためには、首都東京の上空を飛行させることにしたいという案が報告され、その通り実施するよう指示した」とも、記した。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
コロナ収束願う全国一斉花火で山火事 札幌・藻岩山
新型コロナウイルス感染の収束を願って1日午後8時、全国各地で打ち上げられた花火で、札幌市南区の藻岩山から上がった花火の燃えかすが山の中腹に落ち、枯れ草など計320平方メートルが焼けた。札幌市消防局によると、1日午後10時すぎに鎮火した。人に被害はなかった。 花火を打ち上げたのは北海道北広島市のヤマニ小原煙火。同社によると、午後8時から5分間で、75発を藻岩山スキー場内から打ち上げた。打ち上げ場所の近くに燃えかすが落ちて火が出たため、消火器や水で消火作業をすると同時に、119番通報した。燃えかすが落ちると想定される場所には事前に水をまくなどの対策をとっていたという。 藻岩山は札幌市南部にあり、山頂からの夜景で知られる人気観光スポット。 この企画は新型コロナという「悪疫」の退散を祈願し、日本煙火協会の青年部に所属する若手職人らが企画した「Cheer up! 花火プロジェクト」の一環で、全国の花火業者が1日午後8時から一斉に花火を打ち上げていた。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
成田空港の制限地区に車が侵入 コロナで手薄な警備に隙
成田空港で1日未明、軽乗用車が立ち入りが制限されている駐機場に侵入した。成田国際空港会社(NAA)によると、車は航空機のそばを走り、約20分後、運転していた茨城県在住の男性(61)を警備員が確保した。男性は「空港に見学に来た」と話しており、施設や航空機への被害はないという。 発表によると、午前0時45分ごろ、車は貨物北口入り口から貨物地区に入った。一時停止して入場手続きが必要だが、警備員2人の制止をきかず、前にいたタクシーの後に続いて入ったという。約1分後、約800メートル離れた第1警備所も、別の車が出るために門を開けた間に侵入した。 貨物地区や第1ターミナルの駐機場など計約5・4キロを走行し、別の出口付近で停止したところで、警備員が男性を確保し、成田国際空港署に引き渡した。 NAAによると、車が走り回った付近には当時、航空機21機が駐機していた。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で通行量が減っているとして、警備態勢を5月から縮小し、第1警備所の深夜の警備員は1人に減らしていた。 保安警備部の菅井理博部長は「駐機場に車両が侵入することはあってはならないことで、原因を究明し、再発防止に努めたい」と話している。(青山祥子) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
全国で新たに37人感染確認 北九州市と東京で計29人
新型コロナウイルスの国内の感染者は1日、午後9時時点で新たに37人が確認され、累計で1万7005人になった。感染が再び拡大している北九州市では新たに16人の感染を確認。東京都でも13人が確認された。死者は2人増え、計900人になった。 北九州市での感染確認は5月23日以来10日連続で、この間の感染者は計113人に。5日連続で10人以上になった。 東京都の13人のうち、現時点で7人の感染経路がわかっていない。岐阜県は、多治見市のパート従業員の30代女性1人の感染を発表。同県での感染者の判明は5月2日以来で、30日ぶり。感染者の総数は計151人となった。 一方、「特定警戒都道府県」だった埼玉県、千葉県、大阪府、兵庫県などでは新規確認がゼロだった。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
防衛相「私から検討指示」 ブルーインパルス都心飛行(共同通信)
河野太郎防衛相は1日、5月29日に行われた航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」の東京都心での飛行について、河野氏自身が航空幕僚監部に検討するよう指示を出したと、ブログ上で明らかにした。 河野氏は29日の記者会見で発案者について問われた際は「プロセスはどうでもいいだろうと思う」と述べ、明言を避けていた。ブログでは、都心飛行の経費は燃料費や輸送コストなど計約360万円だったと説明した。 ブルーインパルス6機は29日昼、医療従事者への敬意と感謝を示すため白いスモークでラインを描きながら、都心上空を約20分間、飛行した。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース