1987年5月3日、兵庫県西宮市の朝日新聞阪神支局に男が侵入して散弾銃を発砲し、記者2人を殺傷した。犯行声明を報道機関に送りつけながら「赤報隊」は事件を重ね、いずれも未解決のまま2003年に完全時効となった。35年前の憲法記念日に放たれた銃弾は、分断と不寛容が指摘される現代に、何を問いかけているのか。 あの日の午後8時15分。阪神支局に散弾銃を持った目出し帽の男が無施錠のドアから入ってきた。いきなり犬飼兵衛(ひょうえ)記者(18年に73歳で死去)を、次に小尻知博記者(当時29)を撃った。小尻記者の体には薬莢(やっきょう)内の容器が入り込み、散弾粒約200個がはじけ、翌日未明に亡くなった。犬飼記者は右手の小指と薬指を失う重傷だった。 事件から3日後、東京の共同、時事両通信社に声明が届いた。差出人は「赤報隊 一同」だった。 「赤報隊」名乗る犯行声明は8件 赤報隊を名乗った犯行声明と脅迫文は、阪神支局襲撃を含めて8件あった。 87年1月に東京本社の窓に散弾銃が撃ち込まれたのが最初の事件。2日後に声明文が通信社に届いたが、公にはならず、警視庁が弾痕や散弾粒を確認したのは8カ月余り後だった。阪神支局襲撃後の声明文には、東京本社で発砲して「警告文」を送ったが、無視されたとして「天罰をくわえる」と記されていた。 87年9月、名古屋本社の社員寮で、居間兼食堂のテレビに散弾銃が撃ち込まれた。居間には誰もいなかった。近所の住民が発砲音を聞き、寮から出てきた目出し帽の男を目撃した。通信社に届いた声明文には「反日朝日は 五十年前にかえれ」と書かれていた。50年前の37年は日中戦争が始まった年だ。 警察庁は87年9月、阪神支局と名古屋寮の事件を「広域重要指定116号事件」に指定。後に東京本社などの事件が追加された。 静岡支局の駐車場では88年3月、時限式爆発物が仕掛けられ、不発だった。同じ頃、首相だった竹下登氏の実家、前首相の中曽根康弘氏の事務所にも脅迫状が届いた。靖国神社の参拝を求める内容で、後者では当時論議を呼んでいた教科書問題にも触れていた。警察は竹下氏への脅迫を伏せていた。 88年8月には東京のリクルート前会長(当時)の自宅玄関で弾痕と散弾粒が見つかった。「朝日に金をだすなら リクルートを処刑する」との声明文が通信社に届いた。90年5月には名古屋市の愛知韓国人会館が放火され、ガラスが割れて壁が焦げた。声明文は韓国大統領の来日中止を求める内容だった。 銃、弾、ワープロ、思想…… 警察は追った 犬飼記者らの証言から、阪神支局を襲撃した男は20~40歳前後、身長165センチ前後とされた。銃は12番口径の2連銃とみられ、弾は米国レミントン社製のピータース7・5号弾と判明。この弾は射撃用に輸入され、全国で約1千万発が販売されていた。現物が残る声明文はいずれも同じワープロで作られていた。警察は約2万4千台の所有者を割り出したが、大量販売の壁に阻まれた。 声明文で使われた「赤報隊」は、幕末に結成された勤皇の志士集団として実在していた。年貢半減を掲げて倒幕のため進軍したが、明治政府に疎まれて偽官軍として処刑された。 兵庫県警は近代史に精通した人物が関与した可能性があるとみて、思想的背景を追った。 警察庁は98年、重点捜査の対象者として9人を挙げたが、事件とのつながりは確認されなかった。同県警は03年の完全時効までに延べ62万人を投入した。 捜査関係者らによると、一連の事件の現場に残っていた資料の一部は保管されているという。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
国会召集求めても応じず 「不断の努力」怠れば憲法は死文化する
2月21日午後、東京・霞が関の司法記者クラブで弁護士4人が記者会見に臨んだ。賀川進太郎、伊藤真(63)、藤川智子(36)、星野大樹(48)だ。 「憲法秩序が無視される事態が起きているのに、裁判所は逃げている」。学生、社会人時代にアメフト選手だった賀川が、大柄の体を怒りで震わせた。 野党による憲法53条後段の臨時国会召集要求を政権が無視したことが憲法違反になるかどうかが争われた裁判で、東京高裁がこの日、原告の訴えを退ける判決を言い渡し、憲法判断を示さなかったからだ。 2017年、野党は国会で連日のように森友・加計学園問題を追及したが、会期は延長されずに終了した。このため、6月22日、真相解明を求めて衆参の野党議員が憲法53条後段に基づいて臨時国会の召集を要求した。しかし、当時の安倍政権は98日間にわたって応じず、臨時国会を開くと冒頭で解散した。 この安倍政権の対応を「違憲」とし、野党議員が原告となり、岡山、那覇、東京の各地裁に裁判を起こした。3件とも高裁判決が出たが、すべて訴えを退け、憲法判断をしなかった。舞台は最高裁に移った。 一連の裁判は、賀川と岡山訴訟の原告の元衆院議員、高井崇志(52)との食事中の会話から始まる。17年の夏、野党の反対を押し切り「共謀罪」法が成立し、国会が閉じた後だった。 高井が賀川に言った。 「努力を怠れば、憲法は死文化する」 「森友・加計学園の問題の追… Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
愛を込めてボルシチを 避難のウクライナ女性ら、狛江でイベント準備
東京都狛江市に避難しているウクライナ人女性らが来月、自慢の郷土料理ボルシチを市民に振る舞おうと準備を進めている。受け入れてくれた日本への愛と感謝を込めて――。 「トマトペーストを増やして酸味を出したい」「本場のボルシチはもっと赤い。缶詰じゃなく生のビーツを使ってみては?」 25日夜、狛江市の飲食店「だいこまFAMILIA」で、ドウバシュ・マリアさん(71)と娘のリセンコ・ナタリアさん(42)が試作品を味見し、店側にアドバイスした。マリアさんのレシピをもとに試作した同店代表の中村薫さん(52)は「本物を食べてほしいという強い思いを感じた。こちらも妥協せず応えていきたい」と話した。 マリアさんは3月、ウクライナ中南部ザポリージャから7日間かけて、市内に住むナタリアさんのもとへ避難してきた。再会に安堵(あんど)したナタリアさんだったが、自分が働いている間、見知らぬ土地で寂しそうな母が心配だった。 市に相談すると、ボルシチを… Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
水中カメラ投入し船体の確認続く 知床沖は高い波、漁船の参加見送り
北海道斜里町の知床半島沖で乗客・乗員26人が乗った観光船「KAZUⅠ(カズワン)」が消息を絶った事故で、海上保安庁などは1日も海上や海中で行方不明者の捜索を続けた。海底で見つかった船体についても、朝から水中カメラを投入して確認作業にあたっている。 船体は、救助要請があった「カシュニの滝」付近の水深約120メートルの海底で見つかっている。第1管区海上保安本部(小樽市)によると、海保や海上自衛隊に加え、1日からは北海道警も水中カメラを使った探索に参加。これまでに船の後部のドアが開いていることは確認できたが、1日午前の時点で内部の詳しい状況はわかっていない。 海保などは引き続き、船内に… Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
Masataka Yoshida blasts Buffaloes past Lions
Osaka – Two-time defending Pacific League batting champion Masataka Yoshida hit a pair of late home runs to power the defending champion Orix Buffaloes to a 3-2 win over the Seibu Lions on Saturday. Considered by some MLB scouts to be Japanese baseball’s best pure hitter, Yoshida went 3-for-4 with […]
「独身」で「女性」 そんな自信のない自分の「とまり木」を
フリーテレビディレクター 中村有里さん 「しばらく京都に気功をしに行ってみませんか?」と知人にメールで提案されたのは2021年2月下旬のこと。その頃の私はSNSで今にも死にそうなネガティブツイートを重ねていて、心配して連絡をくれたようだった。 私は当時、乳がん再発から7年目。標準治療はせず、代替療法のみで対処していたが20年5月、診察だけしてもらっていた乳腺外科医に「あと半年で体が弱り始める」と告げられ、フルタイムで働く番組制作の仕事を辞めた。 そして静養もかねて、自分の「新しい生き方」を見つけるための旅に出た。末期がんが寛解した人たちの本に、人生を見直す必要性が説かれていたからだ。 20年秋、能登の宿でお世話… Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
重すぎるランドセル、立ち上がった母親たち 新作の行き着いた先は?
来年度に小学校入学を控える子どもたちをターゲットにしたランドセル商戦「ラン活」が早くも盛り上がりを見せています。色やデザインの多様化のみならず、近年では更なる軽量化を目指し、ママ目線で開発された脱革製のランドセルにも人気が集まっています。 ランドセル、当たり前? 「すごい軽いね!」「大きく開くから、使いやすそう」。4月、東京都内の商業施設で開かれたあるランドセルの展示会。オープン直後から多くの親子連れが訪れ、驚きの声が上がった。 紹介されていたのは、昨年発売された「NuLAND」(ニューランド)。発売以来、インスタグラムなどSNSで話題になっている。形状はこれまでのランドセルと同様、背中に背負うスタイル。だが、従来型と大きく違うのはその素材だ。リサイクル素材から作ったナイロンを使用しており、本体は900グラム台。かぶせの部分は取り外せ、かぶせを取ると750グラム。一般的な革製、人工皮革製のランドセルは、1キロ以上のものがほとんどのため、手に持つと軽さが際立つ。 すでにランドセルを持っている子が「セカンドランドセル」として購入したり、Lサイズを中学生が塾通いに使いたいと購入したりするケースもあるという。 開発したのは、小学3年生の長男を育てる、岡本直子さん。長男には革製のランドセルを用意したものの、荷物が重く、夏場に背中が蒸れて熱中症になりかけたり、ゲリラ豪雨でせっかくの革がぬれてしまったり……。「息子の心配もそうですが、私自身が『せっかくのランドセルが……』とハラハラさせられる経験があったのです」 そのとき感じたのが、「なん… この記事は有料会員記事です。残り1397文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 【5/10まで】記事読み放題コースが今なら2カ月間無料!詳しくはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
ホテルに足湯…「らしさ」やめたアンテナショップ 新戦略の狙いとは
「ターンテーブル」のホテルのフロント。カウンターの木も徳島県産だ=2022年4月27日午前11時23分、東京都渋谷区神泉町、松田果穂撮影 3年ぶりに行動制限がないゴールデンウィークが始まった。一足早く、旅行気分で東京都内のアンテナショップを巡ってみると、様々な横顔が見えてきた。 東京・渋谷。若者の街を通り抜けると、落ち着いた雰囲気の飲食店が点在する「オクシブ」(奥渋谷)にたどり着く。 渋谷の裏通りにたたずむ徳島のアンテナショップ「ターンテーブル」=2022年4月27日午後0時31分、東京都渋谷区神泉町、松田果穂撮影 その一角に、藍染めののれんがはためく真っ白なビルがある。2階に上がると、そこは木材で包まれたホテルのフロント。間接照明のオレンジ色の光が、カウンターに飾られたレコードを照らす。その中に紛れた四国の雑誌。ん? ここは、徳島県の「泊まれるアンテナショップ」。のれんも木材も徳島産だ。だが、県名はどこにも書かれていない。さりげない「徳島らしさ」にこだわる。 「首都圏で『徳島』の名前を… この記事は有料会員記事です。残り2726文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 【5/10まで】記事読み放題コースが今なら2カ月間無料!詳しくはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
【写真まとめ】天皇陛下、即位から3年 皇室の方々のこれまでの歩み
2022年5月1日 5時00分 天皇陛下が即位してから5月1日で3年を迎えます。天皇、皇后両陛下は、各地を訪れて国民に寄り添う上皇ご夫妻の姿勢を継承してきましたが、新型コロナの感染拡大により公務や式典などが相次いで中止・延期に。マスク姿での活動が定着しました。代替わり後の皇室の方々の歩みを貴重な写真で紹介します。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
残された車に旅の跡 奪われた未来 知床観光船事故の現場から
北海道斜里町の知床半島沖で乗客・乗員26人が乗った観光船「KAZUⅠ(カズワン)」が行方不明になった事故から、30日で1週間が経った。未曽有の事故現場を歩き続けた記者が見て、感じたことを伝える。(佐野楓) 札幌から400キロの現場へ 「今夜、知床半島に行ってほしい」 北海道報道センターから記者に連絡が入ったのは23日午後7時ごろ。この時点では、カズワンが行方不明に至った経緯や乗客の安否は分かっていなかった。午後10時過ぎ、他の記者らと会社の車に分乗し、札幌から約400キロ離れた斜里町ウトロを目指した。 「明日になればきっと無事に見つかる」と信じていた。ただ、夜通しの捜索で一向に乗客が見つからないことや、未知の場所での取材への不安が募り、一睡もできなかった。 事故を起こした船を運航して… Source : 社会 – 朝日新聞デジタル