東京都内で新規感染者が2日連続で100人を超えたことを受け、各地の知事らは警戒を強める。 埼玉県の大野元裕知事は「東京との関係は密接で、憂慮している」と記者団に語り、都内の繁華街への外出や、感染予防策が不十分な店の利用を避けるよう県民に求めた。神奈川県の黒岩祐治知事も「生活圏として東京と神奈川は一体だ。東京の動向を注視している」と述べた。県民に外出自粛などを要請する「神奈川警戒アラート」については「まだ発動させる段階ではない」との見解を示した。 三重県の鈴木英敬知事は東京都心への移動について「必要性や訪問先について考えた上で、必要であれば感染防止対策を徹底してほしい」と呼びかけた。京都府の西脇隆俊知事は、厳しい兆候との見解を示したが、感染拡大を防ぎながら社会と経済を回していく時期だとして「東京は日本の社会経済活動の中心。感染拡大を抑えていただくことを切に願っている」と話した。 島根県は対策本部会議を開き、県民に対して、首都圏を訪問する際に「新宿区歌舞伎町に類する繁華街」への夜間の外出を自粛するよう要請した。会議後、丸山達也知事は「都は都民に向けてもっと具体的な感染防止のための要請や注意を示すべきだと思ったが、その期待を裏切られた」と語った。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
新宿・豊島区と周辺で感染急増 医療体制の強化が急務に
新型コロナウイルスの感染者が3日、東京都内で新たに124人確認され、2日連続で100人を超えた。「次の波」はすでに到来しているのか。都は、病床の確保やPCR検査の拡充など医療体制の強化を急いでいる。今、何に注意すればよいのか。 「夜の街については、事業者、働いている皆さん、利用される皆さんも、注意をお願いしたい」。都内での感染が2日連続で100人を超えたことを受け、小池百合子知事は3日の定例会見でそう語った。 接待を伴う飲食店など「夜の街」を中心に都内では再び新型コロナの感染が広がりつつある。地域別に2日時点の感染者と1週間での増加をみると、新宿区(728人)が96人増、豊島区(241人)が53人増と続く。中野区(302人)と板橋区(198人)で29人増、練馬区(321人)で23人増など、新宿、豊島両区に隣接する区での増加が目立つ。 都は1日から「次の波」への警戒を呼びかける新たな指標による試行を始めたばかりだ。市中感染の広がりや医療提供体制の状況の指標の変化を監視(モニタリング)しながら、次の波へ備えていく狙いだ。 都の専門家は、2日時点の医療提供体制について、「入院調整にかかる件数・時間が増加している」などとして、4段階のうち深刻度では下から2番目の「体制強化の準備が必要であると思われる」と評価した。 都の計画では、感染状況に応じ… 980円で月300本まで2種類の会員記事を読めるシンプルコースのお申し込みはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
殺人未遂容疑で58歳男逮捕 埼玉、女性遺体と関連捜査(共同通信)
さいたま市緑区東浦和のアパートの一室で、2日に女性の遺体が見つかった事件に絡み、埼玉県警は3日、女性の10代の長女を殺害しようとしたとして、殺人未遂と住居侵入の疑いで、アパート住人の職業不詳、渡部晃正容疑者(58)を逮捕した。 県警は、女性の身元は同市南区の無職熊田真奈美さん(46)で、渡部容疑者と交友関係があったと明らかにした。渡部容疑者が殺害に関与した疑いがあるとみて調べる。 逮捕容疑は2日午前、熊田さん宅のアパートに侵入し、熊田さんの長女の首を絞めるなどして殺害しようとした疑い。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
なぜ“廃止”に?「専門家会議」が果たすべき役割は(テレビ朝日系(ANN))
All Nippon NewsNetwork(ANN) 東京都で2日連続で新規感染者が100人を超えるなど感染がまた広がりつつあります。国の専門家会議が廃止されましたが、今後の自粛あるいは休業要請といったことはどうなっていくのでしょうか。 東京都内での感染者が増加しています。2日の107人を上回り、3日に発表された新規感染者は2日連続の100人超えで124人。緊急事態宣言解除後の“最多”を更新しました。「夜の繁華街」の従業員など20代、30代といった若い世代を中心に感染が広がっているといいます。収まったかに見えた感染拡大。これまでの対策は一体、なんだったのでしょうか…。小池都知事は改めて専門家に意見を求めるといいます。 東京都・小池百合子知事:「休業要請をかけるかどうかは、やはり国の緊急事態宣言が行われた場合には、改めて専門家の皆さんのご意見を踏まえて判断することが必要」 思い返せば、全国で感染者数がまだ一桁だった2月、政府は「専門家会議」を発足。専門家として座長に国立感染症研究所所長の脇田隆字氏、副座長に感染症専門家の尾身茂氏が選出。その言葉に多くの国民が注目しました。 専門家会議・尾身茂副座長:「ある日、突然、爆発的に患者が急増するオーバーシュートが起こり得る」 専門家会議・脇田隆字座長:「我々がお願いしているのは人と人の接触を8割減らして頂きたいと」 打ち出したのは3密防止。人との接触目安や新しい生活様式など基軸となる提言。しかし、緊急事態宣言解除から約1カ月が経過した先月、西村経済再生担当大臣は対策の中央にいたはずの専門家会議の廃止を発表。しかも、事前に専門家に通達せずに発表したのです。西村大臣は専門家会議を廃止し、分科会として改めて設置するとしています。 西村経済再生担当大臣:「事業継続のためにしっかり感染防止策講じる。これができないなら経済活動できません。感染が広がるだけです!誰も緊急事態宣言、休業やりたくないでしょう」 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
国内感染、新たに239人 東京は2日連続100人超える(共同通信)
国内では3日、新たに239人の新型コロナウイルス感染が確認され、緊急事態宣言解除後の最多を更新した。1日当たりの感染者が200人を超えたのは5月3日以来。累計は1万9274人。クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客乗員を含めると1万9986人。新たな死者の発表はなく、累計は990人。 このうち東京は124人で2日連続で100人を超えた。ほかに埼玉26人、千葉9人、神奈川24人、大阪11人、鹿児島19人など。一方、北海道では新たな感染確認はなく、感染報告がないのは4月6日以来。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
西浦教授の予測どおり~東京都の新たな感染者数124人(ニッポン放送)
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(7月3日放送)に外交評論家・キヤノングローバル戦略研究所研究主幹の宮家邦彦が出演。新型コロナウイルスの影響で解雇や雇い止めになった人が3万人を超えたというニュースについて解説した。 コロナで解雇や雇い止め、3万人を超える 厚生労働省の集計によると、新型コロナウイルスの影響で解雇や雇い止めにあった人が、7月1日時点で見込みも含め3万人を超えたことが明らかになった。 飯田)宿泊業、飲食業、製造業というところが多くなっていますが、経済に対するコロナの影響は本当に大きいですね。 宮家)3万人というのはすごい数字です。しかも、被雇用者である当事者にとっては大変なことです。でも、日本に比べると、アメリカには今4000万人くらい失業者がいるのですよね。日本の解雇や雇い止めにあった人と、アメリカの失業者の計算の仕方がどう違うのかはわからないので、単純な比較はできませんが、アメリカの失業率は11%です。6月だけで480万人の失業者が新規で出ています。あの国は一体どうなっているのでしょうね。日本では、3万人をどう救うかを考えなくてはいけないのですけれど、向こうは桁が2つも違う。 飯田)アメリカの場合は一時解雇としてのレイオフが多いと言います。日本の雇用統計がこの間出ましたが、休業者の数が400万人くらいです。その数字を合わせると、日米あまり変わらないのかなとも言えますが。 宮家)向こうは人口が3倍ですからね。3分の1くらいとなれば、同じような感じになるのかも知れませんが、とにかく、これはいつまで続くのですかね。 3日の東京都の感染者数124人~北大西浦教授の予測が当たる 飯田)今後を考えると非常に深刻だし、2日の東京の新規コロナウイルス感染者数は107人と、また上がっています。(※編集部注:3日も東京の感染者数は124人と2日を上回り、3日連続の100人超えとなった) 宮家)私は素人なので、うまく説明できる自信はありませんが、PCRの検査数を増やせば、トランプさんも言っている通り感染者数が増えるわけです。検査は増やしてもらわなければいけない部分もあるから、それはいいのだろうと思うけれど、経済活動の自粛をあれだけ緩めてしまったのですから、新規感染者が一日100人くらい行ってもおかしくない。しかし自粛を緩めないと経済が回らないのですから、最後はどちらを取るのかという、非常に難しい判断になると思います。 飯田)北海道大学の西浦教授が、「生活を元通りに戻したら7月くらいに100人を超えます」という予言をしていましたが、それがまさに当たっています。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
動画解説 線状降水帯が発生するおそれ(ウェザーニュース)
ウェザーニュース 鹿児島地方気象台は20時59分に、薩摩川内市甑島(こしきしま)で「50年に一度の記録的な大雨」になっているとの気象情報を発表しました。 この後も同じような場所で強い雨が続き、「線状降水帯」が発生する恐れがあります。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水・氾濫等に警戒してください。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
鹿児島県で50年に一度の記録的な大雨(tenki.jp)
3日、鹿児島県の甑島では、50年に一度の記録的な大雨になっています。 鹿児島県で50年に一度の記録的な大雨に 3日(金)、停滞する梅雨前線の影響で、九州南部では局地的に雨雲が発達し、鹿児島県の甑島では「50年に一度の記録的な大雨」となっています。 鹿児島県では断続的に活発な雨雲がかかり、薩摩川内市中甑では午後8時15分までの1時間に35.5ミリの激しい雨を観測しました。 4日にかけて土砂災害に厳重に警戒 九州では、4日(土)夕方までに多い所で1時間に60ミリの非常に激しい雨が降る見込みです。また、鹿児島県や宮崎県には土砂災害警戒情報が発表されています。引き続き土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。 日本気象協会 本社 日直主任 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
Blue Jays granted exemption to train in Toronto
Toronto – All 30 Major League Baseball teams will train at their regular-season ballparks for the pandemic-shortened season after the Toronto Blue Jays received a Canadian federal government exemption on Thursday to work out at Rogers Centre. Toronto will move camp from its spring training complex in Dunedin, Florida, where […]
Ginjiro Sumitani, Toshiki Sakurai lift Giants past BayStars
Ginjiro Sumitani’s two-run fourth-inning double broke up a scoreless tie, and right-hander Toshiki Sakurai (1-0) allowed a run over eight innings for the Yomiuri Giants in a 5-3 Central League win over the Yokohama DeNA BayStars on Thursday. The Giants had left runners in scoring position in each of the […]