国内で4日、新たに401人の新型コロナウイルスの感染者が確認された。東京が108人だったほか、大阪が39人、千葉と神奈川がそれぞれ37人など。死者は大阪で1人が報告された。 国内の累計の感染者はクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客乗員を含め8万6467人となった。死者は累計1613人。 沖縄は4日までに、1日と9月30日に陽性と発表した計2人が実際は感染していなかったとして、集計を訂正した。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
奥羽線列車にイノシシ衝突 山形新幹線に30分遅れ(共同通信)
4日午後3時5分ごろ、山形県上山市のJR奥羽線羽前中山―かみのやま温泉間で米沢発山形行きの普通列車がイノシシと衝突した。同じ線路を走る山形発東京行きの山形新幹線つばさ146号に30分の遅れが出た。 JR東日本によると、在来線の上下2本にも最大43分の遅れが出て、新幹線と合わせ計約200人に影響した。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
菅首相「パンケーキ記者懇談会」 朝日、東京新聞「不参加」にネットで賛否(J-CASTニュース)
菅義偉首相が開いた番記者との懇談会について、朝日新聞や東京新聞などが参加を断ったことで、取材のあり方を巡ってインターネットで議論になっている。 パンケーキと言えば、菅氏の大好物だ。自民党の総裁選でも、各候補の好物が話題になり、菅氏が総理になれば、忙しくて店に行けなくなるのではと心配する声すらあった。 ■朝日「懇談ではなく記者会見などできちんと説明して」 そんな中で、菅氏は、パンケーキが政権のイメージ戦略に役立つと着目したのかもしれない。内閣記者会に所属する記者を集めて、2020年10月3日朝に開いた懇談会の会場がパンケーキで有名な店だった。 時事通信の首相動静によると、菅氏は、東京・神宮前のレストラン「Eggs’n Things原宿店」で約1時間半にわたって、番記者と食事を取りながら懇談した。メディアの報道などでは、数十人が参加してオフレコで行われたという。10月10日にも、2回目の懇談会が開かれる予定で、内閣記者会の全員が参加できるようにした異例の形だそうだ。 ところが、この懇談会に、マスコミ数社が欠席したと伝えられている。 そのことを発表した社もあり、朝日新聞社は3日、記者が欠席したことをウェブ版記事で明かし、その理由をこう書いた。 「首相は日本学術会議の新会員に6人を任命しなかった問題をめぐり『法に基づいて適切に対応した結果です』と記者団に答えるにとどめています。朝日新聞は、首相側に懇談ではなく記者会見などできちんと説明してほしいと求めています。首相側の対応が十分ではないと判断しました」 また、東京新聞も同日、記者の欠席を認め、次のように説明した。 「自ら情報ソースを減らすだけ」冷ややかな声も 「東京新聞は、首相が懇談ではなく、9月16日以降開いていない記者会見を開き、日本学術会議の会員任命拒否など内外の問題について、国民に十分説明することが必要という考えです。臨時国会の早期召集も求めています。このため懇談には出席しない判断をしました」 菅首相と番記者との懇談会については、野党からも疑問の声が出ている。 立憲民主党の蓮舫参院議員は、ツイッターで「完全オフレコ=取材内容を公表しない 日本学術会議人事を問わなければならない今、完オフ懇ではなく正面から取材するのが報道機関の役割」と述べ、懸念を示した。 また、共産党の志位和夫委員長も、「日本学術会議への人事介入が大問題になるなか、公の会見での説明を一切行わないまま、首相番記者とのオフレコ朝食懇談会に90分。首相がなすべきは、記者会見・国会質疑で、学術会議からの要望への回答を含めて、国民にきちんと説明することだ」とツイッターで菅氏を批判した。 ツイッターやネット掲示板でも、懇談会は話題になっており、様々な意見が出ている。 批判的な声としては、「記者会見を制限しながら裏で懐柔」「既得権益化してるってことでしょう」といった声が上がった。マスコミに対しては、「権力者ではなく国民に向くべきだ」との指摘が出たほか、欠席した社には「ジャーナリズムを重んじた姿勢は素晴らしい」との声もあった。 一方で、「参加も不参加も自由だと思います」「取り込まれなければ良いだけ」との意見も出たほか、欠席することを疑問視する向きも多かった。「参加すれば質問する機会もあっただろうに」「自ら情報ソースを減らすだけにしか思えない」などと書き込まれていた。 (J-CASTニュース編集部 野口博之) Source : 国内 – Yahoo!ニュース
二階派が山口で選挙体制づくりに総力 そのわけは…(テレビ朝日系(ANN))
All Nippon NewsNetwork(ANN) 早くも解散総選挙を見据えた動きを見せていす。自民党の二階幹事長率いる二階派の幹部らが山口県に集結し、山口3区を地盤とする河村建夫元官房長官の決起大会を開催しました。 閣僚経験者もずらりと並び、二階派が総力を挙げて河村氏の応援に入っています。今回、二階派が総勢20人で集結したのは、同じく山口3区から岸田派の林参議院議員が出馬するのではないかと取り沙汰されているからです。二階派の幹部は「自民党に弓を引くということだ」と牽制(けんせい)し、現職優先だという考えを強調しました。二階幹事長らはその後、地元の有力企業である「宇部興産」を視察し、選挙での支援体制作りに余念がありません。 一方、林氏は現時点で出馬は明言していませんが、山口3区のなかで新たに事務所を開くなど準備を進めているとみられています。岸田派の幹部からは「出馬したら派閥が応援しようがしまいが、負けることはない」との声も漏れてきます。この選挙区ではこの他に立憲民主党から坂本史子氏が出馬する見通しです。自民党内で年内の解散総選挙は見送られるとの見方が強まる一方で、選挙を見据えた熾烈(しれつ)な駆け引きがすでに始まっています。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
中国で起きていること(1) ある日、夫が消えた。(InFact)
中国の動きから目が離せない。それはこの国がアメリカを追い抜くほどの超大国になろうとしているからではなく、香港を含めて国内で民主化を求める人々に容赦ない弾圧を加えているからだ。それを中国の主権の問題だと片付ける人もいるが、主権による人権弾圧は許容されるべきなのか? 日本テレビ中国総局長などを歴任し現在も中国で取材にあたるインファクトの宮崎紀秀がシリーズで伝える。(文、写真/宮崎紀秀) 「行くよ」と手を振った最後の姿 2018年9月。北京市内のあるマンションを訪ねた。エレベーターで8階まで上がって、その階に並ぶ白いドアの一つをノックすると、女性が笑顔で迎えてくれた。 事前に訪問を告げていたためだろう。まだ午前中だったが、彼女は、すでにばっちりメイクをしていた。濃く引いた眉は、二重まぶたの大きな瞳を一層引き立て、オレンジ色がかった淡い色の口紅は、白い肌によく映えた。栗色に染めたショートヘアーも、活動的な彼女によく似合っていた。 これから始まる切ない物語の主人公としては、あまりに綺麗で、正直少し戸惑った。だが、それはこちらの勝手な思い込みが原因である。本来ならば、彼女も他の同年代の女性がするように、化粧やお洒落を楽しみ、幸せな日々を享受してしかるべき、なのだから。 女性の名は李文足。当時33歳。 家に通してもらった。綺麗に整理されたリビングルームとは別に5歳になる一人息子、泉泉の部屋があった。そこにはプリントされた家族の写真が沢山貼られていた。 李文足は、その中の一枚を指差した。 「駅で別れた時、彼は『行くよ』と手を振って行きました。それ以来、今まで離れ離れになっています」 写真の中にはメガネをかけた男性が写っている。夫、王全璋(撮影当時39歳)。職業は弁護士。おそらく電車の中で撮ったのだろう。写真の中の王全璋は、隣の席の上に立ち上がっている、まだ幼い息子を優しげに見守っていた。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
今週天気 色づく季節に 流星が夜空を彩る(tenki.jp)
向こう一週間は、日本付近は高気圧に覆われる日が多く、広い範囲で秋晴れに。ただ、北海道から東北の日本海側と北陸は、7日(水)頃まで前線や低気圧の影響を受ける。 北日本の天気 日本海側を中心に前線を伴った低気圧や上空の寒気の影響を受けるでしょう。北海道では、7日(水)頃まで曇りや雨の所が多くなりそうです。特に、5日(月)にかけては、大雨になる恐れもあります。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に十分注意し、竜巻などの激しい突風や落雷、ひょうにも注意して下さい。一方、太平洋側では、秋の長雨は終わり、すでに本格的な秋が始まっています。この先は、日差しがあっても、肌寒い日が多くなりますので、体調管理には十分ご注意下さい。 東日本の天気 日本海側では、6日(火)頃まで前線や寒気の影響で、曇りや雨となり天気はぐずつきます。日中でも空気はヒンヤリしますので、暖かい服装でお過ごし下さい。一方、太平洋側は、5日(月)は、前線の影響で雲の目立つ天気になりそうです。6日(火)から秋晴れが続き、日中は何をするにも快適な陽気が続くでしょう。各地で昼が短くなり夜が長くなるのを感じる頃になります。深まる秋に備えて、そろそろ冬物の衣類などを準備し始めておきましょう。ただ、東海では10月に入っても、まだ25度前後の日が多く、5日(月)は、真夏日一歩手前の暑さになる所がありそうです。体調管理にご注意下さい。 西日本の天気 高気圧に覆われて、晴れる日が多いでしょう。日本海側は秋の空気に包まれて、日中でも爽やかな陽気になりますが、太平洋側はまだ夏の暑さが残ります。半袖でも汗ばむくらいの陽気になるでしょう。ただ、各地とも朝晩はヒンヤリしますので、服装で上手に調節して下さい。 南西諸島の天気 5日(月)も大体晴れる見込みです。6日(火)からは、日本の南を西よりに進む熱帯低気圧の影響で、曇りや雨の天気が続くでしょう。熱帯低気圧の動向によっては、荒れた天気になる所もあります。最新の気象情報にご注意下さい。 6日(火)は火星 8日(木)はりゅう座流星群が夜空を彩る 6日(火)は、火星が地球に最接近する見込みです。北海道の太平洋側や東北、関東から九州にかけて、見える所が多いでしょう。観測するには絶好のチャンスになります。なお、8日(木)は、北海道から九州の広い範囲で、りゅう座流星群が観測できそうです。ピークは夜の9時頃となりますので、屋外で見る方は、できるだけ暖かい服装でお出かけ下さい。 日本気象協会 本社 福田 浩昭 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
キンモクセイ香る曇り空に…天気の大きな崩れはなし(テレビ朝日系(ANN))
All Nippon NewsNetwork(ANN) あすにかけても曇りがちの天気が続きそうです。天気の移り変わりを見ていきますと、今夜は、まだ一部で雨が降る所があります。あす早朝は、雨の残る所もありますが、あすの朝には雨はやんでくる傾向です。昼ごろには、北部から晴れ間が出てきますが、関東南部は夕方にようやく日差しが出てくる程度です。あすはすっきりとした秋晴れは期待できなさそうですが、天気の大きな崩れはなさそうです。 では、あすの気温です。東京は日中27度で、動くと汗ばむ気温が続くでしょう。朝晩はきょうと同じくらいで、東京で20度の予想です。 この先の予報です。気温は火曜までは25度以上で夏日ですが、週の後半は朝晩15度以下となり冷え込みが戻ってきそうです。次にすっきりと晴れてくるのは火曜日となりそうです。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
東京都の新規感染は108人 20代が最多、31人
東京都は4日、新型コロナウイルスの感染者を新たに108人確認したと発表した。9月28日(78人)以来、6日ぶりに150人を下回った。 108人を年代別にみると、20代が最も多い31人で、40代が21人、50代が15人、30代が14人と続いた。65歳以上の高齢者は15人だった。 コロナ第2波 東京100days 緊急事態宣言が解除されたのもつかの間、東京は新型コロナウイルス感染拡大の「第2波」に直面する。政治や財界、そして人々はどう動いたのか。100日間のドキュメントで迫る。 【動画】プレミアムA 東京100daysコロナ第2波ドキュメント=西田堅一、藤原伸雄撮影 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
11歳女児を車で連れ回した疑い、23歳男逮捕
名古屋市中川区に住む11歳の小学生女児を車で連れ回したとして、愛知県警中署は4日、東京都日野市万願寺5丁目、アルバイト河村祥光容疑者(23)を未成年者誘拐の疑いで逮捕したと発表した。女児にけがはなかった。河村容疑者は「誘拐したつもりはない」と容疑を否認している。 署によると、河村容疑者は女児が未成年であることを知りながら、3日午前10時ごろ、中川区内で自らが所有する車に乗せ、連れ去った疑い。携帯電話からのメッセージで車に来るよう呼びかけたという。同日午後6時すぎ、名古屋市中区内で車同士の物損事故を起こし、相手側が110番通報。助手席にいた女児について署員が尋ねたところ、河村容疑者は「親戚の子だ」と答えたが、女児の母親に確認するなどして容疑が発覚した。女児は「出会い系サイトで知り合った」と話しているという。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
東京新聞が厚労省に謝罪 記者が職員に「暴力的行為」
東京新聞は4日、社会部に所属する記者が厚生労働省の職員を取材した際、机をたたくなど「暴力的な行為」をしたとして、同省に謝罪する文書を出したことを明らかにした。 東京新聞によると、記者は社会部所属の40代男性。コロナ対策として政府が配ったマスクの単価などを調べるため、同省に情報公開を請求した。不開示を受けて9月4日に担当職員を取材した際、「ばかにしているのか」と大声を出して机をたたいたり、職員の資料を一時的に奪ったりした。取材は3時間45分に及び、同省から業務に支障が生じたと抗議を受けたという。 加古陽治編集局次長の話 職員の方々を傷つけたことを深くおわびします。記者は取材から外しました。厳しく対処し、再発防止を徹底します。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル