北朝鮮のミサイル脅威など日本を取り巻く安全保障環境の緊張が高まっているとして政府は対応策を検討しています。中でも、ここのところクローズアップされる言葉の1つに「敵基地攻撃能力」があります。そもそも敵基地攻撃能力を保有するとはどのような状態で、なぜいま注目されているのでしょうか。 Q:敵基地攻撃能力って何? 日本が近隣国などから弾道ミサイルなどで攻撃される事態を想定し、相手国・地域の領域内にあるミサイルや発射装置、拠点施設などを攻撃する能力のことです。 自民党の防衛相経験者らでつくるミサイル防衛に関する検討チームが2020年7月、「相手領域内でも弾道ミサイル等を阻止する能力の保有」が必要だとの提言をまとめ、8月に政府に提出しました。提言には「敵基地攻撃能力」という文言はありませんが、実質的にその保有を求める内容です。 提言では、中国やロシアがマッハ5(音速の5倍)以上で飛ぶ極超音速滑空ミサイルを、北朝鮮が変則的な軌道を描く新たな弾道ミサイルを開発していることを念頭に、従来の日本のミサイル防衛システムを突破する新型ミサイルに対応する上で、相手領域内でも迎撃できる能力の保有が必要だと促しています。 Q:どうして急に注目されるようになったの? 政府が2020年6月、国内2か所に配備予定だった陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」(地上イージス)の導入計画を断念したことが発端です。自民党内ではそれ以前にも敵基地攻撃能力が議論されてきた経緯がありますが、安倍晋三首相は地上イージスの配備計画撤回を受けた記者会見で、敵基地攻撃能力について「政府でも新たな議論をしていきたい」と前向きな考えを示しました。議論が再燃した形です。 Q:相手の領域内で攻撃することは憲法違反? 憲法違反ではない、というのが日本政府の立場です。その根拠となっているのが、1956年の鳩山一郎首相(当時)の以下の国会答弁です。 「座して自滅を待つべしというのが憲法の趣旨とするところだというふうには、どうしても考えられないと思うのです。そういう場合には、そのような攻撃を防ぐのにやむを得ない必要最小限度の措置をとること、例えば、誘導弾などによる攻撃を防御するのに、他に手段がないと認められる限り、誘導弾などの基地をたたくことは、法理的には自衛の範囲に含まれ、可能であるというべきものと思います」(船田中防衛庁長官が代読) ただし、敵基地攻撃能力は自衛権の範囲内であって理論上は保有が可能としつつも、日本政府は敵基地攻撃につながる装備を持たない方針を現在まで堅持してきました。現在も自衛隊は敵基地攻撃能力を持っていない、ということになります。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
えっ、商店街に妖怪の足あと たどってみたら健康に?
妖怪の足跡を追って健康増進。そんなプロジェクトが、盛岡市の肴町商店街で進行中だ。 取り組むのは、岩手大の地域課題解決プログラムに参加する学生3人。パッケージデザインが専門の田中隆充教授(51)のもとで、6月から準備を進めてきた。 プロジェクトでは、お年寄りの健康を保ち、幅広い年齢層が商店街に来たくなるアイデアとして「妖怪の足跡」を追って商店街の店を巡るルート作りを企画した。商店街振興組合の青年部が商店街にまつわる妖怪話を創作。そこから想像を膨らませ、学生3人が15種類の妖怪の足跡をつくり、最終的に3種類に絞った。 足跡でたどるのは、手芸店などものづくりに関する店を巡るルート、パン屋など食材店をたどるルート、理髪店など美容や健康を磨くルート、の三つ。それぞれ違った妖怪の足跡がついていて、サービス商品などがある店の前は赤い足跡で目立たせた。 1560枚の足跡を作り、田中教授と学生2人、商店街の関係者らが20日、365メートルあるアーケードの路上にその一部を貼りつけた。足跡をデザインした石輪玲奈さん(20)は「温かみがでるよう、丸みのあるハート形のような足跡にした。足跡を通じて、お年寄りが孫と一緒に商店街を巡るなど、年齢層の違う人同士のコミュニケーションのきっかけになれば」と話した。(御船紗子) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
さよなら、いつもと違う夏 秋田・大曲でサプライズ花火
秋田県大仙市の雄物川河畔で29日夜、打ち上げの時間や場所を公表しない形での「サプライズ花火」があった。この日は「第94回全国花火競技大会」(大曲の花火)が予定されていた日。尺玉や連続での花火があがると、見物の家族連れなどから歓声があがった。 大曲の花火実行委員会がコロナの終息や全ての人への希望の光となるように、また、医療従事者への感謝を込めて5月から続けてきている「明日への光」の一環として実施した。 花火は午後8時すぎから約35分間、例年「大曲の花火」に参加する28社が寄せた尺玉が1発ずつ打ち上げられた。芯入(しんいり)割物(わりもの)(同心円状に真円を描く菊型花火)、自由玉のどちらかで、選択は会社任せ。オープニングと中盤、フィナーレには、数分間にわたり広範囲に色とりどりの花火が打ち上げられ、夜空を彩った。 花火師と観客がライトを振り、… 2種類の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
としまえん、お別れに来たよ 思い出かみしめ列なして
1926(大正15)年に誕生した東京都練馬区の遊園地「としまえん」が31日、閉園の日を迎えた。お別れを言いにきた人たちで、ここ数日は埋め尽くされていた。園の入り口で3日間、訪れる人々に声をかけた。昭和の雰囲気を漂わせる園内には、世代を超えた多くの人の思い出が詰まっていた。 最終日も、青空のもとで営業が始まった。《94年間愛してくれてありがとう》。そう書かれたゲートが午前8時50分に開くと、来園者は走ってお目当ての乗り物へ向かった。コロナ禍の影響で7月から事前予約制で入場を制限しているが、この日は大勢の人たちが列をなした。 35年ぶりという千葉県野田市の木村圭都(けいと)さん(53)は、大好きな映画のロケ地にもなった園内をめぐりたくて訪れた。「昨夜はドキドキして何度も目が覚めた。さみしさと楽しみが入り交じった感じだけど、来られて感無量です」 江戸川区の市川智子さん(54)は8月中旬、約35年ぶりに来園した。学生時代にデートで訪れて以来だった。夫や娘と、炎天下で90分待って「サイクロン」に乗った。65(昭和40)年にできたジェットコースターだ。「単純な乗り物なんだけど、逆に『昭和』な感じがすごく楽しいの」。71(昭和46)年に登場した回転木馬「カルーセルエルドラド」も乗りたかったが、行列であきらめた。 そして2週間後の27日にもう… 2種類の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
「ワシは人殺しだ…」戦争体験者が流した涙、その理由とは(BuzzFeed Japan)
戦場に、敵はいなかった。そこにいたのは、人だった。第二次世界大戦を兵士として体験した男性が、思わずこぼしたある涙について、描いた漫画があります。Twitterにアップされたのは、1枚の作品。1700近くリツイートされるなど拡散し、「言葉にならない」などとコメントが寄せられています。【BuzzFeed Japan / 籏智 広太】 【写真】「戦争神経症」に関する元日本兵のカルテ 小さい頃、祖父の友人が酔っ払ったときのことだった。 この漫画を描いたのは、趣味で日常漫画を描き、Twitterにアップしているというこぐれさん(@kogure38)。このエピソードは小さい頃の記憶ですが、「たまたま祖父の写真を見て、思い出した」ことだったといいます。 祖父の小学校の先輩だったという友人。大正の終わりごろの生まれで、よく家に飲みに来ては、「ずっと噂話をしながら笑っているような人」でした。 そんな人が、思わず流した涙は、小さかったこぐれさんに強烈な印象を残しました。 「大人の男性があんな風に泣くのを当時初めてみたこともあり、鮮烈に残っている記憶です。戦争体験は祖父くらいの年になっても決して風化することがないんだなと思いました」 多くの日本兵が苦しんだ「戦時PTSD」 戦争が終わっても、長年にわたり、祖父の友人のなかに潜んでいた「人を殺してしまった」というトラウマーー。 こうした「戦時PTSD」(心的外傷後ストレス障害)に悩まされていた元兵士たちは少なくありません。 敗戦直後までに入退院した日本陸軍の兵士約2万9200人のうち、その半分にあたる約1万450人が、さまざまな精神疾患に苦しんだという研究結果もあるほどです。 原因には、敵だけではなく民間人、時には子どもを殺してしまったという加害の体験や、悲惨な戦場の記憶があるとみられています(当時のカルテによる)。 1964年に施行された戦傷病者特別援護法に基づく共同通信のまとめによると、最多の1978年度には、1107人の元日本軍関係者が精神疾患の治療をしていました。終戦から30年以上経っていたにも、かかわらず。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
「全部好きー!」としまえん 94年の歴史に幕(テレビ朝日系(ANN))
All Nippon NewsNetwork(ANN) 東京・練馬区の遊園地「としまえん」が31日、94年の歴史に幕を下ろします。午前9時の開園の前から多くの人が詰め掛けました。 新型コロナウイルスの感染を防ぐために入園チケットは事前予約制で、最終日の31日に入園できるのはピーク時の半分ほどです。としまえんのシンボル、メリーゴーラウンドに乗ることができるのも31日が最後です。 来場者:「寂しい思いでいっぱいですけど、ありがとうという気持ちもいっぱい。これからも、としまえんの思い出と楽しんでいきたいと思います」「全部好きー!」 としまえんは1926年に開園しました。1965年に世界初の流れるプールが完成すると、プールだけで一日に5万人以上が詰め掛けました。跡地は防災公園として整備され、一部は映画「ハリー・ポッター」の体験型施設になります。31日夜には花火が打ち上げられ、午後9時に94年の歴史に幕を下ろします。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
拝啓、ロリエ様。生理の個性についてお伝えしたいことがあります(ハフポスト日本版)
“生理は個性“という言葉が物議を醸している、ロリエの「kosei-fulプロジェクト」。 炎上の責任は、花王の担当者や広告会社だけにあるのではない。 「生理の話をする」という取り組み自体を諦めないでほしい、と語る広告会社勤務の笛美さん。その思いをハフポスト日本版に寄稿しました。 ————- (文/笛美) ロリエと私の出会い ロリエと私の付き合いはもう15年以上になります。受験のために勉強漬けだった頃に初めて「ロリエエフ」を使い、驚くほどのさらさら感に感動しました。生理後半に肌がかぶれてヒリヒリするのもなくなりました。ロリエは生理の辛さを変えてくれた大切な存在。だから今回ハフポストさんから「kosei-fulプロジェクト」について書いてみないかというお話をいただいた時に、とても悩みました。でもフェミニズムに興味があり、広告制作者の端くれでもある1人として、差し出がましくもコメントさせていただくことにしました。 ロリエのキャンペーン 施策ごとに振り返り 私は今回の取り組みは、ロリエさんにとっては過去にない挑戦だったと思っていて、まずはそれを立ち上げてくださったことに感謝したいです。その上で、次回に向けて前向きな提案ができればと思っています。 今回のキャンペーンは大きく分けて3つの要素がありました。 1.社員さんのアンケート 2.メッセージ 3.天然石のモチーフ 1.社員さんのアンケート 雑誌『SPUR』の記事で、どのようにこの企画が立ち上がったのかを見ました。生理がタブー視されている日本で、生理の辛さをシェアしたり、他の人の生理を知って人にやさしくなれる場を作るのは、とても意義のある取り組みだと思いました。 ただ気になったのが「男性にはわからないけれど、女性同士ならわかり合える」「男性に訴えかける前に女性同士の相互理解が必要だし、社会に訴えかける前に自分たちの足もとである社内でお互いの生理の個性の違いをわかり合うプロセスが必要」「私たちが変わらずに、社会は変えられない」というコメントです。 なんて真面目で謙虚な人たちなんだろうと思いました。生理でも家事でも不妊治療でも育児でも介護でも、男性は分かってくれない中で、誰にも迷惑をかけないよう女性はがんばってきた。そのがんばりはたしかに素晴らしいと思います。でも、いつまで男性社会は女性のがんばりに頼り続けるのだろう?もうみんなギリギリ限界ですよね?私なら「女性はもう十分にがんばってきた。次は男性も含めて社会全体ががんばる番だ」と主張してしまうと思います(打ち合わせを白けさせるのも想像できますが)。 花王は女性管理職の割合が2割強と、国が目標にする3割に近い数値です。女性が働きやすい会社という評判も聞いています。でもそんな先進的な企業であっても、女性が自らの生き辛さに声を上げるのは気が引けてしまうのでしょうか。日本社会における女性の立場について考えさせられてしまいました。 そして私は、“男性のわからない加減”、わりと深刻だなと思っています。「生理=射精」だと思っている人、生理中の女性は感情的だとバカにする人、アイドルの生理を予想して興奮している人、セックスがきっかけで生理が来ると思っている人、生理用品をアダルトグッズだと勘違いしている人…この女性の体を理解せず「オカズ」や「ネタ」にする姿勢は、女性の登用だったり、少子化の原因にもなっている気がするんですよ。生理の話をオープンにしたくない方もいらっしゃるとアンケートで拝見しました。生理に無理解な社会状況で、自分の生理をいたずらにさらけ出すとかえって傷つくことが目に見えていることも、その理由かもしれません。 2.メッセージ 次に「生理を”個性”ととらえれば、私たちはもっと生きやすくなる」というメッセージについて。 kosei-fulプロジェクト特設サイトに掲載されていた花王社員のアンケートでも、生理については「きつい」「辛い」「大嫌い」などのネガティブなワードが多く並んでいます。生理の良いところを探すこともできるけど、ぶっちゃけ「生理はしんどい」のが女性の本音なのかなと感じます。それを「個性」というキラキラしたワードで表現したくなる気持ちはとてもわかるんです。私も広告制作側の人間として、ついついコピーで解決したいとか、コピーで前向きな気づきを与えるべきだと思ってしまうことがあります。 過去にも「女だから減点される」現実を訴えながら「わたしは私」と締め括ってしまったある企業の広告がありました。でも女性が負けるようにできている社会で、自分で負けずにがんばれと言うのは無理ゲーではないでしょうか。 女性差別をこじらせた2020年の日本では、生理にまつわる問題をひとことで解決するのは、そんなに簡単ではないことなのかもしれません。もしかしたら気づきを与えられるのは企業側ではなく、お客様が企業に気づきをもたらすことの方が多いかもしれません。だったらコピーも「私が生理に言いたいこと」とか、お客様からの発信を促すような方向性もあったのではないでしょうか(本当に部外者が好き勝手すいません)。 また、動画では別の場所にいる女性たちがカットが切り替わる形で登場していたのですが、「PMSが辛いんだ」「分かる!私もなんだよね。」など意見の交換シーンがあれば、女性が理解し合うシスターフッド的な部分が見えてきて良かったかもしれないです。 3.天然石のモチーフ 店頭で映えることや、キャンペーンとしてリッチな見た目であることは、とても大切なことだと思います。きれいなこと自体は何も悪くないのですが、何をきれいにするべきなのか、それを考えてしまいました。例えば通常のロリエのパッケージは、肌へのやさしさや、快適な時間をデザインで表現していると受け取りました。それがキラキラでも自然なのは、そのキラキラが商品特性を表現しているからです。 でも生理という傷や弱さなど、ネガティブな存在をキラキラに包むことは、かえって生理をタブー化させているように見えてしまったのかもしれないです。例えばキラキラを作るにしても、生理についてお互いを理解し支え合うシスターフッドや、生理の話をシェアしようという姿勢をデザインの出発点にする方向性もあったのではないかと思いました。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
沖縄は暴風・大雨の恐れ 東海~西では猛暑日続出(テレビ朝日系(ANN))
All Nippon NewsNetwork(ANN) 大型で強い台風9号は現在、沖縄の南の海上に位置しています。台風の接近に伴い、沖縄では来月1日にかけて雨、風が強まって大荒れの天気となる恐れがあります。 大型で強い台風9号は現在、沖縄の南の海上を北上していて、一部が強風域に入っています。今後、発達しながら北上を続け、沖縄には非常に強い勢力で今月31日夜にも最も接近する見込みです。沖縄では夕方から雨や風が強まり、来月1日にかけて予想される雨の量は沖縄で300ミリ、鹿児島県の奄美で100ミリ、瞬間的には沖縄で70メートルの猛烈な風が吹く恐れがあります。風が強まる前に早めの対策をすることが必要です。 一方、東海から西では広く晴れて厳しい残暑が続いています。予想最高気温は名古屋で38度、京都で37度など31日も猛暑日が続出する見込みです。マスクは環境に応じて適宜外すなど、熱中症には引き続き警戒が必要です。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
“ポスト安倍”最終局面 菅氏、岸田氏、石破氏は…(テレビ朝日系(ANN))
All Nippon NewsNetwork(ANN) 「ポスト安倍」を巡る動きが週明けになって本格化しています。自民党総裁選に菅官房長官や岸田政調会長が出馬の意向を固めるなど、総裁選の構図が固まりつつあります。 (政治部・山本志門記者報告) 菅長官は31日午前に始まった記者会見で自身の出馬について「コメントを控える」と述べ、明言を避けました。菅長官はこの週末、人目につかない都内の議員宿舎で二階幹事長と面会するなど、とにかく隠密の行動を続けています。構図が固まるのを待っているためで、近く正式に出馬を表明する見通しです。また、岸田会長は30日夜に「総裁選に挑戦しようと思う」と述べ、事実上、出馬する方針を表明しました。31日は朝からテレビ出演をこなしたほか、この後に安倍総理と面会します。自身の出馬の方針と協力を要請するものとみられるなど、本格的な動きをみせています。一方、石破元幹事長の動向が注目されます。石破氏は朝から議員会館の自室にこもって対応を協議しています。ただ、周辺からは「今回は勝てないので見送るべき」という考えも少なくありません。この後、再び石破派のメンバーで集まって最終的な方向性を決めたい考えです。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
久子さま、国際環境NGOと面会 皇室31日~9月6日
天皇、皇后両陛下や皇族方の予定を毎週更新します。皇室の方々は様々な行事や式典、宮中祭祀(さいし)などで多忙な日々を送っています。紙面では掲載しきれない公務も紹介します。 宮内庁は、8月31日~9月6日の予定を発表した。高円宮妃久子さまは9月3日、久子さまが名誉総裁を務めるバードライフ・インターナショナルの関係者と面会する(表記は宮内庁発表に準じます。予定は変更されることがあります)。 高円宮家 9/3(木) 久子さま 宮邸(バードライフ・インターナショナル東京代表理事らと面会) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル