山形県内を流れる最上川中流で氾濫が発生しています。直ちに身の安全確保を図るなど適切な防災行動をとってください。 直ちに身の安全確保を! きょう7月29日午前0時過ぎ、山形県内を流れる最上川中流で氾濫が発生しました。氾濫による浸水が想定される地区は、山形県北村山郡大石田町愛宕町緑町です。直ちに身の安全確保を図るなど適切な防災行動をとってください。 既に深夜ですので、これからの避難は危険が伴います。無理な避難は避けて下さい。頑丈な建物の2階以上、より高い所で身を留めて下さい。近辺に急な崖や山などがある場合には、崖や山から離れた部屋に移動し、土砂災害から難を逃れて下さい。お住いの地域の状況や発表されている情報をすぐに確認できるようスマートフォンやタブレット端末を手の届く所において随時更新される自治体からの情報をアップデートしてください。 さらに災害拡大のおそれも 降り始め(26日午後4時)から29日午前0時までの総雨量は鶴岡市荒沢で266.5ミリ、西川町大井沢で248.0ミリ、小国町234.5ミリ、長井市226.0ミリなどと各地、平年7月一か月分に匹敵する大雨となりました。既に雨の峠は越えましたが、これまでの記録的な大雨により地盤の緩んでいる所があります。大規模な土砂災害や新たな川の氾濫が雨がやんでから時間をおいて発生する可能性があります。警戒の手を緩めないでください。 日本気象協会 本社 樋口 康弘 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
子宮頸がん検診 HPV検査を推奨 国がんガイドライン
国立がん研究センターは29日、子宮頸(けい)がん検診のガイドラインを11年ぶりに更新し、これまで推奨されていた細胞診に加えて、子宮頸がんの原因となるヒトパピローマウイルス(HPV)に感染しているかどうかを調べるHPV検査も検診で実施することを推奨するとした。実際に市町村の検診で導入するかは、ガイドラインを参考に厚生労働省の検討会で議論される。 HPVは子宮頸がんの原因と言われるが、感染しても2年以内にほとんど自然に消失する。だが、ごく一部で持続的に感染し、数年から十数年かけて異形成というがんになる前段階をへて子宮頸がんになる。 HPV検査は、子宮頸部にウイルスのDNAがあるかどうかを調べるもの。現在の検診で広く実施されている子宮頸部の細胞を調べる細胞診よりも前の段階でがんになる可能性を調べることができる。ただ、将来がんになるのは数%で、感染していないのに陽性と判定される「疑陽性」の割合が高くなる可能性がある。 新たなガイドラインでは細胞診… 【8/7まで】シンプルコース(月額980円)が今ならキャンペーン中!詳しくはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
埼玉・白岡の障害者支援施設でクラスター 計9人が感染
埼玉県内で28日、新型コロナウイルスの感染者が新たに55人発表された。県内で確認された感染者は延べ2158人となった。 県発表は38人。このほか、白岡市の障害者支援施設「太陽の里」でクラスター(感染者集団)が発生し、27日までに職員2人と入所者7人の計9人が感染したと発表した。施設には職員72人と入所者72人の計144人がおり、県はすでに134人のPCR検査を実施。残り10人も検査を進める予定という。 川口市によると、市北消防署職員の50代男性の感染が判明。西川口税務署職員の20代男性の感染もわかった。この20代男性は14~17日に相談業務をしたが、マスク着用などの感染予防策を講じていたという。すでに感染が判明している同税務署の40代男性職員の濃厚接触者だった。 越谷市によると、市維持管理課の40代男性職員の感染が判明。同課職員の感染は5人目となった。この男性は、最初に同課職員の感染発表があった15日以降、出勤しておらず、既に感染が確認されている職員との接点が少ないことなどから、市は職場での感染の可能性は低いとみている。 さいたま市発表は市内に住む20~80代の男女5人。 川越市発表は10代と40代の女性2人。いずれも感染経路は不明という。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
全国で982人が感染、過去最多に 大阪、愛知でも更新
新型コロナウイルスの国内の感染者は28日午後11時半現在で、新たに982人が確認された。23日の981人を超え、1日あたりの感染者として過去最多となった。東京都は266人で2日ぶりに200人を超えた。大阪府の155人、愛知県の110人はいずれも過去最多を更新。各地で感染拡大が続いている。 大阪府は8月1日から20日まで、5人以上での宴会や飲み会を控えるよう府民に呼びかけた。新型コロナ対応の特別措置法24条に基づく協力要請で、強制力はない。府によると、府内の居酒屋・飲食店などに滞在歴がある感染者は7月25日までの1週間は77人で、その前週は15人だった。吉村洋文知事は「国は『大人数での会食を控えて』と言っているが、(具体的な)人数を設定すべきだ」と強調した。 愛知県の大村秀章知事も記者会見で「全く別世界になったと認識している」と危機感をあらわにし、「人数の多い宴会、夜の会食は自粛していただくことが望ましい」と県民に求めた。 1日の感染者が最多となった沖縄県の玉城デニー知事も、東京など感染拡大が続く17都府県から訪れた人と長時間会食をしたり同行したりした際に、慎重に行動し感染予防を徹底するよう呼びかけた。 鹿児島県では10人の感染を確認。このうち6人は感染が広がっている与論島の在住者で、同島の感染者は計42人となった。 熊本県では、山鹿市の介護老人保健施設「太陽」で入所者の90代女性1人と、40代女性と50代男性の職員2人の計3人の感染を新たに確認し、施設内の感染者は計26人になった。ほかに造船大手ジャパンマリンユナイテッド(JMU)の有明事業所で関係者計33人の感染が確認されている。 長崎県では県議1人の感染が確認された。22日に同県大村市の大雨被災地を視察し、議会運営委員会に出席。のどに違和感があり、27日にPCR検査をしたところ、同日夜に陽性と確認されたという。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
もし警戒レベル5に遭遇してしまったら…「命を守るための最善の行動」とは(ウェザーニュース)
山形県の最上川で氾濫が発生しました。氾濫発生情報は【警戒レベル5相当】の情報です。 レベル4の段階までに避難をすることが基本とはいえ、もし間に合わずにレベル5に相当する状況となってしまった場合、どのように行動するべきかをまとめました。 大雨警戒レベルとは 気象庁が大雨や台風などの際に発表する特別警報や土砂災害警戒情報などの他に、各自治体から発表される避難指示や避難勧告など、気象状況や各自治体での災害の状況に合わせて発表される情報がいくつかあります。それぞれの情報には、警戒レベルという情報も一緒に付与されます。 「警戒レベル3」は避難準備・高齢者等は避難、「警戒レベル4」は全員が避難すべき段階です。 最上級の「警戒レベル5」はすでに災害が発生している状況で、避難所などへの避難が難しいため「命を守るための最善の行動」が求められますが、具体的にはどうしたらよいのでしょうか。 まだ可能なら避難する 「警戒レベル5を待っていてはいけません。本来は警戒レベル5が出る前に避難している必要があります。もし、避難をするとするなら、警戒レベル5が出ても、基本的には警戒レベル4の避難と変わりません。 ただし、すでに災害が起こっている、あるいはすぐに起こるかもしれないので、避難する場合は最大限、注意を払って対応する必要があります」と語るのは、東京大学大学院情報学環総合防災情報研究センターの関谷直也准教授です。 洪水と土砂災害では異なる対応が必要 警戒レベルは、洪水・高潮・内水氾濫・土砂災害の危険がある場合に出されます(津波はレベル区分になじまないため対象外)。 ただ、避難の判断や命を守るための行動は、河川氾濫など洪水の場合と土砂災害の場合では異なります。 洪水害 あらかじめ浸水リスクの確認を 「河川災害に関するレベル5は、氾濫が発生した段階、つまり浸水区域について浸水していてもおかしくなかったり、まだ浸水が進展したりするかもしれない状況で出されます(氾濫発生情報)。河川近傍で上階まで浸水する地域の場合はそれでは間に合わないわけですから、基本は、警戒レベル5を待っていてはいけません。ただし、場所によります。 自宅が浸水してなければ、もしくは避難できる余裕があるなら警戒レベル4と同様に自宅から離れて避難してください。 しかし、避難する余裕がない、あるいはすでに浸水が発生しているなら、家の上階に行くなど少しでも高いところに避難します」(関谷准教授) いわゆる垂直避難です。室内の水位が上がれば上階に逃げる、上階に水が来れば屋根に登って助けを待つのです。ただ、それ以上に浸水する場所ならそのような対応もできませんので、ハザードマップを確認し、自分の家がどのくらい浸水するかを確認しておくことが必要です。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
京都も過去最多 31人の感染確認(関西テレビ)
関西テレビ 京都府でも、一日で過去最多となる31人が新型コロナウイルスに感染したことが分かりました。 京都府内の新規感染者のうち1人は京都市立八条中学校の女子生徒で、27日に感染が判明した生徒と同じ部活に所属していました。 27日夜に39度の熱があったためPCR検査を受けたところ陽性が判明したということで、八条中学校は29日から31日まで臨時休校となります。 28日の京都府内の感染者は、未就学児から80代までの31人と、過去最多になりました。 ほかの府県でも新たに感染者が出ていて、近畿・徳島の一日の感染者数も231人と、過去最多になりました。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
山形県最上川で氾濫発生(tenki.jp)
29日、山形県を流れる最上川中流では、大石田町横山(左岸)付近において氾濫が発生しました。直ちに市町村からの避難情報を確認するとともに、安全確保を図るなど、適切な防災行動をとってください。 氾濫発生 29日、山形県を流れる最上川中流では、大石田町横山(左岸)付近において氾濫が発生し、県と気象台は「氾濫発生情報」を発表しました。直ちに、市町村からの避難情報を確認するとともに、各自安全の確保を図るなど、適切な防災行動をとってください。 日本気象協会 本社 日直主任 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
愛知県で最多110人感染 夜の街で「行動変容・行動自粛を」大村知事が呼びかけ(中京テレビNEWS)
中京テレビNEWS 愛知県では28日、新たに110人が新型コロナウイルスに感染していたことがわかりました。1日あたりの感染者数が100人を超えるのは初めてです。大村秀章知事は、名古屋市内の「夜の街」を練り歩き、感染拡大防止を呼びかけました。 「(新型コロナ感染拡大の)厳しい状況を認識していただいて、行動変容・行動自粛していただく。そういったことを、ぜひぜひお願い申し上げたい」(大村知事) 新型コロナウイルスの感染者は、愛知県内で110人確認され、そのうち67人は感染経路が不明です。 大村知事は、警察官や名古屋市の職員らと、名古屋の歓楽街として知られる通称「錦三」を練り歩き、感染拡大防止を呼びかけました。 とくに接待を伴う飲食店などで、複数の感染者が確認されているため、大人数の宴会は控えてほしいとしています。 愛知県の感染者は、これで計1285人となりました。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
近畿2府4県で過去最多231人の感染確認(ABCニュース)
ABCテレビ 7月28日は、近畿2府4県であわせて231人の新型コロナウイルス感染者が確認され、1日の感染者数として過去最多となりました。 京都府では新たに未就学児から80代の男女31人が新型コロナウイルスに感染しました。1日あたりの感染者数としてはこれまでで最も多く、13人が経路不明だということです。この他、兵庫県で33人、奈良県で6人など、近畿2府4県で合わせて231人の感染が確認され、1日の感染者数として過去最多となりました。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
東海3県のコロナ感染 愛知110人・岐阜25人で過去最多 三重は6人(CBCテレビ)
CBCテレビ 愛知県では28日、1日当たりでは過去最多となる110人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。 また岐阜県でも過去最多の25人、三重県では6人の感染が確認されました。 愛知県では28日、1日の感染者数としては過去最多となる110人の感染が確認されました。 このうち名古屋市も65人と過去最多で、20代から30代がおよそ7割と若い世代での感染が広がっています。 またすでに40人の感染が確認された錦の会員制クラブの客3人の感染を新たに確認。さらに県は、錦の接待を伴う別の飲食店をクラスターに認定しました。 「感染防止対策の徹底をお願いします」(大村知事) 愛知県の大村知事は錦3丁目を訪れ、飲食店の利用客らにチラシを配り、感染防止対策の徹底を求めました。 岐阜県でも過去最多の25人の感染を確認しました。このうち2人が勤めていた岐阜赤十字病院は、今月31日まで救急患者の受け入れと外来を停止する予定です。 三重県では6人の感染が確認され、東海三県の新たな感染者は合わせて141人に上りました。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース