7月5日は、東京都知事選の投開票日。 新型コロナウイルスの感染が再び拡大していく中で、さまざまな制約が課された選挙戦だった。2013年のネット選挙解禁から7年。「withコロナ」の時代に、選挙は大きな転換点を迎えている。 SNSやZoomなどのオンラインを駆使した選挙戦は、最終日の7月4日も深夜まで続いた。候補者たちの動きを追った。(届け出順) 山本太郎氏 “リアル” なコミュニケーションへのこだわり 「リアルな人と人とのコミュニケーション」にこだわったのは、「れいわ新選組」の山本太郎氏。連日街頭に立って自らの主張を訴えた。 選挙活動が終了する5日午前0時まで、都内を足で回るという。 当初、街頭演説の場所は人が集まらないように非公開としていたが、それでも大勢の人が山本さんのリアルな言葉に耳を傾けた。 れいわ新選組の事務局長は「政治はリアル」と、街頭での選挙活動へのこだわりを語る。 「候補者が自分の主義主張を自分の言葉で訴え、有権者に判断してもらう。みなさんに何が響いているか、どんな反応があるかを見ながら話す、人と人とのリアルなコミュニケーション。それが選挙の基本で、大事にしています」 選挙戦最終日の7月4日、最後の街頭演説の場所に選んだのはJR新宿駅前。現場には大勢の人が集まり、生配信したYouTubeは約2万人が視聴した。 「コロナ禍の中で選挙を行うことに問題がある。都からも国からもメディアも何も言わなかった。投票に行く人が少なくなれば、組織票だけが美味しい思いをする」と選挙戦への不満もにじませつつ、コロナを機に生活が困窮する状況を見て都政への挑戦を思い立ったと訴えた。 小池百合子氏「オンライン選挙に徹した」 「オンライン選挙のモデルを作ることにチャレンジしていきたい」 出馬表明の際、こう語っていた小池百合子氏(無所属・現職)は、言葉通りオンラインでの選挙活動を徹底。第一声からマイク納めに到るまで、一度も街頭での演説を行わなかった。 街頭で有権者に訴えるかわりに活用したのは、YouTube。都内62の市区町村に向けた演説動画や、「#小池ゆりこに物申す」のハッシュタグで募った質問や批判に対して説明する動画などを公開している。 新型コロナウイルス感染拡大への警戒を呼びかける「東京アラート」は、都知事選告示の翌日6月19日に解除されたが、都内の感染者は増加傾向が続いている。 選挙戦最終日の4日も、都内では新たに131人の感染者が報告された。小池氏は現職として「不要不急の他県への移動の自粛」などを呼びかけた。 午後7時過ぎからは3本のYouTube動画に出演。「最後のメッセージ」と題した動画では、「疾病対策予防センター『東京版CDC』を立ち上げ、世界で一番感染症に強い首都を作る」などと訴えた。 小池氏の選挙戦について、別の候補の関係者は「現職であることを生かしてコロナ禍を最大限に利用した。テレビでの討論会も避けられ、議論は深まらなかったが、戦い方としては上手なのだろう」と語った。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
Indians will look into changing name amid pressure
Cleveland – Amid new pressure sparked by a national movement to correct racial wrongdoings, the Cleveland Indians said they will review their long-debated nickname. « We are committed to making a positive impact in our community and embrace our responsibility to advance social justice and equality,” the team said in a […]
全国で274人感染 山形は2カ月ぶり、地方からも再び
新型コロナウイルスの国内感染者は4日午後11時現在で、新たに274人が確認された。全国の累計は1万9677人になった。東京都で3日連続100人を超えたほか、隣接する埼玉、千葉、神奈川の3県で計62人の感染がわかった。感染がしばらく確認されていなかった地域でも、再び報告があがり始めている。 新潟県内では6月18日以来16日ぶりに感染者が出た。新潟市の外国籍の20代会社員男性で、6月30日に東京から帰宅し、発熱などの症状が出た。東京滞在中に接触した人が陽性だったという。 山形県では南陽市の20代男性の感染が新たに確認された。県内で感染が確認されるのは2カ月前の5月4日以来。男性は、来県した東京の友人と6月29日まで行動を共にしており、この友人も陽性だという。 奈良県では生駒市の10代の女子学生の感染が新たにわかった。奈良県内の新規感染者の発表は38日ぶり。感染経路は不明だが、発症前日の今月1日に大阪市内のアルバイト先に出かけていたという。 このほか鹿児島県で34人、大阪府で17人、京都府で9人の感染が新たに確認された。鹿児島県の34人のうち少なくとも30人は、感染者集団が発生したとみられる鹿児島市のショーパブの客や従業員の接触者などだった。4日は全国で死者は報告されなかった。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
鹿児島県内で新たに34人感染 ショーパブ関連が30人
鹿児島県は4日夜、同日3回目の会見で、新たに2人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。県と鹿児島市が同日に公表済みだった計32人に追加した。感染確認は4日だけで計34人、鹿児島県の累計は85人となった。 県や市によると、4日に陽性と分かった34人のうち、少なくとも30人は、同市が感染者集団が発生したとみるショーパブの客や従業員の接触者などだった。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
大阪で新たに17人の感染確認 近畿で20人超は56日ぶり(関西テレビ)
関西テレビ 大阪府は新たに17人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。 新たに感染が確認された男女17人のうち11人が感染経路不明、5人が感染経路不明者の濃厚接触者です。全員が軽症または無症状で、16人が30代以下だということです。 また、京都府では、新たに20代から30代の男女9人の感染が確認され、うち6人が京都市内の飲食店で開かれた同じパーティーに参加していました。 パーティーの参加者が2次会で利用したバーの従業員2人の感染も確認され、京都市はクラスターが発生したとしています。 他にも、兵庫県で1人の感染が確認されるなど、近畿では新たに28人の感染が確認され、20人を超えるのは5月9日以来56日ぶりとなります。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
胸に包丁、82歳女性死亡 大阪・四條畷(産経新聞)
4日午後4時10分ごろ、大阪府四條畷市岡山東の公園敷地内で「刃物が刺さっている女性がいる」と通行人の男性から119番があった。女性は病院に搬送されたが、まもなく死亡した。 大阪府警四條畷署によると、死亡したのは近くに住む無職の女性(82)。公園内のベンチの前で、左胸に包丁が刺さった状態であお向けに倒れており、首にも切り傷があった。発見当時は話すことができない状態だったという。 女性はマンションに一人暮らしで、自宅に荒らされたような形跡はなかった。近くに住む次男に自殺をほのめかしていたといい、同署は事件と自殺の両面で捜査している。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
女子大学生(22)に復縁求めSNSフォローメッセージ14回 ストーカー規制法違反容疑で会社員の男(29)逮捕 愛知県警(中京テレビNEWS)
元交際相手の女子大学生(22)に拒まれたにもかかわらず、SNSでフォローメッセージを繰り返し送ったとして、会社員の男(29)が4日、逮捕されました。 ストーカー規制法違反の疑いで逮捕されたのは、岐阜県美濃加茂市の会社員・原山竜一容疑者(29)です。 警察によりますと、原山容疑者は愛知県一宮市の女子大学生(22)に対するストーカー行為で、今年4月24日に警察から禁止命令を受けていたにもかかわらず、今年6月26日から29日までの間に、女子大学生のSNSアカウント宛に、フォローするためのリクエストを計14回送信して、禁止命令に違反した疑いがもたれています。 調べに対し、原山容疑者は「間違いありません」と容疑を認めているということです。 原山容疑者は、おととし12月から女子大学生と交際し、今年1月に別れたということですが、復縁を求めてストーカー行為を繰り返し、今年4月に禁止命令を受けていました。 女子大学生から6月25日に被害の相談があったことから、警察が捜査していました。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
パート女性を殺害 男を逮捕 兵庫・西宮(産経新聞)
パート従業員の女性を殺害したとして、兵庫県警西宮署は4日、殺人容疑で、兵庫県西宮市甲子園口、パート従業員、市川守容疑者(69)を逮捕した。同署によると、市川容疑者は女性を殺害後、「人を殺しました」などと同署に自首してきたという。 逮捕容疑は4日午前7時45分ごろ、同市泉町のマンション集会所で、同市のパート女性(67)を刃物のようなもので刺すなどして殺害したとしている。 同署によると、市川容疑者は午前8時20分ごろ、血の付いた刃物が入ったかばんを持って同署に自首した。「女性とは面識があった」と供述しているという。集会所は女性の職場で、署員が駆け付けた際、女性は血を流してうつぶせで倒れていた。首や背中に複数の刺し傷があり、現場で死亡が確認された。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
入管「仮放免」急増 コロナ対応…不明後、覚醒剤所持で逮捕者も(産経新聞)
出入国在留管理庁(入管)が4月に行った収容外国人の仮放免が全国で563件に上り、昨年1年間の総件数の約3分の1に当たることが分かった。警視庁渋谷署が2日、覚醒剤を販売目的で所持したとして逮捕したイラン人の男が、4月に仮放免されていたことも判明した。入管は新型コロナウイルス対策として密集を避けるため仮放免の積極的な運用を進めていた。 入管は不法滞在する外国人の身柄を拘束し、国内の施設に収容している。病気などやむを得ない場合には、定期的な出頭や行動範囲制限といった条件付きで仮放免が認められる。 入管によると、4月の1カ月間に新規に行われた仮放免件数は563件。通常は年ごとに件数をまとめており、昨年1年間は計1777件で、1カ月当たり平均は148件だった。特定の月が多いといった傾向はなく、今年4月分は昨年の1カ月当たり平均とくらべれば3・8倍相当となる。 一方、渋谷署は覚醒剤取締法違反(営利目的所持)の疑いで、イラン国籍で住居職業不詳のムサイ・モルテザ容疑者(44)を逮捕した。同容疑者は今年、コカインを使用したなどとして麻薬取締法違反(使用)容疑で逮捕され入管に移送されたが、4月28日に仮放免された。その後所在不明となり、警視庁が行方を追っていた。 渋谷署は仮放免された複数のイラン人が薬物の密売などを行っているとの情報を得て捜査。既に入管難民法違反容疑などで計5人を摘発した。 収容施設でのコロナ対策をめぐっては、海外渡航禁止で強制送還が進まない上、施設は3密(密閉・密集・密接)になりやすいため、法務省は「仮放免を積極的に活用する」と促し、5月にはガイドラインを策定した。その結果、昨年末時点で全国1054人だった収容者は7月3日時点で518人に半減した。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
熊本の豪雨 2人死亡を確認 県発表では15人心肺停止
停滞する梅雨前線の影響で、九州地方では4日、各地で豪雨となり、河川の氾濫(はんらん)や洪水、土砂崩れが相次いだ。熊本県の発表によると、午後5時段階で15人が心肺停止、1人が重体となり、11人の行方や安否がわかっていないという。一方、同日午後11時までに芦北(あしきた)町で1人、津奈木(つなぎ)町で1人の計2人の死亡を、それぞれ町が確認した。 県の発表のうち、球磨(くま)村では特別養護老人ホーム「千寿園」が水没し、14人が心肺停止、3人が低体温症となっている。津奈木町で1人が心肺停止。芦北町で1人が重体。また、行方や安否が分からなくなっているのは芦北町の6人と津奈木町の2人、人吉市の3人という 熊本県では午後5時現在、避難指示が八代、水俣、人吉など11市町村の9万2703世帯20万4567人に、避難勧告が芦北町とあさぎり町の1万3149世帯3万2201人を対象に出された。八代市では坂本庁舎1階が水没した。同市や人吉市などでは洪水や土砂崩れのため、多数の住民が孤立している。 国土交通省によると、熊本県南部の球磨川で決壊1カ所、氾濫11カ所が確認された。 自衛隊は、熊本県からの災害派遣要請を受け、孤立した住民の救援にあたった。近県の消防や警察も応援に入った。 鹿児島県では、阿久根市2011世帯4216人に避難指示が、伊佐市全域と鹿児島市などの一部に避難勧告が出された。 4日午後4時までの24時間の降水量は、熊本県の湯前町450・5ミリ、水俣市450・0ミリ、山江村425・0ミリ、あさぎり町419・0ミリ、球磨村416・5ミリだった。また、4日朝までの3時間降水量は、天草市205・5ミリ、芦北町190・5ミリ、山江村186・0ミリと、いずれも観測史上最多だった。発達した雨雲が次々発生する「線状降水帯」ができたとみられる。 気象庁は午前4時50分、熊本、鹿児島両県の一部に「大雨特別警報」を発表。11時50分に大雨警報に切り替えたが、今後も雨は多いところで5日午後6時までの24時間に九州南部200ミリ、東海地方150ミリと予想され、引き続き洪水や土砂災害への警戒を呼びかけている。 JR九州は日豊線や肥薩線の一部区間で終日運転を見合わせたほか、九州新幹線などが一時運転を見合わせた。高速道路や一般道でも通行止めが相次いだ。 熊本、鹿児島、宮崎の各県では大雨による停電も相次いだ。九州電力によると、球磨村では一時、全戸の97・3%にあたる約2450戸で停電したという。 停電やケーブルなど通信設備の水没によって、携帯電話や固定電話、インターネットの障害が起きた。人吉市庁舎では一時、停電で電話やネットが使えなくなった。 政府は、新型コロナウイルスの感染拡大が懸念される中でマスクや消毒液などの支援物資を、被災自治体の要請を待たずに送る「プッシュ型支援」を実施する。内閣府によると、4日午後の時点で一部の物資については各省庁などへの手配を進めているという。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル