堤恭太2021年11月2日 8時50分 埼玉県川口市は10月30日開催の川口オートレース第9レースで事故があり、佐藤正人選手(51)が落車して死去(殉職)したと、31日発表した。 市公営競技事務所によると、レースは8台が出場し、1周回(1周目)の第4コーナーで佐藤選手を含む4台が転倒。佐藤選手は落車後に後続車と接触して右胸を打ち、搬送先の病院で亡くなった。 佐藤選手は全日本オートレース選手会埼玉支部所属で優勝2回。オートレースでの死者は過去に94人いて、今回は2012年1月以来。川口オートレースでは07年1月以来という。(堤恭太) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
投票数が、投票者の数より11票多い…原因不明のまま票を確定 橿原
奈良県橿原市の衆院選の開票作業で、開票所で開票された比例区の投票総数が、投票した人を表す投票者総数より11票上回るトラブルがあったことが分かった。市選管は再確認をしたが原因は分からないままだった。1日午前2時41分に確定させた。 市選管によると、投票者総数5万4820人に対して、投票総数が5万4831票だった。二重交付の可能性はないという。交付していない投票用紙が外部から持ち込まれた可能性もあるが、原因は特定できていないという。(清水謙司) 2021衆院選 ニュースや連載、候補者の政策への考え方など選挙情報を多角的にお伝えします。[記事一覧へ] Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
えっ、おかえりモネ 朝ドラ「カムカム」に前作ヒロイン清原果耶が
おかえりモネ、と言いたくなる。11月2日放送の朝ドラ「カムカムエヴリバディ」の本編終了後、前作の主人公「モネ」役の清原果耶がカムバックした。 カムカムエヴリバディ 朝ドラ史上初めて、昭和・平成・令和3世代3人の主人公が登場し、舞台も岡山から大阪、京都と移り変わる。時代も場所も超えた三つの物語をつなぐのは、ラジオ英語講座。100年のファミリーストーリーの初代主人公は、ラジオ放送の始まった1925年生まれ。岡山の和菓子屋の看板娘として育ち、ラジオを通して英語に興味を抱く。 朝ドラでは、本編の終わった直後に視聴者から投稿された写真が数秒間流れるのがおなじみだ。テーマは作品によって様々で、今作は「カムカムイングリッシュ」。視聴者が写真やイラストなどに短いセリフをつけて投稿すると、英訳付きで紹介される。ラジオ英語講座を軸にしたドラマらしい仕掛けとなっている。 2日のカムカムイングリッシュにお目見えしたのが、清原だった。「radio personality」の文字とともに、ラジオの機材に囲まれてニッコリ。英語のメッセージで「Welcome home,Mone!(おかえりモネ)」と流れた。 前作「おかえりモネ」の放送… この記事は会員記事です。残り369文字無料会員になると月5本までお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
Shohei Ohtani mentor Hideki Kuriyama leaves Nippon Ham manager role
Outgoing Hokkaido Nippon Ham Fighters manager Hideki Kuriyama believes there could have been star two-way players like Shohei Ohtani from previous generations but they were not given the opportunity to fulfill their potential. The 60-year-old, who stepped down from his role on Monday having won one Japan Series title in […]
沖縄かりゆしアーバンリゾート・ナハ、26年歴史に幕 コロナが打撃
光墨祥吾2021年11月2日 7時00分 那覇市のホテル「沖縄かりゆしアーバンリゾート・ナハ」が、10月末で閉館した。新型コロナによる利用客減などが理由で、26年間の営業に幕を閉じた。 同ホテルは、泊港の旅客ターミナルなどが入っている複合ビル「とまりん」に入居。「かりゆし」(沖縄県恩納村)が運営し、1995年に開業した。客室269室でレストランや結婚式場を備え、観光客や地元客らを受け入れてきた。 だが、新型コロナの影響で利用者は激減し、賃料の負担が大きくなっていたという。かりゆしは、「とまりん」を所有する第三セクターの「泊ふ頭開発」(那覇市)に施設の買い取りを打診していたが、まとまらず閉館が決まった。 かりゆしは、約150人の従業員について、退職者を除き、グループホテルで雇用をするという。(光墨祥吾) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
北原白秋をしのぶ水上パレード 2年ぶりに開催 福岡・柳川市
金子淳2021年11月2日 7時30分 福岡県柳川市出身の詩人・北原白秋をしのぶ「白秋祭水上パレード」が1日、2年ぶりに開催された。夕闇の中、あんどんをともしたドンコ舟が掘割(水路)をゆっくりと進み、辺りは幻想的な雰囲気に包まれた。 コロナ禍で昨年は中止。今年は、3日間だった祭りの期間を2日間にし、感染対策を施しての開催となった。また、1日80隻ほど出ていた舟を30隻に限定としたが、予約は満たなかったという。 高橋努武・柳川市観光協会長は「これからも白秋の認知度を高めていきたい。来年は以前の形で開催したいですね」と話した。(金子淳) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
開館29年、アオウミガメが初繁殖 「野菜をしっかり食べたから?」
名古屋港水族館(名古屋市港区)で飼育中のアオウミガメの卵がかえった。1992年の開館以来、初めての繁殖成功。館では、生まれた6匹のうち、2匹を公開している。 熱帯から亜熱帯に生息するアオウミガメは、甲羅の長さが1・2メートル、体重150キロ以上になることもある大型のウミガメだ。ウミガメの中でも草食性の傾向が強く、海草や藻を好んで食べる。そのため脂肪が緑色がかっており、「アオ」がつく名前の由来と言われる。環境省のレッドリストに絶滅危惧種として掲載されている。 7月以降、雌の「CmW―03」が4回にわたり364個の卵を産んだ。飼育担当の森昌範さん(47)も「ノーマーク」と話す産卵だった。めったに見られない交尾が確認されていたため、受精卵の可能性が高いとみて、孵化(ふか)するのではと期待していた。 施設でアオウミガメが受精卵を産むのは珍しく、卵の多くは研究機関に寄付した。9月末、館に残した卵から、6匹がかえった。 館として初めての繁殖成功… この記事は会員記事です。残り586文字無料会員になると月5本までお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
「手錠をかけろ」 自宅前に15階建てマンション建設 抗議中に逮捕
現場へ! 名古屋マンション紛争① 「手錠をかけろ」。鋭い声に、自分から両手を差し出していた。 2016年10月7日朝、名古屋市瑞穂区の薬局経営、奥田恭正(やすまさ)(65)は自宅前の高層マンション建設に抗議中、暴行容疑で愛知県警瑞穂署に現行犯逮捕された。現場監督を突き飛ばし、走行中のダンプに接触させたという疑いだ。 現場は電機メーカーの社員寮跡地。寮は3~4階建てだったが、マンションは市道沿いを15階建て、奥を6階建てにするという。 驚いた。父の代から住むのはほとんどが戸建ての住宅街だ。だが、市の都市計画では市道から20メートルは「近隣商業地域」で、高さ45メートルまで許されているというのだ。 説明会の録音が残っている。 日照や風の害は? 戸建てに… この記事は有料会員記事です。残り971文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
殺人容疑で長男を再逮捕 京都・山科の60代夫婦死亡で京都府警
2021年11月1日 19時30分 京都市山科区の住宅で60代の夫婦の遺体が見つかった事件で、京都府警は1日、長男の無職、松井公宏容疑者(36)を殺人容疑で再逮捕し、発表した。容疑を認めているという。 捜査1課によると、松井容疑者は10月31日午後4時~7時20分ごろ、同区大宅中小路町の自宅を訪れた父晋也さん(66)と母倫代(ともよ)さん(61)を何らかの方法で殺害した疑いがある。遺体にはいずれも複数の刺し傷があり、凶器とみられる刃物が見つかったという。 夫婦は同日、松井容疑者の就職について話すため、松井容疑者宅を訪れていたという。三重県警は午後8時10分ごろ、同県亀山市で信号無視をしたとして、松井容疑者を道路交通法違反容疑で現行犯逮捕していた。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
ようやく沖縄も時短要請解除「やっと飲める」 新規感染は1人
新型コロナウイルスの影響で全国で唯一、独自の飲食店への営業時間短縮要請が続いていた沖縄県で1日、要請が解除された。解除は3月末以来となる。 沖縄県では、緊急事態宣言の解除後も、独自の要請として10月末まで飲食店に酒の提供を午後7時(認証店は午後8時)、営業を午後8時(同午後9時)までにするよう求めていた。 那覇市の30代の男性会社員は解除に合わせ、2日前に行きつけの居酒屋に予約を入れた。時短要請中は仕事が終わる時間帯には多くの店が閉店し、飲みに出られなかった。「やっとゆっくり飲める。色んなお店に顔を出したいです」と笑顔を見せた。 那覇市の国際通り近くにある居酒屋「カラカラとちぶぐゎ~」。各地の泡盛がそろうこの店は、以前は午前0時までの営業だったが、緊急事態宣言中は休業し、その後の時短要請にも従ってきた。店主の長嶺哲成さん(58)は「長かった。ほっとした気持ちです」と胸をなで下ろす。ただ、宣言期間が長く、外食をしない客が増えているとも感じるという。客が戻ってくるかは「始めてみないとわからないですね」と不安もにじむ。 沖縄県は1日、新たに1人が新型コロナに感染し、4人が9月22~24日に死亡したと発表。1日当たりの新規感染者としては今年最少だった。県は11月中の会食は4人以下、2時間以内などの協力を引き続き求めている。(前田健汰、光墨祥吾) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル