自民党の河井案里参院議員(46)=広島選挙区=の陣営による公選法違反事件で、議員らに現金を配布した買収疑惑について、検察当局が案里氏と夫で前法相の克行衆院議員(57)=自民、広島3区=の捜査主体を東京地検に移送して立件する方針を固めたことが16日、関係者への取材で分かった。広島地検内で保管されていた証拠資料などを東京地検特捜部が改めて精査するなどし、国会閉会後の18日以降の夫妻への強制捜査に向け、最終調整を進めているもようだ。 また、夫妻が離党の意向を関係者に伝えていたことが16日、分かった。17日にも離党届を提出する方針。 案里氏陣営をめぐっては、車上運動員に法定上限を超える報酬を支払った違法報酬事件に加えて、夫妻がそれぞれ広島県内の首長や議員、元陣営スタッフらに現金を手渡すなどした買収疑惑も浮上し、広島地検が捜査していた。 関係者によると、現金は約100人に配られた疑いがあり、1人当たりの受領額は数万円~100万円近くと幅がある。検察側が押収した資料には配布総額が2千万円超になることを示すものもあるという。 最高検は、現職の国会議員の捜査には昨年12月以降、カジノを含む統合型リゾート施設(IR)事業をめぐる汚職事件で現職国会議員を17年ぶりに収賄罪で逮捕、起訴するなどした東京地検特捜部の政界捜査の経験などが必要と判断したとみられる。 すでに特捜部の検事も広島へ応援に入って重要な参考人の取り調べなどを担当しており、オール検察で捜査を進めていた。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
感染した客、キャバクラを明かさず 市「店が連絡を」
福岡市は16日、新型コロナウイルスに感染した複数の男性が調査に対し、利用した福岡・中洲のキャバクラ店の名前を明らかにしないとして、中洲のキャバクラ268店舗に客や従業員で発熱などの症状がある場合は、市に連絡するよう通知したことを明らかにした。 市の調査は強制ではないが、担当者は「本来なら店を特定し、濃厚接触者をPCR検査してクラスター(感染者集団)をおさえ込めるが、今回は協力が得られていない。このままだと中洲で感染が広がる危険性があり、文書で注意を呼びかけた」と説明した。 市によると、10日以降に感染が確認された計8人のうち、男性2人が4日に中洲のキャバクラ店を東京からの友人4人と訪れた。友人4人も帰京後に東京都で感染を確認。また、福岡市が感染確認した別の男女2人は中洲のキャバクラ店の従業員だった。4日にキャバクラ店を訪れたいずれも30代の男性6人は、市などの調査に対し店名を明かさず、従業員だった男女2人のうち女性が店名を明らかにしていないという。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
野村被告「あの人は刺されても……」 工藤会トップ公判
指定暴力団工藤会トップの総裁野村悟被告(73)とナンバー2の会長田上不美夫被告(64)の第43回公判が16日、福岡地裁であった。2013年に襲撃された看護師の元同僚が別の公判で証言した様子を収めたDVDが法廷で流された。元同僚はそのなかで、事件後に野村被告が勤務先の北九州市のクリニックを訪れ「あの人は刺されても仕方ない」と言ったと語った。 DVDは、事件に関わった元組幹部の公判で元同僚が証言した内容を収録したもので、検察側がこの公判に証拠として提出した。 野村被告はこのクリニックで局部の増大手術と周辺の脱毛治療を受けた後、術後の仕上がりや看護師の対応に不満を持つようになったことがこれまでの公判で明らかになっている。 DVDではさらに、襲撃された看護師が、脱毛治療で痛がる野村被告に対し「入れ墨よりは痛くないやろ」と強い口調で言ったと、元同僚が証言する場面もあった。 元同僚はこの日、別の場所で「… 980円で月300本まで2種類の会員記事を読めるシンプルコースのお申し込みはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
全国で新たに44人感染 東京で27人、大阪・京都でも
新型コロナウイルスの感染者は16日、午後9時時点で新たに44人が確認され、総数は1万7705人になった。東京都は27人で、1日あたりの感染者は6日連続で20人を上回った。大阪府と京都府でも、それぞれ3人の感染が確認された。 東京都の感染者27人のうち、接待を伴う飲食店などで感染したとみられる「夜の街」関連は10人いた。世代別では20代が14人、30代が7人だった。 「夜の街」関連では、福岡市は16日、複数の感染者が市の調査に対して、訪れた店名を明かさないとして、中洲のキャバクラ店268店に、客や従業員らに発熱などの症状がある場合、市に連絡するよう通知した。 また、厚生労働省によると、米国とインドネシアから15日に成田空港に到着した20代の男女2人の感染が確認された。2人とも症状はないという。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
災害時に電気自動車を電源として利用 日産自動車と社会福祉協議会が協定(関西テレビ)
関西テレビ 滋賀県の大津市社会福祉協議会と日産自動車が、災害時に電気自動車を使って電力供給を行う協定を結びました。 16日結ばれた協定によると、災害などで大規模停電が起きた際、大津市の災害ボランティアセンターなどに日産の電気自動車が電力源として無償で配備されるということです。 電気自動車「日産リーフ」1台で、扇風機なら517時間使用でき、スマートフォンなら6200台分の充電が可能だということです。 【大津市社会福祉協議会 竹内俊彦会長】 「今回の電源というものは、非常な威力を発揮するのではないかと私たちは大変心強く思っていますし、また市民の皆さんにも安心を提供できる」 日産自動車が社会福祉協議会と災害連携協定を結ぶのは全国で初めてだということです。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
Seibu’s Zach Neal relishes rare opportunity to pitch on opening day
Zach Neal knew he was going to be the Seibu Lions’ opening day starter. He just didn’t know for sure there would actually be an opening day. Neal was tapped to start the opener back in February, before COVID-19 rose to pandemic levels, delayed the start of the season and […]
マンション転落か5歳死亡 横浜、8階に住む女児(共同通信)
16日午後6時半ごろ、横浜市中区本牧原のマンション敷地内で、8階に住む女児(5)がうつぶせで倒れているのを通行人が見つけ、119番した。消防が病院に搬送したが、死亡が確認された。神奈川県警はベランダから誤って転落したとみて、状況を調べている。 県警によると、女児は両親と祖母、弟の5人暮らし。当時、在宅していた母親は生後3カ月の弟の世話をしていて、女児の様子に気付いていなかったという。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
動画 21日は部分日食 西日本ほどバッチリ観測できそう(6/16更新)(ウェザーニュース)
ウェザーニュース 今週末、21日(日) の夕方に日本全国で部分日食が観測できるチャンス! 日本から日食が見られるのは、昨年の12月26日以来、半年ぶり では、各地の時間と見え方は? ※日食を観察する際は、必ず日食グラスなどを準備するようにしてください※ Source : 国内 – Yahoo!ニュース
神奈川で新たに2人感染、2人死亡 県内の死者93人に
神奈川県内では16日、新型コロナウイルスの感染者が新たに2人、死者が2人確認された。県内で発表された感染者は延べ1413人、死者は計93人(朝日新聞集計)となった。 感染が確認されたのは、大和市在住の50代男性会社員と、40代の男性自営業者。死亡したのは小田原市在住の80代男性と、厚木市在住の70代男性という。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
闇パチスロ店を家宅捜索 従業員「コロナで働く場なく」
パチスロ機を使って賭博をさせたとして、神奈川県警は15日夜、横浜市中区福富町西通のゲーム機賭博店を家宅捜索し、従業員の男(25)=東京都八王子市寺町=ら3人を常習賭博の疑いで現行犯逮捕して16日に発表した。従業員のうち1人は「コロナの影響で、アルバイトをしたくても働ける場所がなかった」と話しているという。 生活保安課によると、3人は15日夜、店内で20~50代の男女12人に対し、賭博をさせた疑い。同課はパチスロ機60台と現金約200万円などを押収した。 店は1日30~50人程度の客が利用し、高いレートで賭けを行っていたという。入り口には二重の金属扉があり、監視カメラで客の顔を確認していた。同課は客も賭博容疑で書類送検する方針という。(土屋香乃子、林瞬) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル