Le premier ministre japonais Yoshihide Suga présente la réforme de la législation sur la santé publique au Parlement, à Tokyo, le 18 janvier. KAZUHIRO NOGI / AFP En dépit de la proclamation, mercredi 13 janvier, de l’état d’urgence à Tokyo et sa grande banlieue ainsi que dans sept départements rassemblant plus de la […]
コロナ解雇、困窮者を追い打ち「生きていると言えるか」
仕事も、お金も、住まいもない――。新型コロナウイルス感染拡大は、職を失うなどした生活困窮者を瀬戸際に追い込んでいる。 収束の見通しが不透明な中、支援団体への相談も増加している。 厚生労働省の統計によると、新型コロナウイルス感染拡大が影響した解雇や雇い止め(見込みを含む)は、8日時点で全国で8万836人。 特に大きな影響を受けているとみられるのが非正規雇用の労働者で、昨年11月時点の総務省のデータをみると、非正規雇用の労働者は前年同月比で62万人減っており、うち女性は37万人だった。 1997年の設立以降、計約650人の生活困窮者を支援してきたNPO法人「ガンバの会」(市川市)の副田一朗理事長(68)は、「今まで経験がないほどの危機感がある。不安定な立場におかれ、経済的にも精神的にもぎりぎりの生活を送ってきた人が限界を迎えているのではないか」と指摘。同会への相談者は、昨年11月末時点で前年同期比7割増の50人。うち約40人はコロナ禍による失業などで住まいを失った生活困窮者という。 副田理事長は「最終的にしわよせが行くのは、社会的に立場の弱い人。本当に困っている人に支援が行き届いているのか、これまでの支援のあり方を検証するべきだ」と訴える。 メールで解雇通告 借金やっと完済したのに 「借金が長引いたのもクビも、全部自分の責任。貯金もできず、だれかに頼る資格なんてない」 昨年、コロナ禍で失業した千葉… 【1/25まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
ネコ虐待し動画撮影か 少年サッカーのコーチ逮捕、黙秘
猫を虐待したとして、警視庁は、東京都葛飾区小菅1丁目、少年サッカークラブコーチ浅野彰仁容疑者(26)を動物愛護法違反容疑で逮捕し、18日発表した。ウェブ上の里親募集サイトを通じて引き取った猫とみられ、虐待後に死んだ可能性が高いという。調べに対し、浅野容疑者は黙秘しているという。 綾瀬署によると、浅野容疑者は2019年4月12日午後9時ごろ、自宅アパートの風呂場で猫の首を絞めたり耳や脚を引っ張ったりした疑いがある。その様子を撮影し、タブレット型端末に動画データを保存していたという。この端末には18年9月以降、別の複数の猫が虐待されたり死んだりしている様子を記録した動画データも保存されており、署は継続的に虐待をしていた疑いがあるとみている。 浅野容疑者は昨年10月、面識のない女性への強制わいせつ致傷容疑で綾瀬署に逮捕、同11月に起訴されており、自宅にあった端末の解析で今回の容疑が明らかになったという。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
殺人・放火などの罪で男を起訴 愛知・半田の姉妹殺人
愛知県半田市で2015年12月、県営住宅の一室が全焼し、ブラジル国籍の姉妹が遺体で見つかった殺人・放火事件で、名古屋地検は18日、ペルー国籍の無職ラ・ロサ・ビテ・エドガルド・アントニー容疑者(34)を殺人、現住建造物等放火、死体損壊の罪で起訴した。地検は認否を明らかにしていない。 起訴状などによると、同容疑者は15年12月30日、半田市一本木町2丁目の県営住宅3階の一室で、元内縁の妻アマリリア・マルヤマ・キンベルリ・アケミさん(当時27)と、姉ミシェリさん(同29)の首を圧迫して殺害。ガソリンをまいて何らかの方法で火を放ち、遺体を焼損したとされる。 愛知県警は昨年12月、同容疑者を現住建造物等放火容疑で逮捕。その後、殺人容疑で再逮捕していた。県警によると、同容疑者は09年ごろアケミさんと知り合い、一時同居したが、事件の数カ月前に別れて車上生活をしていたという。 捜査関係者によると、同容疑者はアケミさんに復縁を求め、交際を反対するミシェリさんともトラブルになっていた。事件については逮捕直後から、一貫して黙秘しているという。 同容疑者の供述が得られず、直接証拠が乏しい中、捜査当局は、同容疑者が持っていた電子機器の位置情報を新たに解析するなどして、間接証拠を積み重ねた。同容疑者は強制送還の対象だったが、この日の起訴を受けて身柄拘束が続き、日本で裁判員裁判を受ける見通しとなった。(村上友里) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
東北新幹線と秋田新幹線、19日に一部運休へ 強風で
低気圧の接近で強風が予想されるとして、JR東日本は18日、東北新幹線と秋田新幹線の一部区間で、19日の一部の時間帯で運転を取りやめると発表した。 東北新幹線仙台―盛岡間は、19日午前11時ごろから午後にかけて運転を見合わせる。上下計4本が運休し、25本が区間運休する。 盛岡・秋田以北を目的地とする下り列車のうち、東京駅を午前9時~午後0時半ごろに発車する予定の「はやぶさ」などが仙台駅止まりとなる。盛岡・秋田以北から出発し、東京駅に午後1時~5時半ごろに到着する予定の上りの「はやぶさ」などは、仙台駅発となる。このほか、一部の列車は盛岡―新函館北斗間の運転は行う。 秋田新幹線盛岡―秋田間は始発からお昼ごろまで運転を見合わせる。奥羽線など東北の在来線でも運休が出る見通し。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
iPad届いたのに制限だらけ 学校間で広がるIT格差
各地で新型コロナウイルス対応の緊急事態宣言が出され、一部の学校でオンライン授業をするところも出てきた。さらなる感染拡大に備え、文部科学省は小中学生に1人1台の端末を配る「GIGAスクール構想」の前倒しを急ぐ。だが、整備はなかなか進まず、端末が届いた現場からも「制限が多すぎて使いにくい」という声があがっている。 東京都世田谷区では昨年11月、小6と中3全員に、先行で約1万台のキーボードつきiPadを配布した。もし、休校になった場合、優先して授業を進める必要がある学年だ。今月から中2、中1への配布も始めている。ただ校内の通信環境などの整備が追いつかず、学校での活用は限られているのが現状だ。 マイクロソフトの文書ソフトなどはあるが、アカウントが配布されておらず、使えない。一方、家庭で動画は見られるため、夜中にこっそり自分のスマホより大きな画面でユーチューブを見る生徒もいる。中3生の母親(51)は「iPadを買ってあげられない家庭にとっては、キーボードを打つ姿を見るだけでうれしい。ただ、なぜこの受験前に……とも思う」と複雑な心境を明かす。 ある小6生は学校で「履歴はチェックできる」と言われたため、怖くて、家では指示された学習アプリしか使わない。小6生の母親(50)は「なんだかちぐはぐ。制限を厳しくかける必要はないけれど、配布と同時に勉強も含めいろんな形で使えるように教えてほしい」。 同区教委は「最低限の制限はかけた上で、学校でも家庭でも使わせることが学びへの近道と考えている。業者も手いっぱいで端末も通信も整備がなかなか進まないが、もし休校になっても、配布された端末は、学校と家庭との連絡手段としては使える」と説明する。 東京都足立区でも昨年末、中3生にクロームブックの配布が始まった。だが、区内の男子生徒は月1回土曜に「Zoom」のリモート授業で使うだけで、それ以外は家にしまったままだ。会社員の父親(46)は「本来は文書共有やクラウドなど様々な機能が使えるのに。何のための1人1台か」と嘆く。 文部科学省は一斉休校を受けた… 【1/25まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
転売目的で梨窃盗?容疑でベトナム人元実習生を再逮捕へ
埼玉県神川町の畑から梨を盗んだとして、県警は元技能実習生でベトナム国籍の男女=いずれも出入国管理法違反(不法残留)容疑で逮捕、起訴=を窃盗容疑で19日にも再逮捕する。県警は転売目的で盗んだとみて、北関東で昨年相次いだ果物や家畜の盗難事件との関連も調べる。捜査関係者への取材でわかった。 捜査関係者によると、2人は群馬県伊勢崎市の男(28)と女(38)で、昨年9月4~5日、神川町植竹の畑から梨182個(7万2800円相当)を盗んだ疑いがもたれている。2人は知人同士で、女は男に「窃盗の協力をお願いされた」と供述し、男が運転する車で現場に行ったと説明。「梨をポリ袋に詰めた。4人で盗んだ」などと述べているという。現場にはリュックサックや伊勢崎市指定のゴミ袋などが残され、つくば(茨城県)ナンバーの乗用車が乗り捨てられていた。 一方、男は「車で現場付近を通ったが、梨がとられたことは知らない」などと窃盗への関与を否定しているという。県警は他にも関わった人物がいるとみて調べている。 県警は昨年12月、窃盗容疑で… 【1/25まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
「おしん」祖母役の大路三千緒さん死去 元宝塚歌劇団
大路 三千緒さん(おおじ・みちお=元宝塚歌劇団組長、本名神山美知子〈かみやま・みちこ〉)12日、脳梗塞(こうそく)で死去、100歳。葬儀は親族で営んだ。喪主はめい徳永公子さん。 1939年に宝塚歌劇団に入団し、花組や雪組の組長を歴任。芝居心豊かな名優として活躍し、80年に退団した。その後は、NHKの朝の連続テレビ小説「おしん」に祖母役として出演するなどした。90歳ごろまで舞台にも立ち、後輩の指導にもあたっていた。 宝塚歌劇が100周年を迎えた2014年には、「宝塚歌劇の殿堂」に選出。殿堂入りした存命の卒業生のうち最上級生だった。昨年2月には、宝塚大劇場そばの旧宝塚ホテル(兵庫県宝塚市)で家族に囲まれて100歳の誕生日を祝った。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
退去拒み他の受験生は別室に 鼻出しマスクの40代男性
大学入学共通テストの受験生が鼻を出したままマスクを着用し続け、監督者の注意に従わなかったため成績が無効になる事態が16日に起きた。関係者によると受験生は40代男性で、試験会場からの退去を拒み、他の受験生は別室に移動して試験を受けたという。 大学入試センターによると、この受験生は16日、東京都内の会場で地理歴史・公民、国語、外国語を受験。複数の監督者からマスクで鼻まで覆うように6回にわたり注意を受けたが指示に従わず、不正行為と認定され、成績が無効になった。 文部科学省の説明では、不正行為と認定されて別室への移動を求められた後も、「これが自分の正しいマスクの着用である」「不正行為の指示はおかしい」などと退去に応じず、他の受験生は英語(リスニング)の開始前に別室に移ることを余儀なくされた。 関係者によると、男性はその後、大学内のトイレから出てこなかったため、通報を受けて駆けつけた警察官が連れて行った。 同じ会場で受験した男性(18)は朝日新聞の取材に「(監督者が)休憩時間のたびに注意をして、言い争いになっている状態だった。ずっとそれが目に入って、気が散ってしまった。鼻までマスクで覆うのは相当苦しかったけど、それがルールなら仕方ないと思う」と話した。 文科省は18日、鼻と口の両方を確実に覆うのが正しいマスクの着用法であり、受験生にも事前に周知していたとして、「監督者の対応は適切なものであったと考えています」とするコメントを発表した。 センターは新型コロナウイルスの感染防止策として「受験上の注意」などで、昼食時を除き常時マスクを正しく着用するよう受験生に求めている。明らかに激しいせきをしている場合など他の受験生に迷惑がかかると監督者が判断した場合は、別室に移動させたり追試験にまわってもらったりするとも明記されている。 共通テストは、大学入試センター試験に代わり今回が初めての実施。1月30、31日にコロナ禍で授業が遅れた生徒などが対象となる第2日程が予定されている。(宮崎亮、阿部朋美、鎌田悠) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
N国の立花孝志党首が無罪主張 区議脅迫の罪、初公判で
NHKから国民を守る党(N国、現NHKから自国民を守る党)を離党した地方議員を脅したり、NHKの受信契約者の情報を不正入手したりしたとして、脅迫や不正競争防止法違反などの罪に問われた前参院議員でN国党首の立花孝志被告(53)の初公判が18日、東京地裁であった。立花党首は「政治活動であり正当な業務行為だ」などと無罪を主張した。 検察側は冒頭陳述などで、立花党首が、N国を離党した東京都の中央区議について「徹底的にこいつの人生、潰しにいきます」などと述べた動画をネットに公開して脅迫したと指摘。さらに、不正に入手した契約者情報に加工を加えて動画で公開するなどしてNHKの業務を妨害したとした。 弁護側は「全て正当な言論活動、表現活動などで違法性はない」と反論した。(根津弥) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル