All Nippon NewsNetwork(ANN) 4人が殺傷されたいわゆる「免田事件」で死刑囚として初めて再審無罪となった免田栄さんが亡くなりました。95歳でした。 免田さんは1948年に熊本県人吉市で一家4人が殺傷されて現金が奪われた事件で死刑判決が確定しましたが、1983年に死刑囚として国内で初めて再審無罪となりました。その後、講演などを通じて冤罪(えんざい)の防止などを訴えてきました。免田さんは今月5日正午前に入所していた福岡県の高齢者施設で老衰のため亡くなりました。 妻・玉枝さん:「栄さん、やっぱりあなたも頑張って今まで生きてこられて良かったねと言いました」 葬儀は6日に近親者のみで営まれます。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
「女性宅で殺害し車で…」東京の女性不明 逮捕の男(テレビ朝日系(ANN))
All Nippon NewsNetwork(ANN) 東京・豊島区の35歳女性が行方不明になった事件で、死体遺棄の疑いで逮捕された男が「女性宅で殺害して車で運び出した」と供述していることが分かりました。 (社会部・若林奈織記者報告) 遺体が見つかったのは別荘が集まる山の中で、5日夜も明かりがまったくなく周りが見えなくなるような場所でした。保育士の佐藤喜人容疑者(29)は9月24日ごろ、栃木県那須町の山林に女性の遺体を遺棄した疑いが持たれています。遺体は行方が分からない富塚沙織さんとみられています。その後の捜査関係者への取材で、佐藤容疑者が「女性宅で殺害して車で運び出した」「スコップで穴を掘った」と供述していることが新たに分かりました。遺体は服を身に着けていない状態で土の中に埋められていて、発見まで4時間ほどかかったということです。警視庁は引き続き現場検証を行い、裏付け捜査を進めるとともに、2人には面識がなかったとみて調べています。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
「はやぶさ2」勇姿を撮影 野口さん搭乗のISSから(テレビ朝日系(ANN))
All Nippon NewsNetwork(ANN) 「はやぶさ2」の姿を野口聡一さんが搭乗しているISS(国際宇宙ステーション)から捉えることに成功しました。 暗闇のなかに小さな光の粒が見えます。これが6日午前2時半ごろにISSの船外カメラを使って撮影した1万2000キロ先のはやぶさ2の姿です。野口さんはツイッターで「たった今、はやぶさ2の勇姿をISSから見ました。地球に向けて高度を下げる光を約5分見つめていました。はやぶさ2よ、永遠なれ」とコメントしました。カプセルを分離したはやぶさ2はこの後、約11年かけて別の小惑星探査に向かいます。はやぶさ2の姿を次に地球から見られるのは2027年12月ごろになる見込みです。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
「子どもにうつしたら…」コロナで孤立、増える産後うつ
出産後、精神的に不安定になる「産後うつ」の傾向を示す母親が、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、増えているとの調査結果を研究グループがまとめた。感染への不安から外出控えが続いたり、専門家に育児のアドバイスを受ける機会が減ったりしているためだという。産後ケアを充実させようと、国も支援策を強化している。(軽部理人) 「育児と新型コロナウイルスの感染拡大が重なり、助けてほしい毎日だった。でも、SOSを言葉にする余裕すらなかった」 3月下旬に双子の男児を産んだ東京都内の女性(33)は、出産直後をそう振り返る。 女性は出産後、長期の育休を取得していた夫と義母とともに育児にあたった。だが抱っこの仕方が分からず、夜泣きが続くと、就寝中も物音が気になるほど神経が過敏になった。1週間で計3時間ほどしか寝ることができなかった。 拍車をかけたのが、新型コロナ… 2種類の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
江戸時代は売買に「ほし殺し」…「乳」と「母」巡る歴史
母乳か粉ミルクか――。赤ちゃんの育児で、多くの親たちの心をざわつかせる話題です。「自然vs.人工」として語られがちですが、母乳という言葉や感覚の歴史が浅いことを明らかにした研究者がいます。岡山大学大学院客員研究員で、『出産と身体の近世』などの著書がある歴史学者の沢山美果子さんに聞きました。 ――母乳の歴史が浅い、というのはどういうことでしょう? 江戸時代、母乳という言葉はありませんでした。「人乳(じんにゅう)」や「女の乳」と言いました。つまり誰の乳でもよくて、母親と乳が結びついていなかったんです。 粉ミルクがなかった当時、赤ちゃんにとって乳は「命綱」ですから、農村部では母親の乳が出ない場合、出る人から「もらい乳」をすることが普通でした。一方、都市部では、もらい乳に謝金が要るようになっていき、乳は売買の対象となっていきました。 拡大する歴史学者の沢山美果子さん=加賀雅俊氏撮影 ――母乳が売り買いされた? そうです。都市部では口入れ屋というあっせん業者が店を構えて、乳の出る女性をあっせんしていました。 彼女たちは「乳持ち奉公人」と呼ばれました。自分の体から出る乳を元手に、一般の女性奉公人の3倍ぐらいの給金をもらっていました。 ――お互い、割とウィンウィンの関係だったのでしょうか? そうとも言えません。乳持ち奉公は、自分が産んだ子どもを犠牲にしてなされる労働ですから、裏面には「ほし殺し」という闇もありました。 ――ほし… 2種類の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
交通量減ったのに駐車違反横ばい ガラガラでつい路駐?
新型コロナウイルスによる外出自粛の影響で、兵庫県内の交通量が減った一方、駐車違反は横ばいのままだ。道路がすいた分、思わず路上駐車してしまう人がいたようだ。県警は駐車違反ゼロを目指し、車の持ち主に支払いを求める放置違反金の回収に力を入れている。 県内では4月7日から5月21日まで、政府による緊急事態宣言が出され、この間、外出自粛が呼びかけられた。 国土交通省兵庫国道事務所によると、5月中旬には中国道や山陽道などの高速道路の交通量は半減。継続的な交通量のチェック地点・たつの市揖保川町原の国道2号ではこの時期、平日の交通量は前年と比べて1割減、休日は2割以上減ったという。マイカーで移動する人が大きく減少したことが要因とみられる。 一方、あまり変化が見られないのが、駐車違反の車両に黄色い確認標章を貼り付けた件数だ。今年は10月末現在で約5万3900件。これは昨年の同時期と比べ880件減で、割合にして2%足らず。今年も月5千件台の例年水準で推移していたが、緊急事態宣言で交通量の減少がピークを迎えた5月だけが、6千件を超える「逆転現象」が起きていたという。 国道事務所の担当者は、この逆転現象について、「近場に買い物などに出た場合、交通量が減少しているため、路上駐車しやすくなったことが考えられる」と話す。 ■違反金「逃げ得」ダメ 回収策… 2種類の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
冬の手荒れを予防する手洗いのポイント(ウェザーニュース)
寒い冬の手洗いではお湯を使いたいところですが、熱めにすると手が荒れてしまうと野村皮膚科医院(横浜市神奈川区)院長の野村有子先生は言います。手荒れを防ぐためのお湯の温度やせっけんの選び方などを、詳しく伺ってみました。 お湯で洗うと“潤いバリア”が壊れる 毎冬いつの間にか手が荒れて辛い思いをしている人は、毎日行う手洗いで手荒れを引き起こしているかもしれません。例えば、熱めの湯で手を洗ってはいませんか? 「寒い季節は、冷え切った手を温かいお湯で洗うと心地よいものです。しかし、高めの温度のお湯で手を洗うと皮脂が奪われ、潤いのバリアを壊す原因となります。また、かゆみのある人は、42℃で“かゆみセンサー”が刺激されてしまいます。ぬるま湯(33~35℃)で洗うようにしましょう」(野村先生) そもそも皮膚は、細菌などの異物の侵入や外部の刺激から身体を守り、さらに身体の水分を保持するなど、大切な役割を担っています。手荒れは、肌のバリアが壊れてしまった状態で、刺激に敏感になっているため、素手のまま使うとどんどん悪化してしまいます。手荒れが進行するとひびやあかぎれになったり、強いかゆみが出たり、ひどい湿疹になることもあります。 「表皮のうち一番外側の角層ならば約2週間、表皮全体は約4週間で生まれ変わります。ですから、手のひらや指先がカサつくなど、手荒れのサインを感じたら、早めにケアしましょう。生活の中で手荒れの原因となっている点を見つけ、改善するのも重要です」(野村先生) 正しい手洗いのポイント 手を洗うときに注意すべきことは、お湯の温度以外にもあります。 「インフルエンザなど感染症予防のためには、殺菌作用のあるせっけんを外出から帰ったときなどに使います。ふだんは無添加の肌に優しいせっけんを使うようにします。せっけんをTPOに応じて使い分けることで、肌荒れ対策にもなります」(野村先生) もう1つ大切なのが手を洗った後です。 「肌の表面に水滴が残っていると、蒸発するときに肌の水分も奪われてしまいます。手を洗ったあとは、清潔なタオルでやさしく拭きます。そのあとに、ハンドクリームなどで保湿も忘れずに行いましょう」(野村先生) 大切な手を守るためには、ちょっとしたことが大切なのですね。 ウェザーニュース Source : 国内 – Yahoo!ニュース
“アナウンサー弁護士”が見てきた、キラキラした世界の裏側 「30歳で定年」と言われ…(弁護士ドットコム)
華やかなアナウンサーの世界。しかし、テレビ局に正社員として入れるのはごくわずか。売れっ子のフリーアナウンサーが何本もの番組に出演する一方、アルバイトで食いつないでいるような不安定なアナウンサーも数多く存在する。 【画像】元アナウンサーの青木美佳弁護士 フリーアナウンサーでもある、青木美佳弁護士(69期)も、弁護士になる前はいつ仕事を失うか分からない契約アナウンサーだった。 “副業”として弁護士を目指したのは、「女性アナウンサーは30歳定年」という男性ディレクターの助言がきっかけだったという。(ライター・乃木章) ●アナウンサーの道は狭き門 子どもの頃から、アナウンサーに憧れていたという青木弁護士だが、実際になるまでには紆余曲折があった。 法学部に在籍していた大学時代は、在京キー局のアナウンサー試験を受けるも不合格に終わり、一般企業に広報として就職。しかし、アナウンサーになりたい想いが諦めきれず退職、「新卒資格」を取り直すために、大学院に入学した経緯がある。大学院ではジャーナリズム論が専攻だ。 「学部生のときは、アナウンススクールに通っていました。最初はTBSのスクールだったんですが、卒業するまでに全キー局に行きましたね。 アナウンススクールは、技術を身に着けるのもありますが、それ以上に現場がどういう人材を欲しがっているのかを知ることができる場所です。局の人の目にも留まりやすいし、表には出ない小さな番組単位のオーディションも受けさせてもらえます」 このようにアナウンサー志望者の多くは、就職活動が始まる前から行動しているのだという。だが、実際にアナウンサーになるのは難しく、在京キー局になると採用倍率は1,000倍ともいわれる。キー局の「正社員アナウンサー」になれなければ、今度は地方局や、NHKなどの「契約アナウンサー」を目指して、熾烈な争いが繰り広げられる。 「試験会場に行くとすごいですよ。コンサート会場かっていう(笑)。書類で振り落とされる局もありますけど、写真と本人が違うというのもあるので、書類審査なしで応募者全員に一次面接で会ってくれる局があるんですよ。短い時間で面接官の印象に残らないと次の審査に進めない」 そうした中では、志望者の出自や学歴、特に女性であれば見た目も大きく影響することになるという。 「声質や発声は大事ですけれども、やっぱり映像があると人の意識が分散するので、声だけじゃ判断されない。 すごく覚えているのは、ある局の面接に行った時に写真だと背が小さく見えたらしくて、『大きいね』と何度も言われたことです。あちらとしては小柄な子が欲しかったらしく、マイナス要素になってしまいました。 世の中で起きていることへの関心や、自分の経験からどう物事を捉えるか、機転の利かせ方など、努力して身につけられる点はもちろん大事です。でも、自分の努力では変えられないところも審査対象になってしまうんです。 アイドル要素がある子が欲しい年もあれば、硬派でしっかり原稿を読める子が欲しい年もある。その時の局で求めているカラーに合わせる必要がありますね」 ●社員アナウンサーと契約キャスターの違い 大学時代は在京キー局しか受けなかった青木弁護士だが、2度目の就職活動では全国の放送局を受けた。その結果、NHKの契約キャスターに合格した。勤務地は四国か北海道のどちらか。 しかし、社員アナウンサーと契約キャスターとでは待遇が全然違う。契約キャスターには社会保険もないし、契約も1年ごとの更新。長くても3年くらいしかいられない。局で育てるという考えは基本的になく、悪くいえば「使い捨て」だ。 アナウンサーを続けるためには、契約が終わったあと、また全国行脚を繰り返さなければいけない。 青木弁護士は結局、NHKには行かず、ほかに内定をもらっていた東京のケーブルテレビの契約キャスターの道を選んだ。大きかったのは、実家から通えるということだった。 「契約キャスターは衣装もメイクも自分で用意しないといけない。衣装はセットの背景色や季節感、一緒に出演する人との色のバランスを見て、都度変える必要があります。明るい様々な色の洋服が売っている春には大量に買いましたね。 独り暮らしだったら、金銭的に続けていけなかったんじゃないかと思います」 ●アナウンサーから弁護士へ 青木弁護士が、契約キャスターとして採用されたケーブルテレビでは、平日夕方のニュースで木曜日を5年間担当した。 「最初の1年はそれだけでしたけど、年数が増えるにつれ、他の曜日でも特番や、都庁イベント、他局の単発の仕事が増えていきました。それでもやっぱり、1本出演するにつき、出演料が決まります。毎月の固定給がないのもキツい所です」 加えて、契約がいつまで更新されるかも分からない。 「番組は、視聴者に飽きられないよう常にリフレッシュする必要があります。でも、セットを変えるのでは限界があるんです。やっぱり人をガラッと変えると、それなりにリフレッシュした感が出る」 アナウンサーをできるなら「契約」でも良いと考える人はたくさんいる。「代わりはいくらでもいる」状況は、出演者にとって大きなプレッシャーだ。 そんなとき、番組のディレクターから、「女性アナウンサーは30歳で定年だ。長く続けたいなら+αの武器が必要だ」という言葉をかけられた。 「ディレクターが法律のニュース原稿を書くのに苦労していたんですね。自分は法学部だったから、勉強すればうまく伝えられるなと思いました。ただ、ディレクターは『記者も勉強しているから、ただ詳しいだけでは説得力がない』と。それで弁護士になろうと思ったんです。 アナウンサーとして大勢の中から選ばれる時にも印象に残りやすいですし、弁護士としてやっていくとしても収入が安定しますから」 かつてほど、若さだけが重視される世界ではなくなったものの、次から次に志望者が出てくる中で生き残るのは、至難のわざ。法学部生時代の成績がほぼ全て優と良かったことも後押しし、出演日以外は早稲田大学のロースクールに通い、4回目の受験で司法試験に合格した。 ●弁護士としてやりがいはあれど、アナウンサーの仕事は続けたい 本来は「副業」のつもりだったが、弁護士4年目となる現在は、弁護士活動の方に重点を置いている。 「金融系の債権回収訴訟や労働関係が多いです。数年がかりになる場合もありますが、ひとつの事件を最初から最後まで担当してできるのは、それこそ番組の編集から放送まで全部やったような達成感があって、やりがいを感じています。最後まで見届けたい気持ちが強いです」 アナウンサーの経歴を買われて、顧問先からコンプライアンス研修の講師を頼まれたり、所属する第二東京弁護士会の広報を務めたりもしている。ときには企業の「第三者委員会」の委員を務めることもある。放送に関わる法務にも少しずつだが、関わるようになっているそうだ。 「もちろん依頼者の方のご意向に沿って全力を尽くして事件を解決するのが最優先です。一方で、どんな法分野でも解説し正確に伝えられるアナウンサーになりたかったので、そういう意味でも今、様々な弁護士としての業務を通じて得られる経験は、アナウンサーもやりたいという自分にとって恵まれていると思います」 弁護士として順調であっても、アナウンサーの仕事をやめる気はまったくない。今後はアナウンスの仕事の割合も増やしていって相乗効果になればと語る。そこまで強い思いは、やはり魅力に裏打ちされているのだろうか。 「インタビューなどで自分が知らない話を聞けたり、様々な分野のトップに会えて素敵なお話を引き出せたりすると刺激を受けます。 番組をご覧になった方から、楽しみに見ているよ、元気をもらえるよと声を掛けていただけるは、事件解決後に依頼者の方に感謝されるのと同じくらい嬉しいんです。 あと、これはもう理屈じゃないんですけど、スタジオの高い天井に照明が輝いていると思ったら、それだけでもテンションが上がりますね。純粋に心ときめきます。 私個人としては、アナウンサーは例えるなら商品の一部というつもりでいます。もちろん主たる商品は伝える内容そのものですが、『その人が伝えているから価値が高まる、視聴者への届き方に違いが出る』部分に魅力があります」 相手のニーズを探り選んでもらうこと、積み上げた論理をわかりやすく伝えることーー。弁護士の仕事にも通じるところがありそうだ。 【取材協力弁護士】 青木 美佳(あおき・みか)弁護士 都立国立高校・早稲田大学法学部卒業、同大学大学院公共経営研究科・同大学大学院法務研究科修了。アナウンサーをしながら司法試験に合格。現在は、主に一般民事・家事事件、企業法務等を扱う。弁護士としての知識と経験、伝え手としての技術の双方を生かし、活躍の幅を広げるべく模索中。 事務所名:山崎・秋山・山下法律事務所 事務所URL:http://www.yamaaki-law-office.com/ […]
第100回「全国高校ラグビー」の組み合わせ抽選会 大会には史上最多の63校が出場(MBSニュース)
MBSニュース 12月27日に花園ラグビー場で開幕する「全国高校ラグビー」の抽選会が、12月5日に行われました。 抽選会は、新型コロナウイルス感染防止のため、大会委員の代理で行われました。 100回目を迎える今大会には、史上最多の63校が出場します。近畿から出場するのは9校です。このうち、大会初日の27日には、7大会連続出場となる京都成章が登場。28日には、兵庫の関西学院が5大会ぶりに花園の舞台に立ちます。同じく28日は、前回準優勝の奈良・御所実業が兵庫・報徳学園との関西対決に臨みます。東海大大阪仰星は、唯一2回戦からの登場となります。 第100回全国高校ラグビー大会は27日に開幕します。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
「はやぶさ2」カプセルJAXAが回収 簡易分析へ(テレビ朝日系(ANN))
All Nippon NewsNetwork(ANN) オーストラリアの砂漠に着陸した小惑星探査機「はやぶさ2」のカプセルが発見され、日本時間の6日午前7時半すぎにカプセルは回収班によって回収されました。 はやぶさ2のカプセルは午前2時半ごろに大気圏に突入して、上空で火球として観測されました。その後、カプセルはオーストラリアの砂漠に着陸し、日本時間の午前5時前にヘリコプターでの捜索で発見されました。カプセルの中には小惑星「リュウグウ」の砂が入っているとみられ、JAXA(宇宙航空研究開発機構)が回収に向かっていましたが、日本時間の午前7時32分、回収班によって回収されました。カプセルはヘリコプターで近くの実験室に運ばれ、ガス採取装置で小惑星「リュウグウ」の物質から放出されたと考えられるガスを取り出し、簡易分析を行うということです。一方、カプセルを分離したはやぶさ2は早くも別の小惑星の探査に向かいました。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース