東京五輪・パラリンピックをめぐる汚職事件で、大会組織委員会の元理事・高橋治之容疑者(78)が、大会スポンサーだった紳士服大手「AOKIホールディングス」に対し、大会の1年延期に伴う追加スポンサー料(協賛金)の減免でも便宜を図った疑いがあることが、関係者への取材で分かった。1億円とされた追加金をゼロにしようとし、最終的に1千万円になったという。 東京地検特捜部は、元理事がAOKI側から受けた主な依頼は①スポンサーへの選定②五輪エンブレムなどを使った公式ライセンス商品の速やかな承認③追加協賛金の減免と認定。これら3点で便宜を供与した見返りに計5100万円の賄賂を受け取った受託収賄容疑で逮捕し、調べている。 東京五輪は2020年7月に開幕予定だったが、新型コロナウイルスの感染拡大で1年延期された。組織委は各スポンサー企業に追加の協賛金を求め、業務を委託されていた広告大手「電通」が対応した。 関係者によると、AOKI側… この記事は有料会員記事です。残り241文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
【写真】「東京サバク」に堤防決壊 昭和の夏も厳しかった
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission. Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
夏休み最終日に完成した自由研究 斬新すぎるテーマに圧倒されて
夏休みも残り少なくなると、自由研究に焦り始める子も多いのでは。3年前の夏、それを逆手にとって、とても話題になった自由研究があります。取り組んだのは、岩手県久慈市に住む小学6年生(当時)。昨年ご紹介した研究の内容とその後を、お伝えします。 思わず噴き出してしまったテーマ 自由研究のタイトルは、「宿題をさいごの日まで残しておいた時の家族と自分の反応」。記者も最初にインスタグラムで目にした時に、思わず噴き出してしまった。 自由研究の主は、現在中学3年生の佐々木大(まさる)さんだ。青い表紙のノート1冊に、日記形式でまとめられている。父親で、自動車板金塗装店を営む佐々木睦(まこと)さん(40)が投稿主で、取材に応じてくれた。 3年前の夏、大さんは、プールや花火、家族でのキャンプや「100キロ徒歩の旅」への参加と、長期の休みを堪能していた。 夏休み18日目まで、「楽しすぎて宿題のことなどまったく頭にない」と日記に繰り返し書いている。 家族に事実を明かすと… その後になると、しだいに焦りが見えてくる。 19~22日目には「次第に… この記事は有料会員記事です。残り1425文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
岡山で過去最多4399人の感染確認 鳥取も過去最多
岡山県などは20日、県内で新たに4399人の新型コロナウイルスの感染を確認した、と発表した。1日あたりの新規感染者が4千人台になるのは3日連続で、18日の4284人を上回り、過去最多を更新した。 鳥取県は20日、新たに1201人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の1日あたりの新規感染者数としては19日発表の1120人を上回り、過去最多を更新した。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
サンマ大型船が根室出漁 北方領土、ロシアのミサイル射撃訓練で緊迫
サンマ漁の主力である大型船(100トン以上)の棒受け網漁が20日、解禁された。全国から50隻の大型船が出漁する予定。ロシアのウクライナ侵攻の余波から北方領土水域でロシア軍のミサイル射撃訓練が活発に続くなど、不安を抱えての漁の幕開けとなった。 北海道根室市の花咲港には、鮮やかな集魚灯の明かりをともした大型船が集結した。漁期前半の主漁場となる北海道東部沖合約1500キロ前後の公海に近く、サンマ水揚げ量が12年連続で全国1位だ。乗組員たちが見送りの家族と話を交わした後、午前0時の漁解禁に前後して次々に岸壁を離れた。 公海の主漁場へは、北方領土の色丹島周辺などロシアが主張する200カイリ排他的経済水域が近道となる。しかし、ウクライナ侵攻後の日ロ関係の悪化を受け、日本のサンマ漁船をこの水域を通る場合、ロシア側が厳しい検査を行う可能性が懸念されてきた。 このため全国さんま棒受網漁… この記事は有料会員記事です。残り537文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
大社中、小郡中など全国へ 吹奏楽コンクール中国大会 中学・大学
第63回全日本吹奏楽コンクール中国大会(中国吹奏楽連盟、朝日新聞社主催)が20日、鳥取市のとりぎん文化会館「梨花ホール」で開幕し、中学校の部と大学の部があった。 中学校の部には21団体が出場し、大社(島根)、小郡(山口)、出雲第一(島根)が、10月22日に名古屋市で開かれる、全国大会の第70回全日本吹奏楽コンクールへの進出を決めた。大学の部には6団体が出場。山口大文化会吹奏楽部(山口)が、同29日に福岡県北九州市である全国大会に出場する。 21日は中学校小編成の部と高校小編成の部、職場・一般の部がある。 20日の結果は次の通り。(出演順、◎は全国大会出場) ◇中学校の部 【金賞】桑山(山口)、◎大社(島根)、◎小郡(山口)、◎出雲第一(島根)、末武(山口)、総社東(岡山)、芳泉(岡山)、岡山操山(岡山) 【銀賞】京山(岡山)、吉島(広島)、浜山(島根)、安佐(広島)、東原(広島)、出雲第三(島根)、中山(岡山)、岐陽(山口)、中広(広島) 【銅賞】後藤ケ丘(鳥取)、桜ケ丘(鳥取)、東山(鳥取)、福米(鳥取) ◇大学の部 【金賞】◎山口大文化会吹奏楽部(山口)、川崎医療福祉大ウインドオーケストラハートフルウインズ(岡山)、岡山大応援団総部吹奏楽団(岡山) 【銀賞】広島修道大吹奏楽団(広島)、広島大吹奏楽団(広島) 【銅賞】松江高専(島根) ◇ 全日本吹奏楽コンクールのすべての部門の演奏を全日本吹奏楽連盟と朝日新聞社は有料でライブ配信します。詳細は特設サイト(http://t.asahi.com/clive)で。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
東京・渋谷で母子2人を刺した疑い、10代?女を現行犯逮捕
2022年8月20日 21時54分 20日午後7時20分ごろ、東京都渋谷区円山町の路上で「2人が出血している」と通行人から110番通報があった。警視庁によると、50代女性と10代女性の母子が刃物で刺されており、近くにいた自称10代の女が母親への殺人未遂容疑で現行犯逮捕された。母子は胸や背中を刺されたとみられ、病院に運ばれた。いずれも意識はあるという。 渋谷署によると、女はナイフなど刃物計3本を所持していた。「(母子とは)面識はない」と供述しているという。 現場は京王井の頭線神泉駅近くの商業エリア。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
人数多いだけが吹奏楽じゃない 小編成だから表現できた奥深い世界
大編成に引けを取らない迫力ある表現から、オペレッタやミュージカルの世界の洒脱(しゃだつ)さ、室内楽曲の緻密(ちみつ)な世界まで。小編成の部は、各バンドの楽器編成や特色にあわせた選曲で、より個性的な演奏が聴けるのが魅力だ。20日、京都市左京区の京都コンサートホールで開かれた第72回関西吹奏楽コンクール(関西吹奏楽連盟、朝日新聞社主催)には、京都府内から高校2校、中学3校が出場した。 府代表の京都産業大付属は、日本の漁船が米国の水爆実験で被曝(ひばく)した「第五福竜丸事件」を題材にした「ラッキードラゴン~第五福竜丸の記憶~」を演奏し金賞を受賞した。「音楽の演奏だけでなく、曲の持つ内容をどう表現するか、ひと夏をかけてしっかり取り組めるものを」と考え選んだという。大編成用の曲だが、少人数で各パートをカバーし合い、波紋のように広がる被曝の恐怖や、祈りを思わせる響きを表現した。 クラリネットの3年宮野桃果… この記事は有料会員記事です。残り643文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
一つ上の舞台、やりきれた達成感 吹奏楽コン中国大会、岡山の5校は
第63回全日本吹奏楽コンクール中国大会(中国吹奏楽連盟、朝日新聞社主催)が20日、鳥取市のとりぎん文化会館「梨花ホール」で開幕し、中学校の部と大学の部があった。中学校の部には21団体が出場し、大社(島根)、小郡(山口)、出雲第一(島根)が、10月22日に名古屋市で開かれる、全国大会の第70回全日本吹奏楽コンクールへの進出を決めた。大学の部には6団体が出場。山口大文化会吹奏楽部(山口)が、同29日に福岡県北九州市である全国大会に出場する。 岡山の銀賞2校は「達成感」 金賞3校は… 銀賞だった京山の橋口真菜実… この記事は有料会員記事です。残り742文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
あの黒い駅そばが2日限りの復活 3代続いた名物、北海道音威子府村
鉄道ファンやそば好きに長年愛され、昨年惜しまれながら閉店したJR北海道音威子府(おといねっぷ)駅(音威子府村)のそば店「常盤軒」が、20日に復活した。地元の商工会のはからいによる2日限りの営業で、21日も午前10時から店を開ける。 北海道北部に位置する駅はかつて宗谷線と天北線との分岐点で、戦前から続いた常盤軒はホームに店があった。1989(平成元)年に天北線が廃止された後、駅舎内に移った。 そばの実の甘皮ごとひいた黒いそば「音威子府そば」を使い、そばの風味を引き立てる昆布と煮干しのだし汁が特徴で、休日には多くの人でにぎわった。だが昨年2月、3代目店主の西野守さんが84歳で亡くなり、長い歴史に幕を閉じた。 今回の復活は音威子府村商工会・観光協会が企画した。西野さんとともに歩んだ製麺業者「畠山製麺」が設備の老朽化などを理由に、近く生産をやめることになり、「最後にもう一度、ファンや住民に味わってもらおう」と考えた。 午前10時の開店前にはバイ… この記事は有料会員記事です。残り511文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル