It is remarkable enough that Shohei Ohtani is the first front-line starting pitcher in generations to do double duty as an everyday player. But he is not merely filling both roles for the Los Angeles Angels, he is excelling at them. His numbers put him among the best hitters in […]
近大元教授再逮捕へ 新たに1千万円以上を詐取容疑
2021年6月30日 10時30分 近畿大医学部法医学教室で大学の経費が詐取されたとされる事件で、大阪府警は、元主任教授の巽(たつみ)信二容疑者(66)と元医療機器販売会社員の無職藤戸栄司容疑者(52)が別に総額1千万円以上の私物を経費で購入していたとして、30日にも詐欺容疑で再逮捕する方針を固めた。捜査関係者への取材でわかった。巽、藤戸両容疑者は容疑をおおむね認めているという。 捜査関係者によると、2人は共謀し、実際は巽容疑者の私物を購入したのに、医療用品を購入したとする偽の領収書や請求書を大学側に出し、1千万円以上をだまし取った疑いがある。 捜査関係者らによると、巽容疑者は、藤戸容疑者が2019年3月まで勤めていた大阪市の医療機器販売会社にゴルフ用品などを発注した。同社は指定された物品を購入し、同程度の額で品目を医療用品とした領収書などを法医学教室に渡していたという。同社では藤戸容疑者が法医学教室との取引のほぼすべてを取り仕切っていた。 同社関係者は府警の調べに、巽容疑者が購入したとされる私物と価格などを記したリストを保管していたと説明したという。府警はこのリストを押収して調べていた。 巽、藤戸両容疑者は6月9日、近大から医療用品の経費約1780万円をだまし取ったとして詐欺と有印私文書偽造・同行使の疑いで逮捕された。 捜査関係者によると、藤戸容疑者は容疑を認め、巽容疑者は当初は容疑を否認していたが、最近になって認め始めたという。 近大法医学教室をめぐっては、府警から依頼された司法解剖の際に検査料を受け取りながら、最終的な鑑定書には結果が書かれていない検査が複数あることが判明している。府警は国費でまかなわれる検査料を水増し請求していた疑いがあるとみて調べている。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
「犯罪の認識薄い人まだいる」飲酒死亡事故、遺族の思い
児童たちが巻き込まれた現場に花を供え、手を合わせる人たち=2021年6月29日午後2時53分、千葉県八街市八街、関田航撮影 千葉県八街(やちまた)市で、トラックが下校中の小学生の列に突っ込み児童5人が死傷した事故で、現行犯逮捕されたトラック運転手が「(東京都内から)帰る途中に酒を飲んだ」と供述していることが判明した。 飲酒運転による大事故が起きるたびに厳罰化は繰り返され、死亡事故は減ってきた。それでもなお、昨年1年間に起きた飲酒運転による死亡事故は150件超に上る。 厳罰化のきっかけの一つは、1999年に東京都世田谷区の東名高速で乗用車が飲酒運転のトラックに追突されて炎上し、女児2人が亡くなった事故だった。2001年、最高15年の懲役が科される危険運転致死傷罪を新設する改正刑法が成立した。 その後も、06年に福岡市東区の海の中道大橋を走行中の乗用車が飲酒運転の車に追突されて海へ転落し、幼児3人が死亡するなど、事故は相次いだ。 飲酒運転による死亡事故件数の推移 これらの事故を受け、運転者の罰則をさらに重くしたり、酒の提供者や同乗者に対する罰則を厳しくしたりする法改正がなされた。00年に1276件あった飲酒運転による死亡事故はここ数年、200件を割り込んでいる。ただ、飲酒運転による交通事故は昨年だけで2522件。このうち159件あった死亡事故では計166人が亡くなった。 警察庁によると、飲酒の有無で20年の死亡事故の発生率を比べると、飲酒運転は飲酒なしの約8倍に当たる。同庁は「アルコールは脳の働きをまひさせ、注意力や判断力などが低下する。飲酒したら絶対に運転しないで」と呼びかける。 登下校中の児童が巻き込まれる事故も後を絶たない。 京都府亀岡市では12年、集団登校中の児童らに乗用車が突っ込み、女児2人と付き添いの女性が亡くなった。警察庁によると、16~20年に事故に遭った児童の死者・重傷者は4687人で、6割近くの2734人が歩行中だった。そのうち3分の1の908人は登下校中だったという。(田内康介) 市教委「対策進めてきたが…」 事故現場周辺について八街市は、危険な通学路だとして安全対策を進めていたところだったという。 通学路の安全をめぐっては… Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
非番に事務所荒らし容疑、元巡査再逮捕 他にも8件供述
2021年6月30日 10時47分 会社事務所に侵入し現金を盗んだとして三重県警は29日、元四日市西署刑事課巡査、岩永拓馬容疑者(23)=四日市市西浜田町=を建造物侵入と窃盗の疑いで再逮捕し、発表した。岩永容疑者は別の窃盗罪で起訴され、25日付で懲戒免職されている。他にも同種の事務所荒らしや空き巣など計8件について供述しており、県警が捜査している。 県警によると、岩永容疑者は非番だった1日未明、菰野町の会社事務所に窓を割って侵入、手提げ金庫とレジスターから現金約37万円などを盗んだ疑いがある。 県警によると、岩永容疑者は車を買い替えたり、バイクや高級腕時計を購入したりして借金が約850万円あり、「返済のため盗んだ」などと容疑を認めているという。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
パワハラ訴訟でメールの文面偽造 弁護士会が退会処分
民事裁判に偽造した証拠を提出したとして、神奈川県弁護士会は29日、古沢真尋弁護士(55)=横浜市=を同日付で退会命令の懲戒処分にしたと発表した。自身の事務所に所属していた男性弁護士(35)に「パワハラを受けた」などとして慰謝料などを求められた裁判で、主張を裏付けるため文面を書き換えたメールを証拠として提出したと判断した。 この裁判は2016年に始まり、翌17年2月に男性弁護士が古沢氏に対する懲戒請求をしていた。古沢氏は裁判で、男性弁護士の迷惑行為によって「多数の顧問先や顧客を失った」ことなどを示す証拠として、メールを印刷した書面を提出していた。 裁判資料によると、事務所の就職説明会や食事会に参加した司法修習生からのお礼のメールで、書面には「(男性弁護士が)極めて最低の弁護士であるということを聞いておりました」「事務所に就職することは自分の将来に大きな影を落とすことになりかねないと考え、この度は応募を辞退させて頂く」などと記載されていた。 これを受け、男性弁護士側が… この記事は会員記事です。無料会員になると月5本までお読みいただけます。 残り:472文字/全文:914文字 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
「赤ちゃんポスト」昨年度は最少4人 コロナの影響か
堀越理菜2021年6月30日 7時30分 親が育てられない子どもを匿名で預かる慈恵病院(熊本市西区)の「こうのとりのゆりかご」(赤ちゃんポスト)に2020年度に預けられた子は4人で、07年の開設以来最少だった。運用状況などを定期的に検証している熊本市が29日に公表した。 市によると、預けられたのは男の子1人と女の子3人。生後7日未満の早期新生児3人と生後1年~就学前の幼児1人だった。2500グラム未満の低体重や低体温で医療行為が必要な子どもは2人いたが、虐待が疑われる事例はなかったという。 親の居住地は、熊本県内、同県を除く九州、近畿、不明が各1人だった。 大学教授や弁護士らでつくる市の専門部会が、2~3年ごとにまとめる利用実態や課題の検証結果も公表された。19年度までの3年間に預けられた25人のうち、少なくとも7割以上の19人が、母親が医療機関ではなく1人で出産した「孤立出産」だった。「孤立出産」の割合は07年からの約2年間では31・4%で、近年高くなっている。 市の発表を受けて会見した慈恵病院の蓮田健院長は、20年度の預け入れが過去最少だった理由の一つとして「新型コロナウイルスの影響で移動が難しかったのではないか」と述べた。(堀越理菜) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
もう、要請には従わない コロナにも感染した店主の決断
6月26日夜、札幌・ススキノの象徴ともいえるニッカウヰスキーのネオン看板は消灯していた。新型コロナウイルス対応の緊急事態宣言が、21日からまん延防止等重点措置へ切り替わって初の土曜日。北海道は札幌市の飲食店に対し、午後8時までの営業時間短縮と、酒類提供は午後7時までという制限を要請している。 午後10時。道が要請した閉店時間から2時間が過ぎた。街を歩くと、営業を終え「準備中」の札を出した飲食店が目につく。しかし「満席」と手書きの貼り紙を出した居酒屋も。札幌の夜は気温が20度程度まで下がるが、別の店では入り口を開け放ち、中でビールのジョッキを傾ける人たちがいた。 雑居ビル1階の飲食店「鹿肉SLOW DOWN」も営業していた。店主の金森洋平さん(45)は「5月まではすべての要請に従い、協力してきた。でも、張り詰めていた気持ちが切れた」と打ち明ける。 緊急事態宣言が解除され、まん延防止等重点措置に切り替わった北海道。札幌・ススキノでは今も飲食店への時短要請が続きます。しかしある飲食店主は要請に従うのをやめました。なぜなのか。この1年以上、苦労を重ねてきた中での決断の背景には、札幌でのあるイベントがありました。 6月2日から酒類提供と、午… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 残り:1693文字/全文:2088文字 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
千葉・熊谷知事、7月11日以降も重点措置の延長示唆
千葉県の熊谷俊人知事は29日、東京オリンピック(五輪)の会場となる千葉市など県内11市が適用区域となっているまん延防止等重点措置について、「(期限の)7月11日以降も一定区域では続けざるを得ない状況が十分考えられる」と述べ、延長を示唆した。 千葉県では連日100人前後の新規感染が確認されている。熊谷知事は、感染状況が改善しない場合、午後9時以降に観客を入れて五輪を開催することには慎重な姿勢を示している。この日も、午後9時以降の無観客開催を大会組織委員会に要請するか問われ、「国の方針の話にはなるが、可能性としてはまだそれなりに高い」と述べた。(三嶋伸一) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
九産大美術館で「よみがえる沖縄展」 一般公開始まる
古畑航希2021年6月29日 20時30分 1935年の沖縄の日常を朝日新聞記者が撮影した写真を展示する「よみがえる沖縄1935」(九州産業大学、朝日新聞社、沖縄タイムス社主催)の一般公開が、九州産業大学美術館(福岡市東区)で29日から始まった。 日本新聞博物館(横浜市)、立命館大学国際平和ミュージアム(京都市)に続く3度目の巡回展で、朝日新聞大阪本社で見つかった277コマのネガをプリントしたものから約100点を展示。那覇、糸満、久高島など沖縄各地の日常が写されている。一部はAI技術と住民の記憶を元に色が再現され、今回新たに2枚のカラー化写真も加わった。 九産大での展示は今月5日に開幕したが、新型コロナの緊急事態宣言の影響で、これまでは公開を学生や教職員に限定していた。 展覧会を夫婦で訪れた福岡市城南区の坂梨正明さん(68)は、「よくこれだけの写真が見つかったなあ」と驚いていた。 7月25日まで。問い合わせは同美術館(092・673・5160)へ。(古畑航希) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
冷蔵庫に2遺体、1人は住民男性 床に引きずった跡
2021年6月30日 5時00分 29日午前0時45分ごろ、福岡市西区横浜2丁目の2階建て住宅で、高齢の男女の遺体が見つかった。福岡県警が29日発表した。冷蔵庫の中に入れられており、男性はこの家の住民と判明。女性はその妻とみられる。一緒に住む次男と連絡がとれていないといい、県警は行方を捜している。 県警は死体遺棄事件とみて、西署に捜査本部を設置した。 捜査1課によると、遺体で見つかった男性は、この家に住む無職松本博和さん(88)。女性の身元は捜査中だが、松本さんの妻・満喜枝さん(87)とみられる。司法解剖の結果、死因は不詳。目立った外傷はなく、いずれも今月21日ごろに死亡したとみられる。 28日午前、親族の男性から県警に「連絡がとれない」と相談があり、警察官が屋内の冷蔵庫から男女2人の遺体を発見した。住宅は施錠され、第三者が侵入した形跡はないという。 松本さん方はかつて酒屋を営んでおり、冷蔵庫は当時使われていた透明なガラス扉のもので、テープで目張りされていた。電源は入っておらず、捜査関係者によると、室内や冷蔵庫の近くの床に何かを引きずったような跡もあった。 夫婦は50代の次男と3人暮らし。満喜枝さんは今月20日、次男と一緒に買い物をしているところを目撃されている。捜査関係者によると、次男は運転免許を持たず、自宅から自転車がなくなっているという。 現場は、JR今宿駅の北西約1キロの住宅地。近所の住民らによると、博和さんは10年ほど前に町内会長を務めていたという。近くの70代女性は「博和さんは穏やかで、満喜枝さんは社交的な人だった。静かな地域で事件が起きて驚いている」と話した。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル