若者を中心にテレビ離れが進む中、放送局が番組のインターネット同時配信に活路を見いだそうとしている。今春に本格開始したNHKに続き、日本テレビも10月から試行を始めた。視聴環境が激変し、テレビの在り方が過渡期を迎えている。 「もし一人暮らしを始めたら、多分テレビは買わないでパソコンとスマホだけになる。テレビがなくてもユーチューブなど面白いものはいくらでもある」 NHKが10月30日、大学生25人の意見を聞くために開いたオンラインの会合。現在は実家暮らしで親がNHK受信料を支払っているという学生が語った。 若者のテレビ離れは顕著だ。総務省の2019年度の調査によると、テレビをリアルタイム視聴していない人の割合は10代で38・4%、20代で34・1%。50代の7・2%、60代の6・4%と比べて圧倒的に多い。 量販店「ドン・キホーテ」では昨年から、ネット動画や映画を見るためのチューナーレステレビを販売している。親会社「パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス」によると、「若い世代を中心にテレビの用途は多様化しているので需要がある」(広報)という。昨年、国内のテレビ広告費はインターネット広告費に初めて抜かれた。 「いずれはローカル局も」 危機感募らせる地方 危機感を持つ民放は、放送と同時にネットでも番組が見られる同時配信に注目している。テレビを見る機会が少ない若者などの番組への接触機会を増やし、視聴者の地上波回帰を期待する。放送より広告単価が安く採算がとれないため、各局は当初、事業化に及び腰だったが、NHKが今春から「NHKプラス」を開始したことを受け、潮目は変わりつつある。 日テレと系列の読売テレビ、中… 2種類の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
園児に慕われた保育士、逮捕に周囲は驚き 女性遺棄容疑
東京都豊島区の会社員富塚沙織さん(35)が9月から行方不明になり、栃木県那須町で遺体で見つかった事件。死体遺棄容疑で逮捕された佐藤喜人容疑者(29)は保育士で、周囲からは優しく、真面目な人物とみられていた。凶悪事件とのギャップに、上司や親族からは驚きの声があがった。 佐藤容疑者は昨年7月から、豊島区の認可保育園で勤務していた。複数のクラスでそれぞれの担任を支援する立場で、多くの園児や保護者と接していた。園によると、遅刻や無断欠勤はなかった。園児からも慕われていたという。警視庁から今月5日に任意で事情聴取を受けたが、前日も普段通りに出勤し、変わった様子はなかったという。 園長は7日、報道陣の取材に「ごくごく普通の青年で、驚いている。被害者の方がお気の毒です」。園に子どもを預けている母親は「優しい印象でいつもにこにこしていた」と話した。 佐藤容疑者は園に勤務する前の約4年半、埼玉県の特別養護老人ホームで介護職員として働いていた。新任職員を紹介する部内誌では、「子供から高齢者まで楽しく生活が送れるように支援ができたら」と福祉の道を志した理由を語っていた。また、「利用者からさりげない気遣いの言葉を頂き、人と関わる大切さを学び成長の糧にしている」などと仕事への思いもつづっていた。 佐藤容疑者の自宅アパートの別の部屋に住む30代の女性も、静かで真面目な男性だと感じていた。約1年半前に母親と転居してきた際は、律義に2人であいさつに来てくれた。普段も「おはようございます」などと声をかけると、会釈を返してくれた。「逮捕されたと聞いてびっくりしました」 一方、定期的に交流していた親族は、佐藤容疑者について「口数が少なく、おとなしい性格」と証言する。警視庁に逮捕される直前も家を訪ねてきたが、普段と変わった様子はなかったという。この親族は「ショックですし、被害者に対して申し訳ない気持ちでいっぱいです」と肩を落とした。(岩田恵実、滝口信之) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
「最後の手段」の自衛隊 頼らざるを得ない医療の逼迫
新型コロナウイルスの感染拡大地域で、医療現場の人手不足が深刻になり、政府は北海道旭川市と大阪府に、自衛隊所属の看護師を派遣する方向だ。各地の自衛隊病院でコロナ患者を受け入れている実態もあり、「無尽蔵には対応できない」との声も上がる。 「医療機関でクラスターの発生が相次ぎ、市中感染も広がっている。このままでは医療体制が崩壊する恐れがあり、自衛隊から看護師を派遣してもらうよう、道に対し要請した」。7日午後に記者会見した北海道旭川市の西川将人市長は要請の理由をそう述べた。 旭川市に近く自衛隊から1チーム5人の看護師ら医療スタッフが2チーム・計10人入る方向で調整している。西川市長は「自衛隊派遣は最後の手段と考えていた。派遣要請したことを非常に重く受け止めている」とも語った。 旭川市では11月以降に感染者が急増していたが、危機に陥ったのは、多くの病床を抱える市内の病院でのクラスター発生が大きく影響している。 11月6日、重篤な高齢者が多く入院する吉田病院(263床)でクラスターが発生し、同病院で入院患者や職員に一気に感染が広がった。旭川では五つの基幹病院がコロナ患者を受け入れてきたが、11月下旬には基幹病院の一つ、旭川厚生病院(499床)でもクラスターが発生。さらに障害者施設などでも発生し、現在、クラスターは市内で計8カ所に上る。 旭川厚生病院の感染者は計237人で、国内の医療機関のクラスターでは過去最大規模となった。吉田病院でも計187人が感染した。これまでに旭川で亡くなったコロナ患者41人はすべてこの2病院の入院患者だ。ベッド数も多い旭川厚生病院がクラスターとなり、新たな入院や外来患者を受け入れられなくなったことで、市内の医療体制は一気に逼迫(ひっぱく)した。 11月上旬以降、国立感染症研究所の専門家や、厚生労働省の災害派遣医療チーム(DMAT)、日本医師会の災害医療チーム(JMAT)が応援に入り、病院の支援を続けてきたが、感染急増で体制に限界が来つつあった。 旭川市の病院、自衛隊派遣めぐり市を批判 市保健所によると、クラスターが発生した吉田病院には、今なお転院できない感染患者が40人規模でいる。介助が必要な重篤な高齢者が多く、1人の看護師が、本来は2人の患者を受け持たないと病院が回らないところ、1・5人程度しか担当できず、慢性的に人手が不足している。 関係者によると、今月5日夜の… 2種類の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
警察官装い、女性にわいせつ容疑 名刺見せ「逮捕だよ」
警察官を装って脅し、女性にわいせつな行為をしたとして、警視庁は、横浜市都筑区大熊町、建設業秋田友則容疑者(44)を強制性交等などの疑いで再逮捕し、7日発表した。調べに対し、秋田容疑者は「よく覚えていない」などと供述しているという。 池袋署によると、秋田容疑者は9月28日午後2~9時ごろ、相模原市のホテルで、派遣型風俗店の30代の女性スタッフに警察官を装う名刺を見せ、「売春やってんだろ。逮捕だよ」などと脅迫し、わいせつな行為をした疑いがある。 署は10月、出会い系アプリで知り合った女性からも、警察官を装う手口で現金10万円を脅し取ったとして、秋田容疑者を恐喝容疑で逮捕していた。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
コロナ追加経済対策73兆円超 感染再拡大で支援策延長
政府は、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた追加の経済対策の事業規模を総額73兆円超とする方針を固めた。複数の政府関係者が明らかにした。政府は、4月と5月にもそれぞれ事業規模100兆円超の対策を打ち出したが、新型コロナの感染が再び拡大するなか、3度目の今回も大型の経済対策となる。8日に閣議決定する予定だ。 追加対策では、これまで実施してきた支援策の多くを延長する。観光支援策「Go To トラベル」や飲食店支援策「Go To イート」を来年6月末まで延長するほか、雇用調整助成金の特例措置も来年2月末まで延長する。 自治体への財政支援も追加する。医療体制の整備にあてる「緊急包括支援交付金」を上積みするほか、営業を短縮する店舗への協力金にも使える「地方創生臨時交付金」も1・5兆円積み増す。 コロナに対応した企業の取り組みを促す施策も盛り込む。中小・中堅企業が業態転換や事業再編をする際、設備投資などに最大1億円を補助する制度を新設。政権が掲げる脱炭素化につながる企業の研究開発を支援する2兆円規模の基金も新たに創設する。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
住宅に侵入の疑いで農協職員の23歳男逮捕 愛知・豊田市(CBCテレビ)
CBCテレビ 愛知県豊田市で住宅に侵入した疑いで農協職員の23歳の男が逮捕されました。 逮捕されたのは愛知県東郷町の農協職員、冨成遼多朗容疑者(23)です。 冨成容疑者は、先月24日、豊田市に住む57歳の男性会社員の住宅に侵入し、家族と鉢合わせになって逃走しました。 男性は冨成容疑者の勤める農協の取引先で面識があったため逮捕につながりました。 取り調べに対し冨成容疑者は、「家に入ったことは間違いない。女の子の下着が欲しかった」と容疑を認めていて、警察は余罪などを追及する方針です。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
ダンプカー盗みパトカーに衝突の男ら覚醒剤所持で再逮捕 愛知・瀬戸市(CBCテレビ)
CBCテレビ ことし10月愛知県瀬戸市でダンプカーを盗んで逮捕された男と知人の女が覚醒剤を所持していた疑いで再逮捕されました 再逮捕されたのは住所・職業不詳の緒方賢容疑者(44)と清水しのぶ容疑者(46)です。 2人は、ことし10月販売目的で覚醒剤およそ1.4グラム、末端価格8万8000円相当を所持していた疑いです。 緒方容疑者は職務質問を受けた際近くに停まっていたダンプカーを盗んで逃走しパトカーに衝突する事故を起こして逮捕されていました。 逃走する際、捨てたかばんから覚醒剤が見つかったもので、警察は2人の認否を明らかにしていませんが、入手ルートなどを詳しく調べる方針です。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
福島・業務米シフトが裏目に…深刻な“コメ余り”(テレビ朝日系(ANN))
All Nippon NewsNetwork(ANN) 新型コロナウイルスの影響は、日本のコメ農家にも広がっています。福島県須賀川市にある倉庫には、売れ残ったコメが、うず高く積まれたままです。農林水産省によりますと、新型コロナによる外出自粛や訪日外国人客が減ったことなどで、外食向けなどのコメ需要は8.6万トンも減っています。約5億7000万合分にあたる量です。特に、福島の影響は深刻だといいます。 須賀川産直センター・松川正夫代表理事:「原発事故後は“福島米”と売られているのはほとんどない。外食産業、レストランとか食堂とかにいっているのが多い」 福島産のコメは、原発事故の風評被害で価格が下がり、販売先の多くを外食産業にシフトしてきました。それが、コロナで裏目に出てしまったのです。 須賀川産直センター・松川正夫代表理事:「テレビなんかでは、居酒屋の影響とかかなりやってるが、我々1次産業、農業のことは、全然取り上げられてないが、コロナの影響で、我々自身も生活が大変だというのが今の現実」 さらに、新型コロナによる“コメ余り”で、価格が、去年よりも下がったといいます。 コメ農家・藤島正吉さん:「去年より1俵2000円、安かったから、やっぱり減収と同じになる。収入でいうと約300万円くらい違う。今年はなんとか、やり繰りはきくけど、来年になるとこたえる」 コメ農家を辞めるという仲間もいるそうです。 コメ農家・藤島正吉さん:「今まで一緒に働いてたやつが辞めるとなると、寂しい感じがする。風評被害で、やっとやれやれと思った矢先。皆さんコロナには、ずいぶん心痛めてると思う」 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
カプセルの“砂”でなぜ生命の起源わかる?(テレビ朝日系(ANN))
All Nippon NewsNetwork(ANN) 惑星探査機『はやぶさ2』が投下した小惑星『リュウグウ』の砂が入っているとみられるカプセルが6日、オーストラリア南部の砂漠に着地、回収されました。カプセルは、早ければ8日にも日本に到着し、今後、分析が行われます。 『はやぶさ2』プロジェクトサイエンティスト・渡邊誠一郎氏:「生命がどうやって生まれたかというパズルは、まだ人類が、全然解けない非常に科学の面の難問なのだが、その難問を解くためのピースが、今回、得られて、生命の起源という大きな問題にチャレンジしていきたいと考えている」 カプセルには、リュウグウの砂が約1グラムは入っていると期待されていて、この砂から生命の起源を解き明かす手掛かりが見つかるかもしれないといいます。生命には、“水”や“有機物”などの材料物質が必要で、仮説として、小惑星が地球に衝突したことで、これらの物質が地球に運ばれて、さまざまな要因が重なり、命が育まれたというものがあります。リュウグウの砂に含まれる水や有機物などの原子には膨大な情報量が含まれていて、地球に生命の材料をもたらした起源がわかるかもしれないといいます。渡邊氏によりますと、遺伝子を組み替え、新たな生命を誕生させたりもしていますが、将来、誤った方向に行かないようにするためには、生命の起源を考えることが非常に重要だといいます。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
クラスター多発…医療ひっ迫“自衛隊”派遣要請(テレビ朝日系(ANN))
All Nippon NewsNetwork(ANN) 7日に発表された全国の新型コロナウイルスの重症者数は6日から11人増え、過去最多530人となりました。4日連続で500人を超えています。 こうしたなか、大規模なクラスターが発生して医療体制がひっ迫している北海道旭川市と、重症病床の使用率が70%に迫っている大阪府が、自衛隊による看護師の派遣を要請しました。 先月に感染拡大した旭川市では、今月に入って感染者数は減りつつありますが、1週間で26人が亡くなっています。感染拡大の原因は病院で発生した大規模クラスターです。187人の集団感染が確認された吉田病院では、医療スタッフ50人以上が感染。さらに、市内に5つある基幹病院の1つ、旭川厚生病院でも237人が感染する国内最大のクラスターが起きました。 旭川市・西川将人市長:「自衛隊の派遣要請を行うことを決定した。最大限努力してどうにもならなかった時の最後の手段」 北海道は国と調整して、8日以降、鈴木知事が自衛隊に派遣を要請するとしています。 ただ、医療現場は、すでに2週間ほど前から、自衛隊の看護師を派遣するよう求めていました。 吉田病院に続き、7日からは旭川厚生病院と、クラスターが起きた2つの病院に応援に入っている。北海道医療大学の塚本容子教授は「支援を出す目安が必要だ」と話します。 北海道医療大学・塚本容子教授:「もう少し早ければ良かった。クラスターが起きたらすぐ派遣する。今後を考えた時に、自衛隊だけじゃなくていいと思うけど、例えば看護スタッフが10%欠けた段階で要請などの基準が必要。そうすると、早かった遅かったにならないと思うので、早めに支援を出す目安が必要かなと」 基幹病院として旭川厚生病院と共に地域医療を担ってきた、市立旭川病院では、緊急性が低い患者に、受診を控えるよう求め、外来を制限するなど、受け入れ体制確保のため、綱渡りの状態が続いています。 市立旭川病院・斉藤裕輔院長:「厚生病院が診療を休止している状況なので(診療を)引き受けないといけない状況が生じ、各基幹病院がかなりひっ迫している状況。もしこれで基幹病院がもう1つ、市立旭川病院・旭川赤十字病院などでクラスターが発生して診療停止になると、旭川は間違いなく医療崩壊が起きます。救急がまず回りません。救急患者を全く受けることができなくなります」 重症者が増え続ける大阪府の吉村知事は、15日に稼働する予定の重症者専用の医療施設『大阪コロナ重症センター』の視察に訪れました。大阪コロナ重症センターの病床は30床で、すべてに人工呼吸器が備えられています。しかし、必要な看護師130人のうち、約50人のめどがついていません。 大阪府・吉村洋文知事:「人工呼吸器の装着やケアのできる、経験のある看護師さん。我こそはという人がいたら、ぜひこちらにご連絡を頂けたら」 吉村知事は、自衛隊に看護師の派遣を要請していることを明らかにしました。 こうした動きを、医療現場はどう見ているのでしょうか。大阪狭山市にある、近畿大学病院の重症病床は、残り1床となっています。 近畿大学病院・東田有智病院長:「今コロナ以外で入院している患者がコロナを発症した場合、もっていく所がなくなってしまうんですね。一般病棟の個室内で管理しないといけなくなってしまう。そしたら感染のリスクは非常に高いわけですよね」 大阪府の吉村知事が看護師の派遣を呼びかけていることについては…。 近畿大学病院・東田有智病院長:「それなりの技術も持った知識も持った人が必要なので、もうどこも(看護師が)余ってない、余裕ないんですよ。冬場は特に心筋梗塞(こうそく)や脳卒中などの疾患が増えてしまう」 千葉県内では6日、高齢者施設や障害者施設で、合わせて3つのクラスターの発生が発表されました。我孫子市の施設では、重度の知的障害がある107人が暮らしています。今月1日、1人の利用者に38度の発熱が見られ、翌日に医療機関でPCR検査し、陽性が判明します。すぐに、濃厚接触者などの検査を希望しましたがかなわず、検査ができたのは4日。職員と利用者全員を調べたところ、利用者6人の陽性が判明しました。そのうち4人は入院しましたが、無症状の3人は調整が難航し、今も施設内の個室で生活しています。 施設長:「(Q.感染した人はコロナにかかった認識は?)ありません。症状が悪化していれば、入院先も決まっていくと思いますが、無症状に近いと、なかなか入院先が見つからない」 職員は県の専門チームの指導を受けて対応にあたっていますが、食事や着替え、排泄などを介助するため、接触を避けるのは難しい状態です。 施設長:「我々の仕事が、そもそも対面での介護・介助が前提。ソーシャルディスタンスを取っては仕事にならない。その人たちの生活を助けられない」 Source : 国内 – Yahoo!ニュース