夏本番を迎え、水に親しむ場面が増える季節になりました。毎年のように繰り返されているのが、川や海で溺れて亡くなる事故です。川や海には見た目では気づきにくい危険もあります。どのように予防すればいいのでしょうか。Q&A形式でまとめました。 Q 水辺のレジャーが楽しみな季節だね。安全に遊べる海や川はどこかな。 A 海も川も自然の一部だから、絶対に安全といえる場所はないよ。 Q 小さな川でも? A そうだよ。警察庁によると、水辺で子どもが死亡するような事故の半分以上が川で起きているんだ。 Q 海より多いんだね。川はどこが危険なの? A 水面が穏(おだ)やかそうでも、急に深くなったり、浅くても流れが速かったりすると、大人でも簡単に溺(おぼ)れてしまう。岩はコケで滑(すべ)りやすいし、水中の石が崩(くず)れることもある。浅いところで水に足をつけているだけでも、サンダルが流されて追いかけてしまうこともある。泳ぐつもりがなかったのに、溺れてしまう事故も少なくないよ。 Q 海はどうなの? A 打ち寄せた波が沖へ戻(もど)る時、強い流れになる離岸流(りがんりゅう)は特に注意して。流れに逆らって泳ぐのはとても難しい。海水浴場で溺れる事故の約半分は、離岸流が原因とされているよ。 Q 溺れないために、まずどうしたらいいの? A 大人も子どももライフジャケットを着ることが大切だ。溺れるときは、声や音を立てずに静かに沈(しず)むとも言われる。大人は子どものそばで一緒に遊ぶことが大事だが、一秒も目を離さないのは現実には難しい。ライフジャケットは浮(う)くことを助けてくれるから呼吸がしやすくなるよ。 Q 他の注意点は? A 天候はスマホの情報や現地の様子を見て常に気をつけて。川はその場が晴れでも、上流の雨やダムの放水で急に増水することがある。海は風の向きや強さ。流された浮輪(うきわ)やボールを追いかけ、気づくと足がつかなくなり、パニックや疲れで溺れることもある。海水浴場にライフセーバーがいるかどうかも、自治体などのホームページで確認してほしい。(滝沢卓) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
外国人、オンラインが癒やす日本の孤独 リアルの地域につなぐ工夫は
メディア空間考 松川希実 4年前、宮崎県の山間部で、衝撃的な光景を見た。 来日したばかりの中国人技能実習生2人の取材だった。人里離れた山の上の介護施設で、慣れない日本語で、体温測定や衛生管理などを勉強していた。 そして仕事が終わると、2人は脇目も振らずに自転車で山を下った。周囲に娯楽施設などは皆無。アパートに直帰すると、蒸し暑い部屋でスマホに向かって、中国語で話しかけた。「何を食べてるの?」 画面越しに中国にいる家族の生活風景が映った。家にいる間はずっと、無料のビデオ通話アプリを使い、中国とオンラインでつなげて、日本にいながら家族と「生活」を続けていた。 その時はただ驚いたが、画面… Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
「ひとり親の子にランドセルを」 寄付募集、目標は来春の100人分
大畠正吾2022年7月29日 10時24分 ひとり親家庭の子どもたちにランドセルを贈る活動をしている一般財団法人「宮崎県母子寡婦福祉連合会」が、希望者を募集している。来春小学校に入学する100人を目標に、合わせて活動を支える寄付も募っている。 連合会によると、ひとり親家庭のなかでも、特に母親と子どもたちの家庭は非正規雇用の割合が高く、コロナ禍で雇い止めや勤務時間を減らされるなど苦しい生活をしているという。このため、連合会では昨年度、「ひとり親家庭に育つ子ども達応援プロジェクト」を立ち上げ、子どもたち56人にランドセルを贈った。 応募は市町村の窓口に置いてある用紙を郵送する。対象は児童扶養手当などを受給しているひとり親家庭で、贈呈式に参加することが条件。希望者が多い場合は抽選となる。当選した子には宮崎市か、日向市の指定店で好きなランドセルを選んでもらう。応募は9月20日必着。用紙は連合会のホームページからも入手できる。 財源は全額寄付でまかなわれ、今年の目標額は600万円。振込先は、宮崎銀行本店営業部「普通400184 (一財)宮崎県母子寡婦福祉連合会」。クラウドファンディングも実施している。問い合わせは連合会(0985・22・4696)へ。(大畠正吾) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
「相手方もあるので…」 旧統一教会との接点、説明しない国会議員
安倍晋三元首相の銃撃事件をきっかけに「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」との接点を認める国会議員が相次ぐ一方で、朝日新聞の取材に明確な説明をしない議員もいる。教団側のイベントへの参加や、政治献金を受けたとみられる記録について具体的な回答が得られず、関係性は不明のままだ。 「ご盛会、まことにおめでとうございます」 教団側がウェブサイトで公開していた動画には、友好団体「天宙平和連合」が2019年10月に開いたイベントで、現在衆院議長の細田博之氏が参加者に語りかける姿が映っている。細田氏は、テロや経済摩擦など世界情勢の課題に言及した上で、日韓関係の改善の必要性などを呼びかけた。「今日の盛会を、会の内容を安倍総理にさっそく報告したい」とも語った。 この動画をもとに細田氏に参加の経緯や教団側との関係について尋ねたが、細田氏の事務所は「回答は差し控えます」と述べ、参加の有無についても明確に答えなかった。 この動画では、山口県選出の北村経夫参院議員(自民)が発言し、元内閣府副大臣の江島潔参院議員(自民)が紹介される様子も確認できる。北村氏の事務所は、事実関係の確認などには応じず「開催情報を得たことは確認できた」とした上で「(教団とは)関わりはありません」と回答。江島氏の事務所は「お答えすることはない」とした。 このほか、自民党の元幹事長… Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
カーブ曲がりきれずトレーラーが横転 東京・板橋の首都高5号線
2022年7月29日 7時49分 29日午前5時ごろ、東京都板橋区西台2丁目の首都高速5号池袋線の上り線で、「トレーラーが横転している」と110番通報があった。警視庁高速隊によると、木材を載せたトレーラーがカーブを曲がりきれず、横転したとみられる。運転していた40代男性が右足打撲の軽傷を負った。 この事故の影響で、同日午前7時現在、美女木JCT―中台IC間の上り線が通行止めになっている。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
大阪の昆虫宝庫と呼ばれた森をゆく チョウ素敵な出会いが待っている
おでかけ関西 ちょっとウラ話 大阪市内からマルーン色の阪急電車で30分ほど。箕面(みのお)駅(大阪府箕面市)で降りると、酷暑の中でも少し涼しくなった気がする。生い茂る木々を横目に遊歩道を歩くと、木漏れ日と青空が川面に映ってなんとも美しい。流れる川の音も耳に心地よく、思わず大きく深呼吸したくなる。 「今日は、どんな虫が採れるかな」。虫取り網を持った親子連れが脇を走り抜けていく。「カブト虫 クワガタ」と書かれたのぼりもある。箕面の森は、かつて東京の高尾、京都の貴船と並ぶ日本三大昆虫宝庫と呼ばれ、多くの研究者を魅了した場所なのだという。 記事後半では、箕面の森にたたずむ人気スポットをご紹介すると共に、愛される秘密をご紹介します、8月5日締め切りでプレゼントもあります。 そんな森にあるのが「箕面公… Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
栃木の「山あげ祭」、74人が新型コロナ感染 3年ぶり観客迎え開催
栃木県那須烏山市は28日、ユネスコの無形文化遺産に登録されている夏祭り「山あげ祭(まつり)」で、関係者74人がPCR検査で新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表した。さらに簡易検査で13人が陽性と判明し、9人が体調不良を訴えているという。 祭は22~24日が本番で、今年は3年ぶりに観客を迎えて開かれた。運営は地元6町が輪番で担っており、25日朝、今年の当番町から関係者に発熱や体調不良があると報告があったという。(小野智美) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
「スポンサー契約」「公式商品の承認」が請託とみて捜査 五輪汚職
東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の高橋治之元理事(78)の会社が、大会スポンサーの紳士服大手「AOKIホールディングス」(横浜市)側から多額の資金提供を受けたとされる事件で、東京地検特捜部が、AOKI側からの依頼(請託)はスポンサー契約と公式ライセンス商品の承認の2点とみて、受託収賄容疑で捜査していることがわかった。 特捜部は28日、AOKI本社を贈賄容疑で捜索した。捜索は、26日の高橋元理事の会社とスポンサーを募集した広告大手「電通」、27日の青木拡憲(ひろのり)AOKI前会長(83)宅などに続き、3日連続となった。 関係者によると、高橋元理事が代表のコンサルタント会社「コモンズ」は2017年にAOKIの子会社とコンサル契約を結び、21年までに少なくとも計約4500万円を受領したという。組織委は契約翌年の18年にAOKIをスポンサーに選定し、公式商品のスーツ販売などを承認した。 特捜部は、高橋元理事はスポンサー選定と公式商品の承認について青木前会長から依頼を受けて電通や組織委側に働きかけるなどし、コンサル料名目で賄賂を受け取ったとみている。 組織委元理事の反論は 高橋元理事は27日に特捜部… Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
熊本産、一夜にして中国産に アサリのインチキ「みんな知っていた」
【動画】アサリ偽装の闇 -黙認の果てに- 午前3時、競り開始のサイレンが鳴り響く。九州各地から新鮮な魚介類が集まる福岡市中央卸売市場鮮魚市場。「長浜ラーメン」発祥で知られる福岡市・長浜地区にあり、競りの見学もできる全国でも有数の公設市場だ。 この場所で5カ月前、熊本県産アサリが一斉に消えた。その直前、農林水産省が“熊本県産アサリのほとんどは偽物”というに等しい内容を発表したことが、きっかけだった。 「熊本県内の漁獲量をはるかに上回る『熊本県産』アサリが流通している」。2月1日、農水省が産地表示の実態調査結果を公表した。その2日後、記者が早朝の鮮魚市場に向かうと、未明の取引を終えた卸売業者2社の担当者が取材に応じた。 「アサリは昨日まですべて熊本県産だったが、きょうは中国産しか入らなかった」。買い付けに来た仲卸業者らには「中国産だが、よいか」と注意を呼びかけて取引したという。 この時期、鮮魚市場に持ち込まれるアサリは毎日500~700キロほど。卸売業者2社にアサリをおさめる集荷業者はあわせて8業者いる。ほとんど入れ替わりはなく、付き合いは長い。 なぜ、一斉に産地が変わったのか――。卸売業者の担当者に尋ねると、困惑しつつも淡々と答えた。 まかり通ってきた都合のよいルール 「私たちとしては、業者が持… この記事は有料会員記事です。残り2071文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 【無料会員限定】スタンダードコース(月額1,980円)が3カ月間月額100円!詳しくはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
乳児暴行死、父親に懲役8年 「たたきつけていない」主張を否定
古源盛一2022年7月28日 20時48分 ひたちなか市で2020年7月、生後約1カ月の長女に暴行して死亡させたなどとして、傷害致死などの罪に問われた無職小沼勝被告(30)の裁判員裁判の判決が28日、水戸地裁であった。村山智英裁判長は懲役8年(求刑懲役9年)の実刑判決を言い渡した。 判決によると、小沼被告は20年7月中旬~23日、長女の舞香ちゃんの腹を拳で殴ったり、ふすまやドアにたたきつけたりして、重症腹部外傷や重症頭部外傷により死亡させた。 弁護側は「ふすまやドアに押しつけたが、たたきつけていない」と、手加減したことを主張。被告に中程度の知的障害があったことも影響したとして、懲役4年相当を求めていた。 判決は、解剖医の証言などから「強い衝撃が生じないよう配慮したとは考えがたい」と弁護側の主張を否定。知的障害の影響を考慮した上で、被告が仕事や育児のストレスを募らせたという背景を認めたが、「強度の暴行を加えることを正当化する理由にはならない」とした。(古源盛一) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル