「なぜマスクをつけるの?」と尋ねてくる子どもたちに、理由を説明してもなかなかつけてくれない。山梨県甲府市の印刷会社に勤める母親は、「楽しく学んでもらおう」と発案。新型コロナウイルスの感染予防に役立つかるたとして結実し、自社の商品になった。 印刷会社「オズプリンティング」の社員、小沢美寿々さん(36)。商品名は「感染症予防かるた」だ。 山梨県内でも感染者が日に日に増えていた4月中旬、3人の子どもたちから「なぜマスクをしないといけないの?」「うがいは1回ではいけないの?」と質問されるようになった。 繰り返し説明しても、子どもたちはなかなかマスクやうがいをしてくれない。そこで、勤務先にかるたを作った実績があることを思い出し、感染予防の正しい知識を楽しく学んでほしいと発想した。 「3密は なるべく避けよう 意識して」「アルコール 消毒で手を 清けつに」 読み札は厚生労働省のホームページなどを参考に、できるだけ分かりやすい言葉を選んだ。絵札は子どもたちの目を引くようにカラフルに仕上げた。 かるたの試作品ができあがり、実際に子どもたちに遊んでもらうと、予想以上に夢中に。何度も遊び、自然に予防策が身につき、実践してくれるようになったという。 「感謝をしよう 命懸けてる 医療従事者」「見極めよう 信用できる 情報を」 医師や看護師らへの中傷、ネット上に間違った情報があふれていることなど、今の社会問題に触れた句も盛り込んだ。 小沢さんは「『ウィズコロナ』時代で意識するべきことを、かるたを通して、楽しみながら身につけてほしい」と話す。 かるたは46組で、1500円(税込み)。同社かヤフーショッピングで購入できる。売り上げの一部は医療従事者への支援などに寄付する。問い合わせは同社(055・235・6010)へ。(玉木祥子) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
「人間魚雷かも」 秘密のはずが…海軍下士官の手紙発見
人間魚雷「回天」が、海軍の下士官クラスまで知られていたことをうかがわせる手紙が、訓練基地があった山口県周南市・大津島の回天記念館で見つかった。秘密兵器として開発されたが、基地の開設と同じ時期に書かれており、事前に情報が漏れていた可能性があるという。2日から、記念館のデジタルアーカイブのモニターで公開されている。 手紙は、回天の整備員になる前の二等兵曹が家族に宛てたもので、広島県呉市の第1特別基地隊に赴任することが記されている。呉は大津島に基地ができる前の回天の基地だった。 「はっきり何する処(ところ)か想像も出来ませんが、安心な仕事ではありません」「皆の話しでは特潜(特殊潜航艇)か人間魚雷かも解(わか)りません」とある。 文面から、書かれたのは大津島に訓練基地が開設された日の1944年9月1日か、それ以前とみられる。回天作戦が公表されたのは最初の出撃から4カ月後の45年3月だった。 記念館の三崎英和研究員は「回天の開発は秘密とされていたが、人間魚雷がつくられていることは、うわさではあるが、海軍の下士官クラスまで知られていた」とみている。 … 980円で月300本まで2種類の会員記事を読めるシンプルコースのお申し込みはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
「高校の思い出は高校で終わり」 2人で筆置くと決めた
裸足の足元に広がるのは、真っ白な紙。スポットライトで照らされた体が熱い。1メートルを超える筆を振り下ろし、一気に「新」の字を書き上げた。いつの間にか笑顔がこぼれていた。 昨年8月、愛媛県で開催された「書道パフォーマンス甲子園」。2年生だった水戸葵陵高書道部の笹沼夏鈴(かりん)さん(17)は、作品の中心となる字を書き上げる役割を任された。 大会では、音楽に合わせて縦4メートル、横6メートルの紙に筆で文字や詞を書き、書の技術や動きなどを含めて一つの作品として競う。全国で予選を勝ち抜いた20校で本戦を戦い、結果は12位。悔しさと一緒にこみ上げたのが「来年も、ここに立ちたい」という思いだった。 ◇ 9歳で書道を始めた笹沼さんは小学6年の時、五つ上の姉が通う同校の文化祭で書道部のパフォーマンスを偶然見て、迫力に圧倒された。ヒップホップダンスを2年習っていた経験もあり、「好きなことが両方できるんだ」と心が躍った。 笹沼さんが入学した2018年の夏、同部は2度目の「甲子園」で本戦まで進んだ。その後、頻繁にイベントに招待されるようになるにつれ練習時間も増え、厳しさから6人いた同級生は次々に退部。冬には、1年生は植田涼(りょう)さん(17)と2人だけになった。 自分がやめることは考えもしなかった。ただ、「このままだと独りになる」と不安が襲った。冗談めかして「涼がやめたら私もやめるから」と言ってみた。脅しのようなものだったかも。でもすぐに、「やめるつもりなんてない」と答えがあった。うれしかった。 同部がめざすのは「アクロバティックな身体表現」。演劇のようなせりふ、ミュージカル風の演出がある他校とは違い、躍動感のあるダンスと書を融合させ、美しさを表現する。昨夏の大会後、後輩と3年連続の甲子園本戦をめざして練習を繰り返すうち、あっという間に冬を迎えた。 書き上げる文字やダンスの微調整をしていた1月半ば。ニュースで中国での新型コロナウイルスの感染拡大を知った。 ◇ 4月下旬、大会中止が決まった。「もうあの舞台に立てない」。そのためにこの高校に入ったのに……。投げやりな気持ちになり、母に「学校、もうやめてもいいや」とつぶやいた。 約1カ月後、大会のホームページに「来年の甲子園には19歳も出場可能」とあるのを知った。特例として、3年生は卒業後でも大会に参加できるという。 真っ白な紙とスポットライトの記憶がよみがえる。出られるなら出て区切りをつけたい。でも、涼は県外の大学をめざすと言っていた……。様々な思いが浮かび、夜、植田さんにLINE(ライン)を送った。 〈どーおもう?これ〉 既読がつかないうちに、一気に打ち込んだ。 〈一個下も最後の大会だし、涼は県外出ようとしてるから練習来れなさそう〉〈ここまでして引きずりたくない。これは高校生の思い出として高校生で終わらせたい〉〈コロナで出られなかったっていうのもひとつの思い出じゃん?〉 書き始める前は心は定まっていなかったが、送り終えた後、自分の思いを全て出せた気がした。 翌日昼すぎ、返信が届いた。〈出たいっていう気持ちもあるけど、来年は1個下が主役。うちらが参加したとしても練習できるかも分からないし、迷惑かけそう。現実的に考えて難しいと思うんだよね〉 自分と同じだったことに安心し、こう送った。 〈もー引退でいいよね?〉 〈いいかな~〉 ◇ 6月8日に学校が再開し、大会の新たな代替企画が出たことを知った。参加校が同じ曲を使ったパフォーマンス動画を撮り、一つの動画にまとめる。舞台に立つ喜びとは違うが、「引退の場」ができたことが素直にうれしかった。 みんなで全力を出し切りたい。そして、「楽しい」で終わらせよう。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
もし自分が新型コロナに感染したら? ウイルスよりも恐ろしいもの(THE PAGE)
新型コロナウイルスの国内感染者が2万人に迫っている。どこで感染したか分かっていない人も一定の割合でおり、他人事ではない。にも関わらず、感染者に罵詈雑言(ばりぞうごん)が投げつけられる事案が後を絶たない。もし自分や家族が感染したら、それらの行動を取っていた人はどう感じるのだろうか。長く差別の対象とされたハンセン病元患者らを、19年に渡り取材してきた三重テレビ放送の小川秀幸報道制作局長(54)に論じていただいた。 *** 療養所訪問者の思い 「ハンセン病問題を通して、今後起こり得るであろう 新しい感染症に伴う人権侵害の恐れについて考えたいと思います」(50代・女性) 「“分からない”という恐怖がもたらす考えが、差別や人々の暴走を生むということを今回(ハンセン病で)学びました」(40代・女性) この文章が書かれたのは、昨年の秋。三重テレビ放送が、三重県や市民団体「ハンセン病問題を共に考える会」と共同で実施した「ハンセン病療養所フィールドワーク」(2019年10月)の参加者の感想文だ。 <※筆者注:文意が変わらない範囲で若干修正> フィールドワークには、医療、福祉、教育関係者や学生ら約30人が参加。岡山県にあるハンセン病療養所を訪ね、病気の概要や差別の歴史を学んだり、入所者から体験談を聞いたりした。 感想文の中には、こんな言葉も。 「科学的な根拠に基づき冷静に対処する社会が来るなら、ハンセン病になり大変な思いをされた方々も、少しは浮かばれるのではないでしょうか」 その数か月後に新型コロナウイルスの大流行で世界が苦しむことになるとは、誰が予想しただろうか。今となっては、意味深く感じられる文章だ。フィールドワークの参加者は、ハンセン病患者が受けたような差別が繰り返されぬよう願っていたのだが……。 ウイルスより恐ろしいもの 三重県では、新型コロナ感染者の家に対する投石、落書きのほか、SNS上での誹謗中傷も少なくなかった。 長年、ハンセン病元患者が一時帰郷する「里帰り」支援などに携わってきた寺田病院(三重県名張市)の寺田紀彦理事長は、こんな見方をしている。 「令和の時代になっても感染症に対する間違った認識、そして偏見は変わらないようです。ハンセン病はいずれなくなると思います。しかし、未知の細菌やウイルスは今後も絶えることはないでしょう。ウイルスの恐ろしさ以上に、人の心の怖さは、いつの時代になっても変わらないのです」 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
“コロナ禍でもボーナス満額支給”国会議員の歳費や待遇は適正なのか? 2割カット訴える維新議員に聞く(ABEMA TIMES)
コロナ禍でボーナスカットを決断する企業もある中、約319万円の満額が支給されたのが国会議員だ。 NHKから国民を守る党の丸山穂高衆議院議員が「このコロナ禍、しかも給付金10万円もまだ届いていない方が多い中、国会や地方議員に賞与支給とは」として「3,189,710円」と記された明細書をTwitterで晒し、手取り額のうち3分の1を「前澤さん的“税金還元“企画やります」と表明して話題を呼んでいる。 【映像】国会議員の報酬・待遇は適正? 現役議員と考える そもそも国会議員の給与にあたる歳費など、待遇は適正なものなのだろうか。2日の『ABEMA Prime』では、議員歳費削減を訴えている日本維新の会で総務会長を務める東徹参議院議員に話を聞いた。 国会議員の歳費(給与)は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、歳費を2割削減する議員立法が成立したことから、今年5月から1年間は年間約1240万円となっているが、通常は年間に約1550万円が支払われている。さらにボーナスにあたる「期末手当」が約640万円(年2回)となっている。 また、公的文書の発送や交通費などのための「文書通信交通滞在費」が年間1200万円、「立法事務費」が年間780万円、グリーン車含むJR全線の無料パス、地元と東京の往復航空券(月4回分)などもある。秘書についても3人までは国が給与等を負担、永田町にある約100平方メートルの事務所(議員会館)は無料で、都内の一等地にある議員宿舎も月約10万円で入居可能だ。これに加え、様々な政治活動費に使用する政党交付金が所属政党から支払われる。 このうち、特に「文書通信交通滞在費」については領収書の添付義務や使途の報告・公開義務がないため、“国会議員の第二の給与”との指摘もある。 東議員の場合、歳費や期末手当は家族の生活費などプライベートに、文書通信交通滞在費は4人目以降の秘書の人件費、地元大阪の事務所の家賃・駐車場代、個人のHP管理・運営費などに充てている。また、立法事務費はすべて政党の口座に入るため、党職員の給料などに充てられているという。 「立法事務費については、会派に月65万円を支払うことになっているので、議員個人には直接は入ってこない。ただ、会派に所属していない“1人会派”の議員には個人に支払われるということになる。私は大阪府議会議員をしていたが、都道府県議会や市町村議会の政務活動費については使い途を公表しなければならない。しかし国会議員の場合、この文書通信交通滞在費にすれば、一切公表しなくていい。我々は2割削減を訴え、自主的に使い途を公表もしているが、これほど議員にとって都合のいいものはない」。 一方、「選挙にお金がかかるというのは事実だ。地元での選挙活動や講演会活動、支援者を増やしていくための活動をしてくためには3人の公設秘書だけでは足りない。議員の中には5人、6人と雇っている人もいる。アメリカの議員の場合、国会に8人、地元に8人くらいのスタッフ、秘書を公費で雇っているし、それぞれの国にふさわしいやり方を議論していくことが大事だ。また、選挙になればチラシづくりや、そのポスティングするなどに結構なお金がかかる」とも話した。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
不審な会話に職質→男逮捕 女性から300万円詐取か(テレビ朝日系(ANN))
All Nippon NewsNetwork(ANN) 神奈川県相模原市に住む高齢女性に次男を装って嘘の電話を掛け、現金300万円をだまし取ったとして自称・69歳の男が逮捕されました。男と女性の会話を不審に思った捜査員が職務質問して逮捕に至りました。 自称・三原俊和容疑者は1日、仲間と共謀して相模原市の70代の女性に次男を装って「友人から金を預かり、返さないといけない」などと嘘の電話を掛けて現金300万円をだまし取った疑いが持たれています。警視庁によりますと、三原容疑者は弁護士事務所の職員を装い、待ち合わせ場所の東京都内の町田簡易裁判所に現金を受け取りに来ました。別の窃盗事件で裁判所にいた捜査員が三原容疑者と女性の会話を不審に思って職務質問したということです。取り調べに対して「中身は知りませんでした」と容疑を否認しています。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
鳴き声が聞こえそう… 命への思い胸に、等身大の木彫り
鳴き声が聞こえてきそうな等身大のリアル木彫り動物がこの夏、岡山県新見市に大集合――。人気作家はしもとみおさんの個展「にいみどうぶつ列車へようこそ!」(新見市など主催、朝日新聞岡山総局など後援)が、7月4日に新見美術館(新見市西方)で始まる。 開館30周年記念と、2018年の西日本豪雨、19年の局地豪雨で立て続けに大きな被害を受けた新見市の復興を願う思いを込めた特別展だ。 はしもとさんは、兵庫県生まれ。15歳の時に阪神大震災を経験し、目の前でさまざまな命が失われるのを目の当たりにした。「大切な命をずっと残したい」という思いを胸に「動物の命」をテーマにする彫刻家になったという。 展覧会では、アニメにもなった人気漫画「いとしのムーコ」(みずしな孝之作)の主人公ムーコを木彫りにした作品など等身大の動物彫刻約100体に加え、デッサンやドローイングなど計約600点を展示する。全て写真撮影が可能だ。 9月6日まで(祝日以外の月曜休館)。一般800円、大学生500円、中高生300円、小学生200円。問い合わせは新見美術館(0867・72・7851)へ。(中村通子) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
殺人の容疑者、「刺したい」と警察に事前電話 名古屋
名古屋市名東区の路上で2日、会社員男性(62)が刺殺された事件で、殺人容疑で逮捕された派遣社員森長功司容疑者(51)=名東区極楽3丁目=が、事件直前に警察署に「人を刺したい」と電話をしていたことが、愛知県警への取材でわかった。森長容疑者は被害男性の妻とトラブルになっており、6月28日に妻が警察に相談をしていたという。 県警によると、2日午前10時40分ごろ、森長容疑者から名東署に「イライラして人を刺したい」と電話があった。対応した署員が25分間、森長容疑者を説得。素直に応じ、冷静になったため、危険性はないと判断したという。 この約2時間後、森長容疑者の知人から「容疑者と被害者夫婦が直接会う可能性がある」と、署に情報提供があった。署はすぐに男性の妻に連絡をとり、注意を呼びかけた。その間、事件が発生したという。 県警によると、6月28日に男… 980円で月300本まで2種類の会員記事を読めるシンプルコースのお申し込みはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
ネット政治広告、規制は 米大統領選で「詐欺的行為」も
英国の欧州連合(EU)離脱や米大統領選の結果に大きな影響を与えたとされるネット上の政治広告。日本でも、憲法改正の手続きを定める国民投票法改正が議論される中で、こうしたネット広告の規制についての議論がついに始まった。規制は必要なのか。可能なのか。 拡大する前回大統領選で演説するトランプ氏=2016年11月8日、ミシガン州グランドラピッズ 「インターネット広告は今や放送広告の量を凌駕(りょうが)し、扇情的な影響力という意味でははるかに強い影響力を持っている」 5月、憲法改正を議論する衆院憲法審査会が半年ぶりに開かれた際、委員の一人はこう訴えた。これまではテレビのCMについての議論が中心だったが、この日はほとんど議題に上がらず、代わりに多くの議員が言及したのは、ネット広告の規制についてだった。 拡大する約半年ぶりに開かれた衆院憲法審査会=2020年5月28日、岩下毅撮影 ネットの広告費、テレビを上回る 背景にあるのはメディア環境の激変だ。広告大手の電通によると、昨年の国内の総広告費は6兆9381億円だったが、そのうちネット広告は2兆1048億円で、1兆8612億円のテレビ広告費を初めて抜いた。新聞広告費は2009年にすでに抜かれている。 だが、現行の国民投票法では、ネットについての記載はなく、投票前14日間のテレビ・ラジオ広告を除いて原則無制限。審査会では、ネット上の政治広告だけではなく、フェイクニュースや誹謗(ひぼう)、中傷を規制する法律の必要を指摘する声もあがり、議論は始まったばかりだ。 憲法改正派の委員の間には、ネット広告の議論を本格化させれば憲法改正手続きが遅れるとのいらだちもある。「CM規制などについては(大型商業施設への共通投票所設置などを定めた)7項目の改正案を成立させた後に、速やかに議論を開始すべきだ」。自民党の岩屋毅議員はこう述べ、広告規制の議論は後回しにするべきだの考えを示した。 拡大する約半年ぶりに開かれた衆院憲法審査会=2020年5月28日、岩下毅撮影 ネット広告にはどのような特異性があるのか。 政治とメディアの関係に詳しい東京工業大の西田亮介准教授は、「ネット上広告は写真や動画などビジュアルに訴えかけるものが多く、多様な情報を冷静に考えるためというよりは、脊髄(せきずい)反射を生みやすい」と指摘する。 米大統領選では「詐欺的行為」 また、ネット広告はテレビCMよりも巧妙に、人の無意識までも操作する危険性が指摘されている。 16年の米大統領選では、ケン… 980円で月300本まで2種類の会員記事を読めるシンプルコースのお申し込みはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
早期の衆院解散「国民の理解得られない」 公明・斉藤幹事長(産経新聞)
公明党の斉藤鉄夫幹事長は3日の記者会見で、早期の衆院解散・総選挙は避けるべきだとの考えを重ねて示した。新型コロナウイルスへの対応が続く中で、「大きな政治空白を作るのは、国民の理解を得られない」と述べた。 斉藤氏は東京都内で新型コロナの感染者数が増加している現状を踏まえ、「われわれは感染拡大防止と経済の維持の両立を図ることに全力を挙げるべきだ」と強調した。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース