天気の良い日曜の昼下がり。海沿いの護岸で釣りをする場所を探していた兄弟は、消波ブロックの間から見える、人の太ももに気づいた――。 トラック運転手の八塚(やつづか)勝さん(33)と、プラント工事業の勇二さん(29)=いずれも愛媛県松前町北川原=の兄弟は、5月29日午後3時ごろ、松山市西垣生町の広大な工場を囲む護岸を歩きながら、糸を垂らす場所を探していた。あまり知られていないが、マダイが狙える好釣り場だ。 海に突き出した防波堤の先端に行こうとしたが、すでに釣り人がいたため引き返していた。すると前方にある、十字を二つ組み合わせた形をした消波ブロックの間から、人の太ももの一部が見えた。誰かがブロックの陰で横になっているようにも推し量れた。 勝さんは、勇二さんに話しかけた。 「人の足やないんか」 「寝よるだけやろ」 「やっぱちょっと気になるけん見てくるわ」 勝さんが近くまで行くと、海ぎわのブロックとブロックの隙間に、短パンに釣り用のベストをはおった男性が仰向けの状態で頭から肩まではまっていた。左肩が血だらけで顔をしかめ、うめき声をあげている。呼びかけるとろれつが回らない返事があった。そばには折れた釣りざおと保冷バッグがあった。 2人で男性を引き抜こうとしたが、両肩が隙間にぴったりと挟まって抜けない。 勇二さんがスマートフォンで119番通報し、勝さんは消防を誘導するために護岸の出入り口へ向かった。勇二さんは「救急車呼んだんで頑張ってください」などと呼びかけ、男性の肩を手で軽くたたきながら励ました。 通報から15分後、消防署員が到着。男性を隙間から引き抜き、病院に運んだ。消防は、この60代の男性は足を滑らせて頭を打ち、隙間に倒れ込んだとみている。脳内出血を起こしていたという。 松山市西消防署は7月4日、兄弟に感謝状を贈った。署は「護岸は当時干潮で人通りも少なく、男性を発見していなければ満潮時に海に流され、大切な命を亡くしていたかもしれない」とたたえた。感謝状を受け取った勇二さんは「命に別条がなくて良かった。焦らずに落ち着いて、できることをやれた」と話した。 勝さんになぜ気になって見に行ったのかと尋ねた。「僕らも釣りするんで、もし、ということがあったら」。消波ブロックで足を滑らせやすいことは、体験からよく知っていた。「みんなで楽しくできる釣り場で、人を救えたのは良かったなあと思う。今回の男性も釣りをする方やけんこそ、余計にそう思います」(中川壮) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
電動キックボードって? 飲酒運転・歩道・2人乗り…いずれも禁止
大阪市内の路上で最近よく見かけるようになった「電動キックボード」。一体どんな乗り物なのか。スピードは? 乗り心地は? 交通ルールは? 記者(29)が市内のシェアサービスで体験してみた。 ゴールデンウィーク直前のある日、仕事を終え、取材を担当する大阪市役所(同市北区)を出た。「今日は歩いて帰ろうか」。だが自宅までは徒歩で30分。疲れた体には少し遠い。近くで「電動キックボード」を貸し出していたと思い出し、行ってみることにした。乗ったことはないが、よい機会だ。 大阪や京都、東京などでシェア事業を展開する「Luup」(東京都)によるサービス「LUUP」。国の認可を受け、個人所有の車両とは交通ルールが異なる特例の電動キックボードだ。京阪なにわ橋駅近くの駐輪場に併設されたエメラルドグリーンの看板が目印の無人シェアポートで案内に従い、スマートフォンに同社のアプリをインストールした。ポートでは車両を借りたり、返したりできる。 アプリに登録し、電動キック… Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
車道に座る3歳のもとへ車が… 迷子のきょうだい救った中学生3人組
外尾誠2022年7月20日 9時59分 事故の危険があった迷子の幼いきょうだいを適切に保護したとして、福岡県大牟田市立白光中学校の2年生3人に、大牟田署から感謝状が贈られた。 3人は木下那奈さんと坂本愛美さん、松尾舞さん。署によると、一緒に下校中だった5月30日午後5時ごろ、学校近くの路上で男児と女児が2人だけでいるのを発見。やがて女児が車道に出て座り込み、そこに車が近づくのが見えた。 「危ない」と感じた松尾さんはとっさに近づき、抱きかかえて歩道へ。3人で幼児2人を連れて学校に戻り、先生に報告した。その後、通園する保育園と連絡が取れ、無事に家族に引き渡された。 幼児は4歳の兄と3歳の妹で、自宅のすぐそばの公園に行くと言って外出したまま戻らず、心配した母親が署に連絡。署員が捜索を始め、警察犬の出動要請も検討していたという。 6月16日、3人に感謝状を手渡した古賀和元署長は、発見場所の近くに線路があった点にも触れ、「大きな事故になる可能性もあったが、皆さんのお陰で未然に防ぐことができた。困っている人がいたら、今後も声をかけてあげてください」とお礼を述べた。 3人は「当たり前のことをしただけ。(幼児が)無事でよかった」と笑顔をみせた。(外尾誠) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
学校のいじめ対応、なぜ遅い 「お手上げ」「報告書が…」現場の声は
子どものいじめ問題に絡み、学校や教育委員会の対応の遅さが問題になることが各地で後を絶たない。埼玉県内のNPOによるアンケートで、小中学校や教委、それぞれの職員の3割がこの原因について「余裕のなさ」を挙げた。教育現場は「ブラック職場」と揶揄(やゆ)されるが、現場の日常業務で手いっぱいになっている実態が改めて判明した。 アンケートをしたのは川口市のNPO法人「Protect Children~えいえん乃えがお~」。昨秋、全国の150小中学校と100教委に協力を求め、団体や職員から計486の回答を得た。方法は選択式と自由記述。 対応が遅れる理由については、30%が「他業務があるため時間が取れない」を選んだ。学校側の自由記述でも、「教員が多忙で助けを求めにくく、抱え込む」「人員不足」「参考にするガイドラインの種類や量が多く、理解することが困難」「丁寧に進めている作業が遅いと受け止められる」など、教員の勤務環境に関係する回答が並んだ。 いじめの対応で「難しいと思う点」については、16%が「他業務があり、対応に時間をかけられない」を選んだ。教委や学校がすぐに「いじめ」「重大事態」と認めない理由についても、8%が「認めたら業務が増える」を選択した。 また、調査委員会を設置する際の問題点を問う設問でも、22%が「業務が増える」を選んだ。学校側の自由回答では、「話し合いや聞き取り、資料作成、支援などをするため、他業務に支障を来す。複数の事案があればさらに対応が困難」といった訴えがあった。 一方、アンケートでは、保護者に説明しても納得を得られない▽無謀な要望をされる▽一方的に責められて会話にならない――といった悩みを一定の学校や、教員らが抱えていることも判明した。 当事者の声は 教員はいじめ問題にじっくり対応する余裕があるのか――。記者は埼玉県内で奮闘する当事者に話を聴いた。 ある小学校の若手教員は午後… Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
決済アプリ後払いサービス悪用か、現金詐取容疑で中国人ら4人逮捕
土舘聡一2022年7月20日 6時00分 プリペイドの決済アプリ「Kyash(キャッシュ)」の後払いサービスを悪用して現金を詐取したとして、警視庁が中国籍で会社役員の毛祚熙容疑者(29)=埼玉県川口市=、陳興容疑者(38)=同=ら4人を電子計算機使用詐欺などの疑いで逮捕したことがわかった。同サービスをめぐる詐欺事件の摘発は異例という。 このアプリはクレジットカード情報を登録しなくても、後払いを条件として一定金額の入金を受けてプリペイド式の決済ができる。捜査関係者によると、4人はこのサービスを悪用して昨年7月、陳容疑者が経営する埼玉県内の店舗で商品を購入したと装い、支払いとして決済した約35万円をだまし取った疑いがある。毛容疑者は否認し、陳容疑者は黙秘しているという。 警視庁は、4人が架空の人物名義で作成した複数のアカウントでアプリを利用し、カード情報なしで入金を受ける方法で、計約240万円を不正に得たとみている。(土舘聡一) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
国の天然記念物・オカヤドカリが繁殖期 集団で行進 鹿児島・徳之島
2022年7月20日 6時00分 「カサカサ」。鹿児島・徳之島北東部の金見崎海岸に夜、乾いた音が響いている。繁殖期を迎えた国の天然記念物オカヤドカリが集団で行進する音だ。 南西諸島に生息し、地元では「アマン」とも呼ばれる。普段は海辺のアダンの林などに潜むが、満潮時の夜、幼生を海に放つために波打ち際に集まる。 かつては砂浜を埋め尽くす集団が各地で見られたが、護岸開発などで激減。この浜は数少ない名所で「見るだけで。踏んだらアカン」と自然保護関係者。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
【写真まとめ】愛子さまと犬の「由莉」 皇室とゆかりの動物たち
2022年7月20日 7時00分 皇室の方々と動物のゆかりは深く、訪問先や静養先で様々な動物や生き物とふれあっています。天皇ご一家は犬を飼っているほか、上皇さまは魚類、秋篠宮さまはニワトリなど家禽(かきん)類などの研究でも知られています。皇室の方々と動物や生き物とのふれあいを貴重な写真で紹介します。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
4月にも男児の首締めた疑いで書類送検 福岡・中3刺殺未遂容疑の女
椎木慎太郎2022年7月19日 20時49分 福岡市の商業施設で男子中学生が包丁で切りつけられた事件で、殺人未遂容疑で現行犯逮捕された福岡県粕屋町の無職浦田恵美容疑者(32)が4月下旬、福岡市中央区内で男子小学生の首を絞めたとして、暴行容疑で福岡区検に書類送検されていた。19日、捜査関係者への取材でわかった。 福岡県警東署によると、浦田容疑者は17日午後1時半ごろ、福岡市東区の大型商業施設「ゆめタウン博多」の1階通路で、同市早良区の男子中学生(13)を刃渡り約20センチの包丁で切りつけ、殺害しようとした疑いがある。男子中学生は首などにけがをした。 浦田容疑者は、たまたますれ違った面識のない男子中学生を切りつけたといい、容疑を認め、「子どもを刺して殺せば死刑になると思った」と供述しているという。 署が詳しい経緯などを調べている。(椎木慎太郎) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
デジタル教科書「小5以上の英語、算数・数学で」 中教審で意見多数
紙の教科書をデータ化した「デジタル教科書」のあり方について議論する中央教育審議会分科会のワーキンググループ(WG)が19日あり、文部科学省が本格導入をめざす2024年度から採用する教科について英語と算数・数学とする意見が多数に上った。学年については、小学5年生以上とする意見が多かった。 WGは、これらの意見をもとにデジタル教科書のあり方について中間報告を取りまとめ、文科省が年内にも方針を決定する。 文科省は今年度、導入への実… Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
熊本・秀岳館高校で火災、近隣から119番通報 けが人情報なし
2022年7月20日 1時52分 20日午前0時25分ごろ、熊本県八代市の秀岳館高校の敷地内で建物が燃えていると、近所の人から119番通報があった。消防によると、同高校の敷地内にある木造平屋建ての実習室約500平方メートルが燃えているとみられる。消防が消火活動中で、けが人の情報は入っていないという。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル