2021年8月25日 19時45分 大阪府大東市の民家で3月にあった強盗未遂事件で、府警は25日、豊中市上野東2丁目、建設作業員、岡本義也容疑者(42)を強盗未遂などの疑いで逮捕し、発表した。黙秘しているという。 捜査1課によると、岡本容疑者は3月23日夕、大東市内の男性(82)宅に侵入し、男性を脅して現金を奪おうとした容疑で逮捕された男2人らと共謀した疑いがもたれている。 府警は6月までに、この2人や運転役、別の指示役の男計4人を逮捕している。4人の供述から、岡本容疑者が犯行を指示していた疑いが浮上したという。 府警は岡本容疑者らが男性宅の住所や現金の保管場所を事前に把握していたとみて調べている。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
大阪維新副代表、府議辞職へ 今井氏「闇献金」受領報道
久保田侑暉、浅沼愛2021年8月26日 6時00分 大阪維新の会副代表の今井豊・大阪府議は25日、代理人の弁護士事務所を通じ、同党に離党届を提出し、議員辞職の手続きを進めていることを明らかにした。今井氏をめぐっては、ニュースサイト「デイリー新潮」が「不倫疑惑」「闇献金を自白」などと報道。大阪維新の吉村洋文代表(大阪府知事)は同日の会見で「本人から、迷惑をかけたので離党するとの申請があったので受理した」と説明した。 今井氏は、橋下徹・元大阪府知事や松井一郎・大阪市長とともに、地域政党として2010年に結成された大阪維新の会の創設メンバー。昨年11月まで党幹事長を務めていた。 デイリー新潮によると、今井氏は、大阪府貝塚市の藤原龍男市長から現金を受け取っていたことを明らかにし、「貝塚市長が内緒の金、ウチに持ってきたんや」「ヤミ献金や」などと述べたという。 今井氏の代理人を務める橋下綜合法律事務所は朝日新聞の文書での質問に対し、現金授受は事実とした上で「確認された事実関係を踏まえると、今井氏個人での授受ではなく、今井氏側政治団体での授受であると評価すべき」「今後は政治資金収支報告書において適切に訂正記載を行う」などと回答。「不倫疑惑」は否定した。 藤原市長は朝日新聞の取材に、市長の後援会が09年11月ごろ、今井氏の後援会に広報作製費名目として20万~30万円を渡したことを明らかにした。領収書を受け取らず、その年の自身の後援会の政治資金収支報告書にも記載していなかったという。今年2月末ごろにも、今井氏を応援するため、後援会に50万円を渡したが、領収書を受け取っていなかった。来年提出する収支報告書に記載するつもりだという。藤原市長は「闇献金なんてあるはずがない」と話した。09年の不記載については「直せるなら事実関係をしっかり調べて訂正したいが、12年前のことなので事実関係を確認するすべがない」とした。 府選挙管理委員会によると、政治資金規正法は政治団体間の寄付などは収支報告書に記載を義務づけており、不記載や虚偽記載の場合、5年以下の禁錮、または100万円以下の罰金が科される場合があるという。不記載の場合、時効は5年で、報告書の保存期間は公表から3年だという。(久保田侑暉、浅沼愛) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
3児死亡飲酒事故から15年 捜査担当した警察官は思う
会員記事 板倉大地 古畑航希2021年8月26日 6時00分 福岡市で2006年、飲酒運転の車に追突され、幼い子ども3人が亡くなった「海の中道大橋」の事故から25日で15年がたった。だが、いまも飲酒運転による事故は後を絶たない。 今年6月には、千葉県八街市でトラックが小学生の列に突っ込み児童5人が死傷。運転手は飲酒運転だった。15年前の事故を捜査した福岡県警交通捜査課の中山高志警部(59)は「またか」とやりきれない気持ちになったという。 長年、交通事故の鑑識作業を担当。飲酒運転による事故をニュースで知るたび、当時の事故現場での光景を思い出す。 06年8月25日夜、博多湾にかかる海の中道大橋は騒然としていた。ガードレールはひしゃげ、クレーン車が約15メートル下の海に転落した車を引き揚げようとしていた。鑑識作業は数時間に及んだ。路面に顔を近づけ、ライトで照らして車の部品の破片を集めた。 無念を晴らせるのは私たちだけ この事故で、車に乗っていた1~4歳の3児が亡くなった。「同じ3人の子どもを持つ父親として、ショックで許せなかった。ご両親は想像できないくらいの悔しさがあっただろう」 事故を起こしたのは福岡市職… この記事は会員記事です。無料会員になると月5本までお読みいただけます。 残り:884文字/全文:1368文字 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
高級時計「弁償金を」 大阪府警が詐欺容疑で2人逮捕
2021年8月25日 19時50分 高級腕時計の弁償費用として女性から現金100万円をだまし取ったとして、大阪府警は25日、いずれも自営業の谷口大介(27)=大阪市城東区野江2丁目=と、西野耕太(31)=守口市梶町3丁目=の両容疑者を詐欺の疑いで逮捕したと発表した。認否を明らかにしていない。 城東署によると、両容疑者は共謀して3月上旬、ネット上で知り合った30代女性が谷口容疑者の車に乗り込む際、腕時計を落として壊したように装い、「知人から預かった時計だ」「弁償するのに金がいる」などとうそをつき、2回にわたって現金計100万円をだまし取った疑いがある。 同署によると、谷口容疑者は文字盤のガラスを破損させた高級時計の模造品を事前に用意し、女性が車のドアを開ける際に車内から落ちるように助手席に仕込んでいたという。西野容疑者は、女性の横から谷口容疑者がかけた電話を受け、「どうしてくれるんだ」などと女性に聞こえるような声で話したという。 2人は5月に別の30代女性から同様の手口などで約1500万円をだまし取ったとして6~8月に詐欺容疑で逮捕された。この捜査の中で別の詐欺容疑も浮上したという。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
ねんりんピック岐阜、中止で調整 感染者は最多タイ
新型コロナウイルス対応の緊急事態宣言の対象に追加されることを受けて、岐阜県は25日、今秋に県内で開催予定の60歳以上のスポーツと文化の祭典「ねんりんピック岐阜」を中止する方向で、主催の厚生労働省などと調整すると明らかにした。 古田肇知事は同日の記者会見で「近い将来、本県で開催する可能性も合わせて協議したい」と、開催地未定の2025年以降に県内での開催をめざす考えを示した。ねんりんピック岐阜は2020年秋に予定されていたがコロナ禍で1年延期され、10月30日~11月2日にある予定だった。 岐阜県と岐阜市は25日、0歳から100歳以上の382人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。新規感染者は24日の過去最多と並び、300人を上回るのは2日連続。県内の感染者は延べ1万3667人となった。 県によると、年齢別では、30代以下が全体の3分の2以上を占めている。入院患者数は24日時点で477人となり、病床使用率は60・9%。ホテルなどの宿泊療養施設の利用者は975人で使用率は86・2%。県は新たに岐阜圏域と東濃圏域で宿泊療養施設の確保を目指している。自宅療養者は339人。 県は新たに7件のクラスター(感染者集団)を認定した。大垣市では老人保健施設で職員や利用者計7人人の陽性が判明。各務原市の高齢者福祉施設では職員と短期入所者計5人の感染が確認された。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
高校生、バスでワクチン会場へ 愛知県、若年層対策急ぐ
新型コロナウイルス対応の政府の緊急事態宣言が東海3県にも27日から9月12日まで出ることになった。この日も感染者は愛知、岐阜両県で過去最多となり、三重県も過去2番目の多さだった。特に中高生ら若年層の増加が目立つため、3県とも対策を急ぐ。 愛知県では2日連続で過去最多を更新する1815人の感染を確認。初めて1千人を突破した前週水曜の1・5倍となる急拡大で、大村秀章知事は「想定を超えている。衝撃的な数字」と危機感をあらわにした。 緊急事態宣言での様々な自粛要請は、いま39市町が対象のまん延防止等重点措置と「ほぼ同じ」(大村氏)で、宣言の効果を疑問視する声も多い。 このため、県は今回の宣言下では学校での感染防止に力点を置く。感染力が高いデルタ株が主流になり、子どもたちの感染が増えているためだ。7月21日からの「第5波」では10代は2426人(13・0%)、10歳未満は1068人(5・7%)が感染。前回約4カ月に及んだ「第4波」で確認された10代2510人、10歳未満1159人の同水準にすでに達する勢いだ。 県は中高生のワクチン接種を優先的に進める考え。政府方針で学校での集団接種ができないため、接種を希望する高校生を対象に県がバスなどを用意し、病院や県の大規模接種会場に運ぶ準備を進める。「副反応に対応できる態勢が整っている」(県担当者)ためで、受験を控える3年生からを検討している。中学生は保護者同伴が求められているため、各市町村と対応を協議したいとしている。 また、時差登校や分散登校、オンライン学習などを感染状況に応じてとり入れるよう市町村に求める。26日にも、夏休みの延長を含めて協議したいと各市町村教育委員会に通知する。部活動は平日4日間に限り、修学旅行などの校外行事の中止、延期も求める。 この日431人の感染が確認された三重県では、9月中にも若年層や外国人住民を対象にした接種会場を複数設置する。また、検査キットの無料配布も検討している。過去最多382人の感染を確認した岐阜県では、古田肇知事が記者会見で危機感を示した。「残念ながらワクチン供給が減っている。若者のウェートが高いので、供給量を増やすことを国に繰り返し言っている」と述べた。(岡本智、大滝哲彰、高木文子) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
臨時休校の判断基準提示へ 文科省、保健所ひっぱく受け
新型コロナウイルスの感染が子どもにも広がっていることを受け、文部科学省は近く、臨時休校の判断基準となるガイドラインを示すことを決めた。これまでは自治体が保健所などと相談して判断していたが、保健所がひっぱくして調査が追いつかないため、感染者数や感染状況など休校する際の基準を示し、自治体が学校と相談して判断できるようにする。 文科省はこれまで、学校で児童生徒や教職員に感染者が出た場合、臨時休校は、自治体などの学校設置者が保健所の調査や学校医の助言などを踏まえて判断するよう求めていた。休校の範囲については、感染が広がっている恐れがある範囲に応じて、学級単位か学年単位かなどを保健所と相談して決めるよう通知していた。 ただ、感染の急拡大により保健所がひっぱくし、学校内で感染が確認されても保健所の調査が遅れる事態が相次いでいた。このため保健所の調査を待たなくてもいいように、文科省が判断基準を示すことにした。濃厚接触者の特定についても、学校独自で児童生徒らに必要な聞き取り調査をできるように、ガイドラインを作るという。(伊藤和行) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
パラリンピック学校観戦 行くも行かぬも、てんやわんや
子どもたちに東京パラリンピックを見せる「学校連携観戦」が25日、東京都と千葉県で始まった。教員や保護者は、新型コロナの感染対策や「行く行かない」の決定で大わらわに。熱戦に拍手が送られるまでに、各地で紆余(うよ)曲折があった。 国立代々木競技場(東京都渋谷区)では、区内などの幼稚園児や小学生約150人が、車いすラグビーの試合を見学した。マスクを着けて3席おきにすわり、ガツンガツンとぶつかり合う選手たちに拍手を送ったり音楽に合わせて体を動かしたりした。参加した学校によると「迫力があった」「スピードがすごい」といった感想があったという。 米国のチャールズ・アオキ選手(30)は「パラリンピックで大好きなことの一つは、みんなと同じようにスポーツができるんだと、子どもたちに見せること。来てくれてうれしい」と話した。 千葉市の幕張メッセでも、児童生徒ら708人が車いすフェンシングなどを観戦した。市立打瀬中の屋代健治校長は「観戦した子も、そうでない子も、共生社会の実現に貢献できる人になってほしい」と話した。 観戦するか、それとも… 「学校連携観戦」を利用するかどうかは、都内ではまず学校を所管する自治体が決め、その後は学校長の判断に委ねられる。児童生徒の保護者が拒めば、強制的に参加させられることはない。都内で意向を示した市区町村は渋谷・新宿・杉並・八王子。渋谷区によると、23日時点で区立の幼稚園の50%、小学校の75%、中学校の80%の子どもが参加を希望したという。 ただし、参加する場合も負担は大きい。 東京都は、学校の要望に応じ… この記事は会員記事です。無料会員になると月5本までお読みいただけます。 残り:506文字/全文:1181文字 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
佐賀、長崎、宮崎に重点措置 大分は要請せず
新たに「まん延防止等重点措置」の対象に25日、佐賀、長崎、宮崎の3県が追加されることが決まった。3県への重点措置適用は初めて。期間は27日から9月12日まで。九州・山口・沖縄では、大分、山口両県以外の全県が緊急事態宣言か重点措置の対象となった。 長崎県は25日、重点措置の対象区域を長崎市と佐世保市とすると発表した。対象区域の飲食店に対し、酒類やカラオケの提供停止を求めるほか、大規模集客施設の営業時間短縮を要請する。中村法道知事はこの日の会見で、両市の病床使用率が「極めて深刻な状況」とし、「一刻も早く感染拡大を抑え、早期収束を目指して取り組む」と述べた。 宮崎県も25日、重点措置の対象区域を宮崎市、日向市、門川町とし、区域内の飲食店に酒類・カラオケの提供停止などを要請すると発表した。 佐賀県は、重点措置の対象区域や営業時間短縮などの具体的な措置は26日に公表するとしている。県はすでに独自に県内全域の飲食店に対し、今月末までの時短営業を要請。特に感染が広がる旧唐津市の地域は午後8時まで、その他の地域は午後9時までとした。 一方、大分県の広瀬勝貞知事は25日の会見で、重点措置などの適用を国に求めない意向を示した。20日から飲食店に時短営業を要請していることなどを挙げ、「スピードこそ大事。国の措置を待つまでもなく対策をしている」と話した。 内閣官房の資料によると、大… この記事は会員記事です。無料会員になると月5本までお読みいただけます。 残り:167文字/全文:761文字 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
目の前に新幹線、ホテルの部屋が人気 「密」なく独占
約6メートル先に新幹線が見られるビジネスホテルの一室が、鉄道ファンを中心に人気を呼んでいる。大阪コロナホテル(大阪市東淀川区)の523号室だ。 窓のすぐそばを東海道新幹線の高架が通っている。新幹線の通過音は二重窓で抑えられているという。だが、新幹線が通る振動が若干気になるとの声もあり、一部の客からは敬遠されることもあった。 名称に「コロナ」が付くこと… この記事は会員記事です。無料会員になると月5本までお読みいただけます。 残り:192文字/全文:371文字 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル