会員記事 前田伸也、伊藤隆太郎 杉山あかり2021年12月5日 22時00分 75回の歴史を重ね、数多くの名ランナーが駆け抜けた福岡国際マラソンは5日、幕を閉じた。地元ゆかりの選手が上位に入り、最後の大会に花を添えた。地元のボランティアたちは惜しみつつ、師走の街を走る選手たちを最後までサポートした。 2位の細谷選手「歴史ある地元の大会、名残惜しい」 優勝したマイケル・ギザエ選手(27)はケニア出身で、福岡第一高校(福岡市)の留学生だった。福岡国際マラソンにはペースメーカーを含めて6回目の出場で、昨年は4位だった。レース後の記者会見で「福岡は大好きな都市。最後のチャンスで優勝でき、本当にうれしい」と語った。 高校時代は駅伝部に所属し、高校駅伝県予選では1、2年時に準エース区間の3区を走った。高校時代の恩師、中山徹監督(42)によると、飛び抜けたスピードをもつ選手ではなかったが、頑張り屋で、周囲の日本人選手を引っ張るタイプだったという。 大会前日の4日、ギザエ選手から「すごく調子がいい。先頭で走れそうだ」と電話があった。35キロ過ぎでは苦しそうな表情も見せたが、「苦しい顔をしながらもしっかり走るのは高校時代と変わらない」と振り返り、初優勝を喜んだ。 日本選手最高の2位でゴールした細谷恭平選手(26)は黒崎播磨(北九州市)の陸上競技部主将。「後半に足が残らず、先頭に追いつくのがきつかった」。終盤は日本選手トップを狙うことに切り替え、2016年の70回大会の4位という陸上競技部の最高記録を更新した。 「歴史のある地元の大会が終わるのは名残惜しい。もう一度チャレンジしたくなる大会だった」と細谷選手。「序盤の速いペースで最後まで押していけるよう無駄のない走りをしたい」と、今後を見据えた。 渋谷明憲監督(44)も「地… この記事は会員記事です。残り1816文字無料会員になると月5本までお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
性風俗店で働く女性募った疑い 実質経営者ら逮捕 愛知県警
2021年12月5日 22時11分 性風俗店で働く女性を募集したとして、愛知県警は5日、風俗店グループ実質的経営者、佐藤義徳容疑者(64)ら3人を職業安定法違反(有害業務の募集)の疑いで逮捕した。捜査関係者への取材でわかった。 佐藤容疑者の逮捕容疑は、自身が実質経営する松山市内のファッションヘルスで、店の関係者2人と共謀して昨年11~12月、18~19歳の女性2人に対し、店で働くよう勧誘したというもの。女性2人はスカウトに声をかけられ店に来たという。 県警によると、佐藤容疑者のグループは名古屋市や四国地方で風俗店を展開。収益の一部が暴力団に流れていた可能性があるとみて調べている。県警は今年2月、松山市内の店や佐藤容疑者の関係先などを家宅捜索していた。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
いつも由莉がいてくれた 愛子さまの愛犬、登校にも付き添った
1日に20歳の誕生日を迎えた天皇、皇后両陛下の長女愛子さま。5日には成年行事にのぞむなど、成年皇族としての歩みをスタートさせた。そんな愛子さまにとって「妹とも親友とも呼べる存在」(側近)がいる。愛犬の「由莉(ゆり)」。結婚した小室眞子さんとの別れのあいさつの場面にも、愛子さまは由莉と一緒だったことはあまり知られていない。 愛子さまの誕生日にあたり、宮内庁が公開した近影の写真。ほほえむ愛子さまのかたわらに由莉の姿があった。由莉は天皇ご一家の写真にしばしば登場し、特に愛子さまの誕生日写真に「同席」するのは2年連続だ。それ以前にも何度となく一緒の姿が写真におさめられてきた。 由莉と愛子さまとの出会いは2009年春。両陛下は動物病院で保護されていた生後2カ月のメスの子犬を引き取った。愛子さまがその子犬を、「ゆり」と命名。名前は愛子さまが生まれる前に両陛下が引き取り、09年2月にこの世を去った愛犬「まり」にちなんだもの。その後、漢字を勉強した愛子さまが「由莉」という字をあてたという。 由莉が初めて報道陣に姿を見せたのは、ご一家の一員となって間もない09年5月。御料牧場(栃木県)での静養へ向かう際、7歳だった愛子さまが抱きかかえていたのが子犬の由莉だった。その後も由莉は静養に何度も同行し、愛子さまや両陛下に可愛がられて育ってきた。 ご一家の「家族」として迎えられた由莉は、ご一家にとっては癒やしの存在だったという。 「ずっとそばで愛子さまを見守るのだと思う」 愛子さまが学習院初等科生だ… この記事は会員記事です。残り495文字無料会員になると月5本までお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
女性芸能人の顔をアダルト動画に合成 元大学生が語った「フェイク」
女性芸能人がアダルト動画に出演しているようにAI技術を使って合成した「ディープフェイク」と呼ばれる偽動画。著作権法違反と名誉毀損(きそん)の罪に問われた元大学生の男(23)の公判では、これをみた視聴者が本物と信じるかどうかが争われた。 東京地裁であった6月の初公判。被告の元大学生はスーツ姿で法廷に立った。 起訴状によると、被告は2019年12月~20年2月、女性芸能人2人の顔をアダルト動画の出演女優の顔に置き換えて合成したディープフェイク動画を作りネット上に掲載。芸能人の名誉を毀損したほか、アダルト動画を制作した会社の著作権を侵害したとされる。 「ショック」を受けて… 被告は起訴内容について「事… この記事は有料会員記事です。残り1603文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 きょうも傍聴席にいます。 事件は世相を映します。傍聴席から「今」を見つめます。2017年9月~20年11月に配信された30本を収録した単行本「ひとりぼっちが怖かった」(幻冬舎)が刊行されました。[記事一覧へ] Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
愛子さま、当面は公務より学業優先 宮内庁幹部「ご意思も尊重」
杉浦達朗2021年12月5日 19時24分 成年皇族の一員となった天皇、皇后両陛下の長女愛子さま。皇室では、未成年の間は公の場に出ることは少ないが、愛子さまは今後、様々な行事や式典に出席するなど、公的な活動と学業を両立させていくことになる。 愛子さまは、年末の宮中祭祀(さいし)や来年1月の「新年祝賀の儀」など新年行事に参加するとみられる。現在、学習院大学文学部の2年生。授業や課題などで忙しい日々を送っており、コロナ禍で皇室の活動が減っていることもあって公の場に出る機会は限られそうだ。それでも、皇室関係者は「公務を担う愛子さまへの期待は大きい」と話す。 現在、皇室を構成するのは17人。ただ、高齢の皇族方も多く、10月には秋篠宮家の長女小室眞子さんが結婚で皇室を離れた。愛子さまは大学卒業までは学業を優先する方針だが、公的活動の担い手が減るなか、ほかの皇族方が担ってきた民間団体の総裁職への就任など、成年皇族としての活動に期待が寄せられている。 上皇ご夫妻の長女黒田清子さんも、大学卒業後は本格的に公務に取り組み、海外公式訪問も担った。2005年に結婚で皇室を離れたが、関係者は「当時の天皇の直系で、穏やかなお人柄もあって残念だという声が多かった」と明かす。 一部の皇族方に負担が集中することへの懸念も根強い。現在、安定的な皇位継承策を議論する有識者会議で、女性皇族が結婚後も皇室に残る案が検討されている。宮内庁幹部は「愛子さまへの期待はあれど、無理のないよう整理し、ご意思も尊重していくことが必要だ」と話した。(杉浦達朗) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
Juste une paire de demi-dieux : c’est peut-être un détail pour vous
Le lutteur Terunofuji Haruo (à gauche) vainqueur de Takakeishō Mitsunobu, lors du tournoi de sumo Kyushu basho, à Fukuoka, le 28 novembre 2021. JIJI PRESS/AFP Mouvements de masse Un débat entre candidats à la présidentielle ? Mieux que ça. Du 14 au 28 novembre, à Fukuoka, au Japon, se tenait le Kyushu Basho, l’un des plus grands tournois […]
「ファーストクラス級」の金ピカおにぎり 1500円で限定販売
朝倉義統2021年12月5日 16時30分 ノリの代わりに金箔(きんぱく)を巻いたおにぎりが10、11日、大阪・梅田のOS広場に登場する。具はズワイガニで税込み1500円。先着20個が限定販売される。 新潟県が、世界遺産登録を目指す佐渡金銀山と、新ブランド米「新之助」のPRを兼ねて企画した。「金箔巻きおにぎり」のほか、県産品を使った手鞠(てまり)おにぎり(400円)や、南蛮えびを使ったみそ汁(1杯300円)もそろえる。 大阪(伊丹)―新潟線を運航する日本航空(JAL)のふるさと応援隊も駆けつけ、同県大阪事務所のキッチンカーで3、4日に販売したところ、ほぼ売り切れたという。県の担当者は「値段も味もファーストクラス級ですが、機内食に導入されるかどうかは未定です」と話していた。(朝倉義統) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
偏愛の本好き集まれ 「渋谷○○書店」管理人が語る新型古書店の未来
「渋谷○○書店」管理人の横石崇さん=渋谷ヒカリエ 東京・渋谷駅直結の高層複合施設・渋谷ヒカリエに今秋、オープンした「渋谷○○書店」。「ひと箱の本屋」が集まり、店番も共同で担うシェア型本屋だ。これまでも新しい文化の発信地となってきた渋谷の中心地での出店。同店の発起人で管理人を務める横石崇さん(43)に、本屋の未来を聞いた。 よこいし・たかし 多摩美術大学卒。ブランド開発や組織開発、社会変革を手がけるプロジェクトプロデューサー。著書に「これからの僕らの働き方」(早川書房)など 渋谷には本屋がたくさんありました。そんな街が好きだったのに、どんどん姿を消していった。コロナ禍の中で渋谷に人が来なくなり、「空洞化」が起きていた時期、ヒカリエで「何か面白いことを仕掛けたい」ということで、本屋はどうかと声がかかりました。 本がある場所をみんなで運営するシェア型本屋の仕組みには注目していたものの、家賃の高い一等地での事例はなかった。渋谷○○書店では、ひと箱(37センチ四方)の賃料を月5千円ほどに設定して130棚まで置けるようにし、店主となる「棚主」にレンタルしています。 シェア型本屋 本棚を定額で借りた人が本を持ち寄って売るスタイルで、店内には箱形の本棚がずらりと並ぶ。「棚貸し本屋」「共同型書店」などとも呼ばれ、ネット書店の台頭で街中の書店が減るなか、全国各地にできている。本棚の賃料が主な収入源で安定的な経営が期待できるメリットがある。「一日店長」となって、店番を棚の借り主が共同で担う店もある 棚主の募集時のテーマは「偏愛」。渋谷は偏愛が集まる街、偏愛に寛容な街。そういう人たちに支えられ、「偏愛エコノミー」をここで生み出したい、そんな思いがありました。 韓国発のアイドルグループ「BTS」への「偏愛」を表現した棚=渋谷ヒカリエの「渋谷○○書店」 不安はありました。コロナだし、渋谷は住民というより、働く人と遊ぶ人が多い街。棚を持ってまで本をやりたい人がいるのか? と。でも偏愛なるテーマの本が集まってきて、それを見て出店希望者がさらに増え、開店1カ月で80棚が埋まりました。今は募集を一時止めています。 シェア型本屋では、棚主は自分で本を持ってこないといけないし、店番だってある。店番をやるとお金がもらえるのかと聞かれることもしょっちゅうです。そういうめんどうなことをやってでも、この場所を一緒に盛り上げたいと思ってくれる人が80人いる。すごく心強いですよね。 ■「好きは力」… Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
炭治郎と鬼舞辻はここで出会った…写真庫に実在した「鬼滅」の浅草
1919(大正8)年 浅草公園六区映画街の雑踏(絵はがき)。当時、一つの地域に複数の映画館があるのは、浅草だけだった、という=江戸東京博物館所蔵 1924(大正13)年 関東大震災翌年の仲見世と、ほぼ同じ位置から撮影した現在の浅草仲見世商店街(中央のバーを動かすことで、昔と今の写真を見比べることができます) コロナ禍をものともせず、昨年の年間興行収入世界一を記録した「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」。その舞台は大正時代の日本だ。朝日新聞社のフォトアーカイブに残っている1世紀前の写真などから、「鬼滅」の世界をたどってみたい。 ファンには当たり前の話だが、「鬼滅の刃」は集英社の「週刊少年ジャンプ」で連載された吾峠呼世晴(ごとうげこよはる)さんの漫画作品だ。 2019年にテレビアニメ化され、その人気は社会現象となった。翌20年にテレビアニメの続編となる劇場版「無限列車編」が公開されると、興行収入は宮崎駿監督の「千と千尋の神隠し」を抜き、日本映画史上1位を更新。21年12月からは、劇場版の続編となる「遊郭編」がテレビ放映される。 「鬼滅」は、大正時代の日本を舞台に、主人公の竈門(かまど)炭治郎が鬼にされてしまった妹・禰豆子を人間に戻そうと、鬼たちと戦う物語だ。 「建物高っ!」炭治郎が驚いたビルもありありと 物語の序盤で、炭治郎は禰豆子とともに浅草へ向かう。そこで、炭治郎は最大の敵・鬼舞辻無惨(きぶつじむざん)と出会うのだが、その直前、炭治郎は初めて見る都会の光景に、「夜なのに明るい!」「建物高っ!」と驚く。 1924(大正13)年 関東大震災の被害から復活した浅草公園六区。夜になると、まばゆいばかりの電飾の明かりがともり、ひょうたん池(手前)に映っていたという=朝日新聞社撮影 大正時代の浅草を煌々(こうこう)と照らし、炭治郎を驚かせたのは、どんな電灯だったのか。 今からさかのぼること約10… この記事は有料会員記事です。残り2469文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
入学金、国公立大合格発表まで延納可 大東文化大の試みから10年
会員記事 聞き手・桑原紀彦2021年12月5日 13時30分 大学に合格すると入学金の納付期限があり、受験生の多くが進学先以外の大学にも支払っている実態がある。そんな中、大東文化大学(東京都板橋区)は2012年度の入試から国公立大学の前期日程の合格発表後に期限を延期できる制度を導入。この10年で志願者を増やした。入試担当の中村宗悦副学長は「少子化で受験生の獲得競争が激化する中でも、手応えを感じている」と話す。 ――入学金の納入延期制度とはどんなものですか。 「大東文化大の入学金は、約21万円。申請すれば、2月下旬の納付期限を3月上旬の国公立大前期の合格発表翌日まで延期できる。12年度の入試から法学部法律学科で始め、国公立大と併願が多い文学部教育学科に広げ、20年度入試からは全学科を対象に実施している」 入学金延納制度は、格差問題に対応するため「大学の社会的責任を果たす役割もある」と語った大東文化大の中村宗悦副学長=東京都板橋区 「基本的に我々の大学は、他大学と併願する受験生が多い。そういった状況で、国公立大を志望して残念ながら不合格になった子たちに、少しでも多く来てもらうためにはどうすれば良いかを考えた。08年のリーマン・ショック後、高校の進路担当者と話をするなかで、経済的に厳しい家庭が増えており、『入学金の負担が重い』『延納制度があれば良い』という声を聞き、導入を決めた」 ――その結果、志願者が増えるなどのメリットはありましたか。 「この制度を申請した合格者は、初年度が15人。対象となる学科を増やしていったため、昨年度は166人、今年度は138人が申請した。一方、進路調査会社のデータによると、12年度の志願者数は1万5949人だったのが、今年度は2万3834人で5割近く伸びている。ほかに取り組んだ入試改革の効果もあるが、いわゆる『大・東・亜・帝・国(大東文化大・東海大・亜細亜大・帝京大・国士舘大)』と呼ばれるグループでは一番増加率が高く推移した」 「調査会社による分析では、志願者の在籍高校も、より進学率の高い高校になってきている。北陸など、それまで多くなかった地方からの受験者も増えた。また、国公立大との併願者は優秀な学生が多く、入学後も学年の先頭集団として、リーダーシップをとって学生たちを引っ張ってくれている」 延納認めるデメリットは ――延納によるマイナスの影響は。入学者がどれくらいか読みにくくなりませんか。 「確かに事務作業は増えるが… この記事は会員記事です。残り865文字無料会員になると月5本までお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル