新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、多数の留学生や技能実習生を受け入れている福岡県では、外国人の生活も脅かされている。アルバイト先や実習先の経営が悪化して収入が減り、学費や家賃の支払いに苦しむ。周囲のサポートも受けながらその日暮らしを続けているが、先行きは見通せない。 【画像】技能実習生の人数 「福岡はコロナが広がっていて感染が怖いから、しばらくは来ないでほしい」。福岡市南区の「福岡日本語学校」に通うネパール人留学生のモドゥバリ・カンチャンさん(22)は、アルバイト先の佐賀県の弁当工場からこう告げられ、4月下旬以降、収入がほぼゼロになった。貯金は底を突き、家賃が払えず友人から借金をしている。 来春から専門学校に進学したいと考えてきた。だが、入学のための日本語の勉強が進まず、入学金も払えそうにない。カンチャンさんは「このままだと帰国しないといけない」と疲れた表情でつぶやいた。 政府は、困窮する学生らに最大20万円を給付する支援策を打ち出したが、外国人留学生にだけ「成績上位」などの要件を設定。カンチャンさんが在籍する日本語学校では、100人超の生徒のうち給付が受けられる枠は10人だけ。永田大樹校長は「途上国の生徒が多く、みんな生活に困っている。学校の責任で給付対象者を選ぶのは難しい」と頭を悩ませる。 同市博多区の専門学校が6日、食事に困っている外国人留学生に支援米を配った。会場には留学生が次々と訪れ「福岡空港の機内清掃の仕事を解雇された」「アルバイト先のファミリーレストランが休業している」などと口々に苦境を打ち明けた。ベトナム人のジュン・ヨクさん(28)は「日本の会社に就職して、ベトナムと橋渡しをするような仕事がしたい。早く経済が回復してほしい」と願う。 言葉の壁に苦しむ人もいる。ネパール出身で日本国籍を取得し、約20年間、同市中央区でネパール料理店を経営している小高志也武(コダカシヤム)さん(57)は、漢字の読み書きができず、国や自治体からどのような支援金が得られるのか理解できていないという。 1日に30人ほどだった客は、1~2人に激減。家賃の支払いも難しくなった。小高さんは「日本語が分かる人だけがお金を受け取れるのは不平等。このままだと店を閉めないといけない」と訴えた。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
鹿児島知事選、7人届け出 川内原発の運転延長が争点(共同通信)
任期満了に伴う鹿児島県知事選が25日告示され、再選を目指す現職三反園訓氏(62)=自民、公明推薦=の他、元職1人と新人5人の計7人が無所属で立候補を届け出た。三反園氏の県政運営の評価や、2024、25年に40年の運転期限を迎える九州電力川内原発(薩摩川内市)1、2号機の運転延長の是非が主な争点。 他に立候補したのは、元埼玉県立高校教諭武田信弘氏(66)、医師横山富美子氏(73)=共産推薦、元鹿児島テレビ放送アナウンサー青木隆子氏(57)、元知事伊藤祐一郎氏(72)、元九州経済産業局長塩田康一氏(54)、元鹿児島大特任助教有川博幸氏(61)。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
中1男子が飛び降り自殺か 「部活でいじめ」と母親、北海道(共同通信)
北海道登別市立鷲別中学校1年の男子生徒(13)が22日に自宅のある集合住宅敷地内で倒れているのが見つかり、病院で死亡していたことが25日、同校への取材で分かった。道警は飛び降り自殺の可能性があるとみて調べている。母親は、学校の部活でいじめがあり自殺したと訴えているという。 同校と登別市教育委員会はいじめの有無など事実関係を調べるため、全校生徒へのアンケートを始めた。同校は23日に全校集会と保護者説明会を開いた。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
新型コロナ死者48万人超す 中南米での被害拡大深刻(共同通信)
【ジュネーブ共同】米ジョンズ・ホプキンズ大の集計によると、新型コロナウイルス感染症による死者が25日、世界全体で48万人を超えた。中南米での被害拡大が深刻となっている。感染者も世界全体で930万人を上回り、増え続けている。 国別の死者は米国が最も多く、12万人を超えている。ブラジルが5万3千人台に上り、英国も4万3千人を超えている。メキシコでも2万3千人を上回った。死者が1万人を超えているのは8カ国に上っているが、イランも1万人近くにまで増えてきている。 WHOの23日付状況報告によると、南北米大陸が感染者の49%、死者の48%を占め、いずれも世界最多。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
お帰り時間の傘予報 日本海側 激しい雨の所も(tenki.jp)
25日夜は、日本海側を中心に、広く雨が降るでしょう。特に、山陰から北陸を中心に、局地的に雨脚が強まりそうです。九州では、すでに大雨になっている所もあり、少しの雨でも、土砂災害などに警戒が必要です。 日本海側は 雨雲やカミナリ雲が発達する恐れ 25日夜は、日本海側を中心に、広い範囲で雨が降るでしょう。特に、山陰から北陸では、局地的に雨雲やカミナリ雲が発達して、「激しい雨」の降る恐れがあります。「激しい雨」とは、バケツをひっくり返したように降る雨で、傘をさしていても、道路が川のようになるレベルです。落雷や突風、急な強い雨に、ご注意ください。 また、日本海側では、九州を中心に、すでに大雨になっている所もあります。土砂災害の危険度が高まっていますので、斜面はもちろん、増水した川にも、近づかないでください。 一方、太平洋側も、九州から近畿と、東北では、雨の降る所があるでしょう。雨に濡れて、体調を崩さないよう、傘をお持ちください。 日本気象協会 本社 日直主任 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
井山vs許、上位決戦をライブ中継 囲碁名人戦リーグ
芝野虎丸名人への挑戦をかけた第45期囲碁名人戦挑戦者決定リーグ戦は25日、単独首位を走る井山裕太棋聖(5勝0敗)が、3位の許家元八段(4勝2敗)と対戦する。絶好調の井山が挑戦権獲得に向けて大きく前進するのか、許が意地を見せて挑戦者争いに踏みとどまるのか。朝日新聞デジタルでは注目のカードを対局開始の午前10時から終局までライブ中継する。 井山は現在進行中の本因坊戦七番勝負で、挑戦者の芝野を相手に開幕3連勝し、9連覇まであと1勝に迫っている。名人戦リーグでも負けなしの連勝街道を突き進み、本因坊戦とは立場を入れ替え芝野への挑戦、3期ぶりの名人返り咲きをねらう。一方の許はこれに負けると挑戦権獲得の望みを断たれる崖っぷちにいる。しかし勝てば井山との差は星一つとなり、2位の一力遼八段(4勝1敗)を加えて三者の混戦に持ち込むことができる。 この日は一力も林漢傑八段(2勝3敗)と対戦。羽根直樹碁聖(2勝3敗)と河野臨九段(2勝4敗)の残留争いもある。この結果も朝日新聞デジタルでお伝えする。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
生物学者が早生まれに授ける秘策「準備はできている」
プロ野球とJリーグの選手には、早生まれが少ないとのデータがある。年度の区切りによる体格差などが影響しているとされる。乗り越えるには――。生物学者の佐藤克文さん(52)が、早生まれのあなたにエールを送る。(編集委員・中小路徹) さとう・かつふみ 1967年、宮城県生まれ。東京大学・大気海洋研究所教授。ペンギン、アザラシ、ウミガメなどに小型記録器をつける「バイオロギング」という観察手法で、動物の行動生態を研究している。著書・共著に「サボり上手な動物たち」「巨大翼竜は飛べたのか」など。中学2年の国語教科書(光村図書)に「生物が記録する科学―バイオロギングの可能性」が載る。 拡大する東京大・柏キャンパスの大気海洋研究所で、実験用の魚が泳ぐ水槽の横に立つ佐藤克文教授=千葉県柏市 人気スポーツで早生まれは不利だと、佐藤教授がデータに基づき、朝日新聞のオピニオン面「私の視点」に投稿したのは2003年。欧州のプロサッカー選手と生まれ月との関係でそうした傾向が報告され、その年の3月に第1子が生まれる前に日本でも調べてみたそうだ。 「プロ選手として身を立てるための要素には、遺伝や努力などだけでなく、偶然の環境もあるということ。偶然の環境に左右されるという点では、『人間も動物なんだな』と、生物学者としても興味深かったです」 実際、どれくらい差があるのか。今季でいえば、プロ野球12球団の日本出身の支配下登録選手721人の生まれ月を3カ月ごとにみると、4~6月は31・6%、7~9月は29・3%、10~12月は21・5%と比率が下がっていき、1~3月は17・6%。J1の18クラブの登録選手510人も、33・3%→31・6%→18・8%→16・2%と下がる。 月ごとの出生率を合わせて考えても、佐藤教授によると、統計的に「圧倒的に有意な偏りあり」なのだという。 「プロ選手向きの遺伝的特性を持つ子どもが、4~9月に偏って生まれるとは考えがたい。野球やサッカーでは、勝ちにこだわるチーム編成や采配をする中で、体力が劣る早生まれの子が、補欠が定位置となって劣等感を持ってしまい、球技から離れてしまう。かわいそうだなと思うんです」 例えばサクラマスは、ここから新たな物語が始まるという。 「サクラマスは川で産卵し、稚… 980円で月300本まで2種類の会員記事を読めるシンプルコースのお申し込みはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
リニア遅れると影響は 再開発進む名古屋駅西口を歩く
2027年のリニア中央新幹線開業をあてこみ、名古屋駅周辺は活況にわく。東側と比べて再開発が遅れてきた西側でも、街は少しずつ変わり始めている。静岡工区の状況で「27年開業」が見通せなくなるなか、住民は何を思うのか。記者が「駅西」を歩いた。 雑居ビルや飲食店が立ち並ぶ駅西。うっそうとした木々が覆い、「椿(つばき)の森」とも呼ばれた椿神明社の境内では、今月半ば、大木が次々と伐採されていた。 「イチョウの落葉で地面が真っ黄色になったもんだ」「昔は子どもが木にも登っていたものだけど、寂しいね」。重機のエンジン音が響き、椿の森が消えていく。見守る70代の氏子総代3人の口からは、思い出話があふれた。境内には、街路と同じく陽光がふりそそぐようになった。 リニア名古屋駅の建設に向け、境内北側が用地取得の対象に。この春、22年までの予定で境内の整備工事を始めた。本殿や拝殿は取り壊さず、「曳(ひ)き家」をして場所を移すという。 総代の一人、倉科博之さん(75)は、自らのすし店が用地取得の対象になり、すでに北名古屋市に転居した。JR東海は、静岡工区で今月中に着手できなければ、27年開業が困難になるとしている。倉科さんは、「もう自分に関係する工事は始まっている。これだけ生きれば、いろんなことがあるよ」と笑う。 JR東海によると、駅周辺の用… 980円で月300本まで2種類の会員記事を読めるシンプルコースのお申し込みはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
動画解説 6月25日(木) 朝のウェザーニュース お天気キャスター解説(ウェザーニュース)
ウェザーニュース 今日は梅雨前線が北上し、全国的にスッキリしない空。西日本や中部は、朝から雨が降りやすく雨具が必須です。特に、九州や中四国は強い雨や雷雨にご注意ください。関東は、朝は雨が降りますが、段々と止んでいきます。昼間もニワカ雨の可能性は残るので、空の変化に要注意です。北日本も段々と雨のエリアが広がります。お帰りに備えて、雨具をお持ちください。 梅雨の中休みになっていた西日本にも梅雨空が戻ります。この先一週間は、全国的に雨が降りやすく、梅雨を実感する天気になりそうです。お気に入りのレイングッズを使ったり、紫陽花を探したりと梅雨時期も明るく過ごしたいですね。強雨やムシ暑さへの対策は万全にして、素敵な毎日をお過ごしくださいませ。 ウェザーニュースキャスター:角田奈緒子 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
週間天気予報 梅雨前線が停滞、大雨のおそれも(ウェザーニュース)
この先一週間は梅雨前線が本州付近に停滞する日が多く、各地で曇りや雨のすっきりとしない天気の日が多い予想です。雨雲が発達し、所により大雨となる可能性もあるため注意が必要です。 ■この先1週間のポイント■ ・週明けは強雨や大雨に注意 ・不快な蒸し暑さが続く ・奄美地方は梅雨明け間近 週明けは強雨や大雨に注意 週明け29日(月)頃は低気圧や梅雨前線に流れ込む湿った空気の影響で、西日本や東日本で強雨や大雨となるおそれがあります。 梅雨前線の動向や低気圧の発達次第では、沿岸部を中心に風も強まる可能性があるため、最新の情報に注意が必要です。 不快な蒸し暑さが続く 梅雨前線が停滞するため全国的に曇りや雨の日が多くなります。 日差しの少ない日が続きますが、各地で気温や湿度が高い日が続くため、ムシムシ・ジメジメとした蒸し暑さが続く予想です。通気性の良い服装やエアコンの除湿機能などを活用し体調管理に気を付けてください。 奄美地方は梅雨明け間近 28日(日)にかけて沖縄では曇りや雨の日が多く、梅雨の戻りとなりそうです。 29日(月)頃は太平洋高気圧が勢力を強めるため梅雨前線が北上し、奄美地方は晴れて梅雨明けとなる見込みです。強い夏の日差しとなるため、紫外線対策やこまめな水分補給など熱中症対策が必須です。 ウェザーニュース Source : 国内 – Yahoo!ニュース