今日30日(日)は昇温の影響で大気の状態が不安定になり、西・東日本の広範囲で山沿いを中心に雨雲が急発生。局地的に激しい雷雨に見舞われました。 この時間になって大阪市や神戸市にも発達した雨雲が流れ込んで、雷雨になっています。 夜まで強雨や雷雨に注意 大阪市では18時までの1時間に2.5㎜の雨を観測。神戸市では11.5㎜の雨を観測しています。 日中は大阪で37℃、神戸で36.1℃まで上がった気温も、雨の影響でともに30℃以下になりました。突然の雷雨は天然の打ち水にもなっているようです。 大阪市、神戸市では20時前後まで強雨や雷雨の可能性があるとみています。荒天の間は外出を控えた方が安心です。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
加山雄三さん、誤嚥で搬送 夕食中むせる、命に別条なし
歌手で俳優の加山雄三さん(83)が29日夜、食事中の誤嚥(ごえん)で嘔吐(おうと)し、東京都内の病院に搬送され、入院した。意識ははっきりしており、命に別条はないという。 所属レコード会社によると、加山さんは都内の自宅マンションで夕食中、水を飲んだ際にむせて、嘔吐を繰り返したため、大事を取る形で加山さんの妻が119番通報し、病院に搬送された。容体は安定しているという。 加山さんは昨年11月に軽度の脳梗塞(こうそく)で入院したが復帰し、今年7月5日には神奈川県の逗子マリーナから生配信のライブを実施。今月23日には日本テレビ系「24時間テレビ」に生出演し、谷村新司さんと「サライ」を歌うなど、精力的な活動を続けている。(定塚遼) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
連続犬食い事件発生 知床のヒグマと観光客の危ない距離
北海道の知床世界自然遺産と言えば、川を遡上(そじょう)するカラフトマスやサケを追うヒグマを想像する人は多いだろう。アイヌの人々がキムンカムイ(山の神)と呼んだヒグマは貴重な観光資源だ。しかしそのヒグマにいま、気になる個体が現れている。「人に近づくとおいしい食べ物が手に入る」と学んだ野生動物が人間との一線を越えてしまったら……。SDGs(エスディージーズ)(持続可能な開発目標)とも密接に関わる問題だ。 知床には今、気がかりなヒグマが2頭いる。「連続犬食い事件」を起こした個体と、人にストーキング(つきまとい)する個体だ。いずれも捕獲されていない。出くわした人が対応を誤れば最悪の事態も想定しなければならない。 拡大する知床横断道路(国道334号)を車で走行中、目の前を子グマ2頭を連れた母グマがゆっくりと渡り始めた。衝突を避けるために車を止め、車内からカメラを向けた=2015年7月、北海道羅臼町、神村正史撮影 「犬食い」は知床半島の東側の羅臼町で発生。これまでに4カ所で飼い犬5頭が食べられている。 最初の被害は2018年8月1日。海岸近くで飼われていた犬2頭が襲われた。1頭は鎖につながったまま腹を食われ、もう1頭は鎖が切られ、ヒグマが死骸を埋めようとしていた。 翌19年7月10日夜には、外で飼われていた犬がしきりにほえ、突然静かになった。飼い主が翌朝見ると、犬がいない。町職員らが血痕をたどると犬の毛が見つかり、ヒグマに食われたと断定された。 それから17日後の7月27日朝には別の民家から「犬がいない」と通報があった。町職員らが駆けつけると、近くの草やぶからうなり声が聞こえ、ヒグマが逃げ去った。そこには犬の死骸があった。その1週間後の8月3日にも、別の民家の外で飼われていた犬がヒグマに襲われた。 遺留物をDNA解析した結果、すべて同じオスの成獣の仕業と推測された。 人とヒグマが近づいています。知床の観光客による「クマ渋滞」は、もはや風物詩です。記事後半で現状を詳しく紹介します。 ストーキングするヒグマは今年… 2種類の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
首や胸に傷集中、強い殺意か 福岡刺殺、少年の関与捜査
福岡市中央区の商業施設で女性が殺害された事件で、女性の傷は首や胸に集中し、殺害場所とみられる女子トイレに血だまりができていたことが、捜査関係者への取材でわかった。福岡県警は、女性が強い殺意を持った人物に襲われたとみている。現場で血の付いた包丁を持っていたとして銃刀法違反の疑いで逮捕した自称15歳の少年の関与についても調べる。 県警によると、殺害されたのは福岡市南区若久3丁目、事務アルバイト吉松弥里(みさと)さん(21)。司法解剖の結果、死因は出血性ショックだった。 吉松さんは28日午後7時半ごろ、「MARK(マーク) IS(イズ) 福岡ももち」1階の女子トイレで、血を流して倒れている状態で見つかった。首など上半身を中心に複数の刺し傷や切り傷があり、搬送先の病院で死亡が確認された。 捜査関係者によると、吉松さんの首や胸の同一箇所を何度も刺したり切りつけたりしたような傷が複数あり、トイレ内には血だまりができていた。店内の防犯カメラには女性の後ろを歩く少年らしき姿も映っていたという。 一方、少年は1階で血の付いた刃の長さ18・5センチの包丁を持っていたとして取り押さえられた。捜査関係者によると、少年は九州の少年院から26日に福岡県内の更生保護施設に移ったが、27日に無断でいなくなっていたという。 県警は30日、少年を銃刀法違反容疑のほか、取り押さえられる際、女性(39)や女児(6)を包丁で脅したとされる暴力行為等処罰法違反(脅迫)容疑も加えて福岡地検に送検した。 少年がいた更生保護施設とは? 更生保護施設は、刑務所や少年… 2種類の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
明日31日(月)の天気 関東などは厳しい残暑のちゲリラ豪雨のおそれ(ウェザーニュース)
■ 天気のポイント ■ ・厳しい残暑のちゲリラ豪雨のおそれ ・沖縄は台風9号の暴風雨に厳重警戒 ・東北や北陸も傘の出番あり 明日31日(月)は非常に強い勢力に発達した台風9号が南西諸島を直撃し、沖縄では次第に雨風が強まります。暴風雨による災害の発生に最大限の警戒が必要です。 東北や北陸は秋雨前線上の低気圧と日本海の低気圧の影響で傘の出番あり。 関東や東海も秋雨前線の影響と昇温によるゲリラ豪雨のおそれがあります。 厳しい残暑のちゲリラ豪雨のおそれ 関東や東海、西日本の各地では、週明けも広く日差しが届いて厳しい残暑になります。 また、午後はゲリラ豪雨に要注意。特に秋雨前線に近い関東甲信や東海では、山沿いだけでなく平野部でも雷雨の可能性があります。 日差しに油断せず、折りたたみ傘を持ってお出かけください。 沖縄は台風9号の暴風雨に厳重警戒 今後、非常に強い勢力に発達すると見られる台風9号が南西諸島を直撃します。 沖縄は次第に雨風が強まり大荒れの天気となる予想で、風速50m/s前後の暴風が吹き荒れ甚大な被害が出るおそれがあります。 台風が接近する夜遅い時間ほど雨風が強まるため、食料・燃料の確保や飛ばされやすいものの片付けなどの対策は早めに済ませて、午後は外出を極力控えるようにしてください。 東北や北陸も傘の出番あり 秋雨前線上の低気圧と日本海の低気圧の影響で、東北や北陸でも一時的に雨が強まり雷雨になるおそれがあります。 お出かけの際は傘を忘れずにお持ちください。 なお、東北の暑さは幾分和らぐ見込みです。 ウェザーニュース Source : 国内 – Yahoo!ニュース
なぜ意見を言ってくれないの? 陰キャと陽キャがクラスで協力し合うためには(高校生新聞オンライン)
「陰キャ」「陽キャ」と言う言葉を聞いたことはあるでしょうか。陰キャラ・陽キャラの略称で、いわゆるイケていない人・イケている人という意味で若者の間で使われています。高校生4人に集まってもらい、陰キャと陽キャが協力して行事を進めるための工夫について話してもらいました。(全3回) 参加者 Aさん:3年。陽キャ。クラス行事で陰キャ陽キャが一緒にうまく進める方法が知りたい。 Bさん:3年。陽キャ。陰キャ陽キャでお互いがお互いをどう思っているのか知りたい。 Cさん:2年。陰キャ。陰キャ陽キャの基準が何なのか知りたい。 Dさん:2年。陰キャ。陰キャ陽キャがどうかかわりあっていけるものなのか知りたい。 なんで意見を言ってくれないの?便乗したほうが無難だと思うから…… B(陽キャ) 結局は、(陰キャか陽キャかの違いは)話す内容や振る舞い方とかで、周りがどう思うかなんですかね。 D(陰キャ) そうだと思います。 A(陽キャ) 振る舞いが大きいですかね、大きい声で喋しゃべるとか人数とか。 B(陽キャ) あ、声の大きさは、陽キャの人にはけっこうあると思います! B(陽キャ) 陰キャといわれる人って、けっこうおどおどしてる人が多い気がします。 D(陰キャ) 確かに、大きい声で発言されると、自分の意見を持ってても話せなくなる感じはあります。 A(陽キャ) これは私も思ったりします。 B(陽キャ) やっぱり、人と違う意見を言うのは怖いなって思いますか? D(陰キャ) 思いますね。その意見に納得すれば、自分の意見は押し殺してしまうかもです B(陽キャ) 私は、けっこう思ったことは全部言っちゃう人なので、行事のときとかは特になんでみんな意見を言ってくれないんだろうって思っちゃうんですよね。 A(陽キャ) わかります。意見あるならささいなことでも言ってほしいな、って。 C(陰キャ) 最初に案を出してくれるのがだいたい陽キャの人たちなので……。 A(陽キャ) それはわかります。より良い意見を持ってることもあると思うので、聞き出せる方法はないかなって思っています。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
大学のオンライン授業に学生は賛否「効率よく学べる」「卒業できるか不安」(高校生新聞オンライン)
新型コロナウイルスの影響で、例年とは大きく異なった形で大学生活が始まりました。講義はオンラインに移行し、多くの大学でいまだにキャンパスに入れない状況が続いています。いま大学生はどのように過ごしているのでしょうか。大学1・2年生に話を聞きました。(福元まりあ) オンライン授業のメリット・デメリットとは 講義のオンラインへの移行が進むなか、ネット回線が不安定、画面を見続けて目が疲れてしまうなど、不便な点が多く挙げられています。その一方で、通学時間がなくいつでもどこからでも受講できるなど、利点も多くあります。 大学生からは、さまざまなメリット・デメリットについての意見が寄せられました。 自分の生活リズムに合わせて受講できる オンライン授業は、Zoomなどのウェブ会議システムで配信される「リアルタイム形式」と、録画された講義動画を視聴する「オンデマンド形式」で実施されることが多いようです。 まず大学生から挙げられたメリットは、通学の必要がなくなったことです。1限の講義に間に合うよう早起きをして満員電車に乗る必要がなくなり、通学時間をレポート作成などにあてられるようになったという声があげられました。 ■1限の授業に間に合わせるために準備をして、満員電車に乗って通学しなくて済むのはとてもメリットだなと感じています。(2年) ■朝の満員電車に乗る必要も無く、服を選ぶ時間もいらず、効率よく勉強できる。(1年) ■通学の時間を課題にあてられる。(1年) ■登下校時間がないため自由に使える時間が増え、趣味や新しいことに挑戦することができました。(2年) 家だからこそ 集中できて効率がよく学べる 自室など、自分の集中できる環境で学ぶことができるのはとても良いですね。「オンデマンド形式」の講義は何度も動画を再生できるため、わからないところを見直して復習にも役立ちそうです。 ■キャンパスでの講義は、周りに友達がいる分少し気が散ってしまったり、教授のペースに追いつかなかったりするところもありますが、講義動画はもう一度再生できて自分のペースで濃い学習ができていることもメリットだと思います。特に自分の興味のある科目だと、資料を細かく見たり疑問を調べたりできていると実感しています!(2年) Source : 国内 – Yahoo!ニュース
8月なのに… 北海道で最高気温が11度? 富士山よりも低い最高気温に(tenki.jp)
今日(30日)の北海道は気温が上がらず、午後3時時点での最高気温は9月下旬から10月中旬並みの地点が多くなっています。午後3時までに道内で最も低い最高気温は十勝地方のぬかびら源泉郷の11.0度となっています。今日午後3時までの富士山の最高気温は12.7度となっており、このまま気温が上がらなければ富士山より低い最高気温ということになりそうです。 8月に最高気温が11度以下は2002年以来18年ぶり 今日の北海道は、上空に寒気が流れ込んだ影響で気温の上がり方が鈍く、午後3時時点での最高気温は軒並み9月下旬から10月中旬並みと、かなりひんやりとした一日となっています。午後3時までに道内で最も低い最高気温は十勝地方のぬかびら源泉郷で11.0度となっており、10月下旬並みです。 ぬかびら源泉郷では一昨日(28日)の最高気温が30.5度で、最高気温が30度以上の真夏日となっており、日々の気温の差が非常に大きくなっています。 このまま気温が上がらなければ、8月に道内で最高気温が11度以下にとどまるのは2002年8月22日に網走地方の斜里町宇登呂で10.5度を記録して以来、18年ぶりのこととなります。 富士山より低い最高気温に 8月としては23年ぶり また、今日午後3時までの富士山の最高気温は12.7度で、ぬかびら源泉郷では富士山より最高気温が低くなっています。 8月に富士山より最高気温が低いことは珍しく、道内でアメダス整備が進んだ1978年以降では過去4回しかありません。 このまま気温が上がらなければ5回目で、1997年8月19日に最高気温が釧路地方の釧路町知方学で12.8度、富士山で13.8度を観測して以来23年ぶりのこととなります。 日本気象協会 北海道支社 鎌田 隆則 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
動画解説 台風9号(メイサーク)最新情報 沖縄で災害級の暴風雨のおそれ(ウェザーニュース)
ウェザーニュース 強い勢力の台風9号(メイサーク)は、発達しながら北寄りに進み、明日31日(月)から9月1日(火)に非常に強い勢力で沖縄を直撃する予想です。沖縄では大雨や暴風、高波、高潮等に厳重な警戒が必要です。今日のうちに台風対策を行うようにしてください。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
台風9号は今後「非常に強い」勢力に発達して沖縄接近へ 災害級の暴風雨に厳重警戒(ウェザーニュース)
8月30日(日)15時現在、強い台風9号(メイサーク)はフィリピンの東の海上をゆっくりと北に進んでいます。 今後は「非常に強い」勢力に発達して徐々に北に進み、明日31日(月)夜から9月1日(火)朝にかけて沖縄地方に最接近する予想です。沖縄では大雨や暴風、高波、高潮等に警戒し、早めに対策を済ませるようにしてください。 沖縄地方を通過した後は、東シナ海で進路を北東に変えて九州など西日本に近づく可能性もあるため、今後の動向に注目が必要です。 ▼台風9号 8月30日(日)15時 存在地域 フィリピンの東 大きさ階級 // 強さ階級 強い 移動 北 ゆっくり 中心気圧 965 hPa 最大風速 40 m/s (中心付近) 最大瞬間風速 55 m/s 海水温高く発達続ける予想 例年、海面水温が高い海域は日本のはるか南の海上に限られますが、今年は海面水温が高い海域がかなり北に広がっていて日本近海でも海面水温が28℃以上となっています。台風の発達しやすい環境で、台風9号は「非常に強い」勢力からさらに発達する可能性もあります。 台風9号は非常に強い勢力を保ったまま31日(月)夜から9月1日(火)の朝にかけて暴風域を伴って沖縄に最接近する可能性が高くなっていて、沖縄地方に最接近するとみられる1日(火)未明には、中心気圧が935-945hPa、中心付近の最大風速は45-50m/s、最大瞬間風速は65-70m/sになっていると予報されています。 もしもこの予報通りの勢力で接近した場合、比較的台風に慣れている沖縄でもかなり大規模な台風被害が発生することが懸念されます。 大規模な台風被害発生のおそれ 2015年8月に通過した台風15号は最接近時の中心気圧が935hPaで最大風速が50m/s。石垣島では観測史上1位となる最大瞬間風速71.0m/sを記録し、停めてある車がひっくり返ったり、信号機が支柱ごと倒れるような状況でした。 前回の台風8号接近時は大雨の影響が中心でしたが、台風9号は大雨に加えて暴風や高波、高潮の影響も大きくなるとみられますので厳重な警戒が必要です。明日31日(月)の午前中までには台風対策を済ませるようにしてください。 台風9号は週明けに沖縄付近を通過し、東シナ海へ進む見通しです。その後は進路を北東に変えて九州の北へ進む可能性が高く、九州など西日本の近くを通る可能性があります。 予報円は3日先にかけて比較的小さいことから、とりうる進路の幅が狭い、つまり予想進路の確実性が比較的高いと言えそうです。「予報円の大きさ」と「台風の大きさ」は関係がありませんので、予報円が小さくても油断せず十分対策をとるようにしてください。 台風の名前 台風の名前は、国際機関「台風委員会」の加盟国などが提案した名称があらかじめ140個用意されていて、発生順につけられます。 台風9号の名前「メイサーク(Maysak)」はカンボジアが提案した名称で、木の名前が由来です。 ウェザーニュース Source : 国内 – Yahoo!ニュース