選挙の開票作業が毎回遅いことで知られる奈良市。そもそも、選挙管理委員会は有権者に早く正確に結果を伝えるのが使命。「改革」を掲げ今回の参院選に臨んだ奈良市選管。結果はどうだったのか。 「迅速さよりも正確さ」。市選管は従来、そう訴えてきた。背景には1992年参院選の「傷痕」がある。票の数え直しが生じ、開票結果の確定は選挙区が翌日午前8時5分、比例区が同9時52分と作業時間は計約14時間半に及んだ。市選管は以降、すべての票を目視で2回点検し、分類機の導入後もこれを続けてきた。 「正確さ」重視、効率は二の次 「正確さ」を重視するあまり、効率は二の次になってきた。 昨秋の衆院選。奈良市の小選挙区は1、2区にまたがる。うち1区の比例約18万票をのべ180人近くで開票した。確定したのは約7時間後の翌日午前4時46分。2019年参院選は比例区の確定が翌日午前4時22分で、17年市議選の確定は翌日午前5時49分と、21世紀に入っても低調な記録が続いている。 全国的にみても遅い。開票事務を調査する早稲田大マニフェスト研究所の統計によると、14年衆院選では、奈良市1区域(約16万8千票)は確定までに4時間かかり、所要時間のランキングは全国市区の931投票区(当時、未回答の東京都、大阪府を除く)中853位だった。 順位は突発的なトラブルなどで変動しやすいが、「常に遅い」のが奈良市の傾向だ。 時間をいくらでもかけて良い訳はない。開票作業が長引くほど、時間外勤務手当に使われる税金が多くなる。また、翌日も通常通り出勤する職員もいる。明け方までの作業を終えた数時間後には、十分な休息が取れないまま業務を始めなければならない。 「意識改革を」市選管が宣言 市選管の小橋勇・事務局長は今回の参院選に際し、「全体の意識改革を」と宣言。市選管は、選挙区の終了目標を11日午前0時、比例区を同1時と掲げた。具体的な効率化策として、これまで手作業で仕分けていた比例区の個人票を機械で読み取ることに。目視での確認は従来の2回から1回に減らすことにした。 改革を宣言して臨んだ参院選。開票作業は比較的順調に進みました。しかし、思わぬ落とし穴が……。記事後半で詳しく紹介します。 ■本気度をアピール… Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
米軍無人機の一時展開 鹿屋市長が容認表明 今月にも駐留準備
海上自衛隊鹿屋航空基地(鹿児島県鹿屋市)に米空軍の無人偵察機MQ9を一時配備する計画について、中西茂市長は11日、「日米同盟のもと防衛上必要な取り組みで、理解をする」と述べ、容認する意向を表明した。駐留に向けた準備は早ければ今月にも始まる。 中西市長は市議会全員協議会で意向を説明。ウクライナ情勢も念頭に、東シナ海周辺で活発化する中国の動向などを監視するとの防衛省の趣旨説明に同調すると語った。 6月議会で一部市議から提出された容認決議案が賛成多数で可決されたことにも触れ、「容認もやむを得ない」と述べた。 九州防衛局のこの日の説明に… この記事は有料会員記事です。残り530文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
「伐採工事は違法、中止を」 千代田区の街路樹問題で住民ら提訴
武部真明2022年7月12日 7時00分 東京都千代田区道「神田警察通り」の整備に伴う街路樹伐採をめぐり、反対する住民10人が11日、伐採工事は違法として、樋口高顕区長を相手取り、工事代金の支払い中止などを求める住民訴訟を東京地裁に起こした。住民側は、意見集約の手続きを欠くなど決定過程に瑕疵(かし)があり、それに基づく工事は地方自治法に違反すると主張している。 訴状によると、区は「イチョウを残すと2メートル以上の歩道幅を確保できない」とするが、都や周辺の区には「特別の理由があれば1・5メートルまで縮小できる」との規定があると指摘。イチョウ伐採後にヨウコウザクラに植える区の方針に対し、「イチョウと同様の緑陰を形成するのに数十年単位の時間がかかる」と主張。経費や景観、緑陰形成、防災機能などの比較調査が不十分だとして、効率的な運用を求める地方財政法に違反しているとした。 住民らは伐採工事の中止を求め住民監査請求をしたが6月17日に棄却された。(武部真明) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
「山上容疑者の母は会員」「献金額たどれず」 旧統一教会が会見
安倍晋三元首相が銃撃を受けて死亡した事件をめぐり、宗教法人「世界平和統一家庭連合」(旧・世界基督教統一神霊協会=統一教会)が11日、東京都内で記者会見を開いた。逮捕された山上徹也容疑者(41)が特定の宗教団体名を挙げて「母が入信し、金を納めて生活が苦しくなった」などと供述していることについて、容疑者の母親が会員だと認めた上で、「(母親が)どのような家庭事情で破産に至ったのかは掌握し切れていない」とした。 会見には、同連合の日本教会の田中富広会長が出席。団体に対し「恨む気持ちがあった」との山上容疑者の供述について、「報道されている内容が今回の暴挙に至った真実の動機だとしたら、とても重く受け止めていく」と述べる一方、「教会への恨みから安倍元首相の殺害に至ることは大きな距離があり、その理解に困惑している」とも語った。 田中会長は会見で、山上容疑者の母親は1998年ごろに会員となり、2002年ごろに破産した、との情報を得ていると説明。ただ「破産に至った事情は把握していない」とし、「それは警察が捜査する大きな部分。事件の動機解明に協力したい」と語った。 安倍氏との関係にも質問が 母親から受けた「献金」の額… この記事は有料会員記事です。残り388文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
宅配物のダイヤモンド原石20個盗んだ疑い 元ヤマト運輸社員を逮捕
2022年7月11日 20時00分 ダイヤモンド約20個が入った宅配便の荷物を盗んだとして、大阪府警は11日、大阪市阿倍野区橋本町、元ヤマト運輸社員の矢方丈司容疑者(47)を窃盗の疑いで逮捕し、発表した。容疑を認めているという。 住之江署によると、矢方容疑者は昨年7月22~26日、大阪市住之江区柴谷1丁目のヤマト運輸大阪主管支店の1階荷さばき場で、ダイヤモンドの原石約20個(時価約1252万円相当)が入った宅配便の荷物を盗んだ疑いがある。 署によると、昨年7月ごろ、荷物の発送者から荷物が届いていないと同社に連絡があった。同社が社内調査を実施したところ、当時荷物の分別作業などを担当していた矢方容疑者が盗んだことを認め、同社が今年4月25日、同署に被害を相談したという。 同社の広報担当者は、矢方容疑者が元社員だと認めた上で、「被害届を警察に出したが、警察が発表している内容以上のことは言えない」としている。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
障害ある子も医療ケア必要な子も学校で受け入れ 文科省調査で2割増
発達障害などで通常学級に在籍しながら別の教室で「通級指導」を受ける児童生徒が2020年度に約16万4700人となり、前年度から2割増えたことが11日、文部科学省の調査でわかった。人工呼吸器などを使いながら幼稚園、小・中・高校に在籍する「医療的ケア児」は21年度1783人で前回(19年度)から2割増えた。 文科省は、障害のある子を受け入れる環境が整い、障害のない子と共に学ぶインクルーシブ教育が広がっていることが背景にあるとみている。 通級指導は20年度を通じて、医療的ケア児は21年5月1日の状況を調べた。 通級指導を受ける児童生徒に… この記事は有料会員記事です。残り390文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
参院選、一票の格差は最大「3・03倍」 「違憲」訴え全国一斉提訴
10日に投開票された参院選の選挙区で、最大3・03倍の「一票の格差」があったのは「投票価値の平等に反して違憲だ」として、弁護士グループが11日、選挙無効を求めて全国14の高裁・高裁支部に一斉に提訴した。 総務省発表の当日有権者数(速報値)によると、一票の格差は、定数1あたりの有権者数が全国で最も少ない福井選挙区に対し、最も多い神奈川選挙区が3・03倍。神奈川での1票の価値は「0・33票」だった計算になる。 国会は、5倍前後の最大格差が最高裁に「違憲状態」とされたことを受け、合区制度などで縮小を図ってきた。だが、地方の反発が強い合区は、鳥取と島根、徳島と高知の2カ所から広がらず、最大格差は3倍程度の状態が続く。 最高裁は最大3・00倍の格差があった前回2019年の参院選について、20年の判決で「大きな進展を見せていない」と批判しつつ、国会で「格差是正を進める姿勢が失われていないこと」を前提に「合憲」とした。 弁護士「国会活動の資格なし」 升永英俊弁護士は提訴後の会… この記事は有料会員記事です。残り220文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
「プライドを持った偉大な百姓」 農民作家の山下惣一さん死去
「農民作家」として知られる山下惣一(やました・そういち)さんが10日、肺がんのため佐賀県唐津市内の病院で死去した。86歳だった。通夜は13日午後6時、葬儀は14日午後1時から唐津市山本648の1のJAからつ山本斎場で営まれる。喪主は長男正人さん。自宅は佐賀県唐津市湊町931。後日、福岡市内でお別れの会を開く予定。 1936年、唐津市で農家の長男に生まれた。家族に反対されて進学をあきらめ、中学卒業後、農家を継いだ。 ミカン栽培などに励む一方、太宰治らの著書に刺激されて執筆活動を始め、自らの農業体験を小説やルポで発表。特に、コメの減反政策や農業近代化、農作物の輸入自由化などによる「農業の衰退」「村の崩壊」に現役の農家の視点から異議を唱え続けた。 70年、「海鳴り」で農民文学賞。79年の地上文学賞「減反神社」は、直木賞候補にも挙がった。 ほかに「野に誌す」(73年)「ひこばえの歌」(81年)「身土不二の探究」(98年)「農から見た日本―ある農民作家の遺書」(04年)などの著書がある。 日本農民文学会所属。作家の故・井上ひさしさんが山形県に開校した「生活者大学校」の教頭、農民連合・九州共同代表などを務めた。 山下さんは昨年2月に発行さ… この記事は有料会員記事です。残り539文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
安倍氏の銃撃事件引き合いに「同じように」 威力業務妨害容疑で逮捕
安倍晋三元首相への銃撃事件を引き合いに、高校の業務を妨害したとして、愛知県警は11日、名古屋市天白区、無職渡辺翔容疑者(34)を威力業務妨害容疑で逮捕し、発表した。容疑を認めているという。 天白署によると、渡辺容疑者は、10日午後4時半ごろ、名古屋市内の高校に関連する動画投稿サイトのコメント欄に「安倍晋三と同じようにショットガンで無差別級殺人事件を起こしてやる」などと書きこみ、学校の職員らの業務を妨害した疑いがある。 11日に生徒が書き込みに気… この記事は有料会員記事です。残り74文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
吉村知事「第7波に入った」 大阪モデル黄信号、病床使用率上昇で
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission. Source : 社会 – 朝日新聞デジタル