東京都千代田区の都道(内堀通り)で11日、個人タクシーにはねられるなどした5人が死傷した事故で、意識不明の重体だった山本斉(ひとし)運転手(64)=東京都杉並区=が12日死亡した。 捜査関係者によると、車内のドライブレコーダーには、事故直前に意識がもうろうとした様子の山本運転手の姿が記録されており、運転手の母親(88)は取材に、死亡診断書の死因が「くも膜下出血」だったと説明した。警視庁は自動車運転死傷処罰法違反の疑いがあるとみて、運転手の死因や経緯を慎重に調べる。 事故は11日午後4時20分ごろに起きた。麴町署によると現場は片側2車線の直線道路で、タクシーは自転車2台に接触した後、区役所前の歩道に突っ込んだ。小林久美子さん(73)=東京都品川区=が死亡し、別の歩行者1人と自転車の2人、タクシーの乗客が重軽傷を負った。 署の説明では、信号が青に変わってタクシーは徐行を始めたが、後続車がクラクションを鳴らすと速度を上げて自転車に接触し、センターライン側に向きを変えた。その後、ハンドルを切って左側の歩道に突っ込んだという。現場にブレーキの痕はなく、署は山本運転手の体調に異変があったとみている。 ◇ 亡くなった小林さんは、弟(69)と2人で暮らしていた。12日に朝日新聞の取材に応じた弟は「まさか自分の(家族の)こととして起きるとは思っていなかった」と語り、無念さをにじませた。 小林さんは、性差にとらわれない社会などをめざす民間団体の役員だった。弟によると、様々な社会問題への意識が高く、勉強熱心で本をよく読んでいた。11日も団体の活動で区役所を訪れていたという。 朝から外出していた弟が事故を知ったのは午後5時半ごろ。警察官からの連絡が携帯電話に入り、小林さんが亡くなったと告げられた。弟は「母親が早くに亡くなり、家族の母親代わりだった。優しい姉でした」としのんだ。 事故当時、小林さんは団体の活動にゲストとして招いた講談師の神田香織さんのためにタクシーを拾おうとして、歩道にいた。自身も負傷した神田さんは朝日新聞の取材に「着物姿の私を気遣ってタクシーを拾おうとした。依頼の文書も丁寧だった。亡くなったと知り、悲しく、怖かった」と話した。 山本運転手の母親は12日の取材に「持病はなく、大きな事故を起こしたこともなかった。亡くなられた方々が気の毒で、申し訳ないです」と話した。(大山稜、土舘聡一) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
福島第一の汚染水処理設備で排気フィルター破損 東電が公表せず交換
川村剛志2021年9月13日 21時00分 東京電力は13日、福島第一原発の汚染水を処理する多核種除去設備(ALPS)で、排気中の放射性物質を吸着するフィルターが25カ所中24カ所で破損していたことを明らかにした。2年前の点検でも25カ所すべてで破損が見つかっていたが、東電は当時、公表せずに部品を交換し、再発防止策も講じていなかった。 東電が同日、原子力規制委員会の会合で報告した。設備がある建物周辺の放射線量の上昇は確認されなかったため、東電は外部への影響はないとしている。 東電によると、フィルターは、ALPSで汚染水を処理する過程で出る泥状の汚染物質を専用の容器に流し込む際、排気中に含まれる放射性物質を吸着するもの。ガラスペーパーという素材でできている。 先月下旬、汚染物質を新しい容器に移し替える作業中に警報が鳴り、フィルターの一つが破れていることが判明。ほかのフィルターを点検したところ、計24カ所で破損が見つかったという。当面の対策として、近くに代替フィルターを設置し、今月7日に除去設備の運転を一部再開した。 規制委は、2年前にも同様の破損があったのに東電が原因究明や対策を怠ったことを問題視している。東電側は「2年前に原因を究明して対応していれば起きなかったので反省しないといけない」と説明した。(川村剛志) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
巡査が紛失した465人分の名簿、中学校前の路上で教諭が発見
2021年9月13日 23時42分 大阪府警中堺署(堺市中区)の男性巡査(21)が12日に地域住民465人分の住所や電話番号を記した名簿を紛失した問題で、府警は13日、名簿が同区内の路上で見つかったと明らかにした。 署によると、名簿は12日午後3時ごろ、同区八田北町の市立八田荘中学の正門前の路上に落ちているのを、同校の男性教諭(28)が見つけた。教諭はバインダーに挟まれていた名簿の内容は確認せず、同僚の落とし物と思い、この日は日曜だったので自宅に持ち帰っていた。13日夕、同僚らに問い合わせた際、同署が紛失した名簿だと分かったという。 署は、巡査が12日午後、バイクで交通事故現場に向かう途中に落としたとみている。池上博一副署長は取材に「見つけていただき感謝を申し上げる。再発防止のため、署員への指導を徹底したい」と話した。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
和歌山大ワクチン1200回分廃棄 温度が規定を「0.1度超えた」
和歌山大学が新型コロナウイルスワクチン120本(1200回分)を廃棄していたことが13日、わかった。米モデルナ社製ワクチンへの異物混入問題を受けた確認作業中、保管する冷蔵庫の温度が規定より0・1度高くなってしまったためだと説明している。 和歌山大学によると、大学は8月28、29日に学生らへの接種を予定していたが、同月26日、厚生労働省から異物混入の恐れがあるワクチンのロット番号が通知されたため、確保していたワクチンの確認作業を実施。冷蔵庫の扉を開閉するうちに、庫内の温度が規定の範囲を0・1度超えたという。大学はワクチンを全て廃棄。新たにワクチンを確保し、9月11、12日に学生ら約800人に接種した。 同大学の松谷治理事は「貴重なワクチンを無駄にして申し訳ない。再発防止に努める」とコメントした。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
「悲しくて、怖くて…」タクシー事故で負傷の講談師・神田香織さん
東京都千代田区で個人タクシーにはねられるなどした5人が死傷した事故で、歩道で巻き込まれてけがをした講談師の神田香織さんが13日、朝日新聞の取材に応じた。犠牲になった小林久美子さん(73)=東京都品川区=の横に立っていたといい、「亡くなったと知って悲しくなった」と話した。 神田さんは事故当日、現場の目の前にある千代田区役所で開かれた講演会にゲストとして呼ばれた。 小林さんは主催した団体の役員だった。講演を終えた神田さんが別の場所に向かおうとすると、着物姿の神田さんを気遣い、「地下鉄に乗るのは大変だから」と言って歩道でタクシーを拾おうとしてくれた。 車が突っ込んできたのはその直後だった。 遠くで自転車が空中に舞うの… この記事は会員記事です。残り579文字無料会員になると月5本までお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
愛知の「密」フェス感染計44人に 「感染対策徹底を」知事呼びかけ
新型コロナウイルス対策が不十分な野外音楽フェスティバル「NAMIMONOGATARI2021」が愛知県常滑市の中部空港島で開かれた問題で、愛知県は13日、クラスター(感染者集団)が26人(12日午後6時時点)になったと発表した。また、ほかの都道府県の発表などもあわせると、フェス関連の感染者は計44人になった。 県や名古屋市がフェス参加者に実施している無料PCR検査は計1154人が申し込み、658人の検査結果が判明。陽性者が計8人確認されている。 大村秀章知事は13日の記者会見で、フェス開催から2週間過ぎたことを踏まえ「医療機関を受診して検査で陽性になる人はもうあまり増えない感じがする」との認識を示した。「クラスターの発生は重く受け止めないといけない。感染対策をしっかりやらないと、音楽イベントはやめろとなってしまう。対策するほかの主催者、参加者には悲しいことだ」と述べた。 県はこの問題後、大規模イベント主催者らに参加者の行動管理と酒類の提供自粛を求めると、緊急事態宣言下の対応に明文化した。 また、弁護士らでつくる第三者委員会を立ち上げ、9月末をめどに事実関係や原因などをまとめ、政策提言につなげる考えだ。 フェス主催者と県は連絡を取っているという。主催者側は酒類の販売を「準備した酒の半分は買い取りで、損になるので売らざるを得なかった」と説明しているほか、ホームページで「事実確認に協力する」との立場を示している。(小林圭) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
地元で水揚げ、ノドグロが小中学校の給食に 島根・浜田市
水田道雄2021年9月13日 18時00分 島根県浜田市を代表する「どんちっち三魚」の一つで、市の魚にも選定されている高級魚のノドグロが、市内の小中学校の給食で提供されることになった。11月以降に給食のメニューとして登場する。 浜田で水揚げされたノドグロは、石見神楽のおはやしを意味する「どんちっち」を名前につけた「どんちっちノドグロ」として、マアジ、カレイとともにブランド化されている。 市内の漁業関係者3人が10日、市役所を訪れ、久保田章市市長に提供の意向を伝えた。島根県機船底曳網漁業連合会の金坂敏弘会長(54)は「子どもの頃に食べた給食の味は今も覚えている。ノドグロを味わって漁業への理解を深めてほしい」と提供に至った経緯を説明。久保田市長は「(県出身の)テニスの錦織圭選手が『食べたい』と言ってからノドグロは全国区になった。水産都市浜田を知るうえで良い機会」と感謝の言葉を述べた。 市によると、連合会がノドグロを調達し、市内の浜田水産高校の生徒たちがうろこや内臓の除去などの下処理をする。市内4カ所の給食センターと3カ所の学校調理場に1人につき1匹(有頭で120~130グラム)で、約4200食分が提供される。調理方法などは、各施設で検討するという。 底引き網漁は先月から始まり、今は脂がのっておいしい時期だという。(水田道雄) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
自宅などで死亡の感染者250人 8月に急増、第3波の2倍に
自宅などにいた人が亡くなり、警察が事件性の有無の確認などをした事案のうち、8月中に新型コロナウイルスへの感染が確認された死者が、全国で計250人に上ることが警察庁への取材でわかった。 31人だった7月の約8倍で、集計を取り始めた昨年以降、月別では最多となった。「第5波」で自宅療養者が急増したことが背景にある可能性がある。 警察庁によると、遺体を検案した医師に聞き取ったところ、250人のうち死因が新型コロナと判断されたのは158人。ほかは「肺炎」「その他の病気」「事故」「不詳」などだった。 都道府県別では、東京の112人が最も多かった。埼玉23人、神奈川22人、大阪20人、千葉19人と続く。年代別では50代が74人、70代41人、60代40人、40代34人、80代28人、30代23人、20代5人、90代4人、10代1人だった。 発見場所別では、自宅や高齢者施設、宿泊施設などが218人。駐車中の車内などの外出先が32人だった。 死亡前に感染が確認されていた人は132人。搬送先の病院で感染の疑いがあるなどとして、死後のPCR検査で感染が判明した人は118人だった。 昨年3月以降に警察が取り扱った事案のうち、感染が確認された死者は計817人となった。推移を見ると、昨年12月に56人に急増して第3波の今年1月は132人に倍増。第4波の4、5月は90人台だったが、6、7月は30人台に減っていた。(田内康介) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
野球部員に性的暴行の疑いで高校元コーチ逮捕 他の部員も被害訴え
2021年9月13日 18時53分 大阪市内の私立高校野球部の男子生徒に性的暴行を加え、PTSD(心的外傷後ストレス障害)を負わせたとして、大阪府警は13日、同校元講師で同部元コーチの水落(みずおち)雄基容疑者(31)=福岡県春日市=を強制性交等致傷の疑いで逮捕した。 刑事特別捜査隊によると、逮捕容疑は昨年11月23日午前0~2時ごろ、同校の寮の自室で生徒に性的暴行を加え、PTSDを負わせたというもの。生徒は「マッサージをしてやる」と呼び出されたという。 水落容疑者は8月に別の部員に対する強制わいせつ容疑で府警に逮捕され、9月に同罪で大阪地検に起訴されている。同校では他にも野球部員12人がわいせつ行為を受けたと府警に申告し、過去の勤務先の高校野球部の教え子からも被害の訴えがあるという。 水落容疑者はこれまでの調べに「教え子であればばれないと思い、繰り返しやった。約10年前から体を触ったり、わいせつな画像を送らせたりした」という内容の供述をしたという。 同校によると、水落容疑者は昨年4月に就任。今年1月に野球部員の保護者から被害の相談があり、3月に懲戒免職された。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
Les nouveaux tirs de missiles nord-coréens suscitent l’inquiétude
Vidéo diffusée par la Corée du Nord qui montrerait le lancement d’un missile de croisière à longue portée sur un écran de la gare de Séoul (Corée du Sud), le 13 septembre 2021. LEE JIN-MAN / AP La Corée du Nord a testé des missiles de croisière à longue portée, signalant un […]