16日深夜に起きた地震で、最大震度6弱が観測された東京電力の福島第一原発。廃炉作業が進む同原発では、溶け落ちた核燃料や使用済み燃料が残る原子炉建屋などに大きな被害はなかったが、様々なトラブルに見舞われた。 2011年の事故後、東電は福島第一原発で想定する最大の地震の揺れについて、従来の600ガル(揺れの勢いを示す加速度の単位)から1・5倍の900ガルに見直した。東電はこの想定に沿って、原子炉建屋などを再評価し、耐震性に問題ないと結論づけた。 新しい施設などについては、福島第一では廃炉を迅速に進めることがリスクを下げるという観点から、原子力規制委員会と東電が個別に議論してきた。 今回の地震の揺れはその想定を下回る221ガルで、原子炉建屋などに目立った被害は今のところ、見つかっていない。 一方で、放射性物質を含む水… この記事は有料会員記事です。残り565文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
上野のパンダ、25日からまた会いましょう 『まん延防止』解除受け
2022年3月17日 20時39分 東京都は17日、上野動物園のパンダの公開を25日から再開すると発表した。新型コロナの「まん延防止等重点措置」が21日で解除されることを受けたもの。 都によると、観覧は事前申し込みによる抽選制。25日~4月3日(午前10時~午後2時)は、1日あたり最大2800人、同5日(午前10時~午後4時)からは1日4400人に拡大する。抽選は上野動物園の「ジャイアントパンダ母子観覧抽選サイト」で、19日午後1時から受け付ける。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
容疑者から現金をだまし取った疑い 警察官を書類送検へ 神奈川県警
取り調べ中の容疑者から弁償金名目で現金をだまし取ったとして、神奈川県警は、大船署の男性巡査長を詐欺容疑で近く書類送検する方針を固めた。捜査関係者への取材でわかった。容疑を認めているという。 捜査関係者によると、巡査長は昨年、窃盗事件の容疑者として、任意で事情を聴いていた高齢者から現金十数万円をだまし取った疑いがある。巡査長は「弁償金を払えば、この件は終わりになる」といった趣旨で現金の支払いを持ちかけていたとされる。 高齢者は弁償金を支払ったと… この記事は有料会員記事です。残り256文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
「早く辞めればいい」上司らのパワハラで自殺 札幌トヨタが認め和解
自動車販売会社「札幌トヨタ自動車」の整備士の男性(当時21)が自殺したのは職場でのパワーハラスメントなどが原因だとして、父親が同社に損害賠償を求めた訴訟は17日、札幌高裁(長谷川恭弘裁判長)で和解が成立した。同社がパワハラが自殺の原因だったと認め、謝罪した。和解金額は非公表。 自殺したのは、同社室蘭支店に勤務していた石崎来輝さん。訴状によると、石崎さんは2016年4月に入社し、職場で先輩や上司から「仕事ができないなら早く辞めればいい」「死ねばいいのに」などと言われた。同9月に出勤できなくなり、適応障害と診断された。その後職場復帰したが、再び出勤できなくなり、17年7月に自殺した。 昨年1月の一審・札幌地裁判決は、石崎さんが受けた言葉がパワハラに当たるとして、適応障害の原因になったと認め、同社に44万円の支払いを命じた。一方、パワハラと自殺との因果関係は認めず、原告と被告双方が控訴していた。 控訴審では、原告側が担当医… この記事は有料会員記事です。残り267文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
約2カ月間の重点措置終了へ 時短解除に飲食店主「恐怖」のワケ
新型コロナウイルス対応の「まん延防止等重点措置」が21日の期限で全面解除される。新たな日常への一つの節目でもあり、次の「波」への備えの始まりでもある。 沖縄料理店「ハイビー」で料理の仕込みをする店主の横山文洋さん=2022年3月17日午後6時43分、東京都新宿区、細川卓撮影 繁忙期なのに店は閑散 東京・高田馬場 東京都新宿区のJR高田馬場駅そばにある創業30年を超える沖縄料理店「ハイビー」。この日午後7時。テーブルとカウンターで計20席近くある店内に常連客が1人だけ座っていた。店主の横山文洋さん(69)は「みんな感染してまわりに迷惑かけるのが嫌なんだろう。とてもワイワイ飲むって雰囲気じゃないですよ」と曇った表情だった。 客層は仕事帰りの会社員が中… この記事は有料会員記事です。残り2761文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
【詳報】宮城県登米市で死者、476校が休校 福島・宮城で震度6強
福島県沖を震源とする最大震度6強を観測した地震から一夜明けた17日、福島、宮城の両県のほか、東日本各地で被害が明らかになりました。地震による被害や、暮らしへの影響、現地の様子をタイムラインで速報します。 【動画】脱線した新幹線の調査=熊倉隆広撮影 各地の主な震度 16:00 死者1人、確認中2人 1人は「災害起因ない」 警察庁は、17日午前に人的被害関連情報として発表していた死者4人のうち、宮城県塩釜市の1人は地震に起因するものではなかったと発表した。ほかの3人のうち宮城県登米市の1人は地震によって亡くなったとし、ほか2人は確認中としている。 15:30 岩手・宮城・山形・福島で476校休校 文部科学省は、福島県沖を震源とする地震を受け、17日午後2時時点の学校関係の被害状況を発表した。山形大学で、学生1人が研究室から避難する際に打撲を負った。11都県の国・公・私立344校で、外壁のひび割れや天井材の一部が落下するなどの被害が出た。岩手、宮城、山形、福島の4県で少なくとも476校が休校したほか、6県で15校が短縮授業を実施した。 15:10 ANA、18日も羽田―仙台で臨時便を運航 全日本空輸(ANA)は、羽田―仙台を結ぶ臨時便を18~24日に運航すると発表した。脱線した東北新幹線に代わる移動手段を確保するためで、17日も運航した。日本航空(JAL)も18日に臨時便を出す。 ANAは羽田―仙台間で18日に3往復6便、19日以降は4往復8便を飛ばす。羽田―秋田間の一部の定期便は、通常より定員の多い大型の機体で運航する。 JALは羽田―仙台、花巻、山形、伊丹―花巻の4路線で計8往復16便を運航する。 14:30 ビール大手3社も相次ぎ操業停止 ビール大手3社の東北にある工場も、相次いで操業を停止した。 アサヒビール福島工場(福島県本宮市)は地震直後から製造をストップし、影響を確認している。設備や従業員に大きな被害はないが、倉庫の一部で商品が散乱し、保管場所を十分に確保できないおそれがあるという。「スーパードライ」などを東北エリアに出荷していた。17日の出荷分は、地震の影響がなかった商品で対応する。18日以降の対応については未定だという。広報担当者は「今後の供給への影響を確認している」と話した。 「黒ラベル」や「ヱビス」をつくるサッポロビール仙台工場(宮城県名取市)でも設備の一部が壊れ、製造をとめた。 キリンビール仙台工場(仙台市)も製造を中止している。 14:10 村田製作所、4工場の操業停止 登米市の工場では一時出火 電子部品大手の村田製作所は、宮城県と福島県にある4工場で操業を止めている。そのうち宮城県登米市の工場では地震発生直後に建屋内で火災が起きた。17日午前2時ごろに鎮火を確認した。けが人はいないという。出火原因や設備への影響を調べている。この工場では、スマートフォンや自動車などに使われる「チップインダクタ」という電子部品を生産している。 12:45 重工大手IHI、相馬事業所の操業停止 重工大手IHIは、航空エンジン部品などをつくる相馬事業所(福島県相馬市)で停電が続き、操業を停止していると明らかにした。17日は従業員の出勤を取りやめているという。生産設備に被害があるかどうかは確認中で、操業再開の時期は未定としている。 12:45 日立の自動車部品子会社、宮城・福島の全7工場停止 日立製作所は、子会社の自動車部品メーカー「日立アステモ」と関連会社について、被害状況を確かめるため宮城県と福島県にある全7工場を止めた。車のブレーキやサスペンションなどをつくっていた。 日立アステモは日立製作所とホンダの傘下の自動車部品メーカー4社が経営統合し、昨年1月に発足した。 12:20 半導体工場も操業停止 半導体大手ルネサスエレクトロニクスは、那珂工場(茨城県ひたちなか市)や高崎工場(群馬県高崎市)の操業を地震発生直後から停止していると明らかにした。一時は停電したが、その後復旧した。クリーンルーム内が安全かどうかや、製造装置や製品に被害が出ていないか、17日朝から確かめている。 米沢工場(山形県米沢市)では従業員1人が打撲の軽傷を負った。同工場でも地震直後に操業を止めたが、17日朝までに一部工程で生産を再開しているという。 那珂工場は同社の主力工場で、自動車向け半導体などをつくっている。2011年の東日本大震災では生産設備の損傷が大きく、操業再開に約3カ月かかった。昨年2月に起きた福島県沖を震源とする最大震度6強の地震でも操業停止し、全面復旧に約1週間かかった。 11:40 福島県から自衛隊に給水支援要請 岸信夫防衛相は午前11時すぎの会見で、福島県知事から給水支援要請を受理したことを明らかにした。県内2カ所で給水支援を行うため陸上自衛隊第44普通科連隊(福島市)などの隊員が現場へ向かっているという。防衛省は、自衛隊の航空機や車両を活用して、被害状況の確認に努めているとしている。 11:10 福島原発など「データに異常はない」 松野官房長官が会見で 松野博一官房長官は17日午前の記者会見で、全国の地震の被害状況を発表した。福島第一原発、同第二原発、女川原発について「現時点でプラントのデータに異常はないと報告を受けている」と述べた。 松野氏によると災害との関連を調査中の死者は4人、負傷者は107人。宮城、福島、埼玉の各県で11件の火災が発生したが、すべて鎮火したという。 東北電力管内で約3万件が停電中だが、17日中に大半が解消の見込みという。東京電力管内の停電は既に解消した。岩手、宮城、福島、埼玉で約4300戸が断水中だという。福島県知事から給水支援に関する災害派遣要請があり、自衛隊の部隊を早急に派遣する方針を明らかにした。 政府は17日未明に宮城、福島両県の全市町村に災害救助法の適用を決定した。松野氏は「今後1週間程度、特に地震発生から2、3日程度は、規模の大きな地震が発生することが多くある。引き続き高い緊張感をもって対応に万全を期していく」と述べた。 11:00 東北地方のコンビニ、休業相次ぐ 東北地方のコンビニで店舗の休業が相次いでいる。セブン―イレブンでは従業員が出勤できなくなるなどし、宮城、福島両県の計約80店(午前6時現在)が休業している。ファミリーマートは約60店(午前11時現在)、ローソンも約40店(午前9時現在)が停電の影響などで休業している。いずれも建物の倒壊や人的被害はなく、順次営業を再開する予定という。 10:30 福島県伊達市の阿武隈川にかかる伊達橋は地震の揺れにより隆起し、数十センチの段差ができたため通行止めに。午前10時半ごろ、近隣住民が規制線が張られた橋の入り口付近に集まって様子を眺めていた。 […]
東北新幹線は3月末の全面復旧困難 震度6強、広範囲でインフラ打撃
福島県沖を震源とする地震が16日午後11時36分に発生し、宮城、福島両県では最大震度6強を観測。一時津波注意報も出された。両県のほか、首都圏も含む広範囲でインフラが打撃を受けた。電気や水道、高速道路への影響は17日も続き、脱線した東北新幹線は復旧の見通しが立っていない。企業の工場が停止に追い込まれるなど、経済や物流にも影響が出た。 停電は地震直後から東北や首都圏の広範囲で発生し、一時220万軒超に及んだ。 東北新幹線は「やまびこ223号」の脱線の影響で、那須塩原―盛岡間で17日の始発から運転を見合わせた。JR東日本によると、脱線の調査や車両の撤去などで、3月末までの全面復旧は難しいという。調査に入った国の運輸安全委員会の鉄道事故調査官は「レール上に『脱線痕』がなく、走行中の脱線ではない可能性が高い」と話した。 高速道路では、東北道や三陸道など最大11路線の一部区間で通行止めになった。常磐道の新地インターチェンジ(IC)―山元IC間上り線では幅約30センチ、長さ十数メートルのひび割れが発生。常磐道の通行止めの解除は18日になる見込みだ。 断水も相次いだ。厚生労働省によると、岩手、宮城、福島、埼玉、千葉の5県で最大1万7242戸が断水した。松野博一官房長官は17日、宮城県と福島県の知事から給水支援に関する災害派遣要請があり、自衛隊の部隊を派遣する方針を明らかにした。 製造業や物流にも影響した。震度6強を観測した宮城県登米市にある電子部品大手・村田製作所の工場では、地震発生後に火災が発生。従業員らに被害はないが、原因を調べている。 半導体大手ルネサスエレクトロニクスは、那珂工場(茨城県ひたちなか市)や高崎工場(群馬県高崎市)の操業をストップ。トヨタ自動車東日本は17日、宮城大衡工場(宮城県大衡村)と岩手工場(岩手県金ケ崎町)の生産ラインを一時停止した。ビール大手のアサヒビール、サッポロビール、キリンビールの3社は福島県や宮城県の工場で生産を停止し、コンビニエンスストアでは休業が相次いだ。 地震による死者数は17日夕時点で3人。政府や各自治体の説明によると午前の時点では4人だったが、宮城県塩釜市の80代男性について、地震との関係が確認できなかったという。総務省消防庁によると、負傷者は、宮城や福島など11県で計161人。避難指示は少なくとも宮城、福島両県の16市町の約2万2千世帯、約5万人に出された。住宅は宮城、秋田、福島の3県で計8棟が一部損壊した。火災は宮城、福島、埼玉の3県で計12件発生した。 気象庁によると、地震の震源の深さは57キロ、地震の規模を示すマグニチュード(M)は7・4。震度6強は宮城県登米市、蔵王町、福島県相馬市、南相馬市、国見町の5市町で観測された。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
リコール署名偽造、捜査に一区切り 元市議ら7人不起訴
大村秀章・愛知県知事へのリコール署名をめぐる地方自治法違反(署名偽造)事件で、名古屋地検は17日、元常滑市議の男性(53)ら男女7人を不起訴処分にし、発表した。地検はこれまでに運動団体事務局長ら3人を起訴したが、7人は関与の程度や反省の態度などを考慮して起訴猶予とし、一連の捜査は区切りを迎えた。 名古屋市でも偽造 関与の程度などで起訴猶予 他に不起訴となったのは、田中被告の妻(59)▽事務局員の女性(55)▽佐賀市での偽造作業を請け負ったとされる広告関連会社の下請け会社代表(36)▽同社社員(48)▽美容外科医・高須克弥氏の秘書で「高須ホールディングス(HD)」の当時の役員の女性(68)と女性社員(51)。 高須HDの2人は名古屋市内、他の5人は佐賀市内で偽造に関わった疑いが持たれていた。 また、高須氏から同法違反(署名の自由妨害)容疑で告発された映画評論家の町山智浩氏、精神科医の香山リカ氏、ジャーナリストの津田大介氏ら4人は嫌疑不十分で不起訴とした。 起訴された3人のうち、事務局長の田中孝博被告(60)は公判中。次男(29)と広告関連会社元社長の男性(39)は一審・名古屋地裁で有罪判決を受け、元社長は控訴している。地検は3人について、起訴した71筆分の偽造署名以外にも捜査をしていたが、起訴分以外について同日起訴猶予とした。 「愛知事件」の解明は遠く リコール署名偽造事件で、7人が不起訴処分(起訴猶予)になった。 名古屋地検の幹部は「犯罪自体は認められる。ただし起訴はしないということ。関与の程度や反省の度合いなどを考慮した」と説明した。 署名の偽造は、主に佐賀市と愛知県内で行われた疑いがあった。 複数の関係者によると、「愛知事件」の舞台となったのは、名古屋駅近くにある「高須ホールディングス(高須HD)」が入る建物だ。 2020年10月、運動団体を率いた美容外科経営高須克弥氏の女性秘書(68)が、高須HDの従業員らに指示し、署名を偽造したとされる。 秘書は偽造署名が書かれた署… この記事は有料会員記事です。残り370文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
東京都、時短要請解除 会食は「4人以内」「2時間まで」に協力依頼
東京都は17日、新型コロナの対策本部会議でまん延防止等重点措置が解除される22日以降の対応を決めた。4月24日までを「リバウンド警戒期間」とし、認証を受けた飲食店には営業時間の短縮と酒類提供の制限とも解除したうえで、利用人数を「同一テーブル4人以内」、滞在時間を「2時間以内」とするよう協力を依頼する。非認証店には酒類提供を午後9時までとするよう協力を求める。 都内に約12万ある飲食店のうち、都が感染対策などを確認した認証店は約10万8千店(11日現在)ある。今回の依頼はいずれも新型コロナ対応の特別措置法に基づかないもので、罰則はない。全員検査で陰性が確認された場合は人数、滞在時間とも制限を求めない。 都は人数と滞在時間に制限を設けたのは専門家の助言を踏まえた対応だと説明。「2時間」の制限は「飲食が2時間超になると感染リスクがかなり高まるという国立感染症研究所のデータを参考にした」という。 小池百合子知事は会議後の会… この記事は有料会員記事です。残り228文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
「飛鳥美人」に会える施設、奈良・明日香村に整備 2029年度まで
清水謙司2022年3月17日 20時30分 「飛鳥美人」などで知られる高松塚古墳(奈良県明日香村)の極彩色壁画(国宝)の保存や公開に向け、文化庁の「古墳壁画の保存活用に関する検討会」が17日、東京都内で会合を開き、新たな施設を2029年度までに村内に整備する方針を示した。 壁画は石室内部に描かれ、21日に発見50年を迎える。04年にカビなどによる劣化が判明。石室ごと解体して墳丘から取り出し、修理を別の場所で進めて20年3月に完了した。 この日示された基本構想案によると、新施設の予定地は村内にある国営飛鳥歴史公園の一角。施設内に設けられる保存管理室は公開のための観覧ゾーンも備えるものとしている。 これまで壁画は仮設の修理施設の作業室に安置され、年数回限定公開されてきた。今後は展示環境が整った新施設で公開する考え。壁画保護のため、年間の公開日数は限定する予定だ。 関連資料を集めて博物館などの機能も持たせる。座長を務める和田晴吾・兵庫県立考古博物館長は「飛鳥の文化を発信する拠点の一つになれば」と話した。 文化庁は将来的に壁画を古墳内に戻す方針を変えておらず、新施設はその調査研究の拠点にもしたいという。新年度以降は新施設の基本構想を具体化する作業に入る。(清水謙司) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル