Yu Darvish allowed one run over seven innings, substitute third baseman Ha-Seong Kim had a tiebreaking, two-run single and the San Diego Padres defeated the visiting Arizona Diamondbacks 4-1 on Monday. Jake Cronenworth and Trent Grisham hit solo homers for the Padres, who played without Manny Machado. The star third […]
車で自転車の女子高生の進路妨害 性的暴行目的でけがさせた疑い
路上で女子高校生に性的暴行を加えようとしてけがを負わせたとして、神奈川県警は21日、同県平塚市須賀、無職野崎彰太朗容疑者(27)を強制性交等致傷容疑で再逮捕し、発表した。野崎容疑者は「黙秘します」と話しているという。 捜査1課によると、野崎容疑者は4月下旬の午後10時20分ごろ、同県茅ケ崎市の路上で、自転車で帰宅途中の女子高校生に性的暴行を加えようとして、頭部打撲のけがを負わせた疑いがある。その直前に車で自転車を追い抜いて急停車し、進路をふさいだという。女性は1週間のけが。通行人が110番通報し、野崎容疑者は車で逃走したという。 野崎容疑者は5月中旬の夜… この記事は有料会員記事です。残り278文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
沖縄の小学校に季節外れのひな人形 患者の兵隊さんが込めた思い
ひな祭りの風習がなかった沖縄県で、季節外れのひな人形が6月6日から、南城市の百名(ひゃくな)小学校に並んでいる。 作り手は元日本兵で、現在の愛知県北名古屋市出身の故・日比野勝広さん。米軍との激しい戦闘があった沖縄戦を生き延び、戦後は故郷で人形職人となった。 2009年に85歳で死去するまで、沖縄を少なくとも110回訪れた。晩年を撮影した動画が残されている。震える声で叫ぶ。「おーい、きょうも来たぞ。戦友よ。許してくれえ」 生涯忘れられなかった過酷な沖縄戦。沖縄の人たちとの出会い。日比野さんの様々な思いが宿る人形は1980年に地元に贈られたものだ。戦没者らを悼む23日の「慰霊の日」に向け、飾られる。 45年5月2日、日比野さんは本島中部の安波茶(あはちゃ)(現・浦添市)付近で、右腕などを負傷した。野戦病院を転々とし、百名小近くの地下の「糸数アブチラガマ」に運ばれた。長さ270メートルもある巨大な洞窟で、千人が収容されていた。 だが直後、軍は本島南部で持久戦に持ち込もうとガマからの撤収を命じた。首里の司令部も摩文仁(まぶに)へ移った。破傷風でけいれんする日比野さんら重傷兵約150人は置き去りにされた。 負傷兵は次々に青酸カリで自… この記事は有料会員記事です。残り1930文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
「沖縄」は伝わっているか 復帰50年、あふれる記事と透ける温度差
沖縄の本土復帰から50年。全国のメディアには沖縄を扱った記事や番組があふれている。だが、沖縄の人々の暮らしや思いは伝わっているだろうか。うわべだけでない伝え方とは。 「戦争前夜」の今、伝えるべきこと ジャーナリスト・三上智恵さん 「復帰50年」に関する本土の新聞記事や放送を昨年から多く目にしてきました。でも私には浮足だったもののように思え、もう食傷気味です。 半世紀を振り返り、経済が発展したとか、沖縄出身の芸能人が全国で活躍したとか、無難なネタで逃げている。一方で戦争をめぐる秘話を掘り起こす報道は、相変わらず続いています。それはもちろん大事ですが、もっと伝えないといけないのは「今」です。沖縄に暮らして27年になりますが、今ほど「戦争前夜」を感じることはありません。 奄美大島(鹿児島県)から宮古島、石垣島、与那国島まで南西諸島の自衛隊基地が増強され、要塞(ようさい)化がどんどん進んでいます。これは島を守るためではなく、中国軍の海洋進出をミサイルなどで威嚇、阻止するという米国の世界戦略の一環です。ウクライナ危機は人ごとではありません。沖縄も西側諸国の最前線に位置づけられているのです。 ところが、本土の報道は「ウクライナの次は中国による台湾侵攻だ。防衛力を強化しなくては」とあおり、政治家は米国との「核共有」まで口走っています。国民は不安に駆られ、強いリーダーや軍事力にしがみつくばかりです。 沖縄には自衛隊の基地強化に反対する声も強い。地元紙は日米共同作戦について「沖縄また戦場に」と大きく伝えました。しかし全国から沖縄に対しては「国防に協力しない非国民」というバッシングがSNSなどで浴びせられる。本土のテレビは視聴率がとれるからと、基地に反対する人たちを一方的に攻撃する番組さえ流しました。 立場の違う3人の論者が、昨今の沖縄をめぐる報道のあり方を論じます。記事後半では、慶応大でマスコミュニケーションを研究する津田正太郎さんが、基地問題に対する世論と報道を分析します。翁長雄志前知事の選対事務局長を務めるなど、沖縄県政界に長く関わる又吉民人さんは、18歳の時から抱く「ある思い」について語ります。 沖縄のメディアにも反省すべ… この記事は有料会員記事です。残り2873文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
小学校の給食に金たわしの破片 調理場で使っていないのに
佐賀県の白石町教育委員会は20日、町立福富小学校の学校給食に、金たわしの破片とみられるステンレス製の異物1個(直径1ミリ、長さ2センチ)が混入していたと発表した。同日夕方の時点で児童や教職員に健康被害はないという。 町教委によると、20日午後0時50分ごろ、教室で給食を食べていた教諭が、おからのいり煮の中に異物があるのを見つけた。その時点でほとんどの児童が食べ終えていたという。 このおかずは、業者が納入した食材を小学校の調理場で調理したものだった。調理場では金たわしを使っていないため、食材に混入していたとみている。 町教委は納入業者に対して… この記事は有料会員記事です。残り51文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
「飛鳥・藤原」を世界遺産に 高松塚やキトラ古墳、推薦書案提出へ
高松塚古墳=2020年5月、奈良県明日香村、清水謙司撮影 [PR] 2024年の世界遺産登録を目指す「飛鳥・藤原の宮都とその関連資産群」について、奈良県と明日香村など関係市村が、登録に必要な推薦書の素案を29日に文化庁へ提出することが決まった。飛鳥・藤原地域にある古代の宮殿跡、仏教寺院跡、墳墓を、日本で初めて「中央集権国家が誕生したことを示す比類のない資産」と位置づけた。 「飛鳥・藤原」は、明日香村、橿原市、桜井市にある計20の多彩な構成資産群。飛鳥宮跡や藤原宮跡・藤原京朱雀大路跡、国内初の本格的寺院といわれる飛鳥寺跡、極彩色壁画が見つかった高松塚古墳・キトラ古墳などが入っている。「万葉集」でもおなじみの大和三山(耳成山、畝傍山、香具山)も含まれる。 奈良市内で20日に開かれた… Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
遺体で発見の女性、首の一部が骨折 死因は不詳 茨城の山中遺棄事件
茨城県常陸太田市の山中から新野りなさん(23)=東京都文京区=の遺体が見つかった事件で、警視庁は21日、遺体を司法解剖した結果、首の骨の一部が折れていたことがわかったと発表した。首に強い圧力が加わると折れる骨という。一方、死因は不詳だったといい、同庁が因果関係を詳しく調べている。 捜査1課によると、新野さんは18日午前、常陸太田市の山中で、衣服を身につけず木にひっかかった状態で見つかった。死後1~2週間ほど経っていたという。同課は遺棄現場の周辺から腐葉土やコード、空き缶などを押収しており、関連を慎重に調べている。 同課は、新野さんを5日昼ご… この記事は有料会員記事です。残り183文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
欧州から移住2カ月で初の女性区長 東京・杉並、「ひとり街宣」戦略
20日開票された東京都杉並区長選は、無所属新顔で公共政策学者の岸本聡子氏(47)が4選をめざした現職の田中良氏(61)ら2人を破って、初当選を果たした。当日有権者数は47万2619人で、投票率は37・52%(前回32・02%)だった。岸本氏は同区で初の女性区長となる。田中区政の転換を求める市民グループに擁立され、長く暮らした欧州から区内に転居したのは2カ月前。短期間で勝利を引き寄せた選挙戦を振り返る。(井上恵一朗、川口敦子) 「みんなのことは、みんなで決める」「商店街守って、街並みを守ろう」 20日午後、当選が決まると、区内の事務所に集まった支援者が喜びを分かち合った。岸本氏は「選挙が自分事になった。有権者は政策を見ている」と語った。 岸本氏が手応えを感じたのは、ネット配信された公開討論会(東京青年会議所主催)だったという。 名前連呼よりも「対話」を 欧州から移り住んだばかりで知名度不足を自覚していた。だが、街頭で名前を連呼するような訴えをするつもりはなかった。討論会では、情報公開を出発点に街づくりをともに考えていく姿勢などを打ち出した。田中良氏との質疑を通しても「政策通」を印象づけることに成功したという。 選挙後半、街頭でも区民との「対話」に力を入れてきたという。 岸本氏を擁立した市民グループ「住民思いの杉並区長をつくる会」の戦い方にも特色がある。メンバー間でアイデアを出し合い、一人ひとりが自発的に取り組んだ。その一つが、「ひとり街宣」。仕事前や帰り、駅頭に1人で立ち、岸本氏への支援を呼びかけた。 支援した立憲の区議は言う。「無党派の人たちが見て、住民がやっている選挙運動と一目でわかる。一部の政治家だけが熱心な選挙との差は歴然だ」 ■「男性目線」より新しい風… この記事は有料会員記事です。残り546文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
球状の「九条の碑」を足立に設置 デザインに込められた思いとは
市民団体「『九条の碑』を建立する会」が憲法9条を彫り込んだ球状の碑を、東京都足立区柳原に設置した。碑はステンレス製の直径1メートルの球体。ピンク色の文字で9条の条文が輪を描くように並んでいる。19日に除幕式があり、約170人が参加した。 除幕式で「九条の会」事務局長の小森陽一・東京大名誉教授は「碑に刻まれた憲法9条を読むには、周囲をぐるっと回らなければならない。碑を見に来た人の頭に9条が刻み込まれる」とあいさつ。「碑の球形は地球を表す。ロシアが西の隣国・ウクライナに侵攻した。『戦争をしない』と憲法9条で決めた東の隣国・日本は『国際法違反の戦争をするな』と国連で主張すべきだ」と説いた。 碑のデザイン・設計を担った… この記事は有料会員記事です。残り229文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
三幸製菓工場に入った遺族「母は最後に何を…」 全焼の棟解体始まる
新潟県村上市で2月、従業員6人が亡くなった米菓メーカー三幸製菓の工場火災で、全焼した荒川工場のF棟の解体が20日始まった。解体を前に前日の19日には、遺族が火災後初めてF棟内に入り、花を手向けて亡き家族をしのんだ。 火災後に足場が組まれたF棟は、20日も白色のシートで覆われて中の様子はうかがえず、目立った人の出入りも確認できなかった。三幸製菓によると、この日は解体に向けた現地での打ち合わせなどが行われたという。 同社はF棟について、損傷が激しく倒壊の危険があるため県警から早期の解体を求められており、遺族の理解も得られているとしている。火災で生じた堆積(たいせき)物や設備の撤去に2カ月ほどかかり、その後建物の解体を始め、すべての作業が終わるのは11月末を見込む。跡地には慰霊碑を建てるという。 19日にはF棟のそばで、テント内に祭壇が設けられ、犠牲者を悼んで法要が執り行われた。遺族の一部に加え、同社の佐藤元保CEO(最高経営責任者)や従業員約100人が参列し、焼香して冥福を祈った。 遺族はこれに先立ちF棟の中… この記事は有料会員記事です。残り549文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル