三菱重工業が次期主力ロケット「H3」の来春までの初打ち上げをめざす。人工衛星などを運ぶビジネスとして自立させたい考えだが、海外のライバルは先を行く。勝機はあるのか。 5月下旬、鹿児島にある種子島宇宙センターから、先代の「H2Bロケット」9号機を打ち上げた。国際宇宙ステーションに食料や実験機器を運ぶ無人の補給船「こうのとり」を軌道に乗せた。 2009年デビューのH2Bは、これが最後の打ち上げ。この間、海外や民間からの受注はなかった。01年から運用する兄弟機「H2Aロケット」も、海外や民間からの受注はわずか3件。年に15~25件とされる世界市場で存在感は薄い。 一番の理由は価格だ。「H2A」の基本モデルの打ち上げは、1回100億円ほど。「下げないと取り残される」。三菱重工の防衛・宇宙事業代表の阿部直彦執行役員は危機感を隠さない。 「H3」の開発は、14年から宇宙航空研究開発機構(JAXA)と始めた。めざすのは、従来の半額にあたる50億円。自動車の部品を転用したり、3Dプリンターを使ったりする。ほぼ手作業だった製造現場の機械化も進めるが、ハードルはなお残る。 世界を見渡すと、50億円は激… 980円で月300本まで2種類の会員記事を読めるシンプルコースのお申し込みはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
キャラクターには触れないで ディズニー「新しい運営」
東京ディズニーランドとディズニーシー(千葉県浦安市)を運営するオリエンタルランドは29日、新型コロナウイルス対策を踏まえた新しい運営方法を報道陣に公開した。密集しないでも楽しめるよう工夫しながら7月1日、約4カ月ぶりに営業を再開する。 再開後は入り口で体温を測定し、マスクの着用を確認する。パレードやショーは原則休止だが、状況をみながら、パレードは限定的に行っていく。その際、密集を避けるため、コース沿道に、メダルほどの大きさの「足元シール」を約2メートル間隔で貼り、その位置から観覧する。 この日、デイズニーランドのシンデレラ城近くでそのパレードが披露された。「観覧される方は足元のサインに立ってください」とスタッフが誘導。ミッキーマウスたちは1台のフロート(山車)の上だけ。地上で踊るダンサーはなくし、来園者との接触を避けた。 キャラクターと触れ合うのは当面禁止。予告なしで客から離れた所で登場することはある。入園者は当面は予約制で、通常の半分以下に抑える。担当者は「新しい運営方法がうまくいくか様子を見ながら、少しずつ入園客を増やしたい」と話す。夢と現実の両立を目指す試行錯誤はしばらく続きそうだ。(三嶋伸一) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
運転士のアマビエ・チャレンジ 収入激減の「おれ鉄」で
熊本県八代市と鹿児島県薩摩川内市を結ぶ肥薩おれんじ鉄道(本社・熊本県八代市)の社員が、フェイスブック(FB)上で疫病よけの妖怪を描く「アマビエ・チャレンジ」が話題だ。コロナ禍で収入が大きく落ち込むなか、終息を願う思いを込めた作品で「いいね!」を競っている。 アマビエは江戸時代の弘化3(1846)年、肥後(熊本県)の海中から現れたとされる半人半魚の妖怪。「疫病が流行したら、私の姿を描いて人々に見せよ」と言ったとされ、一躍注目されるようになった。 秩父鉄道(埼玉県)がアマビエをモチーフにした入場券を発行するなど、鉄道各社の間でもアマビエ熱が高まった。肥薩おれんじ鉄道のFBを担当する大平智弥運転士が「熊本を走行する我々が何もしないわけにはいかない」と、社員による「今日のアマビエ」企画をスタートさせた。沈みがちな雰囲気を明るくしたいという思いもあった。 5月半ばから大平運転士は、ス… 980円で月300本まで2種類の会員記事を読めるシンプルコースのお申し込みはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
29日 お帰り時間の傘予報 九州は激しい雨(tenki.jp)
29日の夜は、九州は雨が降る見込みです。傘をさしていても濡れてしまうくらいの激しい雨が降る所があるでしょう。関東の山沿いや東北北部、北海道も雨の降る所がありそうです。 九州は激しい雨 東北北部や北海道も所々で雨 29日の夜は、九州は雨や雷雨でしょう。雨脚が強まり、傘をさしていても濡れてしまうくらいの激しい雨が降る所がある見込みです。タオルなどがあるとよさそうです。四国や中国地方も、夜遅くなると雨雲がかかる所があるでしょう。関東は山沿いで、にわか雨がありそうです。東北北部と北海道は、所々で雨が降るでしょう。 日本気象協会 本社 日直主任 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
給付金で支援つなげたい、4割超 意識高い20代、ネット調査(共同通信)
新型コロナウイルス感染対策の特別定額給付金10万円は、経済的影響を受けた人たちの支援につなげたい―。ヤフーなどが参加するコロナ給付金寄付実行委員会がインターネット上で全国の20代以上の男女に給付金の使い道を尋ねると、4割超がこう答えた。「少額でも寄付したい」という人も3割近くに上り、年代別では20代の意識の高さが目立った。 調査は6月11~18日に実施。10万円の申請をした人と、これから申し込む人の計1219人に「コロナで影響を受けた個人や企業などへの支援につなげたいと思うか」と質問したところ、「そう思う」「ややそう思う」との回答は計42.7%だった。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
パワハラ告発アップリンクに未来はあるか?映画業界の問題も浮き彫りに(BUSINESS INSIDER JAPAN)
元従業員たちが受けた痛み 錦織可南子さん(26)は、アップリンクの映画館運営スタッフとして、アルバイトから正社員に登用された。アップリンク吉祥寺の立ち上げスタッフとして2018年9月から現場で奔走した。オープン直前の同年12月に入ると、ほぼ休みがなく、連日朝から深夜まで働きづめで心身が疲労していったという。 さらに錦織さんを追い込んだのが、浅井氏からのパワハラ被害だったと語る。休日であっても、プライベートの携帯電話に浅井氏から頻繁に連絡があり、身も心も休まらなかったという。 「精神的に参ってしまって、続けることが難しいと上司経由で浅井氏に伝えると『とりあえず君は疲れている。休みを取って、それから辞めるか続けるか考えればいい』と言われました。京都でもミニシアターをオープンする予定だったことで、人手が足りていなかったのでしょう」 錦織さんは2019年7月下旬に5日間休みを取り、なんとか気持ちを切り替え、「休んで、もう一度続けたい気持ちになり、浅井氏に伝えました」(錦織さん)。 ところが浅井氏は面談で、なんとか気持ちを立て直した錦織さんに、心ない言葉をかけたという。 「君がこれまでやってきたことは、アルバイトのプチリーダーと変わらないよ」 さらに追い打ちをかけたのが、雇用契約について。 「そんな仕事なら、続けるとしても、君は精神が不安定だし、正社員から有期雇用の契約に変更する」 数日後、浅井氏、上司を含めて3人で話し合いの場が設けられた。錦織さんは、有期雇用への変更を口頭で伝えるのはおかしい、納得できないと伝えたが、浅井氏は冷たく言い放ったという。 「こっちは何度も説明している。もうそれが飲めないんだったら、辞めればいいじゃん」 錦織さんが、降格は不当だと食い下がると「じゃあ裁判で戦えば」と応じたという。 ただ、今度は錦織さんの肝が据わった。「わかりました(裁判で戦います)」と答えると、逆に浅井氏は「本当に訴えるの?」と聞いてきたので、「本気です」と返したという。 結局、錦織さんは2019年10月に正式に退社し、裁判の準備に入っていった。 他にも告発者5人は、浅井氏から社内で以下のようなパワハラや暴言を受けたり、目撃した例を証言している。 ・Twitter上でエゴサーチをし、アップリンクに関する悪評が書き込まれていると、「(その時に対応していた劇場の)従業員は誰だ!呼び出せ!」と命じた ・アップリンク渋谷をリニューアルする際には、突然レストランの閉鎖が決定。レストランスタッフたちにメールで解雇を伝えたが、(労働基準法で定める解雇予告の猶予期間である)1カ月をすでに切っていたため、トラブルに ・夏休みや有給休暇制度がいつの間にかなくなり、会議で訴えると浅井氏から「辞職をするか、文句を言うな」。ただ、そのやり取りを録音していたのを知ると「労働基準監督署に持っていかれると困る。君はマナーがない」(浅井氏) Source : 国内 – Yahoo!ニュース
マリ大使らの信任状捧呈式 皇室6月29日~7月5日
天皇、皇后両陛下や皇族方の予定を毎週更新します。皇室の方々は様々な行事や式典、宮中祭祀(さいし)などで多忙な日々を送っています。紙面では掲載しきれない公務も紹介します。 宮内庁は6月29~7月5日の予定を発表した。天皇陛下は7月2日、東ティモールとマリの大使の信任状捧呈(ほうてい)式がある。新型コロナウイルス感染を防ぐため、出席者は全員マスクを着用し、大使の送迎は馬車列ではなく自動車列で行う。(表記は宮内庁発表に準じます。予定は変更されることがあります) ■天皇、皇后両陛下、愛… 980円で月300本まで2種類の会員記事を読めるシンプルコースのお申し込みはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
警察マスコット、大物漫画家がデザイン?戦力外通告も
警察の「顔」として活躍するマスコットキャラクター。東海3県警では、いずれも90年代に鳥から発案され、それぞれの特徴を生かして活動しています。なかには戦力外通告を受けて、引退を控えるキャラも。各県警を担当する記者が掘り下げました。 ファミリー活躍、著名作家が関係? 黄色いくちばし、きょろきょろした目、丸いフォルム。愛知県警のマスコット「コノハけいぶ」は、妻や子、祖父母といった家族とともに活動の幅を広げている。デザインに関わる人たちの思いと、著名漫画家が関与しているといううわさの真相に迫った。 コノハけいぶは1991年、県鳥のコノハズクをモチーフにつくられた。県警によると、「闇夜でも獲物の動きを知ることができる目と耳、大きな動物も捕まえられる強い足、鋭い爪、力強い翼を持っていることから、昼夜を問わず、あらゆる犯罪に立ち向かうことができる」という理由があった。 コノハけいぶには、コノハまま、コノハじぃじなど6人の「ファミリー」がいる。県警内外に家族の大切さを訴えようと、2010年に新たに誕生した。 ファミリーのデザインは県警内で公募され、504点の中から、熱田署の中島英利警部補(46)と西署の菅谷健巡査部長(41)のデザインが選ばれた。 中島さんは同僚の似顔絵を描くのが趣味。菅谷さんは美術系の大学を卒業し、デザイン会社で務めた経験があった。2人はその後、各警察署のマスコットキャラクターなどもデザインしてたという。菅谷さんは「温かい家族をイメージしてデザインした。イベントや広報誌でファミリーを見るたび、うれしくなる。100年たっても県警の顔として活躍してほしい」と思いを語る。 ファミリーは、主に県警のホームページや職員向けの機関誌で活躍している。コノハばぁばが還付金詐欺の電話を受けたり、次女で小学生のコノハみらいが不審者から声をかけられたりする4コマ漫画も人気だ。 機関誌などのイラストを担当する教養課の白井泉帆巡査(26)は、ファミリーが誕生して10年の節目に、全員が手をつないで輪になっているイラストを思いを込めて描いた。今後は4コマ漫画も引き継ぐ予定で、「漫画を通じて、一般の人に防犯に意識をむけてもらいたい」と意気込む。 拡大する機関誌などにコノハファミリーのイラストを描く、愛知県警教養課の白井泉帆巡査=名古屋市中区 さて、主役のコノハけいぶのデザインをめぐっては、「漫画家の鳥山明さんが描いた」という説が、県警内外でまことしやかに語られている。 鳥山さんは、世界的な大ヒット作品「ドラゴンボール」や「Dr.スランプ」の作者で、地元は愛知県清須市だ。 本当だろうか。記者が漫画ドラ… 980円で月300本まで2種類の会員記事を読めるシンプルコースのお申し込みはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
ベーコンの実力発揮 「だし」で楽しむ野菜の夏おでん
ごはんラボ ベーコンだしの夏おでん 拡大するベーコンだしの夏おでん=合田昌弘撮影 材料はシンプルで、調理時間も短いのに、味わい深い。「うまみの素材」を上手に使って、そんな料理を実現するレシピを4回シリーズで紹介します。 食材は伝統食品から身近なものを。まずは肉の加工品のベーコンです。朝食の目玉焼きに始まり、出番は様々ですが、今回は「だし」の役割です。肉と魚の違いはあっても、くんせいにしてあるのはカツオ節と同じで、脂肪のコクも加えられる。大ぶりに切って具としても楽しむ夏のおでんにしました。 合わせるのはトマトとカブです。トマトはフルーツトマトなど、果肉が硬く甘みや酸味の濃いものがおすすめです。皮をむくひと手間で口当たりがよくなり、だしとのなじみ具合もいい。カブのほかには、トウガンや皮をむいたナスなど、水分が多くてだしがじゅわっとしみる野菜を工夫してください。冷やしてもおいしく食べられます。 もう一品はベーコンの香りを生かした焼き春巻き。チーズや青ジソとの相性の良さを実感します。(編集委員・長沢美津子) ベーコンだしの夏おでん 監修:有馬邦明(パッソ・ア・パッソ) 材料(2人前) □ ベーコン(ブロック) 50g □ トマト 小2個(150g) □ カブ 2個(160g) □ 酒 大さじ2 □ しょうゆ 小さじ1 □ 塩 小さじ1/4 □ 水 600ml 【作り方】 ①カブは飛び出た根を切り、茎を落として四つ割りにする。鍋に湯を沸かし、ボウルに氷水を用意する。沸騰したらトマトを入れ5~10秒ですくい出して氷水につける。続けてカブの茎も20秒ほどゆでて水にとる。トマトが冷めたら、へたを包丁の根元でくりぬき、皮の端を刃と指ではさんでむく。 拡大する湯の温度が下がらないように、トマトは1個ずつ入れる。指で触れてみて、皮が動いたらつるんとむける ②ベーコンは四つに… 980円で月300本まで2種類の会員記事を読めるシンプルコースのお申し込みはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
ため池新法1年 管理も追い付かず 届け出まだ8割(日本農業新聞)
ため池の適正管理と保全を促す「農業用ため池管理保全法」の施行から7月1日で1年。ため池の民間所有者らに都道府県への届け出を義務付けたが、5月末現在で届け出は76%にとどまることが分かった。ため池が多い西日本ほど届け出が進んでいない。一方、自治体が把握していないため池が見つかる事例も出てきた。豪雨災害が増える時期、自治体は、届け出と適切な管理を呼び掛ける。(鈴木薫子) 農業用ため池は、全国に15万9543カ所(5月末現在)ある。同法では施行日(2019年7月1日)から6カ月以内の同年12月末までに民間所有のため池の届け出を義務付けた。 対象は全体の7割に当たる10万9160カ所。農水省によると、5月末現在で届け出たのは8万3319カ所で、約2万5800カ所が未届けだ。各県の届け出の割合は、ため池数が全国で最も多い兵庫県が60%、次に多い広島、香川県が63%、岡山県が80%、山口県が60%と、数が多い県で苦戦。自治体は届け出の呼び掛けを続けるが「所有者や管理者の代替わり、高齢化が影響している」(岡山県耕地課)という。 18年7月の西日本豪雨で約150カ所のため池で決壊や土砂流入の被害が出た広島県東広島市。市河川港湾課の職員が6月中旬、同市志和町の「大地面下池」を訪れた。大雨警報が出た翌日で、水路や水位を調節する取水施設は落ち葉や泥で詰まりかけ、掃除に追われた。 ため池は20年以上使われず、昨年9月に廃止届けが出された。自然災害で人的被害が生じる恐れがあるとして、市は「防災重点ため池」に指定する。水田が点在する集落を囲む山中に位置し、山道は険しく急斜面もある。共有池で水利権者は数人いるが、高齢化により管理は難しく、2年前から市職員に見回りを頼む。 同課で出向く職員は3人。伊藤智主任技師は「管理指導を基本とし、できる限りの作業は手伝いたい」と話す。だが、市内には県内最多の4080カ所のため池があり「定期的に見回るのは難しい」と漏らす。 同市の届け出率は5月末現在で58%。防災・減災へ、廃止や改修などの判断をするためにも、「まずはため池の情報を明らかにする必要がある」(伊藤主任技師)と届け出を呼び掛ける。 防災へ全容把握急務 届け出で新たなため池が見つかるケースも増えた。届け出率100%の県は、ため池が少ない関東や北陸を中心に20県。島根県では、把握していないため池が89カ所見つかった。届け出をスムーズにするため、県のデータベースを基に届け出書を所有者や管理者に送付し、変更点を記入して返送してもらった。届け出書を受け取った所有者らが他のため池も申請した例があり、「データベースに未登録のため池も発覚した」(県農地整備課)という。 西日本豪雨ではため池が決壊し、幼い子どもの命を奪った災害も記憶に残る。農水省防災課は「ため池の正確な数や現状を把握するためには、届け出が急務」と訴える。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース