海上自衛隊厚木基地(神奈川県綾瀬市、大和市)の第4航空群司令部は18日、複数の部下にパワーハラスメントをしたとして、航空集団司令部の50代の男性佐官を停職1カ月の懲戒処分にし、発表した。 第4航空群司令部によると、佐官は前所属部隊にいた2019年3月~20年5月、複数の部下に対し、日常的に「バカ」「ボケ」といった人格を否定するような言葉を大声で浴びせたほか、定時(午後4時45分)に帰宅しようとすると大声で「5時に帰るとは何事だ」などと言い、帰りにくい雰囲気を作り出すなど、職場環境を著しく悪化させたという。(上嶋紀雄) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
海自幹部がパワハラ 大声で「5時に帰るとは何事だ」
海上自衛隊厚木基地(神奈川県綾瀬市、大和市)の第4航空群司令部は18日、複数の部下にパワーハラスメントをしたとして、航空集団司令部の50代の男性佐官を停職1カ月の懲戒処分にし、発表した。 第4航空群司令部によると、佐官は前所属部隊にいた2019年3月~20年5月、複数の部下に対し、日常的に「バカ」「ボケ」といった人格を否定するような言葉を大声で浴びせたほか、定時(午後4時45分)に帰宅しようとすると大声で「5時に帰るとは何事だ」などと言い、帰りにくい雰囲気を作り出すなど、職場環境を著しく悪化させたという。(上嶋紀雄) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
Fernando Tatis Jr. agrees to record extension with Padres
San Diego – Fernando Tatis Jr. and the San Diego Padres reached an agreement Wednesday on a 14-year, $340 million extension that would be the third-largest contract in MLB history, according to multiple media reports. Tatis’ extension, which wasn’t immediately confirmed by the Padres, trails only Mike Trout’s 12-year, $426.5 […]
使い捨てじゃない!カイロの再利用で水をきれいに
寒い冬に欠かせない使い捨てカイロ。衣類に貼るなどして体を温めた後はそのままゴミ箱へ――。なんてことが多いが、意外な再利用の方法もあるようだ。 使い捨てカイロは、鉄粉や活性炭、水、バーミキュライトと呼ばれる土から構成される。半分以上を占める鉄が空気中の酸素と反応して酸化鉄になり、その化学反応が起こるときに出る熱を利用する仕組みだ。 東京海洋大の佐々木剛教授はカイロの中身を使った水質浄化に取り組んでいる。2016年から、東京都港区の干潟にカイロの成分の鉄や炭を入れ、実験を進めている。有機物による汚染度を示す化学的酸素要求量(COD)が半分に改善したという結果が出ているという。 水質浄化に取り組むGoGreenGroup(大阪市)の山下崇代表は、工場などから大量に廃棄される期限切れや使い終わったカイロに目をつけた。佐々木教授の協力を得て、18年からカイロを回収し、海や池の水質浄化に取り組む。カイロの中身に酸を混ぜて一つ約6グラムの特製キューブを作り、兵庫県のゴルフ場の池で実証実験を進める。 ゴルフ場ではコースの芝生の育… 2種類の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
原宿暴走、被告側は無罪を主張 「はねようと思ったが」
東京・原宿の竹下通りで2019年元日未明、車が暴走して当時19~51歳の男性8人が重軽傷を負った事件で、殺人未遂や殺人予備などの罪に問われた日下部和博被告(23)に対する裁判員裁判の初公判が18日、東京地裁であった。日下部被告は「一人でも多くはねようと思ったが、殺意はなかった。死刑囚が殺されているのが許せず死刑制度を支持する国民を狙った」と述べた。弁護人は、事件時は心神喪失状態だったとして無罪を訴えた。 検察側は冒頭陳述で「死刑に反対する被告が無差別殺人を起こそうとしたテロ事件だ」と指摘。18年から火炎放射器を作るため高圧洗浄機や灯油などを購入したとして、「完全な責任能力があった」と述べた。 弁護側は「テロリストが起こした事件ではない」と反論。アルコール依存症の父親から中学時代に暴力を受けたことや被害妄想が高校時代に始まったことなどを説明し、事件当時は善悪の区別がつかなくなっていたと主張した。 被害者のうち当時19歳の男性は、右半身まひや記憶障害の後遺症を負った。判決は3月17日の予定。(根津弥) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
生後7カ月の娘を殺害、猶予判決 中度の知的障害を考慮
昨年1月、生後7カ月の三女を市営住宅から落として殺害したとして、殺人罪に問われた民谷瞳被告(37)に対する裁判員裁判の判決が18日、大阪地裁であった。坂口裕俊裁判長は「強い殺意に基づく犯行」とする一方、被告に中度の知的障害や適応障害があり、心神耗弱状態を認定し、懲役3年、保護観察付き執行猶予5年(求刑懲役5年)を言い渡した。 判決によると、被告は昨年1月19日、自宅近くの大阪市平野区の市営住宅で、生後7カ月の三女を4~5階と9~10階の踊り場から2度にわたって地面に落とし、殺害した。 判決は、被告は三女を含む子ども4人の育児に対し家族の十分なサポートもなかったとした。知的障害に加え、育児ストレスによる適応障害で事件当時、判断能力が低下した心神耗弱状態を認定。「気の毒な面もあり、強い非難はできない」と量刑理由を述べた。 被告は殺人罪で起訴された被告としては異例の判決前の勾留取り消しを1月27日に認められた。(米田優人) 被告の夫ら減刑求める 子の命を奪った母親の被告に出… 2種類の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
光秀のまち、大河の後の悲喜こもごも カギは「紀行」
戦国武将・明智光秀を主人公とするNHK大河ドラマ「麒麟(きりん)がくる」の放映が終わった。光秀にゆかりがある京都府内の自治体が期待を寄せていたのは、本編の後に関連の史跡などを紹介する「紀行」で取り上げられるかどうかだった。麒麟が来たまち、来なかったまち――。それぞれの思いを抱えながら、今後も「光秀ゆかりのまち」の観光振興に力を入れる。 光秀が築いた福知山城の城下町、福知山市。最終盤で、福知山城や光秀をまつる御霊神社が紀行で紹介され、大橋一夫市長は「市の魅力を全国に発信できた」と胸を張る。12日に取材を受けた際、「光秀マインド これからも挑戦!」「麒麟が来たまち 福知山」と記したパネルを掲げた。 市によると、2018年度から… 2種類の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
築100年の町屋に「こたつ書店」 リモートワークにも
奈良市の旧市街ならまちにある築100年以上の町屋にレンタルスペースができた。その名も「こたつ書店」。掘りごたつと本棚があり、啓林堂書店(大和郡山市)の選書30冊が並ぶ。リモートワークにも使え、2月末までの期間限定だ。 町屋は民泊施設「西村邸」(奈良市花園町)。民泊施設の共有部にあたる2間続き10畳半の和室を「こたつ書店」として1時間単位で借りられる。 西村邸は、杉本雄太さん(34)が祖母の家だった町屋を民泊用に改修。2019年秋にオープンし、カフェも併設する。ただ、正月過ぎの閑散期をどうするかが課題だった。 西村邸で昨年12月、啓林堂書店の経営企画室長・林田幸一さん(31)が提案したワークショップがあった。全国から集まった6人が、課題図書などの感想を1泊2日で語り合った。 杉本さんは、本棚代わりの木箱と本が持ち込まれた和室を見て、「レンタルスペースとしてじっくり本を読んでもらえるのでは」。「こたつ書店」を開くことを思いついた。 林田さんを通じて啓林堂書店に選書を依頼した。ラインアップは、1950~60年代の暮らしを描いた絵本「おばあちゃんの小さかったとき」(福音館書店)、木工作家の著書「すぐそばの工芸」(講談社)を始め、「暮らし」「工芸」などがテーマの30冊だ。 杉本さんは「特に若い世代に、気軽に西村邸に来て、古いものが残るならまちについて知り、これからのならまちや社会のことを考えてほしい」と語る。 リモートワークのために利用した奈良市の会社員八木俊行さん(35)は「こたつがあって実家みたいで落ち着く。休憩時間に本を読んだが、もっと休憩時間が長ければいいのにと思いました」と話す。 「こたつ書店」は平日(午前9時~午後5時)、1人1時間当たり500円(税別)で、1組4人まで。土日祝日(午前11時~午後5時)は開放日とし、1時間1ドリンク(税別300円から)オーダー。土日祝日も予約可能。予約がある場合は、カフェスペースのみ開放する。問い合わせは西村邸へメール(info@nishimuratei.com)で。(米田千佐子) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
「五輪の申し子」橋本聖子氏 名前は聖火に感動した父が
女性蔑視発言で辞意を表明した東京オリンピック(五輪)・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長(83)の後任として、18日に新会長に就任することが決定的になった五輪相の橋本聖子氏(56)は、「五輪の申し子」として知られる。 橋本氏は1964年、東京五輪開会式の5日前に生まれた。「聖子」の名は聖火に感動した父が付けた。冬季、夏季計7大会を経験し、1992年アルベールビル大会では、スピードスケートで冬季五輪日本女子初となる銅メダルを獲得した。 95年の参院選比例区で自民党から当選。政界進出後も午前3時に起床して練習を重ね、96年アトランタ大会に出場した。当時の取材に、国会との両立について「会期延長も考えられるし、いろいろ問題はあると思う。でも、出場できることを信じてがんばっていくしかない」と話した。 その後、2000年のシドニー五輪の年に生まれた女の子に「せいか」さんと名付けるなど、子どもたちも五輪にちなんだ名前に。この時の出産予定を公表したことを機に、議員に産休がないことが議論になり、参院は同年3月、欠席理由に「出産」を追加した。国会に産休制度が生まれるきっかけとなった。 森喜朗氏「娘みたいなもの。よく成長したな」 2019年9月に五輪相、男女… 2種類の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
最大278万円、対象外なら0円 時短協力金に不満の声
対象地域は最大278万円、対象外は0円――。新型コロナウイルスの感染拡大に伴い群馬県が要請した営業時間短縮で、応じた飲食店に支払われる協力金の有無が波紋を広げている。1日4万円換算の協力金は時短要請の対象地域にしか支払われないためだ。山本一太知事は「地域を絞ったピンポイントの対応」を掲げるが、対象外地域からの不満の声は増している。 「山や峠があるわけでもないのに、渋川の店には何もない。なんて不公平なんだ」。渋川市のJR渋川駅近くで居酒屋「酒処くろ」を営む生方弘行さん(59)は不満を募らせる。対象地域の前橋市とは車で30分程度で行き来でき、人の往来も多いが時短要請の対象外だ。 時短の影響もあってか前橋から飲みに来る客もいるが、客足は普段の3割減。「コロナで不安なのはどこも同じ。県内は同じ扱いにすべきだ。店を休むと『感染者が出たのか』なんてうわさをされかねず、店を休むこともできない」 同じく対象外の沼田市の飲食業4組合は1月末、「対象地域と同様に客足が遠のいている」として、市に支援を求める要望書を連名で提出した。 沼田料飲店組合長を務める山田幸一さん(58)の割烹(かっぽう)料理店の営業は通常午後11時まで。だが、午後8時を過ぎれば入店客はほとんどおらず、午後9時前後には店を閉める。1月の売り上げは例年の7割減。「対象地域と実態は変わらない」というが、協力金はもらえない。市には、「感染対策をしている飲食店に支援金を出してほしい」と訴える。 県の時短要請は昨年12月15日、県東部の太田や伊勢崎、館林など5市で酒の提供や接待を伴う飲食店などを対象に始まった。当初1日2万円換算だった協力金は16日以降倍増された。県独自の警戒度を同19日に最高の「4」に引き上げた県は、「不要不急の外出自粛」を要請。時短要請の対象地域は1月12日以降、前橋、高崎両市も加えた計9市町に拡大した。 対象は原則、1日の感染者数が人口10万人あたり2人以上(1週間平均)の地域で、市中感染の状況や生活圏などを踏まえて決定している。 最初に対象となった県東部5市の場合、今月22日までの要請にすべて応じると、協力金は1店舗あたり最大278万円になる。同じ北関東でも茨城、栃木両県は全県が対象で、市町村での線引きはない。 飲食店の苦境を受け、市独自の支援策を打ち出す動きはある。 渋川市は小規模事業者に10万… 2種類の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル