愛知県は9日、172人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。感染者数が100人を超えるのは4日連続。大村秀章知事は会見で「第4波と言わざるをえない」と述べ、県民に感染防止対策の徹底を求めた。 県内の新規陽性者数は7日間平均で123・9人(8日現在)、入院者数は8日夜時点で278人となった。新型コロナ対応の特別措置法に基づく「まん延防止等重点措置」の適用要請について、大村知事は「週末の数値を見て、週明けにも判断をしていきたい」とした。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
消防士ら17人が懇親会、うち4人が感染 大阪・豊中市
大阪府豊中市は9日、消防士長と消防士計17人が3月下旬に懇親会に参加し、このうち4人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。懇親会での会食が感染の原因と疑われるとして、消防士長らの処分を検討している。 市消防局によると、20~30代の消防士長7人と消防士10人が3月26日夕から午後9時、大阪市淀川区内の飲食店で1次会と2次会に参加した。会食中はマスクをつけていなかった。1人が3月29日に発熱し、4月1日に感染が判明。4人目の感染が分かった8日、消防士の申告で懇親会への参加がわかったという。 2人は陰性で、残りの11人は検査結果を待っている。感染者と同じ職場で会食に参加していない職員2人の感染も確認された。 長内繁樹市長は「市民にたくさんの制限をお願いしている最中に気の緩んだ事案が発生し、誠に申し訳ない」とコメントした。(瀬戸口和秀) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
対応変更はありうる 江差のパワハラ問題で道
北海道江差町の道立江差高等看護学院で、学生や保護者らが教師によるパワーハラスメントを訴えている問題で、道は実態調査を進める方針だ。7日の保護者説明会で道はパワハラを認定しなかったが、保護者は反発。道幹部は9日の朝日新聞の取材に対し、過去の指導実態を調査し、パワハラが明らかになれば、休退学者や留年者への対応を変更する可能性があるとした。 一方、9日には保護者らが道にパワハラの認定を求める要望書を提出。中退した元学生は「道庁職員は先生たちの仲間なのでは、という疑いは持っている」と話した。 道保健福祉部の岡本収司・地域医療推進局長が朝日新聞の取材に応じ、「教師の不適切な指導の問題が出てくれば、さかのぼって経過を調べたうえで、(休退学者や留年者への)対応の変更はありうる」と述べ、学生への救済措置を検討することを示唆した。 学生や保護者によると、昨年秋ごろから「教師のパワハラに対処してほしい」と道に要望していた。しかし道が問題を認識したのは今年1月で、聞き取り調査を行ったのは3月に入ってからだった。岡本氏は「看護師の国家試験の時期に重なるため、学生や教師の動揺を招くと思った」と語った。 道が聞き取り調査をした3月1… 【5/11まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
老朽原発3基の安全対策を「評価」 福井県の安全専門委
運転開始から40年を超える福井県内の老朽原発3基について、原子力工学の研究者らでつくる同県原子力安全専門委員会(委員長=鞍谷文保・福井大教授)は9日、安全対策を評価する内容の報告書案を大筋で了承した。 関西電力が同県内で再稼働を目指す老朽原発は高浜1、2号機と美浜3号機。 報告書案は3基について、非常時の電源確保策などのハード面、緊急時の対応訓練などのソフト面の両方で改善が図られた、などと評価した。委員会は近く、同県の杉本達治知事に報告する。知事は、報告書を再稼働の判断材料の一つとする考えを示している。 福井県議会も9日、各会派の代… 【5/11まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
札幌の外出自粛の延長検討へ 変異株拡大、医療に不安
札幌市は、新型コロナウイルスの感染拡大で市民に求めている不要不急の外出自粛などについて、期限としている16日以降も延長する方向で道と協議する。感染力が強いとされる変異ウイルスの感染が広がっており、医療提供体制が逼迫(ひっぱく)しつつあることが背景にある。 道と札幌市は感染再拡大を受け、3月27日から4月16日まで、同市内での不要不急の外出自粛と、道内他地域との往来自粛を求めている。 9日の対策本部会議後に会見した秋元克広市長は、変異株の影響で、若い世代でも重症化する事例が増えていると指摘。市内での重症・中等症患者の40代以下の割合は6日時点で11%で、感染が急拡大していた昨年12月7日の3%を大きく上回る。また、入院患者数は昨年12月のピーク時の8割に達し、重症者数は2日と6日に過去最多の21人となった。秋元市長は「(外出自粛要請の)解除の方向は難しい。追加の措置も含め道と協議を進めていきたい」と述べた。 市は桜や梅が見頃を迎える円山公園と平岡公園で24日から、一部の立ち入りを制限して飲食自粛を呼びかけるほか、市内9公園の炊事広場を当面は利用中止、豊平川河川敷の一部でバーベキューでの利用も中止(24日~5月30日)する。 また、道は9日の対策本部会議で、政府が「まん延防止等重点措置」を適用した東京都と京都府、沖縄県との不要不急の往来を控えるように道民らに要請することを決めた。会合前の定例会見で鈴木直道知事は、入院患者と重症患者の増え方が急であるとして、「今までの流行の流れと違う」と警戒感を示した。(中野龍三、松尾一郎) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
上司が誘う歓送迎会、断るには「決死の覚悟」が必要か
厚生労働省に国立感染症研究所、自衛隊、県庁……。コロナ禍での行動に注意を呼びかけているはずの公務員が、大人数による送別会などを開いていたケースがぼろぼろと出ている。参加者が感染したケースも少なくない。みなさん、じつは歓送迎会やっているんですか? 東京の街頭で聞いてみた。 9日に声をかけたのは、東京・新橋や霞が関にいた20~70代の男女計25人。 歓送迎会に参加したと答えた人は2人にとどまった。 札幌市在住で、就職活動で上京した大学院生の女性(22)は3月、研究室のメンバー6人で送別会を開いた。「いつも会っている人たちだから大丈夫かな、と思った」という。各地の公務員のふるまいも「人間だから飲みたくなる時もあると思う」と理解を示した。 ただ、会社員のほとんどは、社の方針で開催を見送っていると説明した。 今春、メーカーに就職したばかりの女性(24)は「内定が出た昨年から歓送迎会はなかった。大学のサークルでは15人くらいの送別会があったが、感染が怖くて参加しなかった」という。 農林水産省職員の男性(54)は一連のニュースが「許せない」と答えた。「感染者を出せばニュースになるし、見られている意識を持たなきゃいけない」。今年は職場で歓送迎会の話そのものが上がらなかったという。「この1年はコロナの影響で激務だろうし、ねぎらいたい気持ちは十分わかる。でも、国民にお願いする立場なので、控えなきゃならない」 小売店経営の浜田貴美子さん(77)も「国民に『行くな』と言いながら、自分たちは別なんて絶対許せない」と怒りをあらわにした。 ただ、もし上司から誘われたら参加を断れるかと尋ねると、答えは割れた。 無理です、と答えたのは、会社… 【5/11まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
Angels rally past Blue Jays after Shohei Ohtani’s game-tying hit
Shohei Ohtani drove in the tying run in the top of the seventh on Thursday as the Los Angeles Angels battled back to beat the Toronto Blue Jays 7-5 in an 11-inning duel. Batting second in the lineup as designated hitter, Ohtani stepped to the plate with his team trailing […]
チケットぴあ、6月末で全店舗閉鎖 ネット販売主流に
チケット販売大手のぴあは9日、全国にある「ぴあステーション」「チケットぴあスポット」の店舗計77店を6月末で全て閉鎖すると発表した。インターネットを通じた販売が主流となり、昨年度のチケット販売に占める店頭販売のシェアは1%以下に落ち込んでいた。同社は「役目を十分に果たしたものと判断した」と説明している。 ぴあの店舗販売は1984年に始まり、最盛期の99年には全国で611店を展開していた。人気の高いチケットは発売日の前夜から店舗前に長い行列ができるなど、話題を作ってきた。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
高齢者ワクチン「早く情報を」 供給わずかで自治体不安
新型コロナウイルスワクチンの高齢者向け接種が来週から道内で始まる。9日は札幌市と江別市にワクチンが到着。江別市では12日に介護福祉施設で接種される。供給されるワクチンはまだわずかで、道は医療体制が整備されている22市町で接種する方針を示し、各市町は感染リスクが高い高齢者施設で主に接種する。国は6月末までにすべての高齢者向けワクチン供給が可能とするが詳細は未定で、自治体からは情報不足を訴える声も出ている。(中野龍三、榧場勇太) 札幌市では9日午前、市ワクチン配送センターにファイザー社製のワクチン1箱(1瓶で5回接種の場合975回分)が到着。職員らが零下75度前後の適正な温度が維持されているかを確認し、超低温冷凍庫に移し替えた。 市は13日以降、ワクチンを小分けにして5カ所の介護老人保健施設に順次配布する。希望する高齢者や従業員ら約1千人に1回目を接種してもらう。感染リスクの高い多床型の施設で、医師が常駐していることなどを理由に選んだ。 市内の65歳以上の高齢者は約54万人。市は26日以降に追加で供給される1箱で2回目を接種してもらうが、その後の日程は未定だ。市ワクチン接種担当部の畠山亜希子調整担当課長は「いつ、どれくらいのワクチンが届くのか、できるだけ早く情報をいただきたい」と話した。 江別市にも9日、ワクチン1箱… 【5/11まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
歓送迎会、上司の誘い断れる? 答えに会社社会の悲哀も
厚生労働省に国立感染症研究所、自衛隊、県庁……。コロナ禍での行動に注意を呼びかけているはずの公務員が、大人数による送別会などを開いていたケースがぼろぼろと出ている。参加者が感染したケースも少なくない。みなさん、じつは歓送迎会やっているんですか? 東京の街頭で聞いてみた。 9日声をかけたのは、東京・新橋や霞が関にいた20~70代の男女計25人。 歓送迎会に参加したと答えた人は2人にとどまった。 札幌市在住で、就職活動で上京した大学院生の女性(22)は3月、研究室のメンバー6人で送別会を開いた。「いつも会っている人たちだから大丈夫かな、と思った」という。各地の公務員のふるまいも「人間だから飲みたくなる時もあると思う」と理解を示した。 ただ、会社員のほとんどは、社の方針で開催を見送っていると説明した。 今春、メーカーに就職したばかりの女性(24)は「内定が出た昨年から歓送迎会はなかった。大学のサークルでは15人くらいの送別会があったが、感染が怖くて参加しなかった」という。 農林水産省職員の男性(54)は一連のニュースが「許せない」と答えた。「感染者を出せばニュースになるし、見られている意識を持たなきゃいけない」。今年は職場で歓送迎会の話そのものが上がらなかったという。「この1年はコロナの影響で激務だろうし、ねぎらいたい気持ちは十分わかる。でも、国民にお願いする立場なので、控えなきゃならない」 小売店経営の浜田貴美子さん(77)も「国民に『行くな』と言いながら、自分たちは別なんて絶対許せない」と怒りをあらわにした。 ただ、もし上司から誘われたら参加を断れるかと尋ねると、答えは割れた。 「断れない」と答えたのは、会… 【5/11まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル