6日(土)昼前に鹿児島県・桜島が噴火しました。上空の東風によって、噴煙は鹿児島市に流れ込んでいます。 桜島が噴火したのは6日(土)11時41分頃です。噴煙は火口上1400mとそれほど高く吹き上がりませんでしたが、強い東よりの風によって、山肌を下るように、鹿児島市方面で流れました。 車の運転時はスリップに注意 鹿児島市周辺は断続的に雨雲が通過しているため、灰混じりの雨になる所があります。地元では「灰雨(はいあめ)」と呼ばれ、灰の量によっては道路が滑りやすくなることがあります。 今日6日(土)いっぱいは東よりの風が続きますので、新たに噴火をした場合は、鹿児島市内で降灰の可能性があります。引き続き注意が必要です。 ウェザーニュース 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
新生児死体遺棄容疑で母親の専門学校生逮捕(共同通信)
6/6(土) 12:47配信 愛知県西尾市の公園で今月、新生児の遺体が見つかった事件で、愛知県警は6日、死体遺棄の疑いで母親の専門学校生(20)を逮捕した。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
教科書の2割が授業外 「家庭にしわ寄せ」と不安の声
コロナ禍の長期休校による学びの遅れを取りもどすため、文部科学省は5日、小中学校の教科書のうち、約2割分を授業外で学ぶことができるとする通知を全国の教育委員会に出し、その内容を例示した。子どもの勉強をみる家庭の負担が増えることは避けられず、保護者や教員からは懸念の声が上がっている。 文科省は5日、5月まで休校した中3の場合、年間の授業日数約200日のうち休校や分散登校で約45日が失われるとの試算を公表。授業でどの学習を優先するかを判断する「学習活動の重点化」を図ることで約20日分、夏休みの短縮や土曜授業などでも約35日分の授業日数が補えるとした。 通知に合わせ、教科書の学習内容を授業内外に仕分けした小6・中3の指導計画案を、教科書会社と協力して作成。各社と同省の「子供の学び応援サイト」に掲載した。国語では物語文を読んで感想を言い合う学習は授業内とする一方、考えをノートに書くことや漢字の学習は授業外でも可能▽算数や理科では図形の学習や実験は授業内、問題の答え合わせや結果の分析は授業外でも――など、教科書会社ごとに全教科分を例示した。残りの学年の例も6月中の公表を目指す。 「授業外」は家庭や放課後の教… 980円で月300本まで2種類の会員記事を読めるシンプルコースのお申し込みはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
アベノマスク寄付で温泉無料 「話題作りと社会貢献に」
政府が全世帯に配っている布マスク、通称「アベノマスク」を持ってくれば、天然温泉に無料で入れます――。そんなキャンペーンを、京都市伏見区のスーパー銭湯「伏見 力の湯」が8日から始める。 未開封のアベノマスク1袋(2枚)を同銭湯に持参して、寄付すると、平日の大人の入浴料700円(土日祝日は800円)が無料になる。集めたマスクは、自治体や施設に届けるという。 「コロナ禍で減った客足を呼び戻す話題作りと、社会貢献の両立を目指したい」と、同銭湯を運営する「メゾネット」の広報担当、笠間洋幸さん。 同社は、銭湯のそばで高齢者向… 980円で月300本まで2種類の会員記事を読めるシンプルコースのお申し込みはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
高齢者感染、原因は「昼カラオケ」か 札幌市が注意喚起
札幌市の秋元克広市長は5日の会見で「昼カラオケ」が新型コロナウイルス感染のきっかけになっている可能性があるとして注意を呼びかけた。感染経路が不明とされている感染者の一部に共通する行動歴だったという。 秋元市長は「喫茶店やスナックなど、昼食とカラオケがセットで提供される店を高齢者がサークル活動などで利用していた例が散見された」としている。 市によると、5月の感染者のうち60歳以上が131人おり、このうち1割に当たる十数人が昼カラオケを楽しんでいた。感染源と断定はできないものの、注意喚起は必要と判断した。 秋元市長はカラオケの留意点として、換気やマイクの消毒、マスクを着けて歌うといった対策を挙げた。(武田啓亮、芳垣文子) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
動物実験、AI活用で9割減 経産省が試算、10年後に(共同通信)
人工知能(AI)を活用した化学物質の安全性評価技術の開発を進める経済産業省プロジェクトチームが、国内の動物実験の数を約10年後には9割減らせると試算したことが6日までに、同省への取材で分かった。新たに開発した物質が人体や環境に悪影響がないかどうかを、動物実験を行わずに効率良く調べることを目指す。 動物実験は多額の費用と時間を要するだけでなく、欧米や愛護団体から批判も強い。新たな評価技術は開発コストの削減や動物福祉の向上につながると期待される。 経産省によると、評価技術の開発は2017~21年度の5年計画で、東京大や産業技術総合研究所など9機関が参加した。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
「涙で眠れない」新婦がきっかけ…“夫婦煙突“の前で写真 企画した会社の思い(西日本新聞)
福岡県田川市を拠点にイベントの司会や結婚式の企画などを行う「ピュアプランニング」(畑迫良恵代表)が、同市のシンボル・二本煙突の前で結婚記念写真を撮る企画を始めた。新型コロナウイルス感染症の影響で結婚式を挙げられない人たちを応援しようと、長く寄り添う姿から「夫婦煙突」とも呼ばれる煙突の前で、愛を誓った写真を残す企画を思い立った。通常の10分の1以下の価格で提供する。 【写真】夫婦煙突前にある「百年の鐘」 企画名は「ジューンブライド 百年(とわ)の鐘ウェディングプラン」。自社所有のウエディングドレスとタキシードの中から好きな1着を選んでもらい、二本煙突を臨む同市伊田の石炭記念公園で写真を撮って撮影データを渡す。 新型コロナの感染懸念から同社でも4月以降、20組の結婚式のキャンセルがあった。夫の二郎さん(50)と2人で会社を経営する良恵さん(44)は5月、式を延期した北九州市の20代女性から「涙で眠れない」との話を聞いたことなどをきっかけに、落胆している人たちに元気になってもらおうと思い立った。 旧三井田川鉱業所伊田坑跡の二本煙突は1908年の築造。長年、仲睦まじくたたずむ煙突に、2人で末永く幸せな家庭を築くカップルの姿を投影した。通常価格は10万円だが、8月8日までに予約した人は、「末広がり」にちなみ8888円で受け付ける。 良恵さんは、2006年に43歳で病死した兄清信さんの結婚式でエレクトーンを弾いたことがきっかけでウエディングプランナーを目指した。「結婚式は人生を変える。諦めずに挙げられる日を待とう」。(大塚壮) 西日本新聞社 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
プール離れに待った! トップスイマーのオンライン指導が充実(産経新聞)
競泳界では、自宅にいながらトップ選手らの水泳指導が受けられるオンライン授業のニーズが高まってる。新型コロナウイルスの影響を受け、各地でプールが使えなくなってきた3月上旬、2004年アテネ五輪競泳男子個人メドレー代表の森隆弘さんはいち早く、動画投稿サイト「ユーチューブ」で「練習ができないときにやるべきこと」を配信し、再生回数が1万5000回を超えた。森さんは「(子供たちの)水の感覚はすぐに戻る」とした上で、「自宅でも心身を整え、イメージしておくことで水中での技術向上につながる」と話す。 森さんは2008年に現役を引退後、慶応大水泳部のヘッドコーチを務め、11年からスポーツクラブなどで子供たちへの水泳指導を行っている。同時に12年からは、競泳界全体へ記録短縮のために必要なノウハウを伝えたいと、「ユーチューブ」にチャンネルを開設。約3万人の登録者は自身にとっての“教え子”と同じだ。 コロナの影響で、利用していた各地のプール施設が閉鎖されていく現状を目の当たりにし、すぐさま以前公開した自宅でできる筋力トレーニング動画をリストアップして再投稿。合わせて力を入れたのが、有識者との対談企画だ。 脳神経内科の医師と対談し、外出自粛中でのストレス解消法を聞いたり、心理学の専門家に自宅でできるメンタルトレーニングの方法を聞いたり。中でも反響が大きかったのが、競泳男子200メートル平泳ぎの元世界記録保持者、山口観弘(志布志DC)との技術対談だ。 きっかけは競泳界のエース瀬戸大也が、自宅の庭に設置した専用プールで腰にチューブをつけ、自由形と平泳ぎを泳いでいる動画をまねした子供たちの動画だ。体力がないため、チューブの強い反発力によって、泳ぎが大きく崩れていた。4泳法の中でも特に平泳ぎは、重心移動のタイミングが難しく、泳ぎのバランスが崩れると修正にも時間がかかるとされる。 対談では、山口が平泳ぎのコツを伝授する形で、上半身と下半身の動きを連動させるテクニックや、実際に行っている練習方法、さらに自宅でできる筋トレなどを紹介。約800人が視聴していたライブ配信では、東京五輪を目指す現役コーチからもコメントが入るなど、反響の高さがうかがえた。 男子平泳ぎで五輪2大会連続2冠の北島康介さんが設立したスイミングスクール「KITAJIMAQUATICS(キタジマアクアティクス)」や、競泳男子50メートル自由形日本記録保持者で現役の塩浦慎理(イトマン東進)も、「ユーチューブ」を活用した指導や情報発信を始めている。 スイミングスクールは、1964年東京五輪の完敗を機に日本各地で生まれ、競泳ニッポンの五輪や世界選手権での躍動を支えてきた。インターネットを使った新時代の指導法は、コロナウイルスの影響で懸念されているプール離れを食い止める一助となるかもしれない。(運動部 西沢綾里) Source : 国内 – Yahoo!ニュース
東京都心も夕方から雨 関東各地で雷雨に注意(ウェザーニュース)
今日6日(土)の関東は午後になると天気急変のおそれがあります。特に夕方から夜は広い範囲で強い雨や雷雨に注意が必要です。 関東は雲が多めながら午前中から気温が高く、すでに25℃を超えている所がほとんどです。その一方で上空5500m付近には-10℃前後の冷たい空気があり、大気の状態は不安定になっています。 それを示すように、雷雲の卵である「積雲」が各地で見られています。 午後は関東各地で雷雨に注意 大気の状態が不安定なことに加え、午後は前線が通過するため、より雨雲が発生、発達しやすくなります。 北部の山沿いは昼過ぎから雨が降り出し、夕方にかけて関東平野に雨の範囲が広がっていく見込みです。東京都心など南部の市街地は夕方から夜に雨となり、雷を伴って強く降るおそれがあります。 活発な雨雲が通過するタイミングでは、雹や突風の可能性もありますので、午後に外出をされる場合は十分な注意が必要です。 ウェザーニュース 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
小池都知事「悔しさでいっぱいです」横田滋さん悼む(日刊スポーツ)
東京都の小池百合子知事は、北朝鮮による拉致被害者横田めぐみさん(55)の父、横田滋さんが老衰のため死去したことを受け、「申し訳なく、悔しさでいっぱいです」と、ツイッターに記した。 【写真】14年9月、横田めぐみさんの写真の前で講演する横田滋さん、早紀江さん夫妻 小池氏は5日、ツイッターを更新。「拉致被害者の皆さんが一日も早く再会を果たせるよう、取り組んで参りましたが、滋さんの長年の想いを叶えることができませんでした。申し訳なく、悔しさでいっぱいです。遺志を継ぎ、なんとしてでも解決させねばならない問題です」とし、「心からご冥福をお祈りします」と悼んだ。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース