世界初の振り子式気動車で、JR四国の発足直後から活躍している2000系特急型気動車が、3月13日のダイヤ改定で、岡山・高松と高知を結ぶ特急「南風」「しまんと」から引退する。 2000系は山岳区間でカーブの多い土讃線の速度向上を目指し、JR四国が鉄道総合技術研究所と共同開発した。振り子式の車両は、カーブで車体を内側に傾けることにより、通常の車両より高速でカーブを通過できる。 1989年に量産に向けた試作車のTSE(3両)が完成。89~92年に2000系58両、95~98年には改良型のN2000系16両が製造され、土讃、瀬戸大橋、高徳、予讃の各線と土佐くろしお鉄道の特急「南風」「しまんと」「あしずり」「うずしお」「宇和海」で活躍を続けてきた。 「南風」に2000系が投入された90年11月、岡山―高知間は最速2時間18分となり、36分短縮された。瀬戸大橋開通前の86年に比べれば、1時間38分の大幅短縮が実現した。 しかし、後継車両となる2600系、2700系の登場により、2000系(N2000系)は「うずしお」での運行を2020年に終了。一部列車で残っていた「南風」「しまんと」も3月のダイヤ改定で全便が2700系に置き換わる。 現役で残る2000系は、土佐くろしお鉄道に直通する土讃線の「あしずり」(高知―中村・宿毛)と予讃線の「宇和海」(松山―宇和島)。JRによると、両列車の2000系車両は台車の更新を実施しており、今後も10年以上、走り続ける見込みという。 試作車にはカラオケ? 無理かと思えた振り子式 2000系車両の開発当時、経営企画室長として取りまとめ役を担ったJR四国元会長の松田清宏顧問(73)に、開発の経緯や背景を聞いた。 1987年のJR発足時、四国… 2種類の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
模試の不適切表現 引用元は最優秀作品、貧困なくす意図
佐賀県内であった高校の英語の模試で、イスラム教とテロリストを結びつけるような不適切な表現があったとされる問題。その文章は、全国の高校生を対象にした英作文コンクールで、過去に最優秀に選ばれた作品から引用したものだった。全文を読むと、ある高校生が外国を訪れたときの体験から、「世界から貧困と戦争を終わらせたい」と思っていることが書かれていた。 2日午前、萩生田光一文部科学相が会見で、この模試について「不適切な表現があったことは承知している。不当な差別的表現があってはならない」などと述べた。県教育委員会などは同日午後6時半、急きょ記者会見を開き、落合裕二教育長らが謝罪。「全く大臣のおっしゃることには同感」と語った。 “不適切”とされたのは、英文を読んで答えを選ぶ問題で掲載された文章の中身だった。主な内容はこうだ。 《エジプトを訪れ、世界遺産を周遊観光した。そこには絵はがきを持った子どもがいて、「1ドル!」と叫んだ。どこに行っても、そういう子どもたちがいた》 《子どもたちが1ドルを稼げなかったらどうなるかと思うと悲しくなり、父に尋ねた。父は「もし稼げなかったら、食べ物を求めてモスクへ行き、そしてテロリストになる」と答えた》 《イングランドに行く機会があったときは、そうした子どもはいなかった》 こうした違いをもとに、こう締めくくっていた。 《将来は大学で国際関係を学び、困っている人々を助けると決めた。世界から貧困と戦争を終わらせたい。それが、「1ドル!」と叫ぶ子どもたちがいない社会をつくるだろう》 模試でこの英文を引用したのは、同じ高校生の文章で読みやすく、社会問題を扱っていることなどが理由だったという。落合教育長は「作者には責任は一切ない。迷惑をかけて、責任を痛感している」とも述べた。(松岡大将) 英文の最後の段落 One thing I have decided through this experience is that in the future I will study international relations at university and work for people in trouble. I want to end poverty and wars from all over the world. I am sure it will make a society in which no boy is shouting “One dollar!” for their food. (和訳) この経験を通して私が決めたひとつのことは、将来において私は大学で国際関係を学び、そして困っている人々を助けるということだ。私は、世界から貧困と戦争を終わらせたいと思っている。それが食べ物のために「1ドル!」と叫んでいる子どもたちがいない社会をつくるであろうと私は確信している。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
事故車放置の容疑、逮捕の決め手はエアバッグのDNA型
福岡県警は3日、車で事故を起こしたのに警察に報告せず路上に車を止めたままにしたなどとして、住居不定の土木作業員の男(47)を道路交通法違反(事故不申告、無免許運転など)の疑いで逮捕し、発表した。 車は無人のまま路上に残され、男は「運転していない」と容疑を否認しているが、作動したエアバッグから男のものと一致するDNA型が検出されたことが、逮捕の決め手になった。 八幡西署によると、男は昨年9月16日午後11時ごろ~17日午前3時半ごろ、北九州市八幡西区で無免許で乗用車を運転し、事故を起こしたのに警察に報告せず、車も移動させなかった疑いがある。 前部がへこんだ車が道をふさいでとまっているのを、新聞配達員の男性が発見。現場周辺の状況から近くの電柱に衝突したとみられた。車は無人だった。 男の母親が車の所有者だったことが判明したが、当時は建設業を営んでいた男は「車はベトナム人従業員に貸していて、連絡が取れない」と説明したという。 だが、事故の弾みで作動したとみられる運転席のエアバッグから男のものと一致するDNA型を検出。連絡の取れなくなった男の行方を署が捜していた。(板倉大地) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
小池知事「女性の話が長いのは人による」 森氏発言受け
東京オリンピック(五輪)・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長(83)が「女性がたくさん入っている理事会の会議は時間がかかる」などと発言したことについて、東京都の小池百合子知事は4日午前、「真意のほどはご本人にお聞きいただきたい」と述べた上で、「女性の声を生かしてというのは当たり前の話であって、話が長いのは人によるんじゃないでしょうか」と語った。記者団の取材に応じた。 小池氏はまた、都の審議会について「優秀な女性はたくさんいるので、東京都の個性をより層を厚く、多様性に富んだものにするためにも参加いただいている」と自らの取り組みを語った。一方で、「なんとか協会会長とか、なんとか連盟の会長とかそういう人が入ることになっているケースが多く、そこが男性が多い」とも語った。(長野佑介) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
森喜朗氏、謝罪会見へ 「女性の会議は長い」発言めぐり
今夏に延期された東京オリンピック(五輪)・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長(83)が、3日の日本オリンピック委員会(JOC)の臨時評議委員会で「女性がたくさん入っている理事会の会議は時間がかかります」などと発言したことを巡り、森会長は4日午後に記者会見を開いて謝罪する方向で組織委が調整している。大会関係者によると、森会長は自ら組織委に連絡を入れ、謝罪の意向を示したという。 森会長は3日のJOC臨時評議員会のあいさつで、女性理事を増やすJOCの方針に対する私見として「女性がたくさん入っている理事会の会議は時間がかかります」と発言。「女性っていうのは競争意識が強い。誰か1人が手をあげていうと、自分もいわなきゃいけないと思うんでしょうね。それでみんな発言されるんです」「女性の理事を増やしていく場合は、発言時間をある程度、規制をしないとなかなか終わらないので困ると言っておられた。だれが言ったとは言わないが」とも述べた。 一方、加藤勝信官房長官は4日午前の記者会見で、東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長が「女性がたくさん入っている理事会の会議は時間がかかる」と発言したことについて、組織委で対応を検討していることを明らかにした。一方で、発言内容については「コメントは控えたい」などと繰り返した。 加藤氏は政府の対応を問われ、… 2種類の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
福島のすごいおっちゃん 桜9万9千本「千年かけても」
原発事故で傷ついた故郷を癒やそうと、9万9千本を目指して、桜を里山に植え続ける。旧知の世界的な芸術家も共感し、中心となって活動するのは福島県いわき市の「すごいおっちゃん」、志賀忠重さん(70)だ。250年先という壮大なゴールに向け、1歩ずつ進んでいる。 しが・ただしげ 1950年2月、福島県いわき市生まれ。磐城高校を経て東北工業大学建築学科卒。ガソリンスタンド、ソーラーシステム販売会社などを経営した。88年、当時は駆け出しの蔡國強氏がいわき市のギャラリーで開いた個展で、絵を購入したことから交流が始まり、94年には同氏が、海の沖合で火薬を爆発させ、その炎によって地球の輪郭を描こうとした「地平線プロジェクト」実行会に参加。97年には北極海を単独徒歩で横断した大場満郎さんの前線基地マネジャーも務めた。 ――震災から2カ月後、いわき市の中心部から約4キロ離れた田園地帯の一角にある里山でサクラの植樹を始めました。 「世界に誇れる場所を故郷につくりたいと思った。4月になると、この辺りは山の桜がきれいで雰囲気が変わる。震災と事故から約1カ月たって少し気持ちも落ち着き、自分にできることはこれだと考えた」 ――東京電力福島第一原発事故への腹立たしさも影響したそうですね。 「事故は生まれ育った、いわきの良さを一瞬で失わせた。大学時代に離れ、卒業して戻った時、豊かな自然、四季の移り変わりなどバランスが良く、居心地の良い場所と感じた。誰もが訪れたい場所のはずが、行きたくない場所になり、腹立たしかった」 拡大するインタビューに答える志賀忠重さん=2020年12月17日午後3時14分、福島県いわき市平、長屋護撮影 ――当初のメンバーは20人ほどでした。 「身内のほかに、避難所で炊き出しを一緒にした仲間も参加してくれ、5、6回するうちに目標を決めることになった。やるなら世界一。(奈良県の)吉野山の桜は3万本。じゃあ10万本と考えたが、(中国・福建省生まれの世界的な現代芸術家)蔡國強(ツァイグオチャン)さんから中国では99に『無限』や『永遠』といった意味があると聞いていたので、千本引いて9万9千本にした」 ――「いわき万本桜プロジェクト」と名付け、当初の植樹のペースは年間1千本ほど。その後は減って、今のペースでは250年かかります。 「プルトニウムの半減期は2万… 2種類の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
がん専門病院にもコロナ病棟、両立めざす2院長の思いは
新型コロナウイルス感染症の流行を受け、がんを専門とする特定機能病院でも、コロナ患者の受け入れに取り組んでいる。昨春から200人以上の患者が入院した国立がん研究センター中央病院の島田和明院長と、昨年末に専用病棟を新設したがん研有明病院の佐野武院長に、思いや現状を聞いた。(月舘彩子、辻外記子) 拡大するがん研有明病院の新型コロナ患者向けの病室=東京都江東区、病院提供 ■発熱患者、プレハブで 昨年4月、東京都からの要請を受け、1病棟を新型コロナウイルス感染症専用にし、25床の病床を設けました。 23床を中等症用に、その入院患者の重症化に備えて2床を重症用としています。これまで延べ2千人以上の患者を受け入れています。 5月下旬~7月下旬まで、いったん新型コロナ病床を閉じましたが、7月27日に再び開設しました。 波はありますが、1月中旬以降満床状態が続いています。 呼吸器内科の医師が中心となり、医師6人、看護師20~40人、薬剤師1人のチームを組んで対応しています。1カ月でチームは交代します。 4月は院内感染対策として2週… 2種類の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
シャネル、ヴァレンティノ 明るさ咲くオートクチュール
花を思わせる爽やかな明るさ。2021年春夏パリ・オートクチュールコレクションが1月下旬、デジタル映像で発表された。刺繡(ししゅう)など職人技を詰め込んだ夢のようなドレスと共に、スーツやニットなど軽やかな日常着も多かった。コロナ下だからか、見て、着て楽しくなるような提案が目立った。(編集委員・高橋牧子、神宮桃子) シャネルの会場は、いつものパリのグラン・パレで、巨大な建物内に花のアーチや多くの椅子が置かれた。ただ、客席はまばらで、俳優のマリオン・コティヤールやペネロペ・クルスら数人がぽつんと座る。 拡大するシャネルの2021年春夏オートクチュールコレクション=ブランド提供 らせん階段をモデルたちが下りてくる姿を、コティヤールたちがうっとりと、それでいて物憂げな顔で見つめる。その表情からは、大勢では集まれないコロナ禍の切なさが伝わってくる。映像はオランダの映画監督アントン・コービンが担当した。 拡大するシャネルの2021年春夏オートクチュールコレクション=ブランド提供 作品はブランドの伝統に基づいた正統なデザインだが、色や素材に明るさが宿る。定番のツイードスーツには、輝くビーズ刺繡(ししゅう)を施したり、黄金色のボウタイブラウスを合わせたり。刺繍や羽根、花飾りが重ねられ、完成度の高い職人技をみせつける。 ヴァレンティノは、創業の地ローマにある美術館が舞台。展示品が並ぶ豪華な内装に溶け込むように、凝った手仕事を施した大胆なフォルムのドレスなどをそろえた。大きなタックを取ったロングスカートなど、ドラマチックな印象の服に、カジュアルなニットを合わせて現代的に見せる。 拡大するヴァレンティノの2021年春夏オートクチュールコレクション=ブランド提供 色はライラックや黄、淡いブル… 2種類の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
「甘い汁、吸わせたらいけん」辞職の案里議員に厳しい声
疑惑発覚から1年3カ月余り。2019年7月の参院選をめぐり、公職選挙法違反(買収)罪で一審有罪となった参院議員の河井案里被告(47)=自民党を離党=が3日、議員辞職した。控訴断念も表明し、自身の事件はこれで区切りとなるが、夫で元法相の衆院議員・克行被告(57)=同=の公判を理由に説明はせず、書面を出しただけだった。 河井夫妻の地元・広島市安佐南区。カラオケ喫茶店主の女性(80)は、問題となった2019年7月の参院選で案里前議員に一票を投じた。その2カ月前、孫の運動会で案里前議員と会い、「頑張って」と声をかけた。そのやり取りの際、10年ほど前に店の前で会話したことを覚えていた案里前議員に好印象を持ったからだ。だが当選後3カ月で一連の疑惑が発覚。「どうして……」と言う一方で、この日に至るまで議員辞職しなかったことには、「『甘い汁』を吸わせたらいけん」と厳しい。 有権者からは「裏切られた」「… 2種類の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
案里被告の有罪確定へ 検察側も控訴しない方針固める
2019年の参院選広島選挙区をめぐり、公職選挙法違反(買収)の罪に問われた前参院議員・河井案里被告(47)=自民党を離党=の有罪判決が確定する見通しとなった。3日に辞職した案里前議員が控訴しないことを表明したほか、検察側もこの日までに控訴しない方針を固めた。控訴期限が切れる5日午前0時に、懲役1年4カ月執行猶予5年の判決と公民権停止5年が確定する。 関係者によると、検察側は現金を受け取った地方議員5人のうち1人への買収罪を無罪とした判決を不服としつつ、迅速な判決を目指す公選法の「百日裁判」の趣旨を重視。無罪部分も、案里前議員の共謀は否定されたが夫で元法相の衆院議員・克行被告(57)による買収は認められたため、控訴しないことにしたとみられる。 案里前議員は3日、山東昭子参院議長に議員辞職願を提出し、参院本会議で許可された。この日に出した書面では、有罪判決について「納得しかねる」とし、「金員で人の心を買うことはできないというのは私の信念であり、有権者を裏切ることは決してしていない」と改めて強調した。一方で、「たとえ一審でも信頼を回復できなかったことは政治家として情けなく、政治的責任を引き受けるべきだ。これ以上争いを長引かせ、混乱を生じせしめることも本意ではない」と控訴見送りを表明した。 有罪が確定することで案里前議員の当選は無効となり、同区では公選法の規定で再選挙となる。再選挙は、衆院北海道2区、参院長野選挙区の2補選とともに、4月25日投開票で行われる。 案里前議員は、克行議員と共謀し、参院選の票のとりまとめを依頼する趣旨で、広島県議4人に計160万円、江田島市議1人に10万円を渡したとして昨年7月に起訴された。東京地裁は1月21日の判決で、県議4人への現金提供は有罪とし、市議への買収罪は無罪とした。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル