アイドルグループAKB48の大家志津香さん(28)が新型コロナウイルスに感染したと、14日に所属事務所が発表した。 発表によると、11日昼に発熱症状があり、夕方には熱が下がった。しかし翌12日に次第に倦怠(けんたい)感が増したため、同日夕にPCR検査を受けたところ、13日に感染していると診断されたという。 14日時点では体温は36・5度で、頭痛、胸痛、味覚や嗅覚(きゅうかく)の異常があり、保健所の指導で自宅療養をしているという。AKB48の他のメンバー、スタッフらには濃厚接触者はいないとしている。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
「政治運動」で戒告経験の判事、依願退官 新聞で主張も
仙台地裁の判事補だった1998年、捜査機関による通信傍受などを認める法案に反対する集会で発言し、裁判所法で禁じる「積極的な政治運動」にあたるとして、戒告処分を受けた寺西和史・高松高裁判事が15日、依願退官した。 寺西氏は98年4月、通信傍受法案など3法案に反対する集会に参加。裁判官の身分を明らかにしたうえで、一般参加者席から「所長から懲戒処分もあり得ると警告を受けたので、パネリストとしての参加は取りやめた」などと発言した。 この発言をめぐって開かれた裁判官の懲戒を判断する「分限裁判」で、仙台高裁は同年7月、寺西氏を戒告処分とする決定を出した。最高裁は同年12月、この決定を支持。表現の自由について「裁判官の言動は一定の制約を免れない」と指摘して裁判所法の規定を「合憲」とする初判断を示し、議論を呼んだ。 寺西氏はこのほか、朝日新聞の「声」欄に身分を明かして複数回投稿。裁判所の令状実務を批判したり、自衛隊を違憲と主張したりするなどした。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
きょう終戦75年 コロナ禍で式典縮小、国歌斉唱なしに
75回目の終戦の日を迎える15日、政府主催の全国戦没者追悼式が日本武道館(東京都千代田区)で開かれる。天皇、皇后両陛下、安倍晋三首相をはじめとする三権の長らが参加。新型コロナウイルス拡大の影響で、規模を大幅に縮小し、参列者は前年の1割未満にとどまる。 追悼式には全国の遺族224人、国会議員、経済団体幹部ら計約500人が出席する。昨年は、台風で出席を見合わせた宮崎県以外の都道府県の遺族が参列し、参列者数は計約6200人だった。遺族の高齢化が進む中、今年は感染への懸念から20府県が遺族の参列を見送った。感染防止対策として、参列者はマスクを着用し、武道館へ入る前の検温が実施される。式典での国歌斉唱は行われない。 追悼式は午前11時51分に始まり、正午から1分間、黙禱(もくとう)を捧げた後、天皇陛下が「おことば」を述べる。昨年は即位後初めての参列となり、上皇さまが戦後70年以降繰り返し述べた「深い反省」に言及するなど、思いを継承する姿勢を示した。戦後75年の節目にどんなおことばを述べるのかが注目される。 厚生労働省によると、6日時点で参列予定の遺族のうち、85歳以上は15人(5・1%)で、戦後生まれは82人(28・1%)と世代交代が進む。戦没者との関係では、子が最も多い174人(59・6%)で、おい、めいが55人(18・8%)、孫が23人(7・9%)と続く。 15日は全国40都道府県でも自治体などが主催する追悼行事があり、約7千人が参列を予定する。(長谷文、石川春菜) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
滋賀 JRA厩舎で火事 競走馬4頭死ぬ(テレビ朝日系(ANN))
All Nippon NewsNetwork(ANN) 滋賀県にあるJRA(日本中央競馬会)のトレーニングセンターで火事があり、競走馬4頭が死にました。 14日午後5時40分ごろ、「厩舎(きゅうしゃ)から煙が出ている」と栗東市にある競走馬のトレーニングセンターから119番通報がありました。火は約3時間後に消し止められましたが、厩舎1棟約820平方メートルが燃え、競走馬12頭のうち4頭が死にました。また、消火にあたった消防隊員3人が病院に搬送されましたが、命に別状はないということです。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
広島 89歳女性が刺され死亡 事件通報の息子を逮捕(テレビ朝日系(ANN))
All Nippon NewsNetwork(ANN) 広島市の住宅で12日、89歳の女性が胸を刺されて死亡しているのが見つかりました。警察は事件後に通報してきた息子を殺人の疑いで逮捕しました。 広島市南区の無職・津下英範容疑者(48)は11日から12日の間に、自宅で母親の英子さんの胸などを刃物のようなもので刺して殺害した疑いが持たれています。捜査関係者によりますと、英子さんの胸には心臓に達する深い傷もあり、津下容疑者が強い殺意を持って犯行に及んだ疑いがあるということです。津下容疑者は事件後に「母親が倒れている」と警察に通報していて、取り調べに対して容疑を認めています。津下容疑者は英子さんと2人暮らしで、警察が動機などを調べています。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
週間天気 来週も猛暑続く 昼夜問わず熱中症対策を(ウェザーニュース)
この先も太平洋高気圧の勢力が強く、西日本や東日本では晴れるところが多くなります。また、関東などではゲリラ豪雨や雷雨にも注意が必要は一週間となりそうです、 ■この先1週間のポイント■ ・熱中症の危険性高まる暑さが続く ・関東などゲリラ豪雨の可能性も ・北日本は天気が周期変化 熱中症の危険性高まる暑さが続く この先も太平洋高気圧の勢力が強く、西日本や東日本では晴れるところが多くなります。 局地的には体温を上回るほどの危険な暑さとなるおそれがあります。長時間炎天下で過ごすことはなるべく避けて、屋内でも意識的に水分を摂ったり冷房を使うなど、熱中症対策をするようにしてください。 関東などゲリラ豪雨の可能性も 南からの湿った空気や日中の昇温の影響で、東日本や西日本などでは山沿いを中心にゲリラ豪雨・雷雨に注意が必要です。 特に、15日(土)~17日(月)は上空の寒気の影響で大気の状態が不安定となり、関東など東日本の市街地でも天気急変のおそれがあります。 外出時は念のため傘を用意して、空の変化にご注意ください。 北日本は天気が周期変化 北日本は、この先も低気圧や前線が次々と通過し、天気は周期変化となります。 週明けにかけて、低気圧や前線の影響で雨風が強まります。特に、前線に近い北海道の道東や東北日本海側を中心に雷雨や強雨に注意が必要です。 ウェザーニュース Source : 国内 – Yahoo!ニュース
水着を長く使うためには?脱いだ後の洗い方がポイント(ウェザーニュース)
今年は梅雨明けが遅れた分を取り戻すかのように8月に入ってからは厳しい暑さが続いています。海やプールで泳ぐ機会も増えているのではないでしょうか。 「水着はデリケートな素材でできています。生地を傷めないためのポイントは、脱いだ後にあります」と、プロの家事サービスを提供している「カジタク」サプライヤチームの鈴木健吾さんはいいます。水着の色あせや型崩れを防ぐポイントを教えていただきました。 持ち帰る間に水着を傷めないために 「海水浴では海水に、プールでは殺菌のための塩素を含んだ水に浸かりますね。塩分や塩素は、水着の生地の劣化や変色などにつながります。水着は脱いだら、すみやかに水洗いしましょう」(鈴木さん) 【脱いだ後の水洗いのポイント】 (1)やさしく水洗いして、塩分や塩素を落とす (2)タオルで水分を取るか、握るように軽く絞る (3)タオルで包むか、通気性のある袋で持ち帰る(密閉しない、高温を避ける) 「この時点では洗剤は使いません。特に海辺では洗い場の水をそのまま海に排出することも多く、海を汚してしまうので洗剤を使うのはやめましょう。 また、ついやりがちですが、ゴシゴシ洗ったり、しっかり絞って水気をとるのはやめましょう。水着の型崩れを引き起こす可能性があります。水気を取る場合は、軽く水気を取ったうえで、吸水性がよいタオルなどに挟んでおくのがおすすめです。 熱がこもると生地の劣化につながるので、持ち帰り方にも注意しましょう。ビニール袋などで密閉すると雑菌が繁殖しやすいので、乾いたタオルで包むか、メッシュ素材など通気性のある袋に入れて持ち帰ります」(鈴木さん) しっかり洗うのは家に帰ってから 「本洗いをして、汚れをしっかり落とす必要があります。洗濯機を使うと型崩れしやすいので、水かぬるま湯で手洗いしましょう。洗剤は中性洗剤にします(漂白剤は厳禁)」(鈴木さん) 【本洗いのポイント】 (1)水かぬるま湯でやさしく手洗いする (2)タオルで脱水。洗濯機で脱水するなら「弱」で30秒以内に (3)形を整えて、風通しのよい場所で陰干し 「洗った後は、乾いたタオルなどで水気を取ります。洗濯機で脱水する場合は、「弱」で30秒以内にしましょう。 脱水後は、形を整えて、風通しのよい場所で陰干しします。生乾きだと雑菌が繁殖しニオイなどの原因となるので、きちんと乾かすのが大切です。室内干しなら、扇風機の風を当ててもよいでしょう。直射日光や乾燥機、ドライヤーの熱風を当てて乾燥させるのは、変色や劣化につながるのでやめましょう。 乾いたら、丁寧にたたんで風通しのよい場所で保管します」(鈴木さん) 大切な水着を長持ちさせるためには、脱いだ直後と家に帰ってからの洗い方がポイントです。お気に入りの水着をキレイに使い続けるためにも、ぜひ実践してはいかがでしょうか。 ウェザーニュース Source : 国内 – Yahoo!ニュース
東京で389人感染確認 接触確認アプリで判明も(テレビ朝日系(ANN))
All Nippon NewsNetwork(ANN) 東京都が14日に確認した新型コロナウイルスの感染者は389人で、5日ぶりに300人を上回りました。 東京都によりますと、感染者389人のうち感染経路が分からない人は約6割を占めました。濃厚接触者のうち4割を上回る64人が家庭内での感染で、夫から妻への感染が多かったということです。重症者の数は13日から3人増えて24人になっています。また、感染者との接触を確認するアプリの通知を受けて検査をした結果、感染が分かった人もいました。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
動画解説 8月15日(土) 朝のウェザーニュース お天気キャスター解説(ウェザーニュース)
ウェザーニュース 今日も関東から西日本にかけて太平洋高気圧に覆われて、強い日差しが照りつけます。昨日と同様か昨日以上に気温が上がり、40℃に迫る所もありそうです。室内でも熱中症対策を万全に行ってください。一方北日本では、低気圧や前線が通過するため、午前中ほど雨の降りやすい天気。強雨や雷雨となることもあります。 皆さんは最近テンションが上がることはありましたか?私は今朝、自動販売機で飲み物を買ったら『当たり』が出てとてもテンションが上がりました!高い頻度で買っていたのですが、初めてです!些細なことではありますが、なんだか良い日になりそうです^^ 皆さんにとっても、素敵な1日となりますように♪ Source : 国内 – Yahoo!ニュース
名古屋で連日の入院待ち 高齢者や中等症になりかけの人
名古屋市で、新型コロナウイルスに感染して入院が必要な人の入院先がすぐ見つからない事態が生じている。高齢者や中等症に移行しつつあるケースが目立ち、市の保健担当者は危機感を募らせる。 関係者によると、市内では8月7日以降、10人以上が入院待ちという状態が連日のように続く。重症化するリスクがある高齢者、軽症から中等症になりかけている人が数日間入院できない事例が続いているという。 13日時点では入院待ち19人で、肺炎像が確認され中等症とみられる人や血中酸素濃度が低い人、人工透析の人もいた。うち少なくとも13人は60~80代だった。市は計画上282床を確保するが、実際の入院者は117人(12日現在)。夏前に感染が一度収まったために別の病気の患者が入院し、病床が空くのを待つ必要などがあるという。 市は高齢者に感染が広がりつつあることを懸念する。愛知県内の7月30日までの1週間の新規感染者のうち60代以上は7%だったが、2週間後には23・9%に上昇。名古屋市が14日に発表した感染者50人では、60代以上が4割を占めた。 市によると、すでに緊急度が高い人の場合、市外での入院を調整するよう県に要請している。市の保健担当者は「連日夜遅くまで受け入れ病院を探し、いまは何とか入院できているが、追いつかなくなる可能性がある」と話す。 県内全体でも計画上791床を確保するが、入院中は323人で、57人が入院待ちだ。大村秀章知事は14日の記者会見で、名古屋市からの入院調整は「1~2日待ってもらうことはあるが、要請があれば対応できている」と説明した。(堀川勝元) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル