ハイスペックであることは必ずしも顧客を満足させない――。パソコンメーカー「レノボ・ジャパン」(本社・東京)のデビット・ベネット社長(42)はそう語ります。女性のエンジニアや管理職を増やすことが「会社にとってプラスであり、ビジネスに必要」と言い切る社長に、理由を聞きました。 ――なぜ、女性のエンジニアや管理職が会社に必要なのですか。 私たちはパソコンをつくっていますが、ユーザーの半分は女性です。でも、男性のエンジニアばかりでものをつくると、男性が求める製品しかできません。女性エンジニアがいて、製品の設計段階から女性の観点を入れていないと、女性が求めているものを無視してしまうことになります。 おもしろい例があります。 一つは、パソコン業界では、パソコンを売るとき、メモリーがどれだけ入っているとか、スペック(性能)の高さで売ろうとします。ところが、パソコンを買った後に満足しているかを聞くと、キーボードやキータッチの使いやすさの方が重視されているんですよね。 いくらスペックが高くても、キータッチが良くない、キーボードが使いにくいパソコンは、全体の評価が下がるのです。レノボの製品がキーボードを重視しているのは、そのためです。キーボードが平均的な男性の手の大きさに合わせてつくられていたら、多くの女性にとっては使いにくく、満足できないわけです。 もう一つは、マイクロソフトが発売したPCゲーム用コントローラーXboxの例です。 もともと米国でつくったので… この記事は有料会員記事です。残り1849文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 【5/10まで】記事読み放題コースが今なら2カ月間無料!詳しくはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
もう一度勉強のチャンスを 九州初の公立夜間中開校、「きぼう」胸に
九州では初めてとなる公立夜間中学「福岡市立福岡きぼう中学校」の開校式と入学式が20日夕、開かれた。入学したのは15~82歳の男女計30人。新入生たちはそれぞれの思いを胸に式に臨んだ。 新入生を代表して登壇した、中国湖南省出身の曹随(そうすい)さん(38)は、中国語と日本語であいさつ。「4月は希望にあふれるスタートの時期。年齢に関係なく助け合い、よりよい自分となるために勉強します」と意気込みを述べた。 新入生は、勉強したい内容などに応じて学年分けされている。1年生になった五十嵐登代子さん(70)は式の後、報道陣の取材に応じ、「うれしくてわくわく。胸がいっぱい」と笑顔を見せた。 子どもの頃は、家族の介護で… Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
「マジックの技法向いている」 高級腕時計盗む 容疑で25歳男逮捕
店舗で高級腕時計などを盗んだとして、大阪府警は窃盗容疑でアルバイトの男(25)を逮捕し、追送検したと20日、発表した。男は容疑を認め、「マジックバーで勤務した時に知った、相手の注意をそらす『ミスディレクション』の手法を使った」などと供述しているという。 南署によると、逮捕されたのは住所不定の四條勇希容疑者。大阪市中央区の買い取り販売店で昨年10月、時計1個(約387万円)を盗んだ疑いで逮捕され、窃盗罪で起訴された。同署は、同区や東京都内の時計買い取り販売店などから高級腕時計3点(計約2280万円相当)やネックレスなどを盗んだ疑いで、今年4月までに窃盗容疑計14件(計2590万円相当)で大阪区検に追送検した。 同署によると、四條容疑者は… Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
運転再開の東北新幹線、指定券の予約が好調 連休中に臨時列車追加へ
小川崇2022年4月20日 20時35分 JR東日本は20日、全線での運転を14日に再開した東北新幹線について、5月13日から通常ダイヤに戻すと発表した。大型連休中の指定券の予約が好調なことから、今月28日~5月8日の臨時列車の追加も予定している。 東北新幹線は福島県沖を震源とする3月の地震後、那須塩原―盛岡間で電柱や高架橋などの損傷が約1千カ所見つかり、運転を見合わせていた。再開後も一部区間で徐行運転を続け、通常の8~9割の本数で運行していたが、復旧作業や安全確保の見通しが立ったという。 脱線した現場付近では引き続き調査が必要だとして、最高速度を落として運転するが、ダイヤに影響はないという。(小川崇) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
長屋5軒が全焼、男女2人死亡 大阪市生野区
2022年4月20日 20時42分 【動画】白煙をあげる住宅=朝日放送テレビ撮影 20日午後3時45分ごろ、大阪市生野区勝山北1丁目で、「付近の家が火事」と女性から110番通報があった。大阪府警などによると、約2時間後に火はほぼ消し止められたが、5軒連なる長屋計約120平方メートルが全焼。この火災で成人とみられる男女2人が死亡し、女性1人がけがをした。府警が死亡した2人の身元確認を進めている。 生野署によると、長屋は1軒が2階建て、4軒が平屋。男性は現場で、女性は搬送先の病院で死亡が確認された。けがをした女性は、煙を吸ってのどにやけどを負ったとみられる。 長屋の隣に住んでいるという男性(30)によると、出火当時、「パチパチ」という音とともに叫び声が聞こえた。男性は、窓を開けると黒煙と炎が激しく上がっていたので、あわてて財布や通帳をバッグに詰め、一緒にいた友人2人とともに逃げ出したという。「とにかく必死だった。自分たちの家はどうなっているのか……」と話した。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
藤の名所・亀戸天神、見頃迎える ライトアップで幻想的な雰囲気に
抜井規泰2022年4月20日 21時02分 江戸時代から藤の名所で知られる亀戸天神社(東京都江東区亀戸3丁目)で、15棚に枝を伸ばす50株の藤が見ごろを迎えた。境内に渡る春風に、甘い香りを漂わせている。 16日から恒例の「藤まつり」が始まった。昨年はコロナ禍で中止となったが、2年ぶりに日没から夜9時までライトアップされている。昼間とは違った幻想的な雰囲気が楽しめる。 桜と入れ替わるように花がほころぶ藤。同天神社には早咲きや遅咲きの株が植えられており、大型連休くらいまで楽しめるという。ライトアップは5月5日まで。(抜井規泰) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
「何もかもメチャクチャ」旦過市場の火災、いまだ鎮火せず 実況見分
上月英興、安斎耕一、板倉大地2022年4月20日 21時40分 北九州市小倉北区の旦過(たんが)市場で店舗が多数焼失した火災で、市消防局と福岡県警は20日、実況見分をした。残り火の確認に時間がかかるといい、鎮火は21日以降になるという。 捜査関係者によると、被災した関係者から「自分の店が出火元かもしれない」との相談も寄せられているといい、県警は火元や出火原因について慎重に調べを進める。 市消防局などによると、焼損被害は市場北側と東隣の新旦過横丁の40軒以上とみられ、南北に貫くアーケード街の北東側に集中。約1600平方メートルに及ぶという。 実況見分では、黒く焦げた木柱がわずかに残り、がれきで足の踏み場もほぼなくなった焼け跡で消防隊員らがメジャーで間口の幅を測り、上空からドローンで現場を撮影した。21日も続ける。 出火から1日以上が過ぎ、20日は立ち入り規制の範囲は縮小された。入れるようになった市場北側の入り口前は、「北九州の台所」の被災状況を心配する人たちであふれた。 市場内の戸根食肉に勤める木村豊治さん(72)は「屋根は抜け、何もかもがメチャクチャ。再開してほしいという声はありがたいが、自分たちで片付けるとなれば数カ月はかかる」と落胆した表情を浮かべた。(上月英興、安斎耕一、板倉大地) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
自転車の小学生はねられ死亡 札幌の市道交差点 男を逮捕
2022年4月21日 1時30分 自転車の小学5年生の男の子 ワンボックスカーにはねられ死亡 運転していた60歳の男を逮捕=HTB提供 20日午後2時45分ごろ、札幌市西区西野11条9丁目の市道交差点で、近くに住む小学5年生の金井舷仁さん(10)の自転車と乗用車が出合い頭に衝突した。金井さんは頭などを強く打ち、病院に搬送されたが死亡が確認された。札幌西署は、車を運転していた近くに住む無職、金子啓容疑者(60)を自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致傷)の疑いで現行犯逮捕した。署は容疑を同致死に切り替えて調べる。 署によると、現場は住宅街で横断歩道や信号はなく、自転車側に一時停止の標識があったといい、事故原因を調べている。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
承認求める国に沖縄県「精査必要」 辺野古移設の設計変更
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設計画をめぐり、防衛省が申請した設計変更を承認するよう斉藤鉄夫・国土交通相が県に求めた勧告に対し、県は20日、「内容を精査した上で対応を検討する必要があり、(国交相が期限とした)20日までに判断できない」と文書で回答した。 一方、県は同日、岸田文雄首相宛てに「(2019年の)県民投票で反対の民意が圧倒的多数で示された」として、工事を中断し、県との対話に応じるよう求める文書を送った。 設計変更について県は不承認としたが、防衛省の不服審査請求を受け、国交相が不承認を取り消す裁決をした。国交相は同時に、県に承認するよう勧告していた。承認しなければ、国交相は地方自治法に基づき、拘束力のある是正の指示を出す可能性がある。 その場合、県は総務省の第三… Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
有明海で不時着、2人死亡の小型機海底で確認 第7管区海上保安本部
古畑航希2022年4月20日 21時56分 【動画】海底に沈んだ小型機をダイバーが確認=第7管区海上保安本部提供 佐賀県沖の有明海に小型機が不時着した事故で、第7管区海上保安本部は20日、佐賀空港から南に約15キロの海底に沈んだ事故機を発見した。 同海保によると、同日午前6時ごろから捜索し、水深約16メートルの海底で、ダイバーが機体に記された固有の番号である「JA3803」などを確認した。 国土交通省などによると、事故機は18日、阿蘇場外離着陸場を離陸。その後の同日午後3時40分ごろ、管制が事故機から発した緊急事態を知らせる信号を受信した。国に連絡し、燃料搭載量や飛行経路などを示す、同機の飛行計画は確認できていないという。 事故では、乗っていた男性3人のうち、熊本県阿蘇市の森繁富さん(82)と宮崎県都城市の本村栄一さん(80)が溺死(できし)した。(古畑航希) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル