2021年6月20日 20時10分 さいたま市大宮区のインターネットカフェで、男が女性従業員を人質に32時間余り立てこもった事件で、監禁容疑で逮捕された住居不定、無職林一貴容疑者(40)が「個室内のものが壊れたので来てほしい」などと声をかけて女性を個室に入れていたことが埼玉県警への取材でわかった。 女性がけがしていたことなども確認され、県警は20日、逮捕監禁致傷容疑に切り替えて送検した。 送検容疑は17日午後2時25分ごろ、雑居ビル7階の個室ブースで女性の首をつかんで引き倒すなどし、18日午後10時35分ごろまで監禁して首などに2週間のけがを負わせたというもの。 捜査関係者によると、林容疑者は立てこもりの最中、説得を試みる捜査員とのやりとりの中で、埼玉県警以外の警察の対応について不満を口にしていたという。 林容疑者は7階フロアで「個室内のものが壊れた」などと女性に声をかけ、室内を確認し終えた女性が外に出ようとした際に背後から首をつかんだという。 林容疑者は事件前日から当日朝にかけて店にいたことも判明した。16日午後8時ごろに訪れ、翌17日午前8時に一度精算して退店。その2時間後に再び入店していた。個室内にはカッターナイフなど複数の凶器があり、県警は女性を脅すために林容疑者が持ち込んだ疑いがあるとみている。林容疑者が身柄を確保された際、左手の指に刃物によるとみられる傷があったといい、県警は自ら傷つけたとみている。 食料を室内に差し入れた際の状況も明らかになった。県警によると、18日昼前に林容疑者から「甘いものがほしい」と要求があり、2人分のパンとペットボトルのお茶を届けた。この際、林容疑者は個室の扉を開けることは拒み、扉の中央付近にある不透明のアクリル板のような部分に穴を開けるよう求めた。個室の鍵穴には詰め物がされており、県警は約10センチ四方の穴を開けて林容疑者と女性にそれぞれ渡したという。 また、横浜市南区のホテルで今月13日朝、風俗店従業員の女性(22)が男に現金約32万円を奪われる強盗事件があり、この現場に残されていた指紋が林容疑者のものと一致したことも捜査関係者への取材でわかった。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
デンマークの五輪選手団、秋田に到着 ボート合宿先
東京五輪に出場するデンマークのボート選手団14人が20日夜、事前合宿先の秋田県大潟村に到着した。海外選手団の来日は3例目。 村によると、選手9人とコーチらは全員が新型コロナウイルスのワクチンを2度接種しており、羽田空港でこの日受けた検査で全員の陰性が確認された。午後7時すぎには秋田空港に到着。一般客と別ルートで国際線の到着ロビーに現れ、バスで村に向かった。 選手団は7月18日まで村唯一の宿泊施設に滞在し、大潟漕艇(そうてい)場で練習する。村内では感染防止対策として、選手団の買い物は村職員が代行する。宿泊施設では選手団が一般客と接しないようにする。交流イベントも参加者を関係者に限るなどする。(高橋杏璃、増田洋一) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
空き地の車内、男女4遺体 現場には練炭 神戸市北区
2021年6月21日 2時15分 20日午後6時45分ごろ、神戸市北区淡河町野瀬の空き地で、「車内に人がいる。ドアをたたいても起きない」と近くの男性から110番通報があった。兵庫県警有馬署によると、止まっていた乗用車内で男女4人が死亡していた。いずれも目立った外傷はなく、現場には練炭があったという。 署によると、30~40代ぐらいの男性1人が運転席で、20~30代ぐらいの男性1人が2列目で、10~20代ぐらいの女性2人が3列目でそれぞれ死亡していた。 車は施錠されており、関東方面のナンバーだったという。4人の身元の特定を急ぐとともに、死因や死亡の経緯を詳しく捜査する。 現場は、神戸電鉄箕谷駅から北へ約6キロにあり、田んぼや林が広がる中に民家が点在している。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
東海3県の職域接種 計117万人分申請 21日から
企業や大学などでの新型コロナウイルスワクチンの職域接種が21日から東海3県でも始まる。米モデルナ社製を使い、すでに310件・計117万1407人への接種計画が申請された。市町村による個別・集団接種、国や県による大規模接種に第3のルートが加わり、さらに接種が加速しそうだ。 愛知県では237件・計99万8687人分(18日正午時点)の接種の申請があった。21日からの週にトヨタ自動車、JR東海など43件で始まる見通し。大村秀章知事は「接種を加速して一日も早く日常を取り戻したい」と歓迎。一方で県は18日、接種できない人、希望しない人に強制や差別をすることがないよう市町村や経済団体、連合愛知などに通知した。 岐阜県では34件・計7万6710人分(同午前9時時点)の申請があった。電子部品メーカーのイビデンは夜勤がある工場勤務者らを優先し6月中に始める。大垣共立銀行は5900人、十六銀行は約5700人に計画。県内で1千人を予定するセイノーホールディングスはドライバーから優先的に接種する。大学は岐阜大や朝日大など少なくとも7大学が申請した。最も早い大学は7月初めからの接種をめざす。 三重県では39件・計9万6010人(同正午時点)の申請があった。三重大、シンフォニアテクノロジー、鈴鹿商工会議所、湯の山温泉協同組合など。そのうちの一つ、津市の社会福祉法人「あけあい会」は、接種対象をサービス利用者や職員の家族にも広げる。(岡本智、高木文子、大滝哲彰、山本知佳、今泉奏) 政府は職域接種の対象目安を… この記事は会員記事です。無料会員になると月5本までお読みいただけます。 残り:921文字/全文:1574文字 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
山手線、運転を再開 湘南新宿ライン・埼京線なども
2021年6月20日 22時08分 20日午後5時半ごろから全線で運転を見合わせていたJR山手線は、約4時間後の午後9時40分ごろに運転を再開した。 同様に運転見合わせが続いていた湘南新宿ラインの全線、埼京線の池袋―大崎間、相鉄線直通列車の新宿―羽沢横浜国大駅間は、午後9時55分ごろに運転を再開した。 運転見合わせは、渋谷変電所(東京都渋谷区)のトラブルのためだという。 駅間で停車している電車から客を降ろす影響で、中央・総武線(各駅停車)の三鷹―千葉間、中央線(快速)の東京―高尾間でも上下線で運転を見合わせていたが、午後9時までにいずれも運転を再開した。 山手線の一部区間では電気の少ない状態で復旧したといい、21日の山手線は始発から本数を1割程度減らす可能性がある。その他の路線は通常運転となる見通しだという。 JR新宿駅は20日午後9時ごろ、電車に乗れない乗客らで混雑していた。会社員の女性(23)は「大宮駅に帰りたいのに、もう1時間ぐらい待っている。明日も朝から仕事があるのに」。 都内に芝居を見に来たという男性(75)は「駅に着いたら人がいっぱいで、どうしたのかと思った。ホテルのある駅まで帰りたい」と話していた。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
新型コロナ、国内で1308人感染 重症者は26人減
新型コロナウイルスの国内感染者は20日午後8時現在で、新たに1308人が確認された。死者は20人増えた。重症者は714人(19日時点)で、前日から26人減っている。 東京都の新たな感染者は376人で、前週の日曜日(13日)より72人多かった。1週間平均の感染者数は388・0人で、前週比で101・0%となった。感染者は、神奈川県では162人、千葉県は103人、大阪府は106人だった。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
五輪観客、開会式は2万人検討 スポンサーらの削減困難
国立競技場(収容人数6万8千人)で行われる東京オリンピック(五輪)開会式の観客について、大会組織委員会などが2万人を上限とする案を検討していることがわかった。競技団体関係者やスポンサー招待客らを大幅に減らすのが難しいという。この案が実現した場合、政府がイベント開催基準としている観客上限1万人の2倍となるため、さらに削減する方向で調整が進んでいる。 大会関係者によると、開会式の来場者は一般客や招待客らを合わせて約2万7千人を想定していた。この招待客らを減らす調整を組織委などは進めている。しかし、大会の簡素化に伴い、入場行進が認められなくなった役員が観客席に座る必要があるなど、関係者の大幅な削減は困難という。 政府、組織委、東京都、国際オリンピック委員会(IOC)などは21日、5者協議で観客上限の方針を決定する予定だが、関係者の扱いは決まらず、議論が継続する可能性がある。 観客については、政府は緊急… この記事は会員記事です。無料会員になると月5本までお読みいただけます。 残り:183文字/全文:590文字 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
山手線など、運転見合わせ続く 再開は午後9時半見込み
2021年6月20日 22時08分 20日午後5時半ごろから全線で運転を見合わせていたJR山手線は、約4時間後の午後9時40分ごろに運転を再開した。 湘南新宿ラインの全線、埼京線の池袋―大崎間、相鉄線直通列車の新宿―羽沢横浜国大駅間は運転見合わせが続いている。 運転見合わせは、渋谷変電所(東京都渋谷区)のトラブルのためだという。 駅間で停車している電車から客を降ろす影響で、中央・総武線(各駅停車)の三鷹―千葉間、中央線(快速)の東京―高尾間でも上下線で運転を見合わせていたが、午後9時までにいずれも運転を再開した。 JR新宿駅は午後9時ごろ、電車に乗れない乗客らで混雑していた。会社員の女性(23)は「大宮駅に帰りたいのに、もう1時間ぐらい待っている。明日も朝から仕事があるのに」。 都内に芝居を見に来たという男性(75)は「駅に着いたら人がいっぱいで、どうしたのかと思った。ホテルのある駅まで帰りたい」と話していた。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
選手村に発熱外来、陽性確定なら病院へ 抜き打ち検査も
東京五輪・パラリンピックで約200の国・地域から1万人を超える選手らを迎え入れる東京・晴海の選手村が20日、全面公開された。コロナ禍を受けて、新たに発熱外来や検査設備が設けられ、新型コロナウイルス対応の拠点にもなる。 五輪開幕10日前の7月13日に開村し、パラ閉幕から3日後の9月8日までの2カ月間運用する。居住棟は21棟あり、3800戸が2人部屋から8人部屋として使われる。大会後は分譲マンションとなる。 プレハブ施設の「発熱外来」では、来日して空港検疫で陽性判定を受けた選手らが専用車で運ばれたうえ、隔離してPCR検査を受ける。選手らは入村後も自室で毎日抗原検査を行う予定で、発熱外来で陽性が確定した時は、大会組織委員会が用意した宿泊療養施設や病院への入院の調整をする。山下聡大会運営局長は「検査の不正防止がポイント。抜き打ちで組織委が入って検査をチェックすることも考える」と話した。 2階建ての大食堂は五輪で3千席、パラで2400席規模。感染対策として、座席を間引き、アクリルの仕切り板を置いた。選手が料理に触れることなく、スタッフが給仕する。メニューは700超あり、1日最大4万5千食を提供する。 組織委はこの日、選手村への酒の持ち込みを認める方針を公表した。ただし、自室で一人で飲むことを求め、宴会などは禁止する。過去大会で村内で配っていたコンドームは、帰国時に選手団を通じて約15万個提供する。(前田大輔、斉藤佑介) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
キャリア官僚から編集者を経て弁護士に その理由とは?
キャリア官僚からファッション雑誌の編集者を経て法曹の道へ。そんな経歴を持つ海老澤美幸さん(45)は、ファッション業界の法律相談を専門にする弁護士だ。どのような思いを抱いて、異色の道のりを歩んできたのだろうか。 慶応女子高校時代からファッションが好きだった。両親に「ファッションの専門学校に進みたい」と打ち明けたが、「まずは大学に行きなさい」と諭され慶大法学部へ。大学3年のときにセレクトショップでアルバイトを始めると夢中になり「周囲に比べて就職活動で出遅れた。残っているのは公務員試験ぐらいだった」と振り返る。 1998年に旧自治省に入省した理由は、父が転勤族で自身も各地を転々とした環境もあり、地方自治に興味があったこと。研修を終えると岐阜県庁に出向した。 しかし、かつて「アパレル王国」とも称された岐阜では、繊維問屋街がさびれていた。「私の好きなファッション業界は、これほど危機に直面しているのか」と感じて、周囲の反対を押し切り、公務員人生を約1年半で終えて宝島社のファッション誌編集者に転身した。 当時ファッション誌の売れ行きは好調で、仕事は忙しかった。「毎日が文化祭の前日のような日々だった。すごく楽しくて充実していた」という。 目の当たりにしたハラスメントと知財の問題 一方で、撮影現場などではセクハラやパワハラを何度も目撃した。「カメラマンやスタイリストによる、アシスタントに対する暴言や暴力……。あの時、見て見ぬふりをして声をあげられなかった自分を悔いています」 渡英して現地のスタイリング… この記事は会員記事です。無料会員になると月5本までお読みいただけます。 残り:872文字/全文:1550文字 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル