三浦淳2022年1月11日 20時17分 前理事長らが起訴された一連の事件を受け、日本大学は11日、再発防止策などの検討状況について文部科学省に報告した。外部の弁護士でつくる第三者委員会を新たに設置するほか、田中英寿・前理事長(75)に損害賠償を請求する方針などを説明した。 日大は昨年12月、前理事長への損害賠償請求や、理事、評議員の選任方法の見直しなど7項目について、文科省から検討状況を報告するよう指導されていた。回答期限のこの日、加藤直人・新理事長らが同省に報告書を提出した。加藤新理事長によると、報告書では事件の原因について「田中氏の独裁体制にあった」と指摘。内部調査とは別に、さらに原因を調べるため、週内に第三者委を立ち上げ、3月までに最終報告書をまとめるという。 理事の選任方法については昨年12月に設置した「再生会議」で議論することも報告した。今月18日に初会合を開き、ガバナンス(統治)の在り方を検討する。 日大は、国からの補助金(私学助成)の交付が保留されており、大幅に減額される可能性が高い。報告書では学費への影響について「値上げを行うことなく、保有資金をもって(減額に)対応する」とした。(三浦淳) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
クリクリ目の癒やし系、エゾモモンガ巣穴からひょっこり
日吉健吾2022年1月11日 20時59分 【動画】クリクリ目のエゾモモンガ、巣穴からひょっこり=日吉健吾撮影 北海道石狩地方の森林で木の穴からひょっこりと顔を出すエゾモモンガ。クリクリした目が愛らしいと人気だ。 エゾモモンガは北海道に生息する固有種で体長10~20センチ。冬眠をしないため、クマゲラやアカゲラなどキツツキが掘った穴や天然の樹洞(じゅどう)を巣穴にし、数匹が体を寄せ合って体温を維持するという。 夜行性で、このエゾモモンガは日が暮れる前の午後3時過ぎから、顔を出してはあたりをうかがう。巣穴から出てしばらくすると、前脚と後ろ脚を広げて音もなく滑空し、エサを求めて木から木へと移動していった。(日吉健吾) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
「追試も受けられない事態は…」共通テストの文科省方針、大学戸惑い
大学入学共通テストの本試験も追試験も受けられなかった受験生には、各大学が対応を――。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、文部科学省が11日、共通テストを利用する各大学に対して配慮を求める方針を明らかにした。入試直前の要請に、各大学からは戸惑いの声が上がった。 共通テストは国公立大だけでなく多くの私立大が利用しており、共通テストの結果のみで合否判定する枠を設けている大学も多い。今年は本試験が15、16日で、29、30日には新型コロナ感染や体調不良などで欠席した受験生向けの追試験が予定されている。文科省は11日に発出した通知で、本試験も追試験も受けられなかった受験生について、個別試験や追試で合否判定を行うことや、再追試を新たに設けることなどを各大学に求めた。 文科省の方針を受け、各大学はどう対応するのか。 ■「受験生たちは納得しないの… Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
阪神大震災のつどい、灯籠で描く今年の文字は「忘」 込めた思いとは
鈴木春香2022年1月11日 21時00分 阪神・淡路大震災の犠牲者を悼み、神戸市中央区の東遊園地で17日に開かれる「1・17のつどい」で、灯籠(とうろう)を並べて描く文字が「忘」に決まった。「忘れてはいけない」との思いを込めるという。公募で寄せられた候補から実行委員会が選び、11日発表した。 藤本真一・実行委員長は、震災から27年が経ち、経験者でさえも忘れてしまっていることがあると説明。新たにつどいに協力する人も減るなど「風化を感じる」といい、改めて「忘れてはいけない」という気持ちを示したいとした。 実行委は、「忘」一文字で「わすれない」と読んでほしいと説明した。一方、思い出すのがつらいという「忘れたい」人たちの思いもくみたいという。 文字に使う竹灯籠と紙灯籠は合わせて約5千本になる見通し。東遊園地の工事の影響で、昨年の半分程度の数にした。「忘」の文字は、16日午後5時46分に点灯を始める予定だ。(鈴木春香) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
近畿大の留学生37人、コロナ感染 米から帰国 オミクロンかは不明
近畿大学は11日、米国に留学していた国際学部の2年生37人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。全員が軽症もしくは無症状という。 近大によると、昨年9月から国際学部の154人が語学研修のために渡米し、4カ月間のプログラムを修了。昨年12月から順次帰国していた。このうち現地滞在中に22人、帰国後の検査で15人の感染が判明したという。 全員が留学前にワクチンを2回接種していた。現時点でオミクロン株かどうかは判明していないという。(安井健悟) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
ピコ太郎さんが農水省で新曲 「休んでみないかい」とPRするのは
川見能人2022年1月11日 22時17分 【動画】新曲「NOU HAKU~田舎に泊まりたい!~」を披露するピコ太郎さん=川見能人撮影 世界的にヒットした動画「PPAP」で知られるシンガー・ソングライターのピコ太郎さんが11日、農林水産省で新曲を披露した。農山漁村地域に宿泊し、地元の食事や体験を楽しむ「農泊」が新曲のテーマで、タイトルは「NOU HAKU~田舎に泊まりたい!~」。都市と地方の交流が強まるきっかけになればとの思いを込めたという。 この日、ピコ太郎さんは金子原二郎農林水産相を表敬訪問。金色の衣装にネックレスという定番のスタイル。軽快なリズムに合わせ、「休んでみないかい」「田舎に泊まろうぜぇ…農泊!」といった歌詞に、金子農水相らから拍手も飛んだ。 農水省が推奨する農泊は農山漁村の所得向上や地域の活性化を目指しているが、知名度は低く、同省はPR活動に補助金を出している。今回、地域振興を手がける企業からの提案で、ピコ太郎さんにPRソングの作曲に白羽の矢が立った。 ピコ太郎さんのプロデューサーで、タレントの古坂大魔王さんは青森県出身で、故郷での農泊体験を曲作りに生かしたという。ピコ太郎さんは「日本三景まで行かなくても、農村近くの山々には絶景がある。新鮮な野菜や魚を食べれば、普段食べているものがどうやってできているのかがわかるのも喜び。コロナ禍でも人と人との思いがつながるきっかけになれば」と話した。(川見能人) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
佐賀県唯一のスキー場が廃業 近年の雪不足にコロナが追い打ち
寿柳聡2022年1月11日 21時42分 九州で数少ないスキー場の一つで、佐賀県では唯一の「天山スキー場」を運営する天山リゾート(佐賀市富士町市川)が、6日で廃業したと同社ホームページで告知した。数年来の雪不足と新型コロナウイルス禍の影響を理由に挙げ、「33年の長い間ご愛顧いただきましたお客様、ありがとうございました」と記している。 天山スキー場はナイター設備などを備えた九州初の本格的なリゾートスキー場として1989年12月にオープンした。ゲレンデの標高は750メートル。福岡都市圏からの近さが魅力だったが、ここ数年、雪不足でスキー場をオープンできず、駐車場を自動車愛好家向けのドリフト走行会場として活用するなどして経営改善を図っていた。 破産申し立ての代理人を務める弁護士事務所によると、現在の会社は98年に天山ハイランドサガとして設立されて以降、運営を担ってきた。 九州のスキー場はほかに、くじゅう森林公園スキー場(大分県九重町、標高1300メートル)と五ケ瀬ハイランドスキー場(宮崎県五ケ瀬町、標高1600メートル)がある。(寿柳聡) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
車いすの男性がホームから転落、急行列車にはねられ死亡 近鉄京都線
2022年1月11日 21時56分 11日午後2時14分ごろ、京都市伏見区の近鉄京都線の向島駅のホームで、車いすの男性が、通過中の近鉄奈良行き急行列車にはねられ、死亡した。京都府警伏見署が事故と自殺の両面で調べている。 同署の調べでは、車いすの男性がホーム上で線路に背を向けて後ろ向きに進んでいることに急行列車の運転士が気付いて急ブレーキをかけたが、間に合わなかったという。向島駅にはホームドアはない。 車いすの乗客の乗り降りは、駅員が補助をしている。近鉄によると、午後2時10分ごろ、同駅から乗車しようと改札にやってきた男性から駅員が行き先の駅を聞き、その駅に連絡した。男性は一人でホームへ向かい、駅員は電車の到着に合わせてホームに渡り板を持って行くことになっていたという。 この事故で、近鉄京都線は約2時間にわたって京都―新田辺間の上下線とも運転を見合わせた。列車80本が運休、18本に遅れが出て、約7千人に影響が出た。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
他人クレカ情報で「d払い」家電転売か 詐欺容疑で逮捕
他人名義のクレジットカード情報を使って、スマートフォン決済サービス「d払い」で家電を購入したなどとして、愛知県警は11日、名古屋市天白区、古物商梅本直弥容疑者(34)ら3人を詐欺などの疑いで逮捕し、発表した。 ほかに逮捕されたのは、ともに名古屋市千種区の無職古屋十兵容疑者(27)と冨田翔容疑者(24)。梅本容疑者は「弁護士に相談してから話す」と認否を留保し、ほかの2人は容疑を認めているという。 サイバー犯罪対策課によると、梅本、古屋両容疑者は昨年1月と2月、不正に入手した他人のカード情報をひもづけた「d払い」を使用し、県内の家電量販店でノートパソコンなど計約190万円分をだまし取った疑いがある。 また梅本容疑者は昨年9月、ネットショッピングに必要な他人名義のIDとパスワードを古屋容疑者に提供し、2人はそれを保管するなどした疑いがある。 同課によると、購入した家電は転売されていた。決済額が高額でカード利用が制限されると、冨田容疑者が水道局職員などをかたってカード名義人に電話をかけ、制限解除に必要な個人情報を入手。利用制限があるときはバッグやスニーカーなど比較的安価な商品をネットで購入し転売していたとみられる。 県警の捜査では、梅本容疑者が詐欺グループの主犯格で、古屋、冨田両容疑者を介し、家電を購入し買い取り業者に持ち込んで転売する「買い子役」や、ネットで購入した商品を受け取る「荷受け役」を募集。買い子役と荷受け役の男女10人が検挙された。被害額は4千万円以上という。 悪用されたカード情報は主に、大手宅配業者などをかたって「不在で荷物を持ち帰りました」などとショートメッセージを送るなどして情報を盗み出す「フィッシング」の手口で盗み出されていたという。 サイバー犯罪対策課によると、フィッシングに関する相談は愛知県内で増加。大手宅配業者や通信業者をかたり、「不在のため荷物を持ち帰りました。ご確認ください」などの内容がスマートフォンなどに送られてくる。業者をかたった偽のサイトに誘導され、クレジットカードなど個人情報の入力を求められるという。大手通販業者をかたり、「会員情報の更新が必要」などとして個人情報の入力を求める手口もある。 サイバー犯罪対策課によると、県内では昨年、フィッシングに関する相談は3771件(11月時点)寄せられた。前年よりも約1千件増えている。県警は、不審なメッセージやメールに注意を呼びかけている。(高絢実) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
Les militaires américains basés au Japon, jugés responsables de la propagation d’Omicron dans l’Archipel
L’US Marine Corps’ Camp Hansen, à Kin, préfecture d’Okinawa, dans le sud du Japon, le 6 janvier 2022. AP La propagation du variant Omicron au Japon ravive les débats sur le statut spécial dont bénéficient les militaires américains stationnés dans l’Archipel. Jugés en partie responsables de la nouvelle vague, ces […]